タグ

2011年12月13日のブックマーク (16件)

  • TOEICのリスニング問題よりも100倍以上面白くて刺激的なTEDで英語を学ぶ

    TOEICやその他試験勉強で使われる無味乾燥な英語ではなく、刺激的で感動的な英語に接してみませんか。 それには学術・エンターテイメント・デザインの著名人が集まるTED http://www.ted.com/ がお勧めです。 この記事ではTEDを使った英語学習方法、また初心者にお勧めのTED動画についてまとめました。 続きを読む

    TOEICのリスニング問題よりも100倍以上面白くて刺激的なTEDで英語を学ぶ
  • 衝撃を受けるTEDのプレゼン10選 - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • ウェブを保存して後で読む「Instapaper」のある快適生活の始め方(PC/iPhone/iPad連携) - ネタフル

    PC/iPhone/iPadでウェブを保存して、後でPC/iPhone/iPadから読むことができる、いわゆる「後で読む」的な機能を複数環境で実現する「Instapaper」を始めてみました。 もちろん「Instapaper」の存在は知っていたのですが、これまでの自分の環境ではそれほど必要としていませんでした。 しかし「iPad」の登場により「何かを読む」ということが飛躍的に増えた&やりやすくなったので、そろそろ「Instapaper」ということに相成りました。 それではユーザ登録の方法からご紹介です。 ユーザ登録はコチラから。 メールアドレスでもユーザネームのどちらでも登録できます。 が、パスワードを忘れた際にリカバリできないのと、将来的にメールアドレスを利用したサービスが登場するかもしれないので、メールアドレスで登録して方が良いかもしれません。 また、アカウントのところで、パスワードも

    ウェブを保存して後で読む「Instapaper」のある快適生活の始め方(PC/iPhone/iPad連携) - ネタフル
  • Instapaper: Save interesting web pages for reading later

    Save Anything Save all of the interesting articles, videos, cooking recipes, song lyrics, or whatever else you come across while browsing. With one click, Instapaper lets you save, read, and manage the things you find on the Internet. Read Anywhere Instapaper syncs the articles and videos you save so that they’re waiting for you on all your devices - iPhone, iPad, Android, or Kindle. You can read

    Instapaper: Save interesting web pages for reading later
  • OCamlでモナドっぽいものを作る | 黒曜の吹き溜まり

    ライブラリの拡充と関数型言語のお勉強を兼ねて、モナドっぽいものを実装して見ました。 単純にモナドをOCamlで使いたいだけならMonad拡張を入れる方が手っ取り早いですが、あまり外部ライブラリへの依存性を入れたくないのと、OCamlの記法の中だけでどこまで出来るか試してみたかったので。 ちなみに誤解を避けるため先に断っておきますが、自分はHaskellerではありません。 以下ではモナドに関してHaskellをかなり参考にしていますが、Haskellのモナドに対する勘違いなどが含まれている可能性があります。 ご了承下さい。 とりあえず、インターフェースとなるシグネチャから作っていきます。 (* 型付きモナドのシグネチャ *) module type TypedMonadType = sig type 'a t val empty : 'a t val singleton : 'a -> '

  • 快適に「あとで読む」ための環境

    TL;DR — Reeder と Readability, ifttt すばらしいよ。 最近よく使っている「あとで読む」ためのアプリケーション環境。基的には naoya さんが書いてるのと同じだと思うんだけど。 HBFav というはてなブックマーク iPhone アプリを作りました HBFav には、はてなブックマークに追加する機能や、公式のはてなブックマークアプリと連携してブックマークを追加する機能だけでなく、Instapaper と連携する機能をつけました。Instapaper はいわゆる「あとで読む」サービスで、これは後で読みたいなと思ったサイトを登録すると、良い感じに整形してくれ保存しておいてくれるサービスです。 PCiPad で Instapaper を利用するのも便利ですが、ぼくはこのところ Kindle を使っています。 気になるサイトは Instapaper 系の「

    快適に「あとで読む」ための環境
  • Yahoo!のニュースコメント欄からスパムを排除するには - kisa12012の日記

    論文紹介のコーナー.*1 今回紹介するのは,KDD'2011のUnbiased Online Active Learning in Data Streams (Wei Chu, Martin Zinkevich, Lihong Li, Achint Thomas, and Belle Tseng). Yahoo! Labsのグループによる研究です.(その後,第一著者はMicrosoftへ移動しています) 論文は,ユーザーがコンテンツを生成できるウェブサービスから効率的にスパムやアダルトコンテンツを排除する手法について提案されています. このようなサービス形態はUser-Generated Content(UGC)と呼ばれ,ニュースサイトのコメント欄や掲示板SNS・ソーシャルゲーム・ユーザー投稿型動画サイトが主な例として挙げられます. 3行概要 ストリームデータ環境下において,学習に有用

    Yahoo!のニュースコメント欄からスパムを排除するには - kisa12012の日記
  • Python で構文木を端末に描画してみる - ny23の日記

    巷にある構文解析器には,解析結果を木構造で端末に表示する機能がある.あった方が良いだろうなと思いつつ,自分で実装するのはいかにも面倒そうだと感じて,今まで後回しにしていた.いい加減そろそろ無いと困ると感じるようになってきたので,先日の通勤電車の中で暇つぶしに書いたら,思いの外あっけなく実装できたので,メモ代わりに残しておく.最初 Ruby でワンライナーで書けないかなと思ったが,流石に難しかったので,練習も兼ねて Python で実装してみた. #!/usr/bin/env python # -*- coding: utf-8 -*- # Usage: lattice_to_tree.py < in.KNP # translate parser output into human-readable dependency tree structure import sys # customi

    Python で構文木を端末に描画してみる - ny23の日記
    gologo13
    gologo13 2011/12/13
  • ulog.cc - ulog リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    gologo13
    gologo13 2011/12/13
    これ俺やん…ツイートなんかでも一人でも面白くなさそうな人がいそうだったらためらうもんな…
  • iPhoneを使った英語学習方法まとめ - Kase's Diary

    まえがき 私がこれまでに集めたiPhoneを使った英語学習方法を紹介します。 アプリ毎にコメントを付けながら、ひたすら列挙します。読んでいただくみなさんにあう方法・コンテンツを一つでも見つけていただけるとうれしいです。 紹介するアプリやコンテンツはすべて試した上での紹介ではなく、Webサイトで見聞きしただけの方法もあるので注意して下さい。(例えば、実は日からは使えないとか、無料版ではできない方法もあるかもしれません。) また、なるべく無料の方法を紹介するようにしましたが、中には有料のアプリやコンテンツがあるので注意して下さい。(私が調べた後に有料化するものもあるかもしれません) 読む 電子書籍リーダ Stanza : 無料 (→ iTunesでチェック ) Stanzaはインターネット上の様々なサービスから電子書籍をダウンロードして読めるアプリです。 例えば「プロジェクト・グーテンベルク

  • CashFlow : 便利なiPhoneで家計簿をつけたい。そう思って使ったアプリも便利だった。064 | AppBank

    iPhoneと家計簿といったらもうベストカップルみたいなものですよね。 と最初に書いてみたところで、CashFlow というiPhone家計簿アプリを購入したので紹介します。 背景としては、iPhoneアプリやらiPhoneアプリの購入とか、iPhoneアプリのレビューするのに買ったりとかで最近私の支出が狂ってきているような気がしていて、家計簿をつけるという行為を気にしていました。 そして、家計簿に関する最大の悩みといったら更新し続けられるかどうかだと思いますが、iPhoneで気軽に、どこでも情報の入力ができるというのだから、気になるってなものです。 ひとこと使用後の感想を述べるとすると「入力しやすい」ですね。 とは言うものの家計簿を最後につけたのが、小学1年生のお小遣い帳以来なものだから、勝手が良くわからないレビューとなっていますがご理解ください。 デモ動画。 起動後画面、あ、英語だ。

  • JotNot Scanner : あなたのiPhoneをポータブルスキャナーに早代わりさせる便利なiPhoneアプリ。1423 | AppBank

    ちょっとした書き物や書類を記録しておきたいと思って写真を撮ったけど、結局ぼやけたり見にくかったりでまともに字が読めないと困った事はありませんか? そんな時に便利に使えるのがこちらのJotNot Scannerです。あなたのiPhoneがスキャナーに早代わりします。 保存しておきたい書類や領収書、ミーティングの際のホワイトボードのメモなどを便利にきれいに保存しましょう。早速使い方を紹介いたします。 こちらが起動画面。使い方は非常に簡単です。 カメラが起動して、写真を撮ってスキャンする「Take Picture」。 写真アルバムの中に保存されている写真から書類部分をきれいにトリミングできる「Import Picture」があります。 では、「Take Picture」を利用して早速スキャン機能を利用してみましょう。 カメラが起動しますので、写真を撮ります。 今回はレシートを撮影してみます。 ま

  • さいすけ for iPhone

    ご注意;v1.30以降のさいすけはiPhone標準カレンダーの予定データを表示、編集可能になりました。 v1.28以前のバージョンは対応していません。 お知らせ さいすけ2をリリース さいすけの後継アプリ、「さいすけ2」をリリースしました。以下の様な新機能がサポートされています。 予定に写真、画像が追加可能になります。 「さいすけカレンダー」の予定も複数のiPhone/iPad間で同期可能になります。 Googleカレンダーとの同期対象期間も制限がなくなります。 3D Touch, iPadのマルチウィンドウも対応します。 詳しくは、こちらのリンクへ 新しいiPhoneへ移行する前にお読みください iOSのアップデートでは作業後、さいすけが復元されない、データが消えるなどのトラブルが起こることが予想されます。iOSのアップデートもしくはiPhoneの機種変更等の移行作業前に予定データのバッ

  • DocScanner: iPhoneのカメラで書類をスキャン!カラーもOK!Evernoteとも連携!1636 | AppBank

    写真で撮るだけで、書類を簡単にスキャンできるDocScanner。 名刺をスキャンしたり、取扱説明書をスキャンしたり、スキャンするものはなんでもOK。使い方は使う人のアイディア次第で無限大のアプリです。 先日写真からスキャンするアプリとしてDocScannerと双璧をなす「JotNot Scanner : iPhoneで写真を撮るだけで簡単スキャナー!!画質よし!」を紹介しましたが、遅ればせながらDocScannerもご紹介します! 人気アプリだけあって、その実力は伊達じゃなかったです! DocScanner の動画はこちら DocScanner の紹介はこちら 起動画面はこちら。 画像の取り込みは下の2つのメニューから。 写真アルバムからの取り込みと、カメラで撮影しての取り込みがあります。 カメラで撮影してみましょう。 こちらは先日かった「Apple Magic Mouse」の説明書です

  • ハネムーンで行ったタヒチの海が素晴らしすぎた件 - 元RX-7乗りの適当な日々

    行ってから随分時間がたってしまったのですが、結婚のエントリから1週間後の6/4〜6/11の間にハネムーンでタヒチ(主にボラボラ島)に行ってきました。 タヒチ(フランス領ポリネシア)のボラボラ島といえば「死ぬまでに一度は訪れたい世界の名所29ヶ所 - GIGAZINE」でも紹介されている通りリゾート地の名所です。 ※ ↑写真: 死ぬまでに一度は訪れたい世界の名所29ヶ所 - GIGAZINE より タヒチは、奥さんがずっと行ってみたかった場所(とにかく水上コテージに泊まりたかった、と。)で挙げていたのと、リゾートなんてハネムーンのタイミングぐらいしか行かないかもなー、と思っていたのもあって、すんなり新婚旅行の場所は決まりました。 というわけで、せっかく行って来たのと、とにかく最高のロケーションだったので、写真中心のログというかハイライトを残しておきます。(写真が多いので時間のある時にお願いし

    ハネムーンで行ったタヒチの海が素晴らしすぎた件 - 元RX-7乗りの適当な日々
  • テクノロジー : 日経電子版

    次世代通信規格「5G(第5世代)」を使う大きなメリットは、4Gよりも高精細で遅延の少ない映像を配信できる点だ。この特徴を生かし、建設機械や医療機器を遠隔操作しようとする取り組みが広…続き 5Gがやってくる つながる機器は100万台 [有料会員限定] 5Gでロボット遠隔操作や遠隔医療、ドコモが公開

    テクノロジー : 日経電子版
    gologo13
    gologo13 2011/12/13