タグ

ブックマーク / komachi.yomiuri.co.jp (18)

  • スーパーでお肉を詰め替えるのはなぜ? | 生活・身近な話題 | 発言小町

    トピを開いて頂いてありがとうございます。 最近、スーパーで時々見かける光景なのですが。 レジでお金を払った後、かごから袋に荷物を入れる台のところで お肉を詰め替えている人がいるんです。 発泡スチロールに入っているお肉をそこから出して、 台に置かれているビニール袋に小分けにして詰め替えているんです。 おそらく、ビニール袋の中に手をいれて、手は汚れないようにして 作業している感じです。 月に1回くらいの頻度で見かけます。年齢層もいろいろです、若い方から お年寄りまで。 どうしてそんなことをするのか、すごく不思議です。 衛生的とはいえない台の上で作業すれば、お肉にもバイキンがつきそうですし、 台の上に、汁がこぼれてすごくいやです。 私の考えた理由は、「スーパーの備え付けのビニール袋を使って 小分けしたいが、ビニール袋を何枚も持っていくのは気が引けるので その場でビニールを使えば、ビニール泥棒では

    スーパーでお肉を詰め替えるのはなぜ? | 生活・身近な話題 | 発言小町
    goldhead
    goldhead 2013/10/10
    たまに見かける。このあたりではプラゴミ回収の回数が少ないからかな、と思ってるが。
  • 幾つに見える?と聞かれ40に見えたが35と答えたら30でした | 美容・ファッション | 発言小町

    38歳のアラフォーど真ん中です。 人が自分から聞いてきたのでしょうか? から揚げ握りつぶすって・・・(笑)よほど若く見られる自信があったんだろうね 30歳位って自分がまだまだ20代に見られる自信があるんですよ。。 でもきっと老け顔だったんでしょうねぇ 悪いこと何もしてないんだからもう気にしないようにするしかない。 仕事で直で関わらないことを願うばかり。。。

    幾つに見える?と聞かれ40に見えたが35と答えたら30でした | 美容・ファッション | 発言小町
    goldhead
    goldhead 2012/11/02
    「185歳くらいですか?」とか明後日の方向に投げてみるというのはどうだろうか。唐揚げにされて食われてもしらんが。
  • 夫のマカロンをやめさせたい | 生活・身近な話題 | 発言小町

    夫がマカロンばかりべています。 毎日数個買ってくるのは当然として、 私たち夫婦の結婚式のプチギフトがマカロンだったのは、彼がマカロンを色々試したかったからですし(少なくとも十軒は回りました)、 私や娘の誕生日には「お祝いだよ~」とマカロンを二十個ぐらい買ってきて私たちがべきれない残りを全部べますし(これは十年以上続いています)、 私の友人が我が家に訪問するときは「マカロンを持ってくるように頼んでおいて」と言いますし(実際にマカロンを買ってこないと自分で買いに行きます)、 私の出産のお見舞いに何がいいかと夫の両親が聞いてきたときに「マカロンが適切だ」と買ってこさせたり(私は疲れ果てていたので当然夫がべました)、 何から何までマカロンづくしです。 夫の関係する冠婚葬祭では必ずマカロンが登場します。 夫の口から「マカロン」という言葉が発せられない日はありません。 毎日マカロンをべてい

    夫のマカロンをやめさせたい | 生活・身近な話題 | 発言小町
    goldhead
    goldhead 2012/07/02
    蛇頭から中国製マカロフ買い集めてるとかじゃなくてよかったじゃん。
  • 『を』←これ、なんて表現しますか? | 生活・身近な話題 | 発言小町

    トピを開いて下さってありがとうございます!最近気になっていることがあって、是非みなさんにご意見伺いたいのでよろしくお願い致します。 言葉の接続に使う『を』という字がありますよね?これなんて表現しますか? 例えば、この紙に『を』という字を書いて、と人に口で伝える時、『お』と勘違いされないように、『を』のことは、『"ちっちゃい"を』と、私は表現します。まわりの人たちも言ってるので何も思わなかったのですが、知人が県外で(確か、名古屋?)言ったら、「なんで小っちゃいの?小さくないじゃない(笑)」と笑われて、県外では通じないと知って驚いたと話していて、私も驚きました。ではどう表現するのかと聞くと、『"わをん"のを』と表現すると言われ、なるほど~確かに(笑)と納得! ちなみに私は富山在住ですが、もしかして富山でも一部でしか使わない表現なんだろうかと、いささか疑問に思えてきました…。同じ県内でも、地域に

    『を』←これ、なんて表現しますか? | 生活・身近な話題 | 発言小町
    goldhead
    goldhead 2010/11/25
    「を」を口頭で伝える局面からして想像ができなかった。もしそうするなら「わをんのを」か、「W O のを」か?
  • えーっ、ラップでおにぎり握るのが今時の普通なんですか??? | 生活・身近な話題 | 発言小町

    息子のお嫁さんがラップを使っておにぎりを握ってるのを最近知りました。 衝撃的です。 よくもまぁ、素手じゃないのに器用に握れることですね、と感心しないでもないですが。 衛生とかべる人の気持ちを考えた上でとか色々理由はあるみたいですが、ラップだって完全無菌じゃあるまいし、おにぎり握る前に手を洗えば問題はないと思いませんか? 手に塩をつけて、わっしわっしと握ったほうが見た目だっておいしそうに出来るし、それに気持ちもこもってこれぞお母さんのおにぎり!って気がしませんか? 堂やお弁当やさんのおにぎりじゃあるまいし。 息子が下手なレストランより100%美味しいと絶賛していたお嫁さんの特製ハンバーグも素手でこねず、使い捨ての手袋をはめてこねるそうです。 手ってそんなに汚いんでしょうか? 実は今までずっとお嫁さんを我が家に招いた際に、お嫁さんが私の手料理にほとんどろくに箸をつけず、手配して届けてもらっ

    えーっ、ラップでおにぎり握るのが今時の普通なんですか??? | 生活・身近な話題 | 発言小町
    goldhead
    goldhead 2010/08/30
    20年くらい前、小学校の担任の女の先生の同じようなこと言ってたの思い出したの。
  • 夫が競技をやめない | 恋愛・結婚 | 発言小町

    42歳で、中学生と小学生の子供二人。 3歳年下の夫がいます。 相談内容は、夫が競技をやめてくれません。 夫はあるスポーツ(個人競技)を高校の時から続けています。 一時はプロを気で狙おうとしていたようです。 (人いわく「俺には努力を含む才能がなかった」と言っています」 普段の父親としては良い父親だと思います。 子供の面倒もよく見るし、仕事も真面目で浮気やギャンブルはしない。 お酒も家でちょっと飲むくらいで、タバコは吸わない。 ただ、競技への態度が異常なほどなのです。 朝は5時には仕事前の練習に出発。 帰ってきたら、寝る前に腹筋や背筋をしています。 事はバランスを考えて、揚げ物は衣を取る時もあるくらい。 毎朝体重計に乗り、体重チェック。 その他、そのスポーツのことになると、手抜きはいっさいしたくないという態度です。 私も、スポーツを続けること自体は健康管理も含めて良いと思います。 しかし

    夫が競技をやめない | 恋愛・結婚 | 発言小町
    goldhead
    goldhead 2010/08/12
    あんま関係ないけど、ロードレース大会やってる地方の観光協会の人が、「レースに来る人は家族連れじゃなく一人で来て、走って、帰ってしまって、あまり経済効果がない」とか嘆いてたという話を思い出した。
  • 教えてください「ギャン泣き」 | 妊娠・出産・育児 | 発言小町

    子供を産んでから、「ギャン泣き」という言葉を知ったのですが、前からありましたでしょうか? 「ギャン泣き」と聞くと、慣れないせいか、ちょっと違和感を覚えます。 どのような感じで泣いていることを言うのでしょうか? ちなみに、この言葉、昔は無かったような気がするのですが・・・

    教えてください「ギャン泣き」 | 妊娠・出産・育児 | 発言小町
    goldhead
    goldhead 2010/06/28
    けっこう普及してる言葉なのか。
  • 逆走する人たち | 生活・身近な話題 | 発言小町

    当に最近多いです、車道どころか大きな国道でも一杯見かけます。2年前に10年ぶり位に、自転車通勤を再開したのですが、最初は「交通法規が変わったのか?」と思った程ビックリしました。 近所に最高学府が有りますが、そこの学生(とおぼしき人たち)も校門を出て前の国道を平気で斜め横断して逆走して行きます。 日有数の金融街でも銀行マン風の方が平気で日一の繁華街の通りを逆走して行きます。 家の前も国道ですがお爺さんや小母さんにも多いです。 知合いにこの事を話したら「俺もするよ」っと言われました。 「何故?危ないじゃない」と聞くと「その方が車がよく見えて良いんだ」と言われて、空いた口が塞がりませんでした。 だって路駐の車も多いし、車の影からいきなり飛び出して来たら車の方も怖いと思うのですが。 さらにこー言う人に限って夜道は無灯火だからさらに怖いです。 とにかく車道を走っていたら交通法規は車と同じ!「逆

    逆走する人たち | 生活・身近な話題 | 発言小町
    goldhead
    goldhead 2009/09/25
    是非以前に(是非もないと思うが)、対面から自動車、バイク、自転車がどんどんやってくる逆走に耐えられる神経がわからん。許されてもやりたくない。
  • 「妊娠していますので、席を譲って頂けますか?」 | 妊娠・出産・育児 | 発言小町

    タイトルの言葉を毎日毎朝通勤ラッシュの車内で言っている妊娠六ヶ月の者です。優先座席に座っておられる、サラリーマンなどお若く健康そうな方に対して言っています。一応乗車してから一駅分は何も言わず立っているのですが、見事に一度も席を譲って頂けたことはありません。一駅先からはかなり混むので、そのタイミングで上記の言葉を言って、どなたかに席をかわってもらっています。 私は第二子を妊娠中なのですが、職場近くの実家に毎朝子供も預けるため小さな子供も連れています。健康な妊婦ですが、混雑すると子供を支えて立つのは困難ですので、譲って頂いた席に私が座り、お腹を圧迫させないよう子供をひざに乗せています。近場の保育園に以前は通わせていましたが、お友達に怪我をさせられて帰ってくることが何度かあったので信頼のおける両親に子供を託して働いている次第です。さすがに遠距離通園は子供にも負担ですので、二ヵ月後から実家近くのマ

    「妊娠していますので、席を譲って頂けますか?」 | 妊娠・出産・育児 | 発言小町
    goldhead
    goldhead 2009/09/13
    席を譲らない五人のうち四人にもなんか言い分があるケースがないわけではないだろう……とか言い出すとキリないか。でも、そういう可能性も、一応。
  • 上司の通夜で妻の過去が | 恋愛・結婚 | 発言小町

    会社でも世話になり、仲人もしてもらった上司の通夜の席での出来事です。 通夜も無事終わり、通夜振る舞いでは手伝っていました。 私は同僚と酒を飲んでいたのですが、その同僚がやけに絡んでくるのです。 同僚は上司に大変辛くあたられていたらしく、通夜の席であるにも拘らず、上司の悪口を並べていました。 私はなだめるような、諌めるような感じだったと思います。 同僚は少し大きな声で唐突に、「お前の女房はあいつのお古だぞ」といったのです。 ちょうど酒を運んでいたが近くにおり、表情が凍り付いていました。 同僚が言うには、上司不倫した後に自分にあてがったというのです。 それ以来、の顔をまともに見ることも出来ません。 も顔を伏せてばかりで話しかけてくることもありません。 子供が娘が一人いるので出来れば関係を修復したのですが、どうしても自分の感情を鎮めることが出来ません。 どうすればいいでしょうか。

    上司の通夜で妻の過去が | 恋愛・結婚 | 発言小町
    goldhead
    goldhead 2009/08/20
    これは俺の餌だ。俺はゲスだ。
  • 寿司・スシ、うるせえ! | 生活・身近な話題 | 発言小町

    国際結婚をして欧州に住む者です。 夫の集まりで、ポットラックとかうちでパーティとか開くとき、必ず言われるのが 「寿司」 面倒くさいから嫌なんです。 醤油を無駄遣いされる(日から自分で輸入している特別なもの)から、ご飯に味を付けて出しても、味なんか分かりゃしないくせに、醤油を要求されて腹立たしい。 作るの半日、って3秒。 もういやー。 で、面倒くさいから無視してやると「露骨に嫌な顔」 ちらし寿司のほうがラクなので(材料費はちらしの方が高いのに)つくると、それはそれで「自分の知っている寿司のスタイルではないもんだから文句がでる」 ふざけるなー。 すみません、愚痴りました。 同じ思いをしている皆さん、愚痴りましょう。

    寿司・スシ、うるせえ! | 生活・身近な話題 | 発言小町
    goldhead
    goldhead 2009/08/20
    ポットラックってなんだ? ポトラッチの仲間か?
  • 元彼から貰った詩に曲をつけてくれと頼まれました | 恋愛・結婚 | 発言小町

    はじめまして。 8ヶ月ほど付き合っていたバンドマンの彼と別れてから、ようやく3ヶ月。 地獄のような毎日でしたが、先日彼からこのようなメールが来ました。 「あれからどうしているか、心配で忘れたことはなかった。ところで、次のライブで自分の曲を作詞したけど、まだ曲がついていない。できたら柚子に作曲してほしい。それしか詫びる術は無いから」(ちなみに昔も彼の曲を書いていました) 添付されている歌詞のテキストを見ると 「お前が俺の元から飛び立って半年 胸のさざなみは止まったと思っていても、いままだこんなに水面は揺れる」とか 「Uh~、baby baby~ my dearest lo~ve」など、まるで今も私に気持ちがあるような歌詞だらけ。 でも歌詞では、あたかも私が自分の意思で彼のもとから去ったかのよう(実際は彼が去っていった)。 こんなことがあり、一度は忘れた気持ちが揺らいでしまい、悩んでいます。

    元彼から貰った詩に曲をつけてくれと頼まれました | 恋愛・結婚 | 発言小町
  • 息子に元彼の名前をつけた妻! | 生活・身近な話題 | 発言小町

    タイトル通りです! が、長男に元彼の名前をつけていました。 長男誕生まで、と二人の口達者な娘に囲まれ、家の中での私の立場は非常に弱く、わびしい思いをしておりました。 妊娠が発覚し、エコーで男児とわかったときは「やった!」と思わずガッツポーズ。娘達は「女の子がヨカッタのにぃ」と口をとがらせていましたが。以来、名前をあれやこれや考えて、自分の胸でひそかにあたためていました。 ところが出産後、「もう名前は考えてあるから」と。二人の娘達と一緒に既に名前を決めてしまったようです。ニックネームまで決めていました。 それは私の考えた名前とは違いましたが、ありきたりでなく、夜露死苦系でなく、じいさんになっても誇れるような名前だな、と私も納得し、その名前をつけました。そしてニックネームで呼びながら、私も一生懸命育児に参加してきました。 ところが。週末、友人達が長男を見に来た際、「元彼と一緒の名

    息子に元彼の名前をつけた妻! | 生活・身近な話題 | 発言小町
  • 娘の名付けに今さら後悔… | 妊娠・出産・育児 | 発言小町

    娘が今年保育園に入園しました。 その関係で、いろんな書類に名前を書く機会がありました。 娘の名前をつける時、夫と一致した意見は「個性のある、一目で我が子とわかる(他の子と決して被らない)名前にしたい」でした。 私が◯子という、日中どこにでもある名前なのでせめて娘にはお洒落な名前をつけたかったという気持ちもあります。 結果、娘には「颯」という漢字が一文字入ります。 その為、男の子に間違われやすいのです。たいていは次の漢字を無視され「はやと君」「はやて君」て読まれてしまいます。 保育園という、家庭や身内以外の世界に出て初めて気づきました。 読み方も、はっきり言って当て字です… 会社の上司に書類を提出すると「こりゃあ一生名前を正しく読んでもらえない人生送るわな」と笑いながら言われ… 命名した時は自信満々だったのですが、最近後悔しはじめています。 読みは誰が聞いても女の子の名前なので、いっそひら

    娘の名付けに今さら後悔… | 妊娠・出産・育児 | 発言小町
    goldhead
    goldhead 2009/06/08
    名前は開いちゃおう。カタカナ表記でいい。エヴァみたいでいい。で、漢字の方は「真の名」ってことにして、ファンタジーみたいでいい。
  • 知らない子供がうちの子供になりすましています。 | 生活・身近な話題 | 発言小町

    たいへん困っているので相談させて下さい。 一ヶ月位前から我が家のまわりで、幼稚園か1年生くらいの男の子の姿をよく見かける様になりました。近所のママさんにも尋ねてみましたが、みんな知らないと言います。 うちの子供と同じ幼稚園かなと思いましたが、子供も全く知らないと言います。 平日は夕方の4時くらいから土日になると朝の6時くらいからずっと来ています。 いつも勝手にうちの子供の自転車や遊具を使ったり、庭でおやつをべていると全部取られてしまうので、子供も怖がる様になりました。 ひどい時は、縁側から上がり込んで冷蔵庫のアイスまで取って行ったので当に困っていました。 つい最近のことなのですが、近所のパン屋さんがうちに来て「菓子パンと飲み物の代金を払ってほしい」と言われました。 なんのことかわからず話を聞くと「お宅の子供がツケで買ったから」と言うのです。 うちの子供はまだ小さいので一人で買い物には行

    知らない子供がうちの子供になりすましています。 | 生活・身近な話題 | 発言小町
    goldhead
    goldhead 2009/06/05
    「とりあえずパンナコッタさんが立て替えてやれば?」「このチンピラがオレをナメてんのかッ!この…ド低能がァ————ッ 」
  • 夫が重いです | 心や体の悩み | 発言小町

    初めてのトピ立てです。 主人の事です。 主人は一年程前から仕事のストレスが原因で‘うつ’になりました。気持ちが不安になるらしく、夜になり子供達が眠ると私にくっついていたくて仕方ないらしく、そわそわ落ち着かなくなります。 くっつき始めると幼児の様に胸をいつまでも触っていたり、「抱っこして欲しいかった」などと、母親に抱く感情と思う事を言い、甘えてきます。 来、余り人とペタペタするのが好きで無い自分としては、その行為も依存している気持ちも重たくてたまりません。 ‘うつ’と言う病気からも安心を得たいとの気持ちもわかるのですが、私には受け止めてあげるのが苦痛になり… このままでは苦痛で顔も見られなくなりそうです。 これは私の単なるわがままなのでしょうか…

    夫が重いです | 心や体の悩み | 発言小町
  • 妹の生まれてくる赤ちゃんの名前について | 妊娠・出産・育児 | 発言小町

    妹が秋に出産します。産まれて来る赤ちゃんが女の子だと分かり、いくつか名前を考え、その候補の名前を聞いてびっくりしました。 名前は・・・ 美世世(ビヨンセ) 大杏(ダイアン) 飴(キャンディ) 私も両親も個性的すぎる名前なので猛反対しているのですが、今の時代は個性的な名前が多いから目立つことは無いし、それにそんなに反対されるほどおかしくない。と言われました。 名付けは両親の自由だとは思うのですが、なんとか普通の名前、個性的なのはいいのですが、せめて読み方がカタカナなのを止めさせたいのですがどうしたらいいのでしょうか。 同じ名前かお子さんに同じ名前をつけた方がいたら申し訳ありません。

    妹の生まれてくる赤ちゃんの名前について | 妊娠・出産・育児 | 発言小町
    goldhead
    goldhead 2009/06/02
    艶夜(エンヤ)、巴里子(パリス)、麻来也(マライア)……だめだ、美世世に勝てない。
  • むっちり体型がお好み? | 生活・身近な話題 | 発言小町

    40歳、未だ結婚へ向けての活動中。 ジム通いが好きで、体脂肪率20%をキープしています。 同然、贅肉もなくスリムです。 先日、飲み会で同僚の30代男性(好み)が 「松坂慶子みたいな女性なら、あの年でもOK」 というのを聞き、衝撃を受けました。 そして、周りにいた男性の何人かが、若い子はやせている方がいいが、 熟女といえば、痩せよりむっちりした体型が魅力というのをきき、いっそう驚きました。 「でも秋吉久美子さんみたいにスリムで素敵な人は?」と私がいうと、 「ま、綺麗なら何でもいいってことで、あはは」 と笑われてしまいました。 飲み会ですから、ノリで盛り上げただけかもしれませんが、 実際、年を取るとと、スリムより小太り体型のほうが男性に好まれると思いますか?

    むっちり体型がお好み? | 生活・身近な話題 | 発言小町
    goldhead
    goldhead 2009/04/11
    おれはどっちでもいいぞ。かかってこい。
  • 1