2019年11月20日のブックマーク (10件)

  • 遺体で見つかった3人 逮捕の妻が1人で介護 福井 敦賀 | NHKニュース

    17日、福井県敦賀市の住宅で90代の夫婦と長男の3人の遺体が見つかり、長男を殺害したとしてが逮捕された事件で、は2年ほど前から1人で3人の介護をしていたことが、警察などへの取材でわかりました。警察は、介護の負担が事件の一因になった可能性もあるとみて、詳しいいきさつを調べています。 17日、敦賀市道口の住宅でこの家に住む岸芳雄さん(93)と志のぶさん(95)の夫婦、それに、長男で会社役員の太喜雄さん(70)の3人の遺体が見つかりました。警察は、同居する太喜雄さんのの岸政子容疑者(71)を、夫の首を絞めて殺害したとして、殺人の疑いで逮捕しました。 警察によりますと、調べに対し「間違いありません」と容疑を認め、ほかの2人についても首を絞めたと供述しているということです。 警察などによりますと、夫の太喜雄さんは病気の影響で足が不自由で、政子容疑者が車で会社への送り迎えなどをしていたほか、

    遺体で見つかった3人 逮捕の妻が1人で介護 福井 敦賀 | NHKニュース
    godmother
    godmother 2019/11/20
    このような悲惨な事件が起こるのは「法治国家 ましてや先進国とはいえない」というTweetがあったけど、高齢化社会となった日本は、インフラ面では高い水準を保ちながら、朽ちていく部分をどうすのか、今後の課題。
  • 経団連「数学は全学生必修に」 若手育成で提言  :日本経済新聞

    経団連は4日、若い人材の育成と大学教育の改革に向けた提言を正式に発表した。経済のデジタル化やグローバル化が加速するなか、文系と理系の枠を超えてビッグデータや人工知能AI)を使いこなしたり、リベラルアーツ(教養)を身につけたりする重要性を強調。「情報科学や数学歴史、哲学などの基礎科目を全学生の必修科目とする」ことを提案した。大学側と対話する場も近く設ける。経団連からは中西宏明会長の

    経団連「数学は全学生必修に」 若手育成で提言  :日本経済新聞
    godmother
    godmother 2019/11/20
    ゼミなどで扱っているのかと思っていた。というか、息子は、専門性の高い教科はゼミが面白かったと話していた。結果的に、国家試験の受験につながっていた。
  • NHKニュース

    

    NHKニュース
    godmother
    godmother 2019/11/20
    _φ(・_・✂
  • 香港の裁判所に権限ない 中国全人代 マスク禁止違法の判断に | NHKニュース

    香港での抗議活動の際にマスクなどで顔を隠すことを禁止する規則が、香港の憲法にあたる「基法」に違反するとした香港の高等裁判所の判断について中国で立法を担う全人代=全国人民代表大会は、香港の裁判所には規則が基法に違反するかどうかを判断する権限はないとする談話を発表しました。 これについて中国で立法を担う全人代の担当部門の報道官は19日、「香港の法律が基法に違反するかどうかは全人代だけが判断や決定をでき、ほかのどの機関にも権限はない」と指摘し、香港の裁判所には規則が基法に違反するかどうかを判断する権限はないとする談話を発表しました。 また、中国政府で香港問題を担当する国務院香港マカオ事務弁公室の報道官も19日、コメントを発表し、香港の高等裁判所の判断について「全人代の権威と香港の行政長官の権力に公然と挑戦するもので、社会に深刻なマイナスの影響を与える」とする談話を発表しました。 全人代や

    香港の裁判所に権限ない 中国全人代 マスク禁止違法の判断に | NHKニュース
    godmother
    godmother 2019/11/20
    これは言うだろうと思っていた。そうでないと今の中国のやっていることと整合しないし;“香港の法律が基本法に違反するかどうかは全人代だけが判断や決定をでき、ほかのどの機関にも権限はない”
  • 「大学」を英語で言うとcollege?university?違いはあるの?使い分けについての解説

    英語で大学のことを話そうとしたときに、「university」なのか「college」なのか、迷ったことはありませんか? universityは普通に使う気がしますが、大学生のことはcollege studentと習いましたよね?今回はそんな今さら聞けないこの使い分けについて調べてみました。 大学を英語で言うと 大学のことは英語で「university」「college」というと習いますが、この2つ一体何が違うのでしょう。有名なのはuniversityの方ですが、collegeというのも良く聞きます。 学校で習ったときには、universityは総合大学、collegeは単科大学を指すと勉強した覚えがありますし、英語では東京大学のことはUniversity of Tokyo、京都大学はKyoto Universityと言います。 でもこのUniversityとcollege、私たち日人に

    「大学」を英語で言うとcollege?university?違いはあるの?使い分けについての解説
    godmother
    godmother 2019/11/20
    へえ。イギリスのcollegeは、ケンブリッジやオックスフォード大学などから他の地域に分かれた学部別の分校の意味がるけど。
  • 中国は「ウイグル人絶滅計画」やり放題。なぜ誰も止めないのか?

    中国はウイグル人の抗議活動を徹底的に抑え込む構え(写真は13年7月、新彊ウイグル自治区のウルムチ市)REUTERS <中国政府によるウイグル人弾圧の実態を示す内部文書が明らかになった。100万人を強制収容して思想改造を行っても各国政府からの反応はなし。世界で民族浄化が横行するわけだ> 11月16日付の米ニューヨーク・タイムズ電子版は、中国の新疆ウイグル自治区で大勢のイスラム教徒(主にウイグル人)が中国共産党の「再教育」キャンプに強制収容されている問題について、弾圧の実態が記された共産党の内部文書を入手したと報じた。それによれば、習近平国家主席はイスラム過激主義について、「ウイルス」と同じようなもので「痛みを伴う積極的な治療」でしか治せないと考えているということだ。 問題の内部文書は、新疆ウイグル自治区に帰省した人々に、当局が家族の身柄を拘束していることについてどう説明するかを指示している。

    中国は「ウイグル人絶滅計画」やり放題。なぜ誰も止めないのか?
    godmother
    godmother 2019/11/20
    中国はこれらのことを「人種差別」とも思っていない。あくまでも善行で、干渉すると内政干渉だと断じるだけ。中国に対して成すすべはない。
  • 調布駅近くに「だし」自販機 焼きあご1匹入り、お茶と間違えないよう注意喚起も

    焼きあごが丸々一匹入った「だし」専用の自動販売機が11月7日、調布駅近く、旧甲州街道沿いのコインパーキングに設置された。 「焼きあご」や「かつお節」が丸々入っているのが見える「だし」ボトル 自販機は二反田醤油(広島県江田島、TEL: 0823-57-6575)が設置したもので、2007(平成19)年に地元広島に1台目を設置後、2012(平成24)年には「三井のリパーク」を運営している三井不動産リアルティの協力を得て、現在では同社が運営するコインパーキング内を中心に全国約130カ所に展開している。東京では23台、調布市では今年9月10日につつじヶ丘駅前に1台目が設置され、同自販機で2台目。2018(平成30)年度は全国で約50万を販売したという。 もとは地元のうどん店で販売していただしを、店舗の営業時間が短かったため、「いつでも買いたい」という客の要望と話題性を考え、自販機で販売することに

    調布駅近くに「だし」自販機 焼きあご1匹入り、お茶と間違えないよう注意喚起も
    godmother
    godmother 2019/11/20
    今、いろいろな自販機があるけど、当店にもセールスが来た。寂れた町の人員不足解消のための手段でもある。
  • 「結婚15年、好きな男性ができました」混乱する39歳女性に、鴻上尚史が示した“苦しくて険しい”3つの道 (1/4) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)

    鴻上尚史の人生相談。「結婚して15年、好きな男性ができました」と混乱する39歳主婦。絶望感を覚え戸惑う相談者に鴻上尚史がまず示したのは、気の恋がいかに“暴力的で唐突で理不尽で甘美”であるか、ということ。 【相談49】結婚して15年の主婦ですが、好きな男性ができました(39歳 女性 さとこ) 鴻上さん、こんにちは。40手前の主婦です。結婚して15年、好きな男性ができました。実は好きなのかよくわかりません。ただただ二人で会いたいです。この歳になって、他人の気持ちを真剣に推し量るという作業を生まれて初めてしている気がします。人の気持ちは理解できない、ましてや異性の気持ちなど、と絶望感のようなものを感じています。私が自分の気持ちをきちんと理解できないくらいなのですから仕方ないです。好きと言ってくれます。でもそれを信じたいのに信じられません。 苦しいため、その方とのことを穏やかな思い出にしたいので

    「結婚15年、好きな男性ができました」混乱する39歳女性に、鴻上尚史が示した“苦しくて険しい”3つの道 (1/4) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)
    godmother
    godmother 2019/11/20
    いや『マディソン郡の橋』を思ったけど、本当に言及されている!まあ、既婚者だと、世界中を敵に回すことなんだよ。
  • GSOMIA失効回避へ努力 韓国大統領、生放送に出演:時事ドットコム

    GSOMIA失効回避へ努力 韓国大統領、生放送に出演 2019年11月19日23時23分 19日夜、MBCテレビの番組に出演し、国民の質問に答える韓国の文在寅大統領(左)(韓国大統領府提供) 【ソウル時事】韓国の文在寅大統領は19日夜、MBCテレビに出演し、23日午前0時(日時間同)に期限が迫る日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の失効回避に向け「最後の瞬間まで日と共に努力する」と強調した。生放送で質問に答えた。 韓国がGSOMIAを破棄しても日が全然困らない理由 ただ、韓国向け輸出管理強化措置で日側の対応が失効回避に必要と従来の立場も繰り返した。また、失効しても「日と安全保障上の協力はしていく」と語った。 韓国政府が8月に協定破棄を決めた理由について、日側が「原因を提供した」と主張。日政府が安全保障上の懸念を理由に輸出管理強化措置を講じたことに対し「安保上、韓国を信頼で

    GSOMIA失効回避へ努力 韓国大統領、生放送に出演:時事ドットコム
    godmother
    godmother 2019/11/20
    輸出管理の必要性とGSOMIAを感情的に結びつけて、信頼関係云々が問題らしいけど、交易の現状や防衛問題は現実的な問題なので、それぞれに対処し考えるものだと思うがな。
  • 休暇後「絶望都市に帰ってきた」 自殺したトヨタ社員:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    休暇後「絶望都市に帰ってきた」 自殺したトヨタ社員:朝日新聞デジタル
    godmother
    godmother 2019/11/20
    自分のイライラを部下に投げる上司といえば、多い職場が学校教員。適応障害にだってなる。給料をもらう対価として、パワハラに我慢する職場って多いと思う。同僚間でもあるでしょ。