goito-mineralのブックマーク (321)

  • リストラなう!その14 文芸書が陥った地獄 前編 - 新々リストラなう日記 たぬきち最後の日々

    ますますコメント欄が盛り上がる拙ブログですが、「その11」に「sn」さんがつけてくれた長文のコメント、これは個人的にグサッと刺さりました。「同一労働・同一賃金」「市場価格」という考え方。これでないと未来はない、というのは前に城繁幸の著作読んで唸ったとこです。実は、読んだとき感銘は受けたけどやっぱり他人事だった。いまは違う。キリキリと痛みを伴って「同一労働・同一賃金」「市場価格」という言葉が胸に迫ってくる。リアリティ。会社辞めるって決めなきゃこのリアリティを感じることができなかった。なさけないことです。「45歳のくせに幼い」と言われるわけだ。 それと、「その13」にコメントくれた「sato」さん、同じ会社とのこと。不安と恐怖を感じているとのこと。家族にも話してないとのこと。ダメじゃん!すぐに奥さんに話さないと! 話さないから不安になるんだよ。俺が呑気にブログ続けてるってか? ふざけんじゃない

    リストラなう!その14 文芸書が陥った地獄 前編 - 新々リストラなう日記 たぬきち最後の日々
    goito-mineral
    goito-mineral 2010/04/16
    コメント欄のsatoって奴のメンタリティは激しく問題。「大人は黙って去るものだ」と言い、たぬきち氏の行動を現実逃避と決め付けている。彼は会社に復讐しているのでもなんでもない。そんなこともわからないバカがい
  • 小僧の神様 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    朝の駐車場は、足首まで埋もれるほどの雪が積もっていた。長は持っていない。ローファーのすそから雪が入り込み、下にしみこんでいく。 車には、屋根といわずフロントグラスといわず側部の窓といわず、30センチばかりの雪が乗っかって、真っ白に覆い尽くしている。こいつを取り除くだけでも一苦労だ。そう考えるだけで手を動かす気がしなくなる。 車には、除雪用のブラシを積んでいない。滅多に使うことがないので、面倒くさくて買わなかったのだ。仕方なく、素手で雪をつかんでは落としていく。その間にも雪は降ってくる。ニットの帽子についた雪が溶けて、濡れていくのを頭に感じる。 ようやく窓の雪が取れた。車に乗り込む。エンジンはとっくにかけてあるので、車内は暖かい。冷えた足と、かじかんでしびれた手を、エアコンの温風で温めた。ようやく出勤の途につくことができそうだ。 ギアをDに入れて、車を前進させる。5メートルもいかないうち

    小僧の神様 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    goito-mineral
    goito-mineral 2010/03/10
    ええ話やw
  •  ディレイラマ木人拳(1) - タリイ・アイシャムの青

    あの『ソワカちゃん』のシリーズに自分が出演する、しかも他ならぬクーヤン役として、という仕事の話が舞い込んできたそのときは、鏡音レンの心は否応もなく浮き立った。なにしろ、《札幌(サッポロ)》のVOCALOIDらの担当してきた仕事の中でも人気シリーズのひとつであるし、何よりも──レン自身が、先輩や同僚としてのみならず、何かと気にかかる存在である”姉”ミクと最主要キャラとして共演できる、しかも相方役としてなのだ。『ソワカちゃん』シリーズの主要キャラである小坊主クーヤンは、最初期は特に歌がなかったためイメージだけだったのだが、このとき、レンのボーカルの歌のほかに、急遽作内でもレンが演じる、という話が来たのだった。 ──が、最初に断っておくところ、レンにとってもひどく残念なことなのだが、その背景はともかくとして、今回のこの物語自体は『ソワカちゃん』の内容そのものとは全く関係がない。 ともあれ、問題と

     ディレイラマ木人拳(1) - タリイ・アイシャムの青
  • [元素][結晶の写真]オスミウム - Doubletのちょっとピンボケ

    金属オスミウムの貫入三連双晶です。やっとイタリアから到着しました。 蒼く、エッジの鋭い、美しい金属結晶。条線が素敵♪ この三連双晶を上から見ると、こんな感じです。 切屋根みたいな上末端を持った四角柱状の結晶が三つ巴で三連双晶を形成し、断面は六角柱状になってます。 パッキングは六方最密充填なんですが、条線から c軸が寝てるのがわかります。見かけ上の柱面が六角形の底面cです。 かわいいよね。下の基板なんかツインだらけ。いくつわかります? これはこの間のイワンの作ったオスミウム結晶で、気相成長らしいんですが、からくりはまだ不明。 オスミウムは融点が3000℃以上あって、そう簡単に作れるものじゃないんですが。 四酸化物−金属の平衡を使ってるのかな? 教えてくんないんです。イワンのバカ! 原子量の最も大きい元素は、安定同位元素ではこの間のビスマスです。 密度が最も大きいものはビスマスではなく、この

    [元素][結晶の写真]オスミウム - Doubletのちょっとピンボケ
  • [元素][結晶の写真]金 - 2010-01-23 - Doubletのちょっとピンボケ

    この山吹色に皆が狂わされる。 越後屋、お主もなかなかのワルよのう! by 悪代官 代表的な貴金属として、おなじみの金ですが、自形の結晶を見たことのある人はすごく少ないと思います。 ましてや、エッジの立った、キトキトの結晶は。 こいつもイワンが作ったヤツです。貰ったの。 ビスマスほどではないですが、骸晶が発達し、エッジが優先的に育っているのがお分かりいただけるでしょうか。 結晶面は簡単。正八面体 (111) に、正六面体 (100) の面が足された、切頭八面体です。 参考に、この間のビスマスの写真を再掲しておきます。 やっぱりビスマスってば、骸晶大魔王。

    [元素][結晶の写真]金 - 2010-01-23 - Doubletのちょっとピンボケ
  • はやぶさ「こんなこともあろうかと!」真田運用の数々 - はやぶさまとめニュース

    追記:すばるさん,しきしまふげんさんのまとめが素晴らしいです.先に読むべきです. 「探査機はやぶさにおける、日技術者の変態力」 | 人生ご縁となりゆきで さてらいこ.jp: こんなこともあろうかと・・・ 前エントリでも触れましたが,今回の報道ではやぶさの「こんなこともあろうかと!」という技術者の「変態力」(といっても褒め言葉ですよw) の数々が大変な盛り上がりようです. 探査機はやぶさにおける、日技術者の変態力 ★ - はやぶさまとめニュース 実際,「こんなこともあろうかと!」な用意周到なエピソードも数多いのですが,他にも想定外の事態にあり合わせの材料で対処してしまうアポロ 13 的な事態も枚挙に暇がなく (むしろこっちのほうが技術者的には燃える?),今回取り上げられていない中にもこの手の超絶運用炸裂のエピソードも多いので,動画を見たけどよくわからなかったという人のためにも,ざっとまと

    はやぶさ「こんなこともあろうかと!」真田運用の数々 - はやぶさまとめニュース
  • そんなに迷惑でしたか・・? - ホームレス編集長日記

    唐沢俊一氏が自身のHPに、短期間に同じような内容の日記を続けて発表していたので心配になって「記憶障害か何かでは」というメールを出したら「迷惑なこと」と書かれてしまった。 http://www.tobunken.com/diary/diary20091120115617.html ご存知の人もいるかと思うが、唐沢俊一氏は盗用問題や記述の間違いなどを複数のサイトで検証されている。これの是非や真偽は別として、人にとっては相当のストレスであることは間違いないと思う。なので、そういった理由から「もしかして脳にかなりの負担がかかってしまっているのでは」と心配したことがそんなに迷惑なことなのだろうか。 自分には専門知識はないが、脳の不調の初期段階って人が気づいてない場合が多いと思う。周囲が「あれ、ちょっと変だぞ」と病院に連れて行って初めて病気が発覚して「早目に気づいてよかったね」となったという話も聞

    そんなに迷惑でしたか・・? - ホームレス編集長日記
  • 初めから「事業仕分け」は基礎科学研究の壊滅を狙っていた:国の全事業から15%だけ抜き出しているのに、なぜ基礎科学研究の事業はその大半が含まれているのか? - 大「脳」洋航海記

    神経科学系のポスドクが、脳研究に関する論文・神経科学の大衆化・ポスドク問題・ワインetc.についてマニアックに綴るblog 【研究 - 全般】 (このエントリは『「事業仕分け」後に想定される最悪のシナリオ:ポスドクを含めた全ての若手研究者がリストラされ、後継者がゼロになった「科学先進国ニッポン」は終焉を迎える』の続きです) 事業仕分けという人民裁判 - 池田信夫 blog 珍しく池田信夫氏のblogを読んでいたら、肝心要の最も大事なところを実は見落としていたということに気がついたのでした。 まず問題なのは、仕分けの対象になったのは概算要求に出ている約3000の国の事業のうち15%足らずの447事業にすぎないということだ。残りの85%は仕分けの対象にならないので、勝負はこの段階でついている。これを選んだのは、実質的には財務省の主計局である。(中略) しかも対象になった事業をみると、大竹文雄氏

  • 今どき銀塩!大人の科学「二眼レフ」は誰が買う?

    「大人の科学」Vol.25(10月30日発売)のテーマは二眼レフカメラだ。付録は二眼レフのトイカメラ。二眼レフカメラは、ファインダーレンズと撮影レンズの2レンズ方式のカメラのことで、日では戦後にブームがあった。デジタル時代に、銀塩フィルムの、しかも二眼レフでの撮影は、かなり懐古的。フィルム代、現像代、印画紙焼き付け代など、手間も費用もかかる。現像するまで、何が写っているかわからないカメラなんて、機能だけ考えれば使いにくいだけである。 どうして今さら銀塩フィルムなのか。「銀塩フィルムは痕跡、デジタルは観測」、「銀塩フィルム上にない画像は、改ざんされているかもしれず、信用できない」という銀塩フィルム派の弁は、思想や哲学の領域に入り込んでいて、近寄りがたい。Amazonのユーザーレビューでどんな熱い想いが語られるか、今から楽しみだ。 ■Amazon.co.jpで「大人の科学」を見る 「大人の科

    今どき銀塩!大人の科学「二眼レフ」は誰が買う?
  • God & Golem, Inc.

  • 神のふるさと高千穂で柱状節理や天岩戸を満喫! - ココロ社

    こんにちは。 あんまり更新してなくて申し訳ありません… 「申し訳ありません」ということは、「わたしの記事を楽しみにしている人ゴメンネ」という意味であり、つまり、ちょっとした思い上がりなのでは?楽しみにしている人などいないのでは?などという疑念が脳裏をよぎりましたが、よく考えると楽しみにしていない人はここを訪れることなどなく、整形に失敗した韓国の人が来日している番組を見ていたりしているだろうから、もっと自信を持っていいのか…自分大好き!!!! …だいぶ前ですが宮崎の高千穂に行ってきたので報告をさせていただきます。高千穂っていったら神話のふるさとで、奈良の方が見たら気分を害するかもしれないので、無神論を唱えるなどしてして中和しながら読んでくださいませ…。 起点は延岡=チキン南蛮発祥の地 わたしは丸一日高千穂近辺で過ごしたかったので、延岡に泊まりました。 元祖チキン南蛮の店があったりするので、い

    神のふるさと高千穂で柱状節理や天岩戸を満喫! - ココロ社
    goito-mineral
    goito-mineral 2009/10/08
    ココロン! 柱状節理は水中の急冷でできるんじゃないの! 水中の急冷でできるのは、むしろ「枕状溶岩」なの! あとハイアロクラスタイトとか
  • 人文書の購書空間の変容から見る80年代~ゼロ年代 | URGT-B(ウラゲツブログ)

    先日、文化系トークラジオLifeの番外編「『ニッポンの思想』をめぐって」に参加しました。佐々木敦さんの書き下ろし作『ニッポンの思想』(講談社現代新書)をめぐる議論にゲストとして呼んでいただいたのです。番組サイドのパーソナリティが、斎藤哲也さん、仲俣暁生さん、charlieこと鈴木謙介さん(電話参加)の3氏で、メインゲストが佐々木さんでした。私は佐々木さんが『ニッポンの思想』でお書きになっている80年代からゼロ年代まで(ニューアカからゼロアカまで)の風景を、の販売/営業サイドから裏書するような証言ができればよかったのですが、いかんせん私の力不足であまり貢献できませんでした。その反省を踏まえて、ラジオ収録のためにもともと準備していたあれこれの資料を事後的にですが再整理してレジュメにまとめたのが以下です。推敲の余地はまだまだたくさんあるものの、LIFE「『ニッポンの思想』をめぐって」のフォロー

    人文書の購書空間の変容から見る80年代~ゼロ年代 | URGT-B(ウラゲツブログ)
  • どうしよう。 - Something Orange

    どうも、金はないけれど時間はある、と学生のような状況に追い込まれている海燕です。やばい、やばい。どうしよう、どうしよう。ま、しかたないか。 そういうわけで、いい年した大人にあるまじきことに、暇だけは売るほどあるのですが、どう潰したらいいのかわかりません。とかゲームとか世界陸上しか思いつかないよう。 いやね、このあいだ古なじみの友だちの家に遊びに行ったときに話したんだけれど、ぼくたちの趣味ってDVD借りてきてプロジェクターで見るとか、そういうレベルだよね、と。中学生時代から基的に変わっていないよね、と。 大人は皆何をして遊んでいるんだろう。だれか、有効な時間の潰し方を考え付いたら教えてください。『もやしもん』読んでいたら超楽しそうで寂しさが身に染みる。いや、あんな生活はしたくないけれど。 もやしもん(1) (イブニングKC) 作者: 石川雅之出版社/メーカー: 講談社発売日: 2005/

    どうしよう。 - Something Orange
    goito-mineral
    goito-mineral 2009/08/18
    散歩をしたり自転車に乗ったり立ち寄り温泉に行ったりするといいと思う
  • 第38回 『護法少女ソワカちゃん』 kihirohito - おすすめマンガ時評『此れ読まずにナニを読む?』 NTT出版Webマガジン -Web nttpub-

    『護法少女ソワカちゃん 乗の巻(じょうのかん)』なるDVDが、7月15日にリリースされた。少々分類が難しいが、レーベルの話によると、通常、店頭では「アニメ」の棚に置かれるという。実際、TSUTAYA渋谷店のアニメDVDの売り場に特設コーナーが作られているのを見た。『ヱヴァンゲリヲン 序』の隣である。 「“アーバンギャルド”(テクノポップ系のアンダーグラウンド・バンド)のCDの隣に置かれるべきじゃないですか」と言ってはみるけれど、実際には「蛙男商会」や「やわらか戦車」の隣に置かれるのが妥当なところだろう。 もともと動画共有サイト「ニコニコ動画」にアップされた動画である。作者はkihirohitoなる男性。「初音ミク」ほかのボーカロイド(サンプリングされた声優の声を用い、「歌わせる」ことのできるソフトウェア・シンセサイザー)を使って、「一人の少女が自らの冒険譚を歌って聞かせる」という「仏教系魔

    goito-mineral
    goito-mineral 2009/07/30
    セルフ
  • いま「マンガ」はどうなっているのか (nikkeiBP on Yahoo!ニュース)

    「マンガ」に、かつてない変化が訪れている。それは表現の内容・スタイルではなく、ビジネスモデルの変化である。大手出版社が新刊雑誌を丸ごとウェブで無料公開したり、人気マンガ家が新作発表と収益の場をウェブに求めたりといった動きがそれだ。 また、これまで蜜月状態にあると思われていたマンガ家と出版社・編集者との関係も、実は様々な軋轢が存在していることも次々にあらわになっている。これを「プロジェクトマネジメントの失敗」と捉えれば、従来のマンガ業界のビジネスモデルが通用しなくなっていることを示すものといえよう。この「変化」に対応するためには何が求められるのか考えてみたい。 マンガ家たちの「告発」が始まった マンガ業界の「変化」として話題になったことの一つに、マンガ家と出版社の関係がある。昨年(2008年)、小学館「少年サンデー」で『金色のガッシュ!』を連載していたマンガ家・雷句誠氏が小学館を提訴した“事

    goito-mineral
    goito-mineral 2009/07/30
    セルフ
  • 婚活に役立つようで役立たない、生まれたままの古墳が満喫できる五色塚古墳 - ココロ社

    こんにちは。 みなさまのおかげで、最近は有名になってきたココロ社ですが、そんな弊サイトでも、昆虫系・音楽系と並んで圧倒的不人気を誇っているのが古墳系の記事です。 たしかに「古墳なんて婚活には関係ないし、見ても関係ないよなー」という気持ちはわからないわけではないですが、実際のところ、古墳は婚活に関係ないどころか、大アリです。 たとえば、気になる男性がいた場合に古墳の話を振ってみて、その応対ぶりによって、その人との結婚生活がわかります。 ◆パターン1:適当に流す あなた「五色塚古墳っていう古墳に行ってきたんだけど…」 気になる男性「へぇー。いいねー。」 こういう男は結婚してもろくなことがないからおやめなさい、とアドバイスしたいですね。 なぜなら、古墳以外のしょうもない話も同様に流されます。 たとえば… あなた「マミがさ、えーと、マミってこの前インフルエンザっぽくなって会社で大騒ぎになった人、前

    婚活に役立つようで役立たない、生まれたままの古墳が満喫できる五色塚古墳 - ココロ社
    goito-mineral
    goito-mineral 2009/07/14
    ひさしぶりにココロンのノリのいい文章をyonda気がしたYO! ビバ古墳系! 高校の修学旅行の班別自由行動で「古墳を観にいこう」と提案して一言のもとに却下されたぼくが言うのだから間違いなし。
  • 種村直樹が29年間の「外周の旅」で失ったあれこれ - とれいん工房の汽車旅12ヶ月

    列車などで日一周の旅をしていた鉄道作家の種村直樹さん(73)が6日、ゴールの東京・日橋に到着した。「日列島外周気まぐれ列車」と銘打ち、29年かけ北海道から沖縄まで反時計回りに巡った。 雑記帳:鉄道作家の種村さん、29年かけ日一周ゴール毎日新聞2009年6月6日 「鉄道作家」……って、カワイソウです。朝日の「日外周列車の旅、30年目でゴール のべ493日間」でも「鉄道ライター」とされているよ。 きちんと「レイルウェイライター」って呼んであげてください。日で唯一のレイルウェイライターであることに自尊心を持ち、かつそれを守ることに作家活動の全てを注いできた人なんだから。 元毎日新聞記者で日で唯一のレイルウェイライターである種村先生の偉業を飾るべく、周囲が呼んだから朝日と毎日で記事にされたんだろう。29年前からやることは変わらないなあと思うのだけど、取材にきた人たちも困っただろうなあ

    種村直樹が29年間の「外周の旅」で失ったあれこれ - とれいん工房の汽車旅12ヶ月
  • 心のともしび:DVDの発売が決まりました

    2009年05月09日 DVDの発売が決まりました 公表がいつされるのかよく分かってなかったんですが、 ソワカちゃんDVDの発売が7/15で決まりました。 護法少女ソワカちゃん 乗の巻(初回限定盤) [DVD] 内容的にどこまで書いていいんだかこれも分かってないんですけど、 初期の動画とかおまけとかが入ってます。 (修正だの作り直しだのアレだのもしております) 音楽はプロがミックスしてくれたので、いい音になってます。 デザインだの何だのは全部一人でやりました。 その作業で3〜4月はほぼつぶれてしまったという。 ほんとはヒトに頼みたかったんだけど、なんと言って頼めばいいのかよくわからなかったので (「よろしく」とか言えばいいのだろうか) 定額給付金の使い道に困ってる方はお買い求めください。 画像はお約束です。 <追記> 紀伊国屋書店 Forest plus でも予約受付しているようです。 h

  • リチウム資源開発の代償 - doublet’s diary

    http://www.dailymail.co.uk/home/moslive/article-1166387/In-search-Lithium-The-battle-3rd-element.html おー。ウユニ塩湖、いいなあ。絵になるなぁ。行ってみたいっす。 じゃなくって、 新しく韓国鉱物資源公社がボリビアでのリチウム資源の共同開発をするために、ボリビア国営鉱業公社と契約を結んだようです。 電池材料としては替えのないリチウムですが、供給に難があります。現在生産量トップはチリ、次いでアルゼンチンと中国ですが、いずれも安定供給とは言い難く、特に中国は今後売り渋るでしょう。 で、確認できる鉱床としては世界一の埋蔵量を持つウユニ塩湖に目を付けた、ということです。 ただし、ボリビアでの開発は利権が絡み合ってめんどくさいので、とりあえず共同開発ってレールを敷いた、と。 で、アタカマ塩湖でやりまく

    リチウム資源開発の代償 - doublet’s diary
  • 『鈴木先生』 - 真面目なふざけ、適度な過剰

    ・今聞いてる曲↓