2014年11月27日のブックマーク (24件)

  • 47NEWS(よんななニュース)

    石(意志)を貫き難関突破だ!受験生を励まし続けた「貫通石お守り」 石は減っても意志は変わらず…新潟糸魚川駅で最後の配布

    47NEWS(よんななニュース)
  • スプートニク日本ニュース|経済、科学技術、ビジネス、政治ニュース

    スプートニク日のニュースサイト。政治、経済、国際、社会、スポーツ、エンタメ、科学技術、災害情報などの速報記事と解説記事を掲載しています。

    スプートニク日本ニュース|経済、科学技術、ビジネス、政治ニュース
  • スプートニク日本ニュース|経済、科学技術、ビジネス、政治ニュース

  • 2時間睡眠で目覚めスッキリ!魔法のアイマスク「NeuroOn:」が、来年1月に発売 | TABI LABO

    ついに「睡眠」をコントロールする時代がやってきた! 人間の生活そのものを劇的に変えかねない、とんでもないアイマスクが2015年1月に発表される!その名も「NeuroOn:」。たった2時間眠るだけで8時間分の睡眠と同じ効果が得られるというから驚きだ。 睡眠障害や時差ボケが一気に解消!? 「NeuroOn:」はパフォーマンスを上げるだけではない。 体内時計コントローラーが脳波や筋肉収縮、眼球の動き、血中酸素濃度や睡眠中の体温変化をモニタリングする。 睡眠メカニズムとあなたのリズムに寄り添って自然な眠りを誘導し、睡眠後少しずつ刺激を与えることによって数時間で爽快な目覚めを迎えさせてくれる。 体内時計を整えてくれるので、不眠や睡眠相交代障害、時差ボケなどが一気に解消されるのだ。 数回に分けて眠るのが最高! 人間来の自然な眠りとは、1日数回に分けて眠る「多相睡眠」という睡眠サイクルだ。照明が発明

    2時間睡眠で目覚めスッキリ!魔法のアイマスク「NeuroOn:」が、来年1月に発売 | TABI LABO
  • JR東が来春“走るカフェ”列車、優雅な時間楽しむ「フルーティア」出発。

    JR東日は11月27日、“走るカフェ”をコンセプトにした乗って楽しい列車「フルーティア」を、磐越西線 郡山駅〜会津若松駅間で運行すると発表した。運行期間は来春のふくしまデスティネーションキャンペーン開催期間中を予定している(2015年4月下旬以降、土休日中心)。 この「フルーティア」は、りんごや梨、桃、ぶどうなど、さまざまなフルーツに恵まれた“フルーツ王国”福島県産のフルーツなどを使用したオリジナルスイーツやドリンク類を味わいながら、優雅な空間にて流れゆく車窓や会話など、くつろぎの時間が楽しめる列車。 現行の719系2両を改造し、カフェカウンター車両1両、座席車両1両の編成で運行する。車両の外観デザインは、赤瓦や黒漆喰壁、また明治大正時代の西洋モダンが織りなす沿線の独特な街並みや、雄大な自然との調和を表現。建築外板に使用されるような質感表現を車両デザインに取り入れる。 インテリアは明治大

    JR東が来春“走るカフェ”列車、優雅な時間楽しむ「フルーティア」出発。
  • どさんこワイド179 | テレビ | STV

  • 野生のトド、北海道の住宅地に出現 街の中うろうろ【画像】

    安藤美姫さんが交際宣言 「愛と家族を築きあげたい」【画像】 2014-11-25 18:35:20 阿蘇山噴火、噴煙が一時1000メートルに 2014-11-26 01:20:36 免疫力の向上や疲労回復に効果あり、風邪予防にべたい5つの材 2014-11-25 07:34:05 昆布や煮干しなどの旨味成分たっぷり、「納豆のたれ」徹底活用術 2014-11-25 04:18:35 バスケ日本代表、国際試合の停止処分を受けた理由とは 2014-11-26 18:32:51 "お金"や"出世"より大事なことーー2030年の働きかたはどう変わる? 2014-10-30 23:23:15 世紀の奇書? カネ目当てのでっちあげ? 謎の未解読文書「ヴォイニッチ手稿」はこれだ【全ページ】 2014-11-25 23:34:10 レタス、マナティの最高の姿をとらえる【画像】 2014-11-25 22

    野生のトド、北海道の住宅地に出現 街の中うろうろ【画像】
  • 昆布や煮干しなどの旨味成分たっぷり、「納豆のたれ」徹底活用術

    納豆は日の代表的なおかずの一品ですね。白いごはんにのせても、いろんな料理に使ったり。みなさんは市販の納豆の"たれ"が余ったときは、どうしてますか? 実は、この納豆の"たれ"、とっても便利な調味料だったのです! 時短にもなって便利な"たれ"を使ったレシピをご紹介します。

    昆布や煮干しなどの旨味成分たっぷり、「納豆のたれ」徹底活用術
  • フランスで一番人気の高い冷凍食品ブランド「ピカール」が「イオン」に登場! 美食の国で生まれた冷凍食品の実力をみた!

    » フランスで一番人気の高い冷凍品ブランド「ピカール」が「イオン」に登場! 美の国で生まれた冷凍品の実力をみた! 手軽に事を済ませたい時に便利な冷凍品。一昔前に比べると、ずいぶん種類も増えて、おいしさもランクアップしたのではないでしょうか。 そんな舌の肥えた日人をもうならせるであろう、フランスのNo.1冷凍品ブランド「ピカール」が「イオン」に登場したとの情報をキャッチ! さっそく実してみましたよー♪ 【前菜からデザートまで種類も豊富!】 このたび日で初めて販売されるという「ピカール」の商品を入手するために向かったのは、「イオンモール幕張新都心」。 ピカールの専用コーナーには、クロワッサンやパンケーキなどのパンをはじめ、タルトやピッツァなどの前菜、フォアグラやカモ肉のソテーといった肉料理、ミネストローネスープやジャガイモのクリームグラタンなどのベジタブル系がずらりと並んでい

    フランスで一番人気の高い冷凍食品ブランド「ピカール」が「イオン」に登場! 美食の国で生まれた冷凍食品の実力をみた!
  • ミートボールの石井食品船橋本社がランチ営業-コミュニティースペース「ヴィリジアン」で

    船橋市に社を持つ石井品のコミュニティースペース「ヴィリジアン」(船橋市町2、TEL 047-431-2673)で10月初旬から、ランチ営業が始まった。 時短調理の提案なども行う店内(関連画像) 船橋の佃煮屋から発展し、無添加材やミートボールで知られる「石井のおべんとくん」シリーズなどを展開する同社。今年8月、社屋改装に伴い1階に新設した同スペースでは、石井品の商品を温めたり、ひと手間加えたりしたアイデア料理などをランチセットとして企画。「塩分や低カロリーに気を配った商品展開の当社だからこそできる」という素材の味を生かしたメニューや、野菜が多く採れるメニュー、管理栄養士監修による栄養バランスのとれたメニューなどを1日20限定で提供する。 当初、近隣住民のコミュニティースペースとして開設したが、10月初旬からランチ営業を開始、10月中旬から週替わりメニューのランチセットも増やした。

    ミートボールの石井食品船橋本社がランチ営業-コミュニティースペース「ヴィリジアン」で
  • 松戸の工房で作品展示即売会―鍛造、備前焼、万華鏡3作家

  • 【衝撃検証結果】「5本指ソックス」は足が臭くならないらしい / 一日中はき倒してにおいを比べてみた

    【衝撃検証結果】「5指ソックス」は足が臭くならないらしい / 一日中はき倒してにおいを比べてみた P.K.サンジュン 2014年11月27日 これからの忘年会シーズン、座敷などに上がる際にを脱ぐ機会も多いことだろう。そんなとき気になるのが「足のにおい」だ。男女問わず、周囲から「あいつ足が臭い」なんて思われたら、どんなに仕事ができる人だって面目丸つぶれ、プライドはズタズタである。「なんとか出来ないものか!」と思っていたある日……。 「5指ソックスだと足が臭くならない」との情報をキャッチした……! マジかッ!! しかも下やストッキングの下にはける『ハーフ5指ソックス』なるものまであるというではないか……! やるっきゃない!! そこで『ハーフ5指ソックス』を丸一日はき倒して当に臭くならないのか試してみたら、衝撃的な結果になったのでご報告したい! ・足が臭くならない理由 そもそも、5

    【衝撃検証結果】「5本指ソックス」は足が臭くならないらしい / 一日中はき倒してにおいを比べてみた
  • 【かき小屋&牡蠣食べ放題】旬の牡蠣が食べられるお店をご紹介!

    かき小屋とは? 今、話題のかき小屋について 冬のレジャーはやはり「温泉?」と思われるかもしれませんが、ここ数年、冬の風物詩といわれるほど「かき小屋」が大人気で活況を呈しています。「寒いのでは?」という心配は一切無用。テントに横幕を垂らし、BBQ(バーベキュー)スタイルで炭火を囲めば、まるで室内にいるかのように「あたたかーく」旬の牡蠣をお楽しみいただけます。 しかも「非日常空間」で仲間との距離もぐーんと縮まり楽しさも倍増!!産地直送で新鮮な牡蠣をご用意しています。 牡蠣をいっぱいべたいお客様の為に、数量限定で「牡蠣がんがん焼きべ放題」もご用意!!「海のミルク」と言われる「ふっくらぷりっぷりの牡蠣」をこの機会に是非、お試しください!!

    【かき小屋&牡蠣食べ放題】旬の牡蠣が食べられるお店をご紹介!
  • 立川の人気スポットランキングTOP30 | RETRIP[リトリップ]

    立川駅からも徒歩4分で近く、新しくオープンしたイタリアンのお店! 地下一階にありますが、お洒落で綺麗な店内でした ✨️ ⁡ ⁡フードメニューも豊富で、どれも美味しかったです 🍽 溶岩パスタが美味しい&インスタ映えで特におすすめメニューです ! サーモンのパイ包みが2つに切って提供なのですが、片方にしか入ってなかったのが残念でした😭(多分切り方の問題?) ⁡ 提供時間等も丁度良かったです! カップルでも女子同士でも入りやすいので 立川へお出かけの際はぜひ行ってみてほしいです☺️ 📍東京:立川駅から徒歩3分 立川にあるイタリアンバル🍝 大人気で賑わっています🎶 ☑︎ 大判ベーコンのカルボナーラ 1518円 ジューシーなベーコンは あっさりクリーミーなソースと よく合う🍝 大きなベーコンはハサミを使ってカットします✂️ フライパンに盛り付けられた 豪快な一品!! 写真映えもするし美味

    立川の人気スポットランキングTOP30 | RETRIP[リトリップ]
  • 『認知症の真実』著者・東田勉氏インタビュー - HONZ

    Q いったい、15年前に何があったのですか? 東田 1999年11月に、アリセプトという薬が発売されました。これは、日の製薬会社エーザイが世界で初めて開発したアルツハイマー病の治療薬です。この薬が登場してから、認知症(当時は痴呆)をめぐる動きが活発になりました。そして、厚生労働省が発表する認知症高齢者の数が飛躍的に増え始めたのです。2004年12月には、痴呆を認知症と呼び換えるという決定が厚生労働省から発表されました。2005年からは、認知症を知ろうという政府の大キャンペーンが始まり、今も続いています。 Q 認知症という呼び方は、10年前から始まったのですね。「呼び名の変更が病気への偏見を解消するのに役立った」という意見を新聞で読んだことがあります。政府のキャンペーンというのは、認知症に関する講習会を受講するとオレンジのリストバンドがもらえて、認知症サポーターになれるというものですね。す

    『認知症の真実』著者・東田勉氏インタビュー - HONZ
  • やさしく強くいつまでも。毎日と遊びに寄り添う浜松発のトートバッグ

    「Kukri(ククリ)」という言葉を聞いて、ネパールのグルカ族が戦いで用いる短剣を思い描く人はなかなかマニアな人でしょう。 今回ご紹介するのは、同じKukriでも、静岡県・浜松市を拠点にデザイナーAki Ueki氏が手がけるドメスティックブランド。Ueki氏が自身のライフスタイルから得たアイデアなどを元に、バッグをはじめとして、財布やアパレル、帽子といったオリジナルアイテムが1年を通じてリリースされています。 なかでも、Akimama的に“そそる”のは、「タウンユースとアウトドアの"クロスオーバー・デザイニング"」というコンセプト。 素材は、国内でヘンプとコットンの丈夫な混紡生地を染めたものを採用し、裏地は防水性を高めるためにPVCコーティング。この生地をメインに、革パーツで補強したり、ナイロン地などで強化したり……と、街だけでなく、外遊びへも連れ出したくなるデザインになっています。 主力

    やさしく強くいつまでも。毎日と遊びに寄り添う浜松発のトートバッグ
  • フェイスブックの「プライバシーベーシック」で何が変わる?

    いろいろとわかりやすく。 フェイスブックが利用規約やプライバシー関連のポリシー改定案を発表し、「プライバシーベーシック」(Privacy Basics)なるものも併せて登場しました。フェイスブックからのメールやアプリのお知らせを最近受け取った人も多いのではないでしょうか。 プライバシーの扱いについてサービス立ち上げ以来さんざ批判や不平不満を言われてきたフェイスブックですが、今回の改定はそんな声への彼らなりの答えのようです。 プライバシーベーシックって? プライバシーベーシックは、Facebookがユーザー向けに新たに作ったプライバシーを守るためのガイドサイトみたいなものです。プライバシーベーシックのサイトには、「自分の情報の共有範囲」とか「広告や友達の投稿の管理」の設定方法がこれでもかと詳しく説明されています。 そこでガイドされているのは「一部の人にだけ近況を知らせる」「写真をアップするけ

    フェイスブックの「プライバシーベーシック」で何が変わる?
  • あなたもデジカメ開発者に。オリンパスによる「OPC Hack&Make Project」

    あなたもデジカメ開発者に。オリンパスによる「OPC Hack&Make Project」2014.11.27 16:00 武者良太 新しいデジカメのカタチと、新しいデジカメのあるライフスタイル。一緒に考えてみませんか。 オリンパスが新たな取り組みにチャレンジしていますよ。OPC Hack&Make Projectはオリンパスが開発中の新デジカメを元に、公開されるアプリ開発キット(SDK)や体の3Dデータを使って、ユーザがMakeに参加できるプロジェクトです。 ベースとなるOPC(オリンパス オープンプラットフォームカメラ)は、液晶画面をもたないマイクロフォーサーズマウントのデジカメ。1,600万画素で動画&静止画に対応。Wi-Fiを使ってスマートフォンにプレビュー画面&撮影後のデータを送るシステムのようです。 ま、ぶっちゃけるとソニーのレンズスタイルカメラQXシリーズにそっくり。ソニーも

    あなたもデジカメ開発者に。オリンパスによる「OPC Hack&Make Project」
  • 死肉食べても食中毒にならないコンドルの謎、国際チームが解明

    チェコの首都プラハ(Prague)の動物園で飼育されるコンドル(2014年6月21日撮影、資料写真)。(c)AFP/MICHAL CIZEK 【11月26日 AFP】腐敗した動物の死骸をべるコンドル(ハゲタカ)はなぜ中毒にならないのかという動物界の長年の謎を解明したとする研究論文が25日、英科学誌ネイチャー・コミュニケーションズ(Nature Communications)で発表された。その理由は、特殊な消化器系にあるという。 コンドルは腐敗した動物の死骸をついばみ、骨のみになるまでべ尽くす。死骸の皮が硬く、くちばしで穴を開けることができない場合は、ちゅうちょなく肛門に口を突っ込み、はらわたをむさぼる。 コンドルは死肉をあさる際、炭疽(たんそ)菌やクロストリジウム菌などの病原菌や毒素に身をさらすことになる。他の動物がこれらにさらされれば、病気になったり死に至ったりするだろう。 デンマ

    死肉食べても食中毒にならないコンドルの謎、国際チームが解明
  • ハゲワシが腐った肉を食べても健康でいる理由 | スラド サイエンス

    ハゲワシ(ハゲタカなどとも呼ばれる)は、腐敗した動物の死骸をべることが知られている。このような肉には多くの病原菌や毒素が含まれており、普通の動物にとっては有害なのだが、ハゲワシはこれらを問題無くべることができる。その理由についての研究結果が発表された(Nature Communiations掲載論文、AFPBBニュース)。 これによると、ハゲワシは特別な消化器系を持っており、飲み込んだ有害な細菌の大半を殺すことができるという。さらに、致死性細菌の一部に対しては耐性を持っているそうで、このような細菌が剥げワイの腸管下部で活発に活動しているのが確認されたという。

  • 日本初の本格ベトナムヤギ料理、まったく臭みのない「ヤギ鍋」など。

    ベトナム屋台堂チョップスティックス(//namamen.com/)の吉祥寺店は、日初登場となる格ベトナムヤギ料理を、冬季限定で販売開始した。 ベトナムでは、ヤギ肉は精力増強・滋養強壮の料理として、特に男性に人気のべ物。町の至るところにヤギ料理の専門店が存在している。そのヤギ料理の中でも人気なのが「ヤギ鍋」。スパイスたっぷりのあっさりスープで、根野菜や里芋、ハーブをたっぷり入れて、発酵豆腐タレと一緒にべる。漢方の意味合いが強い料理だが、クセなどはなく、非常にべやすい味だ。 チョップスティックスのベトナム人チーフシェフ、チュ アイン タイさんは、20年以上のベトナム料理経験を持ち、ベトナムの五つ星ホテルやヤギ料理専門店での勤務経験もあるそう。そんな同店がこの冬、場ベトナムヤギ料理専門店のレシピをメニュー化したのが今回の料理だ。同店調べでは、格的なベトナムヤギ料理はほかにはないと

    日本初の本格ベトナムヤギ料理、まったく臭みのない「ヤギ鍋」など。
  • こんな時代に〝右肩上がり〟 補聴器に第3の経路使うタイプが登場(3/3ページ)

    ■出荷台数は右肩上がり 日補聴器工業会(東京都千代田区)によると、補聴器の出荷台数はほぼ右肩上がりで増加しており、平成25年は、約53万台と過去最高になった。65歳以上の難聴者は1000万人以上と推計されており、補聴器の使用は今後も増えると予想されている。ただ、難聴は自覚しにくいこともあり、補聴器を利用しているのは、補聴器が必要とされる人の4人に1人にとどまっているとみられる。 現在、補聴器の種類は、集音マイクや増幅アンプ、イヤホンが一体化して外耳の入り口に差し込む「耳穴型」、耳にかける「耳かけ型」などさまざまなタイプがある。2年後には軟骨伝導による補聴器も加わる見込みだ。

  • こんな時代に〝右肩上がり〟 補聴器に第3の経路使うタイプが登場(2/3ページ)

    新しい補聴器への応用は、耳だれの止まらない「耳漏」の患者や、耳の穴(外耳道)が詰まる「外耳道閉鎖症」の難聴患者など、耳の穴をふさぐタイプの補聴器を使えない人や、骨導補聴器を使っていて頭蓋骨の圧迫感に悩んでいる人などを対象にしている。 ◆2年後の販売 ドーナツのようなリング状の振動子を試作し、臨床研究を行ったところ、外耳道の入り口をふさがない状態でも、中程度の難聴レベルまで対応できる音圧を出力することができた。また、骨伝導ではわからない音声の方向も認知できた。 耳が開放されているので閉塞(へいそく)感がなく、補聴器に慣れなかった高齢の難聴者にも受け入れやすいという。 細井学長らはさらに開発を進め、2年後の販売を目指している。 軟骨伝導の補聴器はさらに広く応用できると予想される。細井学長は「耳の軟骨に軽く接触させるだけで良好な音伝導が得られるので、外耳道に障害がある難聴者だけでなく、健聴者が音

  • こんな時代に〝右肩上がり〟 補聴器に第3の経路使うタイプが登場(1/3ページ)

    高齢化の進展に伴い、難聴者が使う補聴器の需要が増えている。そうした中、耳の軟骨を振るわせることで、音声をはっきりと伝える「軟骨伝導」という新たな方式の補聴器の開発が進み、注目を集めている。(坂口至徳) ◇ ◆音圧増強効果 音を聴く仕組みは、まず音が空気を震わせてその振動が鼓膜に伝わり、内耳の蝸牛(かぎゅう)部分で信号として神経に伝えられて脳で音として認知される。 補聴器により音声を聞き取る仕組みは、2種類が知られる。補聴器によって増幅された音が鼓膜を振るわせる「気導経路」と補聴器の音声を振動に変換する振動子を頭蓋骨に当てることにより骨の中を通って、耳の奥の内耳に到達する「骨導経路」だ。 これに対し、現在開発が進む軟骨伝導は「第3の経路」となる。骨導経路のように硬い頭蓋骨ではなく、耳を形作る柔らかい軟骨を振わせて外耳道内に音を発生させる。細井裕司・奈良県立医科大学長が平成16年、軟骨に振動子

    こんな時代に〝右肩上がり〟 補聴器に第3の経路使うタイプが登場(1/3ページ)