タグ

2009年8月17日のブックマーク (23件)

  • 【犬猫写真館】トイプードルやティーカッププードルのお洒落写真

    犬やは数千年前から人に飼われています。そして長い年月の中で人間と共生するのにより適した生きものになったといえます。だからこそペットには人を癒す不思議な力があり、人もまたペットに「人生のパートナー」として愛情をそそぎたくなります。【犬写真館】では、そんな可愛い犬やの素敵な画像をウェブ上で探して掲載している趣味のページです。 ● ペット自慢コーナー ● わんちゃん、ねこちゃんのお写真を募集しています。 採用時は下記の犬種ユーザグループ(日語解説)でご紹介しますね♪ お写真は投稿フォームでお送りください。

    gothedistance
    gothedistance 2009/08/17
    メール配信のOSS探してた!ナイス!
  • Mozilla Re-Mix: Firefoxで表示している画像からカラースキームを生成できるアドオン「ColorSuckr」

    webサイトを製作するようなときは、ロゴや使用するパーツ・画像などにあわせて全体の配色もきちんと決めたいものですね。 しかし、ただ適当に各部のカラーを選んでもなかなかいい具合には決まらず、四苦八苦することもよくあることです。 このようなとき、その画像で使っている代表的なカラーを抜き出し、適切なカラースキームを生成することができるFirefoxアドオンが「ColorSuckr」です。 「ColorSuckr」は、Firefoxで表示している画像で利用されている主要色をその場でリストアップし、それぞれの色に応じたカラースキームを同名のWebサービスを使って生成し、利用することができるというWeb管理者に便利なツールです。 <使い方> アドオンをインストール後、Firefoxで必要な画像を表示し、コンテキストメニューから[Extract Image Colors]をクリックします。 新規タブで以

  • Drag 'n drop tutorial with the CakePHP 1.2 Ajax helper, Prototype framework and Scriptaculous library | Dieter_be's spot on the web

    Drag 'n drop tutorial with the CakePHP 1.2 Ajax helper, Prototype framework and Scriptaculous library Introduction During the development of my thesis I wanted to create a drag 'n drop interface. But I never did anything like that, I never used CakePHP's Ajax helper and neither made I ever use of more advanced functionalities of Scriptaculous/Prototype. Hell I even never touched Ajax before this!

  • “Misunderstanding Markup” 日本語訳

    このコミックは、“Misunderstanding Markup: XHTML 2/HTML 5 Comic Strip”にあるコミックを、著作者の許可を得て日語に訳したものです。 元になった記事の翻訳も行っています。“Misunderstanding markup”をご覧ください。 先週、W3CはXHTML 2 Working Groupが年内でその活動を終了すると発表したんだ。単刀直入で、歓迎されるべきことだったんだけど、「XHTMLが終わってしまう」と多くの人を混乱させてしまった。Zeldmanのblogポストに寄せられたコメントを読むと、それが分かると思う。 仕方のない部分もある。異なる技術に、同じような名前がついていたことが原因なんだから。しかも、これは今に始まったことじゃあない。 たとえば、JavaScriptJavaになにか関係しそうだけど、そうじゃないよね。書き方がすこ

    gothedistance
    gothedistance 2009/08/17
    ハムとハムスターって関係あるのって聞くようなもんさに感動した!
  • PHPによる JavaScriptを書かないAjax

    PHPによる JavaScriptを書かないAjax Ajaxサンプル $ajax->link() $ajax->remoteFunction() $ajax->remoteTimer() $ajax->form() $ajax->observeField() $ajax->observeForm() $ajax->drag()、drop() $ajax->dropRemote() $ajax->sortable() ソート可能なリスト テキスト入力フィールドの自動補完 編集可能なテキスト ショッピングカート © 2007 Sakushima

  • CakePHPでパンくずリストを表示するサンプル YARETOKO「ヤレトコ」メインブログ

    CakePHPでパンくずリストを出力方法として、htmlヘルパーのaddCrumbメソッドとgetCrumbsメソッドを利用する。 CakePHP1.1、1.2両方とも利用できるが、若干違う。 addCrumbメソッド htmlヘルパーのaddCrumbメソッドでパンくずリストに表示する項目を登録してきます。 1.2の場合第3引数に配列で要素の属性を指定できるが、1.1では実装されていない。 $html->addCrumb("お店一覧","/micks/store_list/"); $html->addCrumb("○○店の詳細","/micks/store_detail/12/"); ※addCrumbメソッドで登録した階層は、登録した順に上位→下位という関係になります。上の階層の場合は先に登録しておく必要があります。 getCrumbsメソド htmlヘルパーのgetCrumbsメソッ

  • 「おサイフケータイ」が世界に広がらなかった理由 - michikaifu’s diary

    こんな記事を読んだり、日から来た友人たちと議論した中で感じたこと。 日で電子マネーの普及が進んだ理由 - Innovation Design 同じインドで生まれたのに、ヒンズー教はインドの外には広がらなかったのに対し、仏教は世界三大宗教のひとつとなったのはなぜか。ユダヤ教とキリスト教の違い、といってもよい。それは、ヒンズー教やユダヤ教が、当該民族の特性や置かれた環境に深く依存していたのに対し、仏教やキリスト教は、そうした「コンテクスト」から離れた、より広い人類全体に適用できる、普遍的要素が大きかったからだと思う。 同じように、iPhone教(もしくはアップル教)なら世界に広がるのに、おサイフケータイ教が広がらないのは、日市場という「コンテクスト」に依存する部分が大きすぎるからだと思うのだ。 「電子マネー」およびその前触れである「非接触型カード」の「コンテクスト」については、上のエント

    「おサイフケータイ」が世界に広がらなかった理由 - michikaifu’s diary
    gothedistance
    gothedistance 2009/08/17
    要は文化や慣習は国を超えないってことがいいたいだけなんじゃないんですかね。プロダクトは国を超えるけど、サービスはドメスティックな商慣習から逸脱しがたい、と。
  • 痛ニュー速報!: 【美人すぎるシリーズ?】新人の海女 (19)デビューでニュー速が絶賛

    新人の海女 (19)二人がデビュー 1 : ノボロギク(東京都) :2009/08/17(月) 09:25:21.21 ID:X4hFZSA6 ? sssp://img.2ch.net/ico/anime_morara02.gif  【北限の海女フェスティバル】久慈市宇部町の小袖漁港を会場に行われ、 同漁港の海女センターでは、かすりのはんてんに短パン姿の海女が素潜りのウニ漁を実演した。  約100人の観衆が見守る中、9人の海女がキタムラサキウニ約15キロを水揚げ。 海女が両手からあふれるほどのウニを手に水面から顔を出すたび、拍手と歓声がわいた。  この日は新人海女で同町小袖の大向美咲さん、小袖妃香理(ひかり)さん(ともに19)がデビュー。 小袖さんは「いつか先輩のように潜れるようになって、地元の伝統を守りたい」と意気込み、 大向さんは「たくさんの来場者が喜んでくれてうれしかった」と笑 顔が

    gothedistance
    gothedistance 2009/08/17
    Todo:岩手県久慈市宇部町に行く。
  • Dance Party

    Reset

  • flashクッキーでのユーザー・トラッキング - huixingの日記

    wiredによれば人気のあるトップ100のウェブサイトの半分以上がflashクッキーを使ってユーザーをトラッキングしており、ユーザーがブラウザのプライバシー管理設定でクッキーを無効化していても、実際はトラッキングされ続けていることに気付かないことが多いという。通常のブラウザ・クッキーに比べてflashクッキーは比較的知られていなく、ウェブサイトにしても表立ってflashクッキーでトラッキングしていることを公表していることは少ない。またいくつかのウェブサイトではリスポーニングre-spawningとよばれる手法で通常のクッキーのユニークIDをユーザーが消して去っても、秘密裏に新たなクッキーに元のユニークIDを再び割り当てる手法を取っており、flashクッキーはバックアップに使われているという。こうしたスーパークッキーに対応するにはfirefoxのエクステンションであるBetterPrivac

    flashクッキーでのユーザー・トラッキング - huixingの日記
  • PDF版:『Java 2 Standard Edition 5.0 Tiger』: 柴田 芳樹 (Yoshiki Shibata)

    2005年4月に発売してからすでに4年が経過し、絶版となっているため入手が困難になっている書のPDF版を公開します。 第8章の8.2節「アノテーション処理ツール(apt)」の内容は古いため役立ちませんが、それ以外は、今でも十二分に役立つ内容だと思います。リリース1.5以降の新たな言語仕様で開発している人は、一度目を通してもらえれば、Java言語に対する理解が深まるかと思います。 8.2節を書き直し、他の部分に加筆・修正した版を作成して公開したいと思っていますが、あまり、期待しないでください。

    PDF版:『Java 2 Standard Edition 5.0 Tiger』: 柴田 芳樹 (Yoshiki Shibata)
  • Flashを使った超絶クールなマルチタッチスクリーンUIがオープンソースで公開:phpspot開発日誌

    labs.ideo.com Flashを使った超絶クールなマルチタッチスクリーンのUIが実現されています。 次のビデオを見ればその凄さが分かります。iPhoneを大きくした感じ。 概念としては次の図のようになっているようです。 サーバ部分のプログラムとFlash用のAPIGoogle code でオープンソース公開されています。 http://code.google.com/p/ideo-multitouch/ これは楽しいですね。 近未来のコンピュータのUIはこんな感じになっていそうな気がします

  • ブロガーミーティングに参加しない理由

    しないんじゃなく出来ないわけだが、わからんか? 「遠くて行けねーんだよw」 ああいうのに参加する人ってホント、都内の人間だけだよな。 まあアルファブロガーなんて呼ばれる人等は、渋谷を中心としたそういう狭い仲間内で成り立ってるわけだが、各メーカ社も殆どが東京だし情報が集中するのは必然だわな。 でも地方の特性を生かす事も出来るんだよね。 例えば自動車の試乗会。 此れは、箱根近辺やサーキットに近い人には相当有利な分野。 だから広く参加者を募ってる様なオープンなブログマーケティング屋であれば、極地的に小さく纏まらず日中のブロガーの所在地と得意分野をちゃんと把握していれば、交通費や労力の心配をさせずにスタッフが現地でMP4カメラを貸し出す等、コンテンツ制作補助にコストやモチベーションを集中させる事で、ブロガーに思う存分記事を書かせる事が出来る。 じゃなきゃいつも東京ソース、元ネタが東京発じゃ、人

    ブロガーミーティングに参加しない理由
  • WebがどんどんNowに近くなり、それがごく近い未来も決めている件 - kinneko@転職先募集中の日記

    について、最近二カ所で雑談した。 どちらも、アルコールなし(^^;。 整理のためにメモっておく。 twitterを見ていると、どんどんWebの情報がNowに近づいて、それを共有する人たちの近い未来の行動まで大きな影響を与えるようになっているのがわかる。 同時に、情報が代謝されて古くなるスピードも極端に速くなっている。場合によっては30分ほど。ハーマイオニー役の女優が亡くなった報道事件では、「死んだの?」が出回りはじめてから「デマ確定」が出るまでほんとうに短い時間だった。twitterそのものが誤情報に対する自己修復や、話題の自己完結性も高い。 携帯電話のメールでは一対一で1通giveしたら1通のレスポンスを期待して、レスポンスがなければ不満になり、送信受信のどちらも大きなストレスを感じることになる。それが人間関係の悪化につながったりする。twitterは気軽に1つ発言して、多くのレスポンス

    WebがどんどんNowに近くなり、それがごく近い未来も決めている件 - kinneko@転職先募集中の日記
    gothedistance
    gothedistance 2009/08/17
    Webはリアルタイムへ向かう。その第一の扉を開けたのがTwitterなのかな?
  • ネット時代のメディア戦略(その2) ― メディアを支える3つ“C” - Nothing ventured, nothing gained.

    前回(1回目)予告したように、オンラインメディアを支えるコンテンツ(Contents)/コンテナ(Container)/コンベヤ(Conveyer)について、もう少し考えてみる。1回目を読んでいない人はそちらから読んでほしい。→ ネット時代のメディア戦略 ― 垂直統合から水平分散へ 前回にも書いたので繰り返しになるが、一連のこの書き込みは将来別媒体で発表予定であり、そのために自分の考えをまとめるための下書きのようなものなので、多少冗長になったり、矛盾していたり、思い込みであったりするところもあることをご容赦願いたい。 コンテンツ コンテンツはメディアがユーザーに届ける素材そのものだ。前回も例に出したように、新聞社の場合には記事そのものがコンテンツとなる。また、メディアの多くは広告を収入の基盤とすることが多い。新聞を例にとってみてもわかるが、広告が記事と一緒に紙面を飾ることとなる。これもまた

    ネット時代のメディア戦略(その2) ― メディアを支える3つ“C” - Nothing ventured, nothing gained.
  • ネット時代のメディア戦略 ― 垂直統合から水平分散へ - Nothing ventured, nothing gained.

    この後、何回かに分けて、ネット時代におけるメディアの在り方を自分なりに整理したものを書かせてもらおうと思う。メディア 2.0などとかっこよく書こうとしたが、まだそこまで整理できていないし、「2.0」って今さら使うのもちょっと恥ずかしいので、ネット時代のメディア戦略というタイトルにさせてもらった。 なお、ここで書くものは、将来別媒体で発表の予定がある。そのための一種の下書きのようなものと考えて欲しい。まだ自分の中でも煮詰まっていない部分がある。コメント大歓迎。それこそネット時代のメディアだし。 さて、「次のフェーズにおいてはコンテンツがコンテナよりも重要になる(content will be more important than its container in this next phase)」と言ったのは、AP通信CEOのTom Curley(トムカーリー)だ。実は、2004年の発言な

    ネット時代のメディア戦略 ― 垂直統合から水平分散へ - Nothing ventured, nothing gained.
    gothedistance
    gothedistance 2009/08/17
    Contentのレイヤーが涙目でContainerのレイヤーうめぇってぐらいしかわからない。
  • デザイナー必見 ポータルのポータル | Topics | DB - KAYAC Designer's Blog (カヤック デザイナーブログ)

    こんにちはShiihoです。 ネットに広がる様々なデザインポータルサイト、これが一つの場所に集まったら、ものすごく便利ですよね。 ということで、作っちゃいました。ポータルサイトを集めたポータルです。 デザインの参考等に使用できるので、どんどん活用してください。 ブックマーク FICC Another Bookmark Beta 非常に多くのカテゴリーでブックマークされている。配信されているニュースも参考になる The FWA 多くのFlashサイトを集めたポータルサイト。制作会社も確認でる ikesai.com 企業別に分けられてたカテゴリーが非常に参考になる。 FLASH MANIA Flashコンテンツに特化したポータルサイト WEBデザイン・データベース 企業別のカテゴリー、ユーザーによるサイト評価がある あんじょうできてはる 国別にデザインをソートできるポータルサイト オールラウン

  • パスワード認証

    スチーム速報 VIP あの夏の日、僕たちは輝いていた。

    パスワード認証
  • Fireworks CS4を買ったのでチュートリアル資料まとめ - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    Fireworks CS4を買ったのでチュートリアル資料まとめ - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ
  • グーグル情報革命の崩壊(3)/山本一郎(イレギュラーズアンドパートナーズ代表取締役)(Voice) - Yahoo!ニュース

    グーグル情報革命の崩壊(3)/山一郎(イレギュラーズアンドパートナーズ代表取締役) Voice8月14日(金) 12時52分配信 / 国内 - 政治 ◇なぜ無料サービスは撤退したか◇ ところが、この状況を引き起こしていた世界的な金余り現象は、リーマン・ショックの到来によって打ち砕かれる。無料で顧客にサービスをばら撒こうにも、赤字を補填するためのカネが集まらなくなりはじめたのだ。市況が悪くなり、リスクマネーが供給されなくなりはじめてからものの半年で、採算割れに耐え切れず撤退する無料サービスが続々と現れ始めた。アメリカでは動画技術大手のディベックスが高画質の無料動画サイト「ステージ6」の閉鎖を発表したのを皮切りに、中堅のウェブサービスが売却されたり事業中止に追い込まれる例が続出している。 2009年1月には、googleがリストラ策を発表、1万人の雇用整理をするとの報道もありネット業界全

  • グーグル情報革命の崩壊(2)/山本一郎(イレギュラーズアンドパートナーズ代表取締役)(Voice) - Yahoo!ニュース

    グーグル情報革命の崩壊(2)/山一郎(イレギュラーズアンドパートナーズ代表取締役) Voice8月14日(金) 12時52分配信 / 国内 - 政治 ◇ネットに蔓延した共産主義◇ 高度情報処理技術の革新による「情報革命」のようなものが、産業革命に匹敵するようなインパクトであると誤解されるに至った背景は、1998年から2004年にかけて世界的な金余り現象が発生し、有望な投資対象の絶対的な不足を理由に市場に対する過剰なリスクマネーの供給が行なわれたことによる。いまなお赤字を垂れ流している状態の世界最大手の動画サイトYouTubeも創業から現在までずっと赤字ながら、革新的なサービスを求めていたgoogleに2006年10月に買収された。その時点では16億5000万ドル、日円で1700億円ほどである。そのときのYouTubeの売上高は15億円、09年のYouTubeの赤字額は480億円である

  • グーグル情報革命の崩壊(1)/山本一郎(イレギュラーズアンドパートナーズ代表取締役)(Voice) - Yahoo!ニュース

    グーグル情報革命の崩壊(1)/山一郎(イレギュラーズアンドパートナーズ代表取締役) Voice8月14日(金) 12時52分配信 / 国内 - 政治 ◇方法論のなかった「web2.0」◇ 旧約聖書『創世記』に、バベルの塔に関するこんな一説がある。 「彼らはこう言った。『天まで届く塔のある町を作り、有名になろう。そして、全地に散らされることのないようにしよう』。そして人々は、天まで届く、高くて大きな塔の建設に着手した。だが、このような人間の企てを神が見過ごすはずがなかった。神は下ってきて、人間が建てた塔のあるこの町を見て言った。『彼らは1つの民で、皆1つの言葉を話しているからこのようなことをし始めたのだ。これでは、彼らが何を企てても妨げられない。ただちに彼らの言葉を混乱させ、互いの言葉が聞き分けられぬようにしてしまおう』。この神の決断によって、人々は同じ言葉で話せず、相互に意思疎通を図

  • アタック25で高校生が十数年ぶりのパーフェクト達成www回答者空気読んだww:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「アタック25で高校生が十数年ぶりのパーフェクト達成」 1 マーガレット(埼玉県) :2009/08/16(日) 13:48:16.38 ID:PWPqDg/W ?PLT(12001) ポイント特典 ソースはテレビ朝日 アグロステンマ(千葉県) :2009/08/16(日) 13:48:36.65 ID:x+/Eaffh すげえ 7 タニウズキ(千葉県) :2009/08/16(日) 13:48:49.37 ID:AxZKgOSK さすが 8 ウイキョウ(神奈川県) :2009/08/16(日) 13:49:00.46 ID:FS54kr9Y 回答者空気読んだ 13 コブシ(大阪府) :2009/08/16(日) 13:49:12.77 ID:rPiW3QT2 負けた奴らは罰ゲームだろ 14 ツメクサ(埼玉県) :2009/08/16(日)

    gothedistance
    gothedistance 2009/08/17
    皆さんにお答え頂きたかった。/ 記念ブクマ