タグ

ブックマーク / makaronisan.hatenablog.com (17)

  • おいおいなんなのちょっと「コクリコ坂から」すげえツボなんですけど。 - たまごまごごはん

    「コクリコ坂から」見てきました。 結論から言うと、パンフレットとビジュアルガイドを何も考えずに買うくらいにハマりました。 なにこれ、すごいツボなんですけど! コクリコ坂から 公式サイト コクリコ坂からビジュアルガイド〜横浜恋物語〜posted with amazlet at 11.08.06 角川書店(角川グループパブリッシング) (2011-07-16) 売り上げランキング: 1897 Amazon.co.jp で詳細を見る なんつかぶっちゃけると、見る前はぜんぜん期待してなかった。 最初行かないつもりでしたもん。キービジュアルみてもどっか国籍不明系のファンタジー?とか思ってましたし。 (というか見終わった今でもこのキービジュアルはなんか自分の感覚と違って困惑します。いい絵なんだけど、あれ?って。) まあスルーしようかなーと思った時に、見に行った友達からこんな言葉が。 「コクリコ坂は、ブ

    おいおいなんなのちょっと「コクリコ坂から」すげえツボなんですけど。 - たまごまごごはん
  • 無気力男子と「新しい世界」への序章 〜『オネアミスの翼』の閉じた世界〜(「はてなダイアラー映画百選」) - たまごまごごはん

    はてなダイアラー映画百選 - karimikarimi はてなダイアラー映画百選とは - はてなキーワード karimiさんから映画オススメバトンが回ってきたお。 「映画薦めろ!」と言われたらそりゃ薦めるよ!オゥ。 つうかこの100選て、2004年から始まってまだ終わってないのですか! 一気に回して終わらせちゃいたいね! 色々悩んだんですが、好きな岩井俊二監督はもう山ほど出ているし、「プリティ・ベビー」とか「青い珊瑚礁」って書いたら太眉ロリコンと言われるだろうし(ブルック・シールズ最高!)、「エコール」の話は何回も書いてるし、「紅の豚」のフィオがいいって話も散々してきたので、ここは自分が若い頃に衝撃を受けて今もトラウマってる感じの『オネアミスの翼』を選ぼうと思います。 王立宇宙軍 オネアミスの翼 [Blu-ray]posted with amazlet at 09.11.05バンダイビジュ

    無気力男子と「新しい世界」への序章 〜『オネアミスの翼』の閉じた世界〜(「はてなダイアラー映画百選」) - たまごまごごはん
    gohshi
    gohshi 2009/11/06
    たまごまご氏はやはりピカ一に信頼できるレビュアーだなあ
  • あの娘、エヴァンゲリオンの頃にインターネットがあったらどんな顔するだろう。 - たまごまごごはん

    これから書く記事は新ヱヴァの話はほとんど書きません、十数年前のエヴァンゲリオンの話になります。 多少内容がおっさんの感傷くさいですが、そんなもんだと思ってください。 十数年前の僕らは胸を痛めてEOEなんて観てた。 - bぉg@はてな 若干ネタバレあり。トラックバックいただいた記事がものすごい面白かった上に共感できたので紹介。 絶賛の声が多い新劇場版ヱヴァシリーズ。自分も多分に漏れず大喜びしているのですが、賛否の否の声がないわけもなく。どちらが正しいではなく、どう受け取ったかの問題なので、両方上がるのが正しい状態だろうなあとしみじみ思います。 実際、色々自分の中でも処理しきれない思いが山ほどあるわけですよ! それは、十数年前に若い頃の自分が「エヴァンゲリオン」の直撃を喰らい、半ばドラッグのようにそれを請い欲して心のスキマを埋めていたからです。 「いやあもう、大人になったよね。エヴァンゲリオン

    あの娘、エヴァンゲリオンの頃にインターネットがあったらどんな顔するだろう。 - たまごまごごはん
  • ヱヴァ破の感想を3文字で書くぜ - たまごまごごはん

    アスカ−! ア・ス・カ! ア・ス・カ! ア・ス・カ! アースーカー!!!! アスカ・・・アスカ! アスカ♪アスカ・・・アスカ♪ ア・・・スカ? アスカ・・・・・・。 ・・・アスカ! ・・・アスカ♪ アスカー♪ ・・・アスカ? ・・・・ ・・・・・・・・ …アスカ… …… …ア、アスカーーーーーーー!!! アスカ!アスカ!アスカ!アスカ! アスカーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!! アスカ!アスカ!アスカ!アスカ!アスカ!アスカ!アスカ!アスカ!アスカ!アスカ!アスカ!アスカ!アスカ!アスカ!アスカ!アスカ!アスカ!アスカ!アスカ!アスカ!アスカ!アスカ!アスカ!アスカ!アスカ!アスカ!アスカ!アスカ!アスカ!アスカ!アスカ!アスカ!アスカ!アスカ!アスカ!アスカ!アスカ!アスカ!アスカ!アスカ!アスカ!アスカ!アスカ!アスカ!アスカ!アスカ!アスカ!アスカ

    ヱヴァ破の感想を3文字で書くぜ - たまごまごごはん
    gohshi
    gohshi 2009/06/28
    素晴らしい!
  • 【ネタバレ有り】「ヱヴァ破」の目指した破壊と再生はどこにいくのか? - たまごまごごはん

    映画館と言えばポップコーンとジュースですな! 今回も「ヱヴァコンボ」で、しかもアスカバージョンということだったので「アスカのフィギュア顔似てないな!」とか思いながら買いました。買うとも。アスカだもん。 で、べ終わって裏側を見たら。 完。 箱自体のギミックが色々面白いので、にやにやでした。 さて、ここから映画版を見ての感想になりますが、クリティカルな部分は避けつつもネタバレがあります。 ヱヴァ破は、ネタバレが非常に致命的な映画です。 ですので、以下は映画を見た人だけ見てください。 映画を見ていない人はご注意ください。 間違って開いた人でも大丈夫なように、がっつり下げておきます。 このくらいでいいかしら。 さっきの「完」の箱ですが。 なんて悪い冗談ですか? 偶然ですか?わざとですか? わざとだったらそれはそれで、そのブラックさに拍手しますよ。 ああもう。やりやがった。 今回「コミュニケー

    【ネタバレ有り】「ヱヴァ破」の目指した破壊と再生はどこにいくのか? - たまごまごごはん
  • 【ネタバレなし】「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」序をまだ見てないからどうしようかなだって?いいから見てきたほうがいい。 - たまごまごごはん

    ヱヴァ破見てきました。 で、いきなりネタバレ感想を書くのも味気ないので、「ヱヴァ序まだ見てないんだよねえ…」とか「とりあえず様子見かなあ」とか「序面白かったけど、どうしようかなあ」という人に向けて、ネタバレ無し「いいから急いで見ておいで!」感想です。 ●1、完全新作と思ってヨシ。● アスカの名前が「式波」だったり、マリという謎の女の子が出てきたりと不可思議満載な事前情報が飛び交っていた「破」。 序でも「今までのつなぎ合わせ」かと思わせておいてまるっきり新しいシーンがばんばん追加、今までのシーンすべて描き直しとドギモを抜いた新作具合でしたが…。 「破」は完全新作といっていいです。 一応テレビ版の内容も網羅されていますが、それは脳みその中で比較する対象だと思った方がいいです。全く別ルートで話が展開します。 使徒に至っては・・・おっと、なんでもないよ! パンフレットによると、テレビのとある話の原

    【ネタバレなし】「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」序をまだ見てないからどうしようかなだって?いいから見てきたほうがいい。 - たまごまごごはん
  • 僕たちはエロマンガが大好きだ。「淫漫王〜IN☆MAN☆OH!」創刊! - たまごまごごはん

    gohshi
    gohshi 2008/08/09
    意外とこういう視点でエロマンガ語ったもの無いよな
  • 「ガンスリンガーガール」が「ガンスリンガーガイ」だったら僕はどう受け止めたのだろう。 - たまごまごごはん

    「GUNSLINGER GIRL」の9巻を読んだのですが、これがもうすごくてね! んでつらつらと感想を書きたいのですが、この巻あまりにもネタバレが致命的すぎるので、ここでは書けません。とはいえ、もうもやもやと一日中ガンスリの話*1を妄想せずにはいられない日々が続いているので、その中でぼんやりと思っていた、ガンスリ像について書いてみようと思います。 ●ガンスリという、残酷な童話● まず、「そもそもガンスリってなに?つうかジョゼ山?」っていう人もいると思うので、超大雑把に説明します。知っている人はとばしてください。 公益法人社会福祉公社、という会社があります。ここが恐ろしいもので、国中から集めた障害者に人工の体を与え、洗脳することで忠実な僕を作っちゃうんです。 政府のために殺人をもいとわない少女集団。それを管理する年長の男性。その少女と男性の関係を「フラテッロ」と呼びます。強烈なまでに人道的に

    「ガンスリンガーガール」が「ガンスリンガーガイ」だったら僕はどう受け止めたのだろう。 - たまごまごごはん
  • 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」エヴァを知っている人もそうでない人も。 - たまごまごごはん

    EVANGELION.CO.JP 見てきました、劇場版。激混みでした。一番でかい上映館ですら満杯の有様。 みんなエヴァ好きだな!そんなみんなが大好きすぎる。 とはいえまあ、成長した自分はエヴァグッズとかにはもう目もくれないぜ大人だな! とか思いつつ、限定版の映画館の綾波ドリンクキャップを歯をいしばりながら買わずに帰りました。 友人と別れた帰りに中古屋によりました。 買ったもの。 アスカ・綾波・アスカ・マヤさん・アスカ。 影響受けすぎです。 映画を見に行く前日に、アスカが出ていないことに耐え切れず、「碇シンジ育成計画」を全巻買ってきたのは秘密事項です。 メタモルのアスカフィギュア買おうかな…。 ●リメイク?総集編?新作?● ここから先、ネタバレを避けつつ、感想を書いていこうと思います。 まず、「テレビの総集編なの?」と疑問に思われている方が多いと思うので、その点。 ストーリーの根っこは、

    「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」エヴァを知っている人もそうでない人も。 - たまごまごごはん
  • そこに暴力があればいい。「シンシア ザ ミッション」 - たまごまごごはん

    友人に勧められて読んだのですが、音速で正中線三段突きをされるような快楽に身をゆだねられるような作品でおいらは鼻血を吹きながらありがとうといいマットに沈んだのでした。 これはすごいわ。自分的に抑えきれないくらいツボにきたので、すこしネチネチと書いていきたいと思います。前半は読んだことない人向け、後半はほとばしって止まらない感想です。 暴力に生きる少女達の群像 少女に必要なのはぬいぐるみではない、暴力である。そうある人が言いました。 うそです。今考えました。 主人公は、ありとあらゆる格闘技と暗殺術を学んでいる少女シンシア。特徴は一言で言うとハゲ。 こんな子。よく動くチビでハゲです。作者はこのマンガを「ハゲマンガ」と読んでいます。 数多くの人を手にかけてきた彼女。ナイス暴力!1巻では殺人を捨てていないのでものすごい強いんですほんとに。2、3巻ではやられ役担当みたいになってる感もあるのですが、それ

    そこに暴力があればいい。「シンシア ザ ミッション」 - たまごまごごはん
  • たまごまごごはん - 「さよなら絶望先生」OPにみる、少女解体とオブジェ観

    いやあびっくらこいた。 各地で大いに話題になっている「さよなら絶望先生」のOP「人として軸がぶれている」。 今までもオーケンの歌詞の特殊っぷりとナッキーのハードな音作り+人間が一人も出てこないというムチャっぷりで驚いたものですが、4話になって突然強烈なアニメーションがついてまたしても驚いたの何の。「さよなら絶望先生」という和風テイストな作品を噛み砕いて消化吸収し、少女たちをオブジェに仕立て上げたことに感動を覚えました。少女性のひとつの方向を提示している気すらします。 なんせ緊縛の描き方が、エロいを超えてキレイすぎです。SMは詳しくないですが、単純にエロければいいやっていうのと違うオーラを感じてなりません。多分実際に縛り師の人って、そこに女性美を求めるんでしょうし。千里の肉付きの描き方にはなんだかそのフェティッシュの領域に踏み込んでいる様子が見受けられます。しかも顔が隠されているという背徳感

    たまごまごごはん - 「さよなら絶望先生」OPにみる、少女解体とオブジェ観
  • 「らき☆すた」に流れている時間を、失いたくない自分がここにいる。 - たまごまごごはん

    君がいた夏は遠い夢の中 空に消えてった打ち上げ花火 (ジッタリン・ジン「夏祭り」) 聞いたら一発で覚えそうな二行。これ見ただけで曲が思い浮かんだ人も多いのではないでしょうか。 空に飛びはじける花火は、興奮するくらいに美しいのだけれども、一瞬で消えてしまいます。 それはちょうど、友人と遊んでいたときや、好きだった子といたときや、家族ですごした日々と置き換えることも出来ると思います。ああ、楽しかったあの瞬間。 そしてオタクならば、「好きだったマンガ・アニメが毎週見られていた日々」にも当てはまると思います。 …おおげさなのは分かっています。でも、好きだった作品の中で流れる時間をた時に、ぼんやりとそれを感じる瞬間って、オタクだったら経験あるんじゃないかと思うのですヨ。ましてや、それが永遠に終わらない気持ちでゆったりと見ていたならば、その時間の流れを感じたときの複雑な気持ちときたら。 ちょうど「らき

    「らき☆すた」に流れている時間を、失いたくない自分がここにいる。 - たまごまごごはん
  • 気になる「電脳コイル」の謎を考えてみる。妄想電脳コイル談話(9話まで)前編 - たまごまごごはん

    こんにちわ、イサコ様に踏まれ隊ナンバー5、たまごまごです。電脳コイルが楽しみで仕方ない週末いかがお過ごしでしょうか。 はて、単純に子供向け作品としても面白い「電脳コイル」。この作品、「あれ?ここってどうなっているんだろう。」という不思議さであふれているので、大人の目で見ても非常に楽しめる作品だと思います。特に細かい部分に思いをはべらせ、「ひょっとしてこれは○○なんじゃないだろうか!」というキバヤシのような深読みが面白い! 解答は今後与えられるかもしれないし与えられないかもしれない。だけどせっかくこんな面白い作品なら妄想しないでどうする!と思い、コイル好きの人に声をかけて深夜にあれこれ話し合っていました。 その中身が個人的に楽しかったので、公開してみます。 ※注意点※ ここ以降、作品の伏線を探して妄想するという、かなり二次創作的な楽しみ方をしていますので、アニメの中の事実とは異なる場合が多々

    気になる「電脳コイル」の謎を考えてみる。妄想電脳コイル談話(9話まで)前編 - たまごまごごはん
  • 男の子目線で見る「電脳コイル」の女の子。 - たまごまごごはん

    第9話の合宿シーンは面白かったなあー。 何が面白いって、イサコ様が色っぽすぎてクラクラしたこととか。 彼女の謎が一つ深まりました、という以前に太ももの部分を凝視した自分に拍手。 と、そんなことが言いたいわけでは(あるけど)なくて。 「電脳コイル」という作品、SFとしても子供番組としてもイサコ様の下僕番組としてもかなり高度だと思うのですが、ちょっと知り合いとお話した時、冷静に「どうやって自分はこの作品を見ているんだろう」と考える機会がありました。 さすがに「イサコ様!踏んで!」だけではないわけです。もちろん。一応。 ●ダイチの視線● 自分の見ているのは「少年達から見た少女への視線」だということに気づきました。 このアニメの主役は少女達なわけで、当然出番も女の子寄りなんですが、それを取りまく男の子達がものすごく最近イキイキしているわけですよ。 その中でもものすごく自分の中で株があがっているのが

    男の子目線で見る「電脳コイル」の女の子。 - たまごまごごはん
  • タカハシマコ「タイガーリリー」の、終わらない少女感覚 - たまごまごごはん

    百合感覚。● その感情は百合 - 乙女ケーキ(真・業魔殿書庫) 百合という感情について、タカハシマコ先生が「乙女ケーキ」の中で書いていた言葉から考察しています。この話、百合に長けたLITさんだけあって、非常に面白いです。 何に対してもそうなのですが、ジャンルやカテゴリ分けは、時としてこだわりすぎて視野が狭まると、他の人がよいとしているものをも否定していく凶器になります。逆にうまく使えば、好きな作品の別の側面を見ることの出来るツールになります。なんか果物ナイフみたいですね。 「ツンデレ」なんかもそうですが、行き詰ってしまうと当に煮詰まり、何をしていたのかわからなくなることがあります。うまく「その過程を楽しむ」「結論は個々の判断」というあたりを押さえておくと一気に楽しさは増します。「百合」という言葉も同様なんでしょうね。ある程度自分定義をしておくことで、楽しさに磨きをかける、というのも手だ

    タカハシマコ「タイガーリリー」の、終わらない少女感覚 - たまごまごごはん
  • ナディアは私の大切なものを盗んでいきました。 - たまごまごごはん

    ●今こそ、無料でナディアを見よう。● GyaOテレビアニメ「ふしぎの海のナディア」を順次配信。ネットでは初 おおお、ほんとですか。無料でナディア見られるなんて眼福すぎる!いい時代になったなー。 『ナディア』から放たれたもの。そして『電脳コイル』へ(きなこコミック) ゆすらさんも書かれていますが、自分もアニメの道に転がり込んだのはまぎれもなくナディアがきっかけでした。これは断言できる。まだ子供だった自分の心に、大きな爪あとを残していったのです。 同じタイミングでアニメにころげた人はかなり多いのではないかと察します。 ●「NHKなのに!」と口をそろえて僕らは叫んだ● それまでのNHKアニメに詳しいわけではないですが、幼い頃の自分は「NHKアニメはまじめだろう」という印象がありました。「スプーンおばさん」とか大好きでした。 しかし、アニメージュの表紙を見たときに衝撃を受けたわけですよ。 黒人

    ナディアは私の大切なものを盗んでいきました。 - たまごまごごはん
    gohshi
    gohshi 2007/05/24
    ナディアの魅力について、ここまでストンと納得できる文を初めて読んだ。
  • 「アンドロギュノス」と「ふたなり」と「女装少年」の、超えられないカベ。 - たまごまごごはん

    ●「ふたなり」という特殊ワード● ふたなり娘の夢は子宮で膨らみ、ペニスで解き放たれるのか(きなこコミック) ふたなり少女のペニスをフェラチオする男性はジェンダーの夢を見るか?(ラブラブドキュンパックリコ) どっちも18禁くらいです。たぶん。が、非常にどちらも面白いので必見。 今のサブカルチャー全般において、「ふたなり」は欠かせないキーワードの一つになっていますよね。…なってない?いやいや、天使から異形まで幅広く広がった「萌え文化」の奥底で眠るモンスターです。 しかし、どっこい、オタ文化からはずれた場所で「ふたなり」は絶対使わないですよねえ、9割方。んでもって、オタ文化内でもメジャーで当たり前の言葉ですかといわれると、そうでもありません。まあ、基18禁で使う言葉ですしね。 この「ふたなり」という言葉、んじゃあ最近出来た特殊キーワードかというと、実はそうではないようです。 というか、「ふた

    「アンドロギュノス」と「ふたなり」と「女装少年」の、超えられないカベ。 - たまごまごごはん
  • 1