ブックマーク / www.asahi.com (1,361)

  • NHKのど自慢、音声重なるトラブル 司会者が謝罪:朝日新聞デジタル

    5日午後に生放送されたNHKの番組「NHKのど自慢」で、冒頭から約3分間、一度流れた音声が、再び約10秒後に流れてしまい、音声が重なるトラブルが続いた。番組中、「お聞き苦しいところがありました」とするテロップが表示されたほか、司会者のアナウンサーが謝罪した。 NHK関係者によると、冒頭の0時15分から同18分過ぎまで、ステレオ放送の左右の音声のうち片方が約10秒間遅れて流れたとみられる。東京都渋谷区の放送センター内の機器の故障が原因とみられるが、詳細は調査中という。こうしたトラブルについて、関係者は「聞いたことがない」と話した。同番組が生放送されているラジオでも同じ音声トラブルがあった。

    NHKのど自慢、音声重なるトラブル 司会者が謝罪:朝日新聞デジタル
    gomi53
    gomi53 2016/06/05
    テープの時代なら、モニタSWの設定ミスとかあったんだろうけど、今の時代に秒他院でディレイかける装置の必要ってなんだろう?
  • 新作ゴジラ、武蔵小杉に出現 高層ビル群で戦闘シーン:朝日新聞デジタル

    ゴジラ、武蔵小杉に現る――。「エヴァンゲリオン」シリーズの庵野秀明さんが脚・総監督、「進撃の巨人」の樋口真嗣さんが監督・特技監督を務めた映画「シン・ゴジラ」。今夏の封切りを前に公開された予告編には、川崎市中原区の高層ビル群に出没したゴジラが映し出されている。 市によると、製作者側から市内でのロケへの協力依頼があったのは約1年前。昨年夏から秋にかけて、武蔵小杉周辺で実景が撮影されたという。製作・配給の東宝の話では、今作のゴジラは2014年のハリウッド版を上回り、体長118・5メートルと史上最大。武蔵小杉周辺では近年、高さ百数十メートルの高層ビルの建設が相次いでおり、予告編の戦闘シーンも迫力満点だ。 「武蔵小杉で戦いが繰り広げられるが、戦いの中身までは明かせません」と東宝。ゴジラの上陸地点や、どんなルートで武蔵小杉に現れるのか、ほかのロケ地についても非公表という。 映像作品のロケ支援に力を入

    新作ゴジラ、武蔵小杉に出現 高層ビル群で戦闘シーン:朝日新聞デジタル
    gomi53
    gomi53 2016/06/05
    武蔵小杉って、海からは少し内側なんだよな……。
  • 古舘伊知郎さん「敗北だった」 キャスター経験12年間:朝日新聞デジタル

    テレビのニュースに、正しい伝え方はあるのだろうか。テレビ朝日系のニュース番組「報道ステーション」の12年間のキャスター経験を、古舘伊知郎さんは「敗北だった」と振り返る。なお求めるという「永遠の微調整」。2カ月の充電期間を終え、実況中継さながらにノンストップで3時間、しゃべり通したテレビへの思いとは。 ――キャスターをやめて半月の4月半ば、熊地震のときはどこで何をしていましたか。 「東南アジアのある田舎町で、飯をってたんです。スマホで地震を知って。〈立ち上がりながら〉うわ、これは行かなきゃ、と。でも、『おれ、もう(番組は)終わってるんだ』と座り直した。ちょっと切なかった。体は反応しちゃう。貧乏性だな」 ――6月1日のトークライブで活動を再開します。もっと充電しようと思いませんでしたか。 「この10年、夏休みでも東京から出ずにいたので、海外ぶらり一人旅をして。を読み、映画をみて。3カ月く

    古舘伊知郎さん「敗北だった」 キャスター経験12年間:朝日新聞デジタル
    gomi53
    gomi53 2016/05/31
    こいつは何と戦っているんだ? / 反権力とか言ってる時点で報道じゃないし。
  • 自転車の危険運転、全国ワースト1は… 法改正1年:朝日新聞デジタル

    信号無視や一時不停止など、自転車の「危険行為」を繰り返した人に自転車運転者講習(有料講習)を義務づける改正道路交通法の施行から、6月で1年になる。4月末までに各都道府県警で1万件超の危険行為を確認したが、3分の1を占めてワースト1になったのは、大阪だった。取り締まる府警も頭を抱える。 警察庁によると、昨年6月から今年4月末に講習の対象になった危険行為は全国で1万3455件。大阪は4594件(34・1%)で、東京(3184件)、兵庫(1745件)が続いた。違反別では最多の信号無視が全国で5765件で、大阪はそのうち3074件と半数以上を占めた。 危険行為はどのようにカウントされるのか。まずは、その行為を目撃した警察官が「指導警告」をする。従わなければ、刑事処分の対象となる交通切符(赤切符)を切る。これで一つの危険行為となる。 一定期間に危険行為を繰り返すと、有料で講習を受けなければならない。

    自転車の危険運転、全国ワースト1は… 法改正1年:朝日新聞デジタル
    gomi53
    gomi53 2016/05/31
    最近では取り締まっている姿も見かけないし、違反行為も無くなっていない。自分の周囲では有名無実化している。
  • JOC会長がサイン、コンサル契約巡り 五輪招致疑惑 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル

    2020年東京五輪・パラリンピック招致に絡み、東京側がシンガポールのコンサルティング会社に計2億3千万円を支払った問題で、同社との契約書には、招致委員会の理事長だった日オリンピック委員会(JOC)の竹田恒和会長がサインしていたことが22日、関係者への取材でわかった。 JOCは23日にも弁護士をトップとした調査チームを発足させ、この支払いの違法性の有無を調べるとしており、竹田氏は契約に至った経緯や認識など、十分な説明が求められる。 招致関係者らによると、竹田氏がサインしたのは13年9月に東京五輪の招致が決まる前の同年7月、「ブラック・タイディングズ(BT)」社と結んだ約9500万円の契約書。BT社の経営者はシンガポール人のタン・トンハン氏(33)で、五輪開催で影響力を持つとされる国際陸上競技連盟のラミン・ディアク前会長の息子、パパマッサタ氏と関係が深いとされる。BT社は14年には閉鎖してい

    JOC会長がサイン、コンサル契約巡り 五輪招致疑惑 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル
    gomi53
    gomi53 2016/05/23
    電通ともども潰れてしまえーっ!
  • 新幹線のぞみの車内に包丁、容疑の男を逮捕 車掌がけが:朝日新聞デジタル

    16日午後6時半ごろ、静岡県内を走行中の博多発東京行きの東海道新幹線「のぞみ38号」の車内のデッキに包丁を置いている男がおり、静岡県警は銃刀法違反容疑で男を現行犯逮捕した。 県警とJR東海によると、男がデッキに包丁を置いて座り込んでいるのに乗客が気づき、20代の女性車掌らとともに取り押さえたという。その際に、女性車掌が指などにけがをした。乗客にけがはなかった。 JR東海は、のぞみ38号を掛川駅に緊急停車させて男を下ろして県警に引き渡し、約13分遅れで運転を再開した。

    新幹線のぞみの車内に包丁、容疑の男を逮捕 車掌がけが:朝日新聞デジタル
    gomi53
    gomi53 2016/05/16
    この記事に、車掌の年齢層という情報は必要なのだろうか?
  • 東京五輪の裏金疑惑、JOC会長「親族の関係と知らず」 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル

    2020年東京五輪・パラリンピック招致で裏金が支払われた疑惑がある問題について、招致委の理事長だった竹田恒和・日オリンピック委員会(JOC)会長は16日、参考人として呼ばれた衆議院予算委員会で、2億2300万円を振り込んだ「ブラック・タイディングズ」社について、「(国際陸上連盟前会長の)ラミン・ディアク氏やその親族と関係するとは知らなかった」と述べた。ディアク氏は、開催地を決める投票権を持つとともに、他の票を取りまとめる影響力もあったとされる。その上で、「(経営者が)国際オリンピック委員会委員やその親族でなく、知人であれば問題ない」と述べた。 竹田会長は契約の経緯について、売り込みがあったコンサルティング業者の中から、大手広告会社の電通の推薦で決めたと説明した。2013年9月の招致決定を挟み、同年7月に国際ロビー活動や情報収集業務として、同年10月に勝因分析業務などとして支払ったという。

    東京五輪の裏金疑惑、JOC会長「親族の関係と知らず」 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル
    gomi53
    gomi53 2016/05/16
    つまり電通が悪い、と。/ これ大スキャンダルのはずなんだけど。
  • 「最近は東京五輪の悪口ばっかり」 森喜朗元首相 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル

    森喜朗元首相 (2020年の東京五輪について)リオ五輪が終われば次は東京。あんなに皆、喜んで「オリンピック、オリンピック」って言ってくれたのに、最近は悪口ばっかり言っている。私が一番たたかれているんですけど。最近は、少し東京都の方に(悪口が)行ってしまった。 しかし、心してこのオリンピックを成功させなきゃならん。今、日は迷っているところもある。しかし、東日大震災で被災した方々、熊、大分、その前の神戸、関西も含めて一生懸命、日の再建・故郷の再興を願って努力している。その日を世界中の皆が応援し助けてくれた。その皆さんのためにも、『日はここまでやりましたよ』とオリンピックを成功に導いて、世界の皆さんに披露する。それがおもてなしだと思う。(14日、東京都内での会合で)

    「最近は東京五輪の悪口ばっかり」 森喜朗元首相 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル
    gomi53
    gomi53 2016/05/14
    「しかし、心してこのオリンピックを成功させなきゃならん」 (゚⊿゚)イラネ
  • 舛添知事、飲食費など「返金したい」 知事職続行の意向:朝日新聞デジタル

    政治団体からの支出を家族旅行にあてたなどと週刊文春に報じられた舛添要一・東京都知事は13日の定例記者会見で、ホテルや飲店への支出の一部について「収支報告書の訂正・削除をしたうえで返金したい」と述べた。 舛添氏が返金の意向を示したのは、ホテルの宿泊費2件▽イタリア料理店の飲費1件▽回転すし店の飲費1件▽天ぷら店の飲費3件。朝日新聞の集計では、総額で約45万円分になる。 舛添氏は「私的な支出が誤って計上されていたことは心からおわび申し上げる」と述べた。一方、「これからはしっかりと仕事をして都民のために今まで以上に働く」と話し、知事職は続ける意向を示した。

    舛添知事、飲食費など「返金したい」 知事職続行の意向:朝日新聞デジタル
    gomi53
    gomi53 2016/05/13
    あ、そうそう、オリンピック開催も返上してくれていいんだよ?
  • 紀伊国屋新宿南店、事実上の撤退へ 売り場を大幅に縮小:朝日新聞デジタル

    大型書店「紀伊国屋書店新宿南店」(東京都渋谷区)が7月下旬をめどに、売り場を大幅に縮小させ、事実上撤退する方針であることがわかった。計6フロア(約4千平方メートル)ある売り場のうち、6階のみを洋書専門店として残す。紀伊国屋は「ビルの所有者側と賃料交渉がまとまらなかった」としている。 紀伊国屋によると、新宿南店は、JR新宿駅新南口に近いタカシマヤタイムズスクエア南館に1996年10月オープン。当時、全国最大規模の大型書店として話題になった。現在は若者を主なターゲットにコミックを幅広く扱うなど、同駅東口に近い新宿店との差別化を図ってきたが、客足が伸びなかった。オープンから20年を迎え、9月の契約満了を控えて交渉が続いていた。

    紀伊国屋新宿南店、事実上の撤退へ 売り場を大幅に縮小:朝日新聞デジタル
    gomi53
    gomi53 2016/05/13
    ありゃま。そばに高島屋と東急ハンズあるけど離れ小島だから客が増えなかったのかな……。
  • 「アメーバ」に不正ログイン5万件 PWをリセット:朝日新聞デジタル

    IT企業のサイバーエージェントは11日、同社がブログやゲームのサービスを提供している「アメーバ」で、4月29日夜から5月7日夕までに5万905件の利用者のアカウントが第三者に不正にログインされていたと発表した。メールアドレスや生年月日、仮想通貨の履歴情報などが閲覧された恐れがある。 不正ログインを試みた回数は223万回あまりになるという。同社によると、今のところ利用者の情報が改ざんされた事実は確認されていない。 他社サービスのアカウントのIDとパスワードを入手した第三者が、使い回ししてアメーバにログインを試みているとみられる。不正ログインされたアカウントのパスワードはすでにリセットしたといい、利用者に再設定を依頼している。同社は被害の拡大を防ぐため、ほかの利用者についても、パスワードの変更を促している。

    「アメーバ」に不正ログイン5万件 PWをリセット:朝日新聞デジタル
    gomi53
    gomi53 2016/05/11
    「PW」って何? ピッチング・ウェッジ?
  • 横須賀線のドア全開運行「怖かった」 故障時は現場判断:朝日新聞デジタル

    JR横須賀線で11日朝、電車のドアが閉まらなくなり、JR東日はドアを開けたまま駅員が同乗して次の駅まで走らせた。ドアが故障した時の対応は鉄道会社によって分かれている。 11日午前7時50分ごろ、横浜市のJR保土ケ谷駅で横須賀線上り電車の8号車のドアの一つが閉まらなくなった。JR東は「緊締幕(きんていまく)」と呼ばれるシート(幅1・2メートル、高さ0・8メートル)をドアそばの手すりに固定。駅員が同乗して乗客の転落を防ぎながら横浜駅まで走った。朝の混雑時で、8号車にほぼ満員となる約200~300人が乗っていた。 保土ケ谷駅のホームで様子を見た横浜市の20代の男子大学生は「シートで入り口をふさいでいるとは言え、結構なスピードで走行しているように見え、怖かった」と語った。 JR東は緊締幕を使うか、運休… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記

    横須賀線のドア全開運行「怖かった」 故障時は現場判断:朝日新聞デジタル
    gomi53
    gomi53 2016/05/11
    なにそれこわい!
  • 街のツバメ、子育ての敵はヒト 巣作り妨害、農村の7倍:朝日新聞デジタル

    野鳥の会は9日、ツバメが子育てに失敗した原因のうち、人が巣を落としたり巣作りを妨げたりした割合が、都市部では郊外や農村部の約7倍にのぼったとする調査結果を発表した。人家の軒下に泥やワラで作られる巣が「不衛生」と嫌われるらしい。10日から愛鳥週間(バードウィーク)。「優しく見守って」と呼びかけている。 野鳥の会は、ツバメの減少を感じる人が約4割を占めた2012年のアンケートを受けて、13年から子育て状況の全国調査を実施。15年までの3年間、のべ2506人から796市区町村でのべ5115個の巣の観察情報を特設サイトに寄せてもらった。 子育ての失敗率は都市部で23・0%、郊外や農村部で19・8%。原因別にみると、農村ではカラスやヘビなどの天敵が42・4%、人が原因になったのは1・5%だったのに対し、都市では天敵が25・1%で、人が10・6%に達した。巣立つひなの数も、都市は平均約3・9羽と、

    街のツバメ、子育ての敵はヒト 巣作り妨害、農村の7倍:朝日新聞デジタル
    gomi53
    gomi53 2016/05/10
    「卵やひながいる巣を都道府県知事の許可なく落とすことは鳥獣保護管理法で禁じられている」地元で巣立ち後に壊された巣があって悲しい。(´・ω・`)
  • 新宿西口の高速バスターミナル、45年の歴史に幕:朝日新聞デジタル

    東京・新宿駅南口に1日約1600便が発着する日最大のバスターミナル「バスタ新宿」が4月に開業したことで、これまで、同駅周辺に点在していたバスの乗降場はその役目を終えることになった。 ヨドバシカメラ新宿西口店横にある「新宿高速バスターミナル」も8日、最終便となる午後10時25分発の松行き臨時便の出発で45年の歴史に幕を下ろした。 同ターミナルは1971年に開業。「バスタ新宿」が出来るまでは、長野県松市や甲府市などに向かうバス約300便が連日、ここから出発した。特に、特急列車の直通運転がない長野県飯田市に向かう人にとっては東京の玄関口となってきた。 最終便の出発にはバスの愛好家や「バスタ新宿」の福島八束所長が駆けつけ、見送った。最終便の運転手に花束を渡した高速バスマーケティング研究所の成定竜一代表(44)は「ここでのアルバイトでバスと出会ったのが私の原点。そのバスターミナルが役目を終え

    新宿西口の高速バスターミナル、45年の歴史に幕:朝日新聞デジタル
    gomi53
    gomi53 2016/05/09
    昨日が最終便だったのか。初めて利用したのは河口湖行きの時だったな。
  • 作曲家の冨田勲さん死去 シンセサイザー音楽の第一人者:朝日新聞デジタル

    シンセサイザーを使った電子音楽の第一人者で、音響作家としても世界的に知られた作曲家の冨田勲(とみた・いさお)さんが5日、慢性心不全のため東京都内の病院で亡くなった。84歳だった。葬儀は近親者で営んだ。喪主は長男勝(まさる)さん。後日、お別れの会を開く予定。連絡先は日コロムビア(03・6895・9771)。 1932年東京生まれ。幼少期を北京で過ごし、小学校から高校まで愛知県岡崎市で暮らした。慶応大在学中、朝日新聞社主催の合唱コンクール課題曲に応募し、1位となったことがきっかけで作曲の道へ。NHK大河ドラマの第1回「花の生涯」のほか、「新日紀行」「きょうの料理」のテーマ曲などを作曲。漫画家の手塚治虫からの信頼が厚く、「ジャングル大帝」「リボンの騎士」などのアニメ主題歌、カネテツデリカフーズのCM「てっちゃん」なども担当した。山田洋次監督「武士の一分」「母べえ」などの映画音楽にも貢献した。

    作曲家の冨田勲さん死去 シンセサイザー音楽の第一人者:朝日新聞デジタル
    gomi53
    gomi53 2016/05/08
    せめて今年のイベントは終わりまで携わっていただきたかった。非常に残念。
  • 芝大門、138年ぶり増上寺に 東京都が無償で返還:朝日新聞デジタル

    東京・芝のランドマーク芝大門。明治初頭に増上寺からこの大門を譲り受けた東京都が今春、138年ぶりに無償で返還した。戦後、伽藍(がらん)整備を進める寺側が返還を求めたものの、都の財産目録に見当たらず、約40年間、所有者が宙に浮いたままになっていたという。 大門は広大な敷地を有した増上寺の四門の一つ。1871(明治4)年の新政府の上知令で寺領が没収された同寺は78年、管理が難しくなったとして四門を東京府(当時)に寄付した。そのうち大門だけが残り、1937年に東京市(当時)が従来の木製から鉄筋コンクリート製に造り直し、現在に至っている。 同寺の記録によると、門の所有を巡って都と増上寺との間で問題になったのは74年。堂建立や伽藍の整備を進めていた寺側が大門の返還を求めたところ、都側は「都の財産目録になく、譲渡はできない」などと回答。足踏み状態が続いていたという。 ところが、その間も大門は老朽化し

    芝大門、138年ぶり増上寺に 東京都が無償で返還:朝日新聞デジタル
    gomi53
    gomi53 2016/05/07
    「ここ数年調査し、財産目録から抹消してしまったことがわかった。資産価値はなく無償で譲渡することにした」その結果から上手く着地したと思う。
  • あのPC―98が高値で売られてた 意外な場所で活躍中:朝日新聞デジタル

    のパソコンの代名詞だった、往年の名機「PC―98」シリーズ。スマホとタブレットがひしめく21世紀に、いまだ中古市場で根強い人気を誇る。たった80MBしかないハードディスクが1万数千円するなど、周辺機器も高値で取引され続けている。どういう人たちが買っているのか? 専門通販ショップ店主に聞いた。 PC―98は、NECが80年代から販売していた16ビットマシン。当時としては高精細なグラフィック処理を得意とし、旧来のビジネス用途のほか対応ゲームソフトもたくさん出回り、家庭向け格PCの先駆けとも言える存在だ。ピーク時の国内シェアは少なくともビジネス向けで8割、個人向けで5割以上あったとされる。 しかし、インターネット時代に適応したマイクロソフトのOS「ウィンドウズ95」の登場や、より汎用(はんよう)性の高い共通規格のDOS/V機(いわゆるウィンドウズPC)が国内外のメーカーから多く出回るように

    あのPC―98が高値で売られてた 意外な場所で活躍中:朝日新聞デジタル
    gomi53
    gomi53 2016/05/04
    あー。システム組み込み用途な……。
  • エコノミー症候群、重症者は35人 熊本、女性が29人:朝日新聞デジタル

    gomi53
    gomi53 2016/04/25
    エコノミークラス症候群。新聞が率先して言葉を破壊してどうするんだ?
  • 民進、公式ツイッター書き込み削除 地震に絡み職員投稿:朝日新聞デジタル

    民進党は15日、熊県で震度7を記録した地震にからむ公式ツイッターの書き込みを削除した。未明に党職員が東日大震災当時の話として「一部の自民党の有力議員が原発対応についてデマを流して政権の足を引っ張ったのも有名な話です」と投稿。枝野幸男幹事長は15日午前、記者団に「党の見解ではない。誤解される形で書き込んだと報告を受けている。職員には厳しく対応する」と述べた。

    民進、公式ツイッター書き込み削除 地震に絡み職員投稿:朝日新聞デジタル
    gomi53
    gomi53 2016/04/15
    民主って、前なんとかさんがメールがどうこうとか大恥かいたの何年前だっけ? これだけ時間が経ってもネットには向かない人物しかいないとはね。
  • 志賀高原のホテル盗難、元バイトの男を再逮捕 窃盗容疑:朝日新聞デジタル

    長野県・志賀高原のホテルで1月、宿泊していた高校生約170人の貴重品が盗まれた事件で、県警は7日、このホテルの元アルバイト従業員で、同県山ノ内町夜間瀬、建設作業員高山憲一容疑者(47)=別の窃盗容疑で逮捕=を建造物侵入と窃盗の疑いで再逮捕し、発表した。高山容疑者は容疑を認めているという。 中野署と県警捜査3課によると、高山容疑者は今年1月7日夜~8日朝、同町の「ホテルサニー志賀」に侵入し、スキー合宿中だった私立桐光学園高校(神奈川県)の高校生約170人分の財布やスマートフォンなど計493点(288万円相当)と、現金101万円を盗んだ疑いがある。 高山容疑者は3月、長野県中野市内のパチンコ店で財布などを盗んだとして、県警に窃盗容疑で逮捕されていた。 このホテルでは昨年8月にも、東京の大手学習塾が合宿中、中学生約340人の貴重品が盗まれる被害があり、県警は関連を調べている。

    gomi53
    gomi53 2016/04/07
    結局ホテルの関係者だったわけだ。