タグ

2023年10月18日のブックマーク (13件)

  • 全銀ネット障害、いまだ根本原因特定できず メモリ不足の指摘には「分からない」

    全国銀行協会(以下、全銀)は10月18日、銀行間の送金を行う「全国銀行データ通信システム」(全銀ネット)で10日から11日にかけて発生した障害について会見を行い、現状を説明した。未だに根的な原因は特定できず、暫定的な“代替対応”のまま運用しているという。 不具合はシステムのリプレース直後に発生した。全銀は7~9日の3連休を利用し、加盟14銀行の中継コンピュータを「23シリーズ」と呼ぶ新機種に更新した。それまでの「17シリーズ」は各機関に設置していたが、今回は全銀センターに集約して運用する形にした。 9日までに製品単体試験から相互運転試験までいくつもの試験を行っていたが、不具合は見られなかったという。 しかし10日午前8時30分。システムが通信を始めると、10行の中継コンピュータで電文の送受信ができなくなった。りそな銀行や三菱UFJ銀行などで他行宛の振込取引ができない状態になった。 バック

    全銀ネット障害、いまだ根本原因特定できず メモリ不足の指摘には「分からない」
    goto0
    goto0 2023/10/18
  • 【解説】 他国は巻き込まれる? イスラエル・ガザ戦争、読者の質問にBBC特派員が回答 - BBCニュース

    世界は今も、10月7日に起きたイスラム組織ハマスによる前例のないイスラエル攻撃と、それに対するイスラエルの報復攻撃の衝撃から、立ち直れずにいる。パレスチナ自治区のガザ地区に対する、イスラエル軍の地上侵攻も予想されている。 BBCにはこれまでに読者・視聴者の皆さんから、この紛争とその影響や到達点について、何百もの質問が寄せられている。多くの人は、この戦争に他の国が参加することになるのかを尋ねている。

    【解説】 他国は巻き込まれる? イスラエル・ガザ戦争、読者の質問にBBC特派員が回答 - BBCニュース
  • バイデン氏、イスラエル訪問 イスラム過激派が病院攻撃との主張支持

    イスラエル・テルアビブの空港でジョー・バイデン米大統領(右)を迎えるベンヤミン・ネタニヤフ首相(2023年10月17日撮影)。(c)Brendan SMIALOWSKI / AFP 【10月18日 AFP】(更新)米国のジョー・バイデン(Joe Biden)大統領は18日、イスラエルを訪問し、テルアビブでベンヤミン・ネタニヤフ(Benjamin Netanyahu)首相と会談した。 パレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)の病院が前日、壊滅的な被害を受けたことについて、バイデン氏は、イスラム過激派によるものだとするイスラエル側の主張を支持。 「きのうのガザの病院での爆発に深い悲しみと憤りを覚える。私がこれまでに目にしたことに基づく限り、あなた方(イスラエル)ではなく、もう一方の側によるものと思われる」と述べ、「しかし確信していない人が大勢いるため、われわれは多くのことを克服しなけれ

    バイデン氏、イスラエル訪問 イスラム過激派が病院攻撃との主張支持
  • 全銀ネット “システム障害による追加負担 金融機関が補償” | NHK

    金融機関どうしの送金システムに障害が発生し、500万件を超える取り引きの処理が遅れた問題で、システムを運営する全銀ネット=「全国銀行資金決済ネットワーク」は、障害の影響で個人や企業が追加で負担した費用を加盟する金融機関が補償すると発表しました。 全国銀行協会の関連団体で一般社団法人の全銀ネットは、金融機関どうしの資金をやり取りする「全銀システム」の運営を担っていますが、今月10日の障害発生から2日後に復旧するまでに500万件を超える振り込みの処理が遅れるなど利用者への影響が広がりました。 これについて全銀ネットは18日、振り込みができなかったり着金が遅れたりしたことで個人や企業が追加で負担した費用については加盟する金融機関がそれぞれ利用者への補償を行うと発表しました。 具体的には、 ▽誤って二重で行ってしまった振り込みを取り消すために支払った手数料や ▽予定された日に振り込みができなかった

    全銀ネット “システム障害による追加負担 金融機関が補償” | NHK
    goto0
    goto0 2023/10/18
  • グーグルがPixel 8で打ち出した「7年アップデート」の衝撃【石野純也のモバイル通信SE】

    グーグルがPixel 8で打ち出した「7年アップデート」の衝撃【石野純也のモバイル通信SE】
    goto0
    goto0 2023/10/18
  • 「プロジェクトX~挑戦者たち~」18年ぶりの復活 来年4月から新作制作 NHK会見で発表 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    プロジェクトX~挑戦者たち~」18年ぶりの復活 来年4月から新作制作 NHK会見で発表

    「プロジェクトX~挑戦者たち~」18年ぶりの復活 来年4月から新作制作 NHK会見で発表 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    goto0
    goto0 2023/10/18
  • ガザ病院爆発 双方が非難 対立深まり人道状況改善の糸口見えず | NHK

    イスラム組織ハマスが実効支配するガザ地区の病院で17日夜に爆発が起き、多数の死傷者が出たことをめぐってイスラエルとハマスは互いを非難し合っています。アメリカなど各国がガザ地区の人道危機への対応を働きかけていますが、双方の対立は深まっていて、人道状況の改善に向けた糸口は見えていません。 ガザ地区では17日夜、北部の病院で爆発があり、ハマス側はイスラエル軍の空爆によって病院に避難していた多数の人々が巻き込まれ、少なくとも500人が死亡したと主張しています。 これに対してイスラエル側は、イスラエル軍の攻撃ではないと否定したうえで、ハマスとは別の武装組織「イスラム聖戦」が発射したロケット弾が病院の近くの駐車場に落下したことによる爆発だと主張しています。 この爆発を受けて、パレスチナ暫定自治区のヨルダン川西岸地区や周辺のアラブ諸国を含む中東各国で、イスラエルを非難する激しい抗議活動が広がりました。

    ガザ病院爆発 双方が非難 対立深まり人道状況改善の糸口見えず | NHK
  • ハマス最高司令官を爆殺 イスラエルとハマス双方確認(AP通信) - Yahoo!ニュース

    ガザ、パレスチナ自治区、10月18日 (AP) ― イスラエル陸軍は10月17日、パレスチナ自治区のガザを実効支配するイスラム組織ハマスの軍事部門最高司令官を殺害したと主張する映像を公開した。 イスラエル国防軍は声明で、同国戦闘機がハマス軍事部門のアイマン・ノファル最高司令官を殺害したと発表した。 ハマスの軍事部門アル・カッサム旅団も、ガザのブレイジ難民キャンプに対するイスラエルの爆撃で、ノファル氏が死亡したことを確認した。 ノファル氏は、これまでにガザ地区に対するイスラエルの空爆で死亡した最高位の過激派で、ガザ地区中央部におけるハマスの過激派活動責任者であり、同地区におけるハマス、イスラム聖戦やその他の過激派を調整する同グループの「共同作戦室」の創設に関与していた。 住民によると、イスラエル軍の空爆でブロック全体が灰燼(かいじん)に帰し、数10人の死傷者が出たという。 (日語翻訳・編集

    ハマス最高司令官を爆殺 イスラエルとハマス双方確認(AP通信) - Yahoo!ニュース
  • 東海道新幹線 車内喫煙ルームの廃止について

    2023年10月17日 東海旅客鉄道株式会社 東海道新幹線 車内喫煙ルームの廃止について 東海道新幹線では、2007年7月のN700系デビュー以来、新幹線車内に喫煙ルーム を設置しておりますが、近年の健康増進志向の高まりや喫煙率の低下を踏まえ、2024年 春をもって車内の喫煙ルームをすべて廃止します。 なお、喫煙ルーム廃止後は、災害等への対応力強化を目的として、非常用飲料水を配備し ます。 1.廃止する車内喫煙ルーム 新幹線車内のすべて(3号車、10号車、15号車)の喫煙ルーム 2.非常用飲料水の搭載について 2024年春以降順次、車内に非常用の飲料水を配備し、万が一、駅以外の場所で長時 間停車せざるを得ない状況になった場合等でも、より迅速にお客様にお配りできるように することで、災害等への対応力を強化します。

    goto0
    goto0 2023/10/18
  • 官房長官、台湾有事念頭に熊本知事に沖縄避難民受け入れを要請 | 毎日新聞

    台湾有事を念頭に、避難住民の受け入れについて熊県の蒲島知事に要請した松野官房長官(中央)=熊市中央区の熊県庁で2023年10月17日午後4時3分、山口桂子撮影 松野博一官房長官は17日、熊県庁で蒲島郁夫知事と面会し、台湾有事を念頭に、沖縄県の離島住民の避難先として、移動手段の確保や受け入れ施設の整備などの計画を2024年度中に策定するよう要請した。蒲島氏は「国民保護の拠点としても役割を果たしたい」と前向きな姿勢を示した。政府が避難住民の受け入れ準備を自治体に正式に要請するのは初めて。 沖縄県の国民保護計画では有事の際、台湾に近い石垣島や宮古島などの住民を沖縄県外に避難させる。23年3月には住民や観光客計12万人を航空機や船舶で九州に避難させる想定で政府と共に図上訓練を実施した。一方、熊、鹿児島両県でも、国民保護法に基づく武力攻撃事態を想定した図上訓練を24年1月に予定している。

    官房長官、台湾有事念頭に熊本知事に沖縄避難民受け入れを要請 | 毎日新聞
  • 「美術界のインディ・ジョーンズ」、歴史的絵画6点回収 オランダ

    オランダで回収された絵画を見せる「美術界のインディ・ジョーンズ」ことアルテュール・ブラント氏。同氏提供(2023年10月17日撮影)。(c)AFP PHOTO / Arthur Brand 【10月17日 AFP】オランダの著名な美術調査員アルテュール・ブラント(Arthur Brand)氏はこのほど、盗難被害に遭っていた絵画6点を回収したと明らかにした。歴史的な重要性のある作品が含まれているという。 「美術界のインディ・ジョーンズ(Indiana Jones)」の異名で知られるブラント氏は先月、ビンセント・ファン・ゴッホ(Vincent van Gogh)作品を回収し、世界的に大きく報道された。 ブラント氏が今回回収したのは、北部メデンブリック(Medemblik)市庁舎から先月盗まれた絵画6点。 金銭的な価値はおよそ10万ユーロ(約1600万円)相当と比較的少額だったとはいえ、オラニエ

    「美術界のインディ・ジョーンズ」、歴史的絵画6点回収 オランダ
  • バイデン大統領 ヨルダン訪問延期 ガザ地区の病院の爆発を受け | NHK

    アメリカバイデン大統領はイスラエルを訪問するため、日時間の18日、アメリカを出発しました。ただ、イスラエルを訪れたあとに予定していたヨルダン訪問は、ガザ地区の病院で起きた爆発を受けて延期することを決めました。 イスラエル・パレスチナ情勢が緊迫の度合いを増す中、アメリカバイデン大統領は日時間の18日午前7時前、イスラエルに向けて大統領専用機で首都ワシントン近郊の空軍基地を出発しました。 バイデン大統領はイスラエルのネタニヤフ首相と会談し、イスラエルへの連帯を示すとしています。 一方で、バイデン大統領はイスラエルを訪問したあとに予定していたヨルダン訪問を延期することを決めました。 バイデン大統領は当初、ヨルダンでアブドラ国王やエジプトのシシ大統領、それにパレスチナ暫定自治政府のアッバス議長と人道支援などについて協議する予定でしたが、ガザ地区の病院で起きた爆発を受けてアブドラ国王と協議し

    バイデン大統領 ヨルダン訪問延期 ガザ地区の病院の爆発を受け | NHK
  • 日本、ガザ地区に15億円の人道支援を表明

    ガザ地区ハンユニスへのイスラエル軍の空爆で家が破壊され、病院に避難した家族=16日/Abed Zagout/Anadolu/Getty Images (CNN) 日の上川陽子外相は17日の記者会見で、パレスチナ自治区ガザ地区の住民に1000万ドル(約15億円)の緊急人道支援を実施すると表明した。 支援は国際機関を通して届ける。 上川氏は、人道団体と協力して罪のない民間人やパレスチナ難民が料と水、医療、必要な支援を受けられるようにすると強調。 ガザ地区を実効支配するイスラム組織ハマスによる攻撃を非難し、外交努力を支持するとの立場を改めて示した。

    日本、ガザ地区に15億円の人道支援を表明