タグ

2008年11月1日のブックマーク (13件)

  • Microsoft Word - アパ・懸賞論文.・20.7.1.doc

    1 アパ・懸賞論文 「真の近現代史観」 「日人としての自信と誇りを取り戻そう!」 平成 20 年 7 月 11 日 諸橋茂一 大正11年(1922)我が国を訪れたアインシュタインが、「…私は世界に一つくらいこ の様に尊い国がなくてはならないと思っていた。もしも将来、世界が一つになる時がく るとすれば、その中心となるのは皇室を中心としたこの高貴な国(日)をおいて他はない。 私は神に感謝する。この高貴な国を残したもうたことを…」という意味の言葉を残して いるということは今ではよく知られていることである。しかし、誠に残念ながら、今の 我が国の現状は、アインシュタインが賞賛した様な国と言えるであろうか?誠に残念な がら、アインシュタインが賞賛した国とはほど遠い国になってしまっていると言わざる を得ない。北朝鮮に自国民を 200~300 名も拉致されていることが明らかとなっている にも拘わらず

    good2nd
    good2nd 2008/11/01
    佳作になったやつ見つけちゃった/冒頭からアインシュタインの予言。耐えられない。誰か読んで。
  • 正論を吐いた空幕長 :イザ!

    good2nd
    good2nd 2008/11/01
    「これだけで 内容は「確か」であろうことは わかります」ある意味その通りすぐるwww
  • 政府の言論弾圧始まる!:イザ!

    航空自衛隊トップの田母神(たもがみ)俊雄・航空幕僚長が「我が国が侵略国家だったというのはぬれぎぬ」などと主張する論文を、民間企業が主催した懸賞論文に応募し、第1回「真の近現代史観」懸賞論文の最優秀賞(賞金300万円)に選ばれた。 浜田防衛相は、「論文の内容が政府の見解に反するもので、31日、田母神氏を事実上更迭する方針を固めた」とある。麻生首相も、「個人的に出したとしても、それは、今、立場が立場だから、適切じゃないね」と語った。 これは明らかな言論弾圧である。いかに立場が幕僚長であろうとも、正しい歴史は曲げられない。政府見解は中国韓国の立場を慮って出した政治的見解にすぎず、当ブログでは早くから村山談話及び河野談話の白紙撤回を主張してきたところである。 麻生総理は明らかに間違っている。いい加減、こんなバカ談話に係わらずに縁を切るべし。小泉、安倍総理もそうであったが、何故、中国韓国に気を使う

    good2nd
    good2nd 2008/11/01
    「いかに立場が幕僚長であろうとも、正しい歴史は曲げられない。」ここだけ正しい
  • 『東京新聞:『小学校から勉強を』 「低レベル」論文内容 識者らあきれ顔:社会(TOKYO Web)』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『東京新聞:『小学校から勉強を』 「低レベル」論文内容 識者らあきれ顔:社会(TOKYO Web)』へのコメント
    good2nd
    good2nd 2008/11/01
    程度ひくいのが湧いてるなぁ/よく知りもしないでメタな視点に立てるとでも思ってるらしい「利口ぶりたい無知な子たち」(背伸びしたいお年頃)が歴史修正主義の温床。何も変わってない…
  • 「電気料金値上げ、おかしくない? みんなのエネルギー☆デモ」とは? - 電気料金値上げ、おかしくない?

    ご存知の通り、来年1月から電力各社が一斉に値上げする予定です。「原油価格の高騰によるコスト増大」がその理由とされていますが、果たして、この値上げは当に「仕方ない」ことなのでしょうか?生活の中で不可欠な電気の料金を、私たち国民に充分説明もないまま、今までの電力会社の経営戦略の見直しもないまま、ただ値上げするのは、少しおかしいのではないでしょうか? そこで、私たちは「電気料金値上げ、おかしくない?みんなのエネルギー☆デモ」と題し、電気料金や日のエネルギーのあり方について問うデモを、この9月から来年1月まで、定期的に行いたいと思います。「原油高はわかるけど、何かヘンじゃないかな?」「値上げしすぎじゃないの?」等と少しでも思われている方々は、是非、後記の「このデモをやるべき4つの理由」をお読みの上、ご賛同・ご参加をご検討下さいませ。 主催/電気代値上げ反対委員会 発起人:増山麗奈(桃色ゲリラ)

    「電気料金値上げ、おかしくない? みんなのエネルギー☆デモ」とは? - 電気料金値上げ、おかしくない?
  • 東京新聞:『小学校から勉強を』 「低レベル」論文内容 識者らあきれ顔:社会(TOKYO Web)

    「わが国は日中戦争に引きずり込まれた被害者」という田母神俊雄航空幕僚長の文章に、近現代史に詳しい学者らはあきれ顔。内容をことごとく批判し「レベルが低すぎる」とため息が漏れた。 「小学校、中学校から勉強し直した方がいいのでは」と都留文科大の笠原十九司(とくし)教授(日中関係史)は話す。空幕長の文章は旧満州について「極めて穏健な植民地統治」とするが、笠原教授は「満州事変から日中戦争での抗日闘争を武力弾圧した事実を知らないのか」と批判。「侵略は一九七四年の国連総会決議で定義されていて、日の当時の行為は完全に当てはまる。(昭和初期の)三三年にも、日は署名していないが『侵略の定義に関する条約』が結ばれ、できつつあった国際的な認識から見ても侵略というほかない」と説明。「国際法の常識を知らない軍の上層部というのでは、戦前と同じ。ひどすぎる」と話す。 「レベルが低すぎる」と断じるのは纐纈(こうけつ)厚

    good2nd
    good2nd 2008/11/01
    ていうか、資料批判がまるで出来ない人が制服組トップって、ものすごい危機的状態にあったってことじゃない?/一部たのしいブクマ※があるなぁ
  • HALTANさんへ、二つめのお返事 - モジモジ君のブログ。みたいな。

    http://d.hatena.ne.jp/HALTAN/20081031/p2 思うに、専門が云々、というような難しい話ではないです。 まず前提を、それも、一人で考えましょう 「一人一人をちゃんとみんなで守る、そういう社会をコツコツと作っておくべきだった」「この社会を壊したくない、そう思うように一人一人を大事にしておくべきだった」・・・いや、そこで「そういう社会」の具体的なイメージがどうもよく掴めないのですが・・・。 そういう「具体的イメージ」こそ、専門家に任せてくださるとよいな、と思います。僕からあなたにお願いしたいのは、「具体的イメージを書く」ことではなく、「具体的イメージを要求すること」です。そのためには、もちろん、「社会はなんのためのもの?何を目的にするの?」ということを先に決めておく必要があります。だから、HALTANさんがまずなすべきことは、「この社会はどうあるべきか」、それ

    HALTANさんへ、二つめのお返事 - モジモジ君のブログ。みたいな。
  • tnfuk [today's news from uk ]: 「公用語」だからって「母語」じゃないという言語をめぐる悲喜劇

    中途半端な英語使いが英国からのニュースを東京で読み、あちこちふらふらうろうろ。時々嘘。 はてブ = http://b.hatena.ne.jp/nofrills Twitter = http://twitter.com/nofrills Twitterのログ = http://twilog.org/nofrills ◆「なぜ、イスラム教徒は、イスラム過激派のテロを非難しないのか」という問いは、なぜ「差別」なのか。(2014年12月) ◆「陰謀論」と、「陰謀」について。そして人が死傷させられていることへのシニシズムについて。(2014年11月) ◆知らない人に気軽に話しかけることのできる場で、知らない人から話しかけられたときに応答することをやめました。また、知らない人から話しかけられているかもしれない場所をチェックすることもやめました。あなたの主張は、私を巻き込まずに、あなたがやってください

    tnfuk [today's news from uk ]: 「公用語」だからって「母語」じゃないという言語をめぐる悲喜劇
    good2nd
    good2nd 2008/11/01
    誤訳が自分の母語だったら、と思うと盛大に噴きそう
  • 【公式】アパグループ|APA GROUP

    2021.04.16 台東区 第14弾ホテル アパホテル〈浅草 蔵前駅前〉起工式開催 2021.04.06 宮城県大崎市「古川駅」前のホテル買収 アパホテル〈宮城古川駅前〉として 2021年4月20日オープン 2021.04.01 お客様の時間を大切にするアパのDX(デジタルトランスフォーメーション) “アパトリプルワンシステム”5月末迄に全店導入 1ステップ予約/1秒チェックイン/1秒チェックアウト 2021.03.31 アパホテル〈室蘭〉日開業 2021.03.30 地上32階建・全400室のタワーホテルをリブランド アパホテル〈新大阪駅タワー〉 日開業 2021.03.26 台東区 第13弾ホテル アパホテル〈上野駅南〉 起工式開催 2021.03.26 大阪市「心斎橋駅」前のホテル買収 アパホテル〈なんば北 心斎橋駅前〉として 2021年4月30日オープン 2021.03.

    good2nd
    good2nd 2008/11/01
    ものすごい低レベル…同じ主張でももっとマシなものが書けるだろうに/てか体裁もまるでなってない。大学生向けのレポートの書き方でも読んどけ。しかし自衛隊は内部の報告書とかレポートとか大丈夫なのか…?
  • 麻生の経済対策のすごさが分かってない奴が多すぎな件について

    麻生首相が総額27兆円の追加経済対策を打ち出した。目玉は2兆円かけて行う給付金だ。4人家族なら、1世帯で6万円。さっそく「選挙目当てのバラマキだ」「効果が疑問」みたいな批判が巻き起こってる。でも、この政策、ほんとは結構理にかなったまっとうな政策なのだ。 日経済の何がヤバイのかサブプライム問題がきっかけとなった金融危機がヤバさの全てみたいに思われているけど、日経済にはバブル崩壊以降ずっと悩まされてる問題がある。それはデフレだ。失われた10年と呼ばれた90年代以降、物価は下落傾向にある。物価が下落すると、まず物の生産者でもあるサラリーマンの給料も下がる。加えて、企業の債務も増えてしまうことになるから(債務は同じ1億円でも、1億円の持つ価値自体が上がってしまう)、経済活動はますます落ち込んでいく。これが当のヤバイ所だ。 小泉・竹中構造改革のまやかし小泉・竹中は不況の原因はリストラが足りない

    麻生の経済対策のすごさが分かってない奴が多すぎな件について
    good2nd
    good2nd 2008/11/01
    まてまて、「カネをこう使います」ってだけの話なのにどうして「マネーの量を増やす」ことになってるんだ?
  • 警察は、逮捕したい人を逮捕する - ばらいろのウェブログ(その3)

    先日の関西レインボーパレードの前日に、「こんな事をパレードの最中にして、逮捕されないかなぁ」とかいう相談を受けたりもました。 その時の私の答えは「警察は、『この人を逮捕する』と決めたら、何も違法行為をしていなくても逮捕する。絶対に逮捕されたくなかったら、パレードに参加しないしかない」とか答えたような記憶があります。(今から思うとこれは甘く、仮にパレードに参加しなくても、家まで来て勝手に逮捕されることもありますね) で、これです。つい先日、10/26に、麻生首相の豪邸を実際に見学に行こうという「リアリティツアー」が東京で開催されたのですが、その時、何も違法行為をせず、現場警察官とも打ち合わせの上で路上を歩いている人が、「公務執行妨害」で逮捕されました。 まずは、現場の映像をご覧下さい。 渋谷署警察官との事前打ち合わせ@ハチ公前 ここでは、渋谷署の課長が「麻生さんの家に行こうというだけならOK

    警察は、逮捕したい人を逮捕する - ばらいろのウェブログ(その3)
    good2nd
    good2nd 2008/11/01
    「だから、「逮捕された人は、何か違法行為や "悪いこと" をしたに違いない」とは考えない方がいいです」
  • 防衛相、現役空幕長を更迭へ - MSN産経ニュース

    浜田靖一防衛相は31日夜、先の大戦での日の侵略を否定し、集団的自衛権行使容認を求める論文を公表した防衛省の田母神俊雄航空幕僚長を更迭する方針を決めた。関係者が明らかにした。 田母神氏は「日は侵略国家であったか」と題する論文を全国でホテルやマンションを開発しているアパグループ(東京都港区)が募集した「真の近現代史観」懸賞論文に応募し、最優秀賞を受賞した。論文は先の大戦を「日の侵略」と決めつける見方を疑問視している。 麻生太郎首相は同夜、記者団に対して田母神氏の論文について、「適切でない」との見解を表明した。ただ、辞任を求めるか否かについては「防衛相の人事の問題だ」と述べた。 田母神氏の論文は、先の大戦前の歴史状況を踏まえ「よその国がやったから日もやっていいということにはならないが、日だけが侵略国家だといわれる筋合いもない。日が侵略国家だったとはまさに濡れ衣だ」と記している。また、

    good2nd
    good2nd 2008/11/01
    「空自トップである現職の幕僚長が先の大戦を侵略戦争と決めつける見方に異論を唱える論文を発表するのは極めて異例」味わいがある文だなあ(産経的に)
  • 正論を吐いた空幕長:はなさんのポリログ イザ!

    田母神俊雄・航空幕僚長が更迭された。適切でない論文を発表したためという。 ウィキペデイアはさすがにすばやい。もう、こういう記述が出ている。 2008年10月31日、アパグループ主催の第1回「真の近現代史観」懸賞論文で応募作『日は侵略国家であったのか』が最優秀賞を受賞。「日中戦争は侵略戦争ではない」「日韓併合は国際条約に則って合法的に行われた」とする自説を展開すると共に現在は政府見解において日国憲法で禁止されている集団的自衛権を容認すべきであると、政府見解と異なる主張を行なった。問題視され浜田靖一防衛大臣により同日付で更迭。 この論文募集はアパグループの元谷外志雄代表が企業の社会還元活動の一環として、総額500万円を投じて実施された。200を超える論文の中から最優秀賞に選ばれた。 審査委員長は渡部昇一氏。実は小生も審査委員の1人であった。 執筆者の氏名が入っていない論文のコピーがCDで

    good2nd
    good2nd 2008/11/01
    「審査委員長は渡部昇一氏。実は小生も審査委員の1人であった」応募する時点で不適切。