タグ

2021年12月14日のブックマーク (11件)

  • ソフトバンクが前広島の藤井皓哉を獲得 独立リーグ経てNPB復帰「うれしいのひと言」/デイリースポーツ online

    ソフトバンクが前広島の藤井皓哉を獲得 独立リーグ経てNPB復帰「うれしいのひと言」 拡大 ソフトバンクは14日、前広島で四国アイランドリーグplus高知ファイティングドックスの藤井皓哉投手(25)が育成選手として入団したと発表した。背番号は157に決まった。 福岡市内で会見した藤井は「うれしいのひと言です。もう一度1軍の舞台で活躍したい。(ソフトバンクには)球が速くて球が強くて素晴らしいピッチャーがたくさんいる。中に入ってやれるように。まずは自分のやれることをしっかりやっていきたい。まずは1日でも早く支配下登録を目指してがんばっていきたいと思います」と話した。 藤井はおかやま山陽高から2014年ドラフト4位で広島入り。広島では1軍通算14試合に登板し1勝0敗、防御率7・94の成績。1軍登板のなかった2020年オフに自由契約公示された。同年のトライアウトを受験、高知と契約した。 今季は5月9

    ソフトバンクが前広島の藤井皓哉を獲得 独立リーグ経てNPB復帰「うれしいのひと言」/デイリースポーツ online
    goldhead
    goldhead 2021/12/14
    おお。
  • 18年前の新庄剛志、巨人・原監督から電話オファーも「これからはパリーグです!」振り返れば28歳新庄は“12億円”を捨て、“2200万円”を選んだ(中溝康隆)

    野球 プロ野球 18年前の新庄剛志、巨人・原監督から電話オファーも「これからはパリーグです!」振り返れば28歳新庄は“12億円”を捨て、“2200万円”を選んだ

    18年前の新庄剛志、巨人・原監督から電話オファーも「これからはパリーグです!」振り返れば28歳新庄は“12億円”を捨て、“2200万円”を選んだ(中溝康隆)
    goldhead
    goldhead 2021/12/14
    あらためて振り返ると、最終年すごいな。
  • 早大大学院進学もへそ曲がりはへそ曲がりだった【ケンドー・カシン評伝#5】|東スポnote

    前の話へ / 連載TOPへ / 次の話へ カシン対カート・アングルは「プロレスの教科書」だ! 師匠・アントニオ猪木氏率いるIGFは2007年6月29日、両国国技館で旗揚げ戦を行った。メインのカードは、〝ビースト〟ことブロック・レスナー対〝世界一のプロレスラー〟カート・アングルという今では考えられないWWE王者対決だった。しかし旗揚げ戦にカシンの姿はなかった。 ブロック・レスナーの足を攻めるカート・アングル(07年6月、両国) 「まあ、サイモン(ケリー猪木氏)に『MMAで負けているからギャラはダウンです』と言われたのが理由だな」と悪魔仮面は淡々と振り返る。しかし第3回大会(同年12月20日、有明コロシアム)ではIGF初登場を果たす。実にこれが2年2か月ぶりのプロレス復帰戦となった。 来日が不可能となったブッカーTの代役としてカートとの初対決が実現したのだが、オファーは試合前日だったという。そ

    早大大学院進学もへそ曲がりはへそ曲がりだった【ケンドー・カシン評伝#5】|東スポnote
    goldhead
    goldhead 2021/12/14
    "5月には覆面をかぶって教授陣や他のゼミ生を前に研究発表に臨むも、テーマは「中西(学)はなぜバカなのか。身近なバカから見るプロレスの問題点」。これはあんまりだ。ハッキリ言ってひどすぎる。"
  • 【解説】井上尚弥きょう世界戦、PPV配信はボクシング界を変えるか - ボクシング : 日刊スポーツ

    ボクシングWBAスーパー、IBF世界バンタム級王者井上尚弥(28=大橋)が14日、東京・両国国技館でIBF世界同級5位アラン・ディパエン(30=タイ)との防衛戦(WBA6度目、IBF4度目=日刊スポーツ新聞社後援)に臨む。 【井上尚弥】4団体統一への道 ディパエン戦/世界戦ライブ速報>19年11月、ワールド・ボウシング・スーパーシリーズのバンタム級決勝でノニト・ドネアと激闘を繰り広げて以来、2年1カ月ぶりの国内世界戦はテレビ地上波の中継はない。ひかりTV、ABEMAで番組ごとの視聴課金となるPPV(ペイ・パー・ビュー)生配信による中継となった。 18年5月から井上のメインスポンサーとなったNTTぷららが運営するひかりTV。今年7月からは井上の所属ジムの後楽園ホールでの興行も1カ月おきにライブ配信も実施してきた。今回のPPV配信を大橋秀行会長から提案されたというNTTぷららの永田勝美社長は「

    【解説】井上尚弥きょう世界戦、PPV配信はボクシング界を変えるか - ボクシング : 日刊スポーツ
    goldhead
    goldhead 2021/12/14
    "ボクシング関係者は「村田、井上の両選手以外の世界王者は、ジム側からテレビ局に(中継を)お願いしなければいけない立場です」とも強調した"
  • コンビニに設置されているインターホンは地味に珍しい

    自由律俳句と路上観察をしています。大阪在住。私家版の自由律俳句集『麦わら帽子が似合わない』『ブルマ追いかけて八位』『待ち受け画像がちらし寿司』も販売しています。 前の記事:大阪にある地名・駅名の「表記ゆれスポット」を見にいく > 個人サイト note 以前書いた記事『コンビニの「サブ出入口」が好き』に使ったこの写真。 サブ出入口の方をよく見てみると―― こんなところにインターホンが! 改めて立ち寄ってみると、こんな感じでした。 ちょっと気になったので調べると、2006年12月20日に施行されたバリアフリー新法(旧ハートビル法)がキッカケとなり、設置されているという説が有力なよう。 車椅子の人などに限らずお年寄りなど、とにかく手助けが欲しい人は使っていいみたいなのですが、実際に使われている場面には一度も遭遇したことがない気がします。 しかも全ての店舗にあるわけではなく、大阪市内のセブンイレブ

    コンビニに設置されているインターホンは地味に珍しい
    goldhead
    goldhead 2021/12/14
    存在をぜんぜん知らなかった……>"2006年12月20日に施行されたバリアフリー新法(旧ハートビル法)がキッカケとなり、設置されているという説が有力なよう"
  • 「朝これを見てなければ僕は今日人を殺してた」トラックドライバーのヒヤリハット話から学ぶ確認の重要性

    わみさん @sixdimention 朝これを見てなければ僕は今日、人を殺してた 見てなければ用心して車体の下を確認なんてしてなかった 当に感謝しかない有難うございました。 もう二度と公園や広場の駐車場では休憩しない twitter.com/zoumushi6/stat… 2021-12-13 20:34:19

    「朝これを見てなければ僕は今日人を殺してた」トラックドライバーのヒヤリハット話から学ぶ確認の重要性
    goldhead
    goldhead 2021/12/14
    2ページ目のおばあちゃんの話も怖いな。
  • 『教育に悪い』とドリフを見せなかった親がいたが、ドリフを見て育った子供と見ずに育った子供に違いはあったんだろうか?当時学校で話題についていけず、中年になった今も、懐かし話に入れない弊害しか浮かばない。

    懐かしい昭和時代(女性) @natsukashi__ 教育に悪いとかいってドリフを見せなかった親がいるけど、ドリフを見て育った子供と見ずに育った子供に違いはあったんだろうか?当時学校で話題についていけず、中年になった今も、懐かし話に入れない弊害しか浮かばない。 2021-12-13 12:09:21

    『教育に悪い』とドリフを見せなかった親がいたが、ドリフを見て育った子供と見ずに育った子供に違いはあったんだろうか?当時学校で話題についていけず、中年になった今も、懐かし話に入れない弊害しか浮かばない。
    goldhead
    goldhead 2021/12/14
    うちにはそういうの無かったけど、『北斗の拳』のアニメだけは、母が「食事時に気持ち悪いから私が見たくない」という理由で見られなかった。そういう理由で、見てないのに『北斗の拳』が強く印象に残っている。
  • 石油と同じ成分をつくり出す植物プランクトンを発見

    文:立山 晃/フォトンクリエイト 石油は、太古の生物が合成した有機物が、高温・高圧の地下で長い時間をかけて化学的に変化してつくられたと考えられています。 ところが2021年7月、JAMSTEC地球環境部門の原田尚美部門長たちは、北極海で採取した植物プランクトンが、石油と同じ成分をつくり出していることを公表しました。 その特殊能力を利用して高品質のバイオ燃料やバイオプラスチックをつくることができれば、地球温暖化や資源問題の解決に貢献できます。 原田部門長に、今回の発見について聞きました。 どんな生物が石油と同じ成分をつくるの? ──石油と同じ成分をつくっていたのは、どのような生物ですか。 私たちが2013年、北極海のチュクチ海で採取したディクラテリア・ルトゥンダ(Dicrateria rotunda)という植物プランクトンです。ハプト藻の仲間で、動き回るためのべん毛を持っています。 ディクラ

    goldhead
    goldhead 2021/12/14
    "ディクラテリア属が合成する飽和炭化水素の「質」はバイオ燃料として申し分ありません。しかし細胞当たりの「量」が少ないという課題があります"
  • あのJ・GI馬たちも乗馬として活躍中!“名手・四位洋文”を生んだ、霧島高原乗馬クラブを訪ねて(1) - 四位洋文 | 競馬コラム - netkeiba

    鹿児島空港から車を走らせること約30分。霧島連峰を望む国道沿いに、その乗馬クラブはあります。『霧島高原乗馬クラブ』。ここは、わずか8歳の四位洋文少年が、馬乗りとしてのキャリアをスタートさせた地です。 当時から元競走馬をリトレーニングし、乗馬としてのセカンドキャリアを切り開いてきた当クラブですが、それは40年以上の時を経た今も変わらず、多くの元競走馬たちが活躍中。中山大障害を制したチャンピオンホースも2頭在籍しています。 そこで、12月25日に行われる中山大障害を前に、チャンピオンホースたちの今を現地レポート。また、四位調教師の幼馴染であり、現在もトップライダーとして活躍中の村岡一孝さんのご協力を得て、リトレーニングの手法や今後の課題なども取材し、中山大障害を挟んでの全3回の短期連載としてお届けする予定です。 第1回となる今回は、現地レポートに先立ち、当クラブと連携して競走馬たちのセカンドキ

    あのJ・GI馬たちも乗馬として活躍中!“名手・四位洋文”を生んだ、霧島高原乗馬クラブを訪ねて(1) - 四位洋文 | 競馬コラム - netkeiba
    goldhead
    goldhead 2021/12/14
    北海道ではインド人に頼ってるんだっけ? 入り口が狭いから二世、三世騎手ばかりにはなるな>"それはもう乗り手不足です。競馬界だけではなく、馬術の世界もそうだと思いますけど、今はどこも人材不足"
  • 祝!「なりたい職業1位!」ライターの仕事について解説するよ|ヨッピー

    オッス!ヨッピーです! 「大人がなりたい職業」の1位に「(WEB)ライター」が選ばれたということで、かれこれ10年ほどライターとして生計を立てている僕が「オッ!なんやお前ら!ライターに憧れてんのか!!そうや!ワシがライター様やぞ!ひれ伏せ!!!!」みたいなテンションでジャカジャンとインターネットの向こう側から飛び出してまいりました。 大人がなりたい職業ランキング1位はライター、2位は? https://news.mynavi.jp/article/20211203-2212517/ しかしながら同業であり現役のライター諸氏がTwitterで流れてきたこの結果を見て「悪いことは言わねぇ!ライターは、やめとけ……!」とか「おい、死ぬぞ……!」とか、口々に戦場帰りの帰還兵みたいな事を言うから笑ってしまいますね。 そこで、僭越ながら(たぶん)WEBライターという職業が世に出てきたかなー、ぐらいのタ

    祝!「なりたい職業1位!」ライターの仕事について解説するよ|ヨッピー
    goldhead
    goldhead 2021/12/14
    賃労働しつつブログ書いてインスタント食品やお酒をお恵みいただきながら生きています>"会社員やりながら副業的に月に+5万ライターで稼ぐ、みたいなやり方なら趣味と実益を兼ねられて良いのではないかと"
  • 各党の支持率は NHK世論調査 | NHKニュース

    各党の支持率です。 「自民党」が34.9%、「立憲民主党」が8.7%、「公明党」が3.1%、「日維新の会」が7.3%、「国民民主党」が1.7%、「共産党」が2.9%、「れいわ新選組」が0.5%、「社民党」が0.8%、「NHKと裁判してる党 弁護士法72条違反で」が0.1%、「特に支持している政党はない」が32.3%でした。

    各党の支持率は NHK世論調査 | NHKニュース
    goldhead
    goldhead 2021/12/14
    社民の躍進はなんなんだ。……って、誤差くらいの数字かな。