ブックマーク / bakebakenecco.hatenablog.com (18)

  • 【読書記】メロジーさんとイタリア暮らしへのあこがれ - ばけネコ、人生奪還記。

    今週も、午前だけの勤務で体力が余っているので、電車で読書をしています。 (余っていないと、ぐっすり…なので電車読書も久々です。) 中高生のころ、タカコ・半沢・メロジーさんのイタリア暮らしのを読んでいて、ずっとイタリア暮らしに憧れてました。 ご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが、このメロジーさん。 フランス人の旦那さんとともにイタリアで暮らしている方。 イタリアのマンマの味のレシピを、イタリア生活記とともに載せたを出されているのです。 近所の方とのごはん交流や、テキトーなんだけどすごく人間臭いイタリア人のこととかが書かれていて、当に魅力的で、私は大好きです。 (読むとやっぱりイタリアに移住したくなります、イタリア語なんて話せませんが。) 旅行でミラノやローマなどに行ったことがあるのですが、身振り手振りだけしかできないのに、イタリア人が当に親切にしてくれること。 ホテルへの道に迷っ

    【読書記】メロジーさんとイタリア暮らしへのあこがれ - ばけネコ、人生奪還記。
    gotty131
    gotty131 2019/11/12
  • 【復職記】上司の気遣いとばけネコの食い気。 - ばけネコ、人生奪還記。

    つかの間の午前中勤務を楽しんでいるばけネコです。 「みなさんお疲れさまです~」と言いながら、さっくり退社して、デパートなどをうろうろすること小一時間。 そして、13時すぎ。 いざランチ~( *´艸`)!! という生活です。 正直、とっても満喫してます。 満喫していたのですが。 前からよく知っているいいひとである新しい上司 + 休職者対応になれている人事部 + 休職明けの時短勤務のばけネコ = ランチのお誘いをたくさんいただきます。 誤解のないようにですが、お誘いをいただけることはとっても嬉しいのです。 あたたかい職場環境で、「ほんとに、なんで私が休職するようなことになったんだっけ?」と思えるくらいに快適に暮らせていて、とても感謝しているのです。 なのですが、職場からちょっと距離の離れたところで、空いている時間にランチを楽しめるこのチャンス。 い気だけで生きている私は、ぜひとも活かしたいの

    【復職記】上司の気遣いとばけネコの食い気。 - ばけネコ、人生奪還記。
    gotty131
    gotty131 2019/11/07
  • 【雑記】マンガロール料理専門店でカレーランチ@バンゲラズキッチン(有楽町) - ばけネコ、人生奪還記。

    午前中だけの時短勤務の特権… それは… ランチタイムのピークをはずして 平日ランチを思う存分楽しめること…!( *´艸`) と勝手に思ってます。 会社では、そんなこといったら白い目で見られそうなので、それはそれはつつましやかに、退社してますが。 というわけで、平日夜は、予約なしだとなかなか入れないバンゲラズキッチンにランチにお邪魔してきました✨ マンガロールという南インド料理の専門店で、魚介もふんだんにつかったお料理が色々あります。 tabelog.com 銀座インズ2の2階に入っているのですが、当に、結構人気で。 この日も、わざわざ買い物して時間をつぶして、13時すぎに行ったのに満席。 10分くらい待ったら席が空いたので入れましたが、「もうランチタイムのピークも過ぎているし、空いているに違いない」と思っていったので、満席という事態にびっくり。 ランチタイムはセットメニューのみ。 なので

    【雑記】マンガロール料理専門店でカレーランチ@バンゲラズキッチン(有楽町) - ばけネコ、人生奪還記。
    gotty131
    gotty131 2019/11/06
  • 【雑記】もし自信をなくして、くじけそうになったら - ばけネコ、人生奪還記。

    1週間、がんばりました。今日はつぶやき日記。 今期はドラマをたくさんみてます。 今季見ているドラマは… まだ結婚できない男 桑野さん、ドラマをやっていない間も普通に生きてたんだ!という感じで、久しぶりに見たのに、自然な感じで感動! 素直になれないけど、実は優しい桑野さんにほっこりしてます。 同期のサクラ まっすぐすぎるサクラにちょっと冷や冷やしつつも、仕事について、職場について、人間について、考えさせられてます。 元カレマニア 新木優子さん演じる元カレマニアのエリカがかわいすぎます! 一生懸命でかわいいエリカに癒されてます。 俺の話は長い 生田斗真さん演じる満と、実家のダメ兄とを重ねて、その家族模様にウルッときてます。 生田斗真さんというと、昔、TOKIOの松岡さん主演のラブアンドピースというドラマで出ていたおとなしそうな子というイメージだったのですが、いつのまにかすごい溌溂としたイケメン

    【雑記】もし自信をなくして、くじけそうになったら - ばけネコ、人生奪還記。
    gotty131
    gotty131 2019/11/02
  • 【雑記】う~ん。。Rodda'sのスコーンとクロテッドクリーム@Rodda's銀座三越(銀座) - ばけネコ、人生奪還記。

    午前勤務を大満喫中のばけネコです。 わが社のフレックスタイム制がもっと進んだら、私は週休3日制にして、午前勤務の日も作ってやろう、と勝手に誓いつつも、元気にやってます。 さて、無類のスコーン好きのばけネコ。 私の好きなスコーンは、ポソポソしてて、バターの香りのする、丸い形のイギリス風のスコーン。 母が昔、休みの日の朝にだけたまに作ってくれたものが大好きでした。 しかし、 「レシピなくしちゃったから、もう作れない」 と約10数年前に宣言されまして。 以来、あの味を求め続けてます。 そんな私の目に、ずいぶん前に飛び込んできたこのニュース。 emotta.jp 気になって気になってたまらず。 でも、混んでいるところには行きたくないのがこの私。 ということで、ちょっと落ち着くのを待っていこうと思っていたのですが、この午前勤務を活かして、「ご褒美」という口実のもと、先日行ってきました! しかし、予告

    【雑記】う~ん。。Rodda'sのスコーンとクロテッドクリーム@Rodda's銀座三越(銀座) - ばけネコ、人生奪還記。
    gotty131
    gotty131 2019/11/01
  • 【雑記】ついに買ってしまったエリクシールシュペリエルエンリッチドクリーム - ばけネコ、人生奪還記。

    最近、気づいたら日が過ぎていっています😲 が、日々ぼちぼち元気に楽しく過ごしてます(*^^*) さて、今日も当にタイトルのまんまです。 以前、記事にも書きましたが、私、表情グセで眉をあげる癖があるようでして、、、 おでこにくっきりと2のしわが刻まれているんです。。。 そんなある日。 いつも行く近所のコンビニの中国人の店員さんは、「お願いしまーす」「ありがとうございまーす」と、お互いに笑顔でやり取りをする関係で、このかたは会計後に押す年齢ボタンを「29」と押してくれていたのですが、、、 先日、新しいバイトさんが入っておりまして。 やり取り自体に不満はまったくなかったのですが、この方、会計後に押す年齢ボタンで、まさかの50代と押されていて…(30代前半です、わたし…) 適当に押しただけだよ、そうだよ… と思いつつも、ガラス戸に写ったほぼすっぴんの自分をみて、 おでこのしわも気になるし、全

    【雑記】ついに買ってしまったエリクシールシュペリエルエンリッチドクリーム - ばけネコ、人生奪還記。
    gotty131
    gotty131 2019/09/02
  • 【雑記】夏はカレー!甘さが魅力の欧風カレー@ボンディ(小川町) - ばけネコ、人生奪還記。

    朝晩が少しずつ涼しくなってきて、ご機嫌な日が増えてまいりましたが、お盆明けから面接にいったり、友だちがきていたり、と色々とバタバタっとしていて、気づいたらこんなに時間が経っていました…! まず、転職活動です! 第一志望の企業さんに、バタバタバタバタ面接にいったり、会のようなものにうかがったりしてました。(最終面接がまだなので、内定はいただいてないのですが…😅) 引き続き、社内外含めて、いろんな方と話しつつ、目下、今の勤務先とも、いったん復帰に向けた調整中という感じなので、依然としてどこで働くのかは未知数ですが、それでも、色んな人と話したりあったりできるくらいに元気になりましたし、メンタル休職という期間を経ても、何とか持ち直すことができつつあることは、当にうれしいです。 元気になってきたら、(病院嫌いは依然としてですが…)欲がさらにぐんぐん! そして、夏と言ったら、カレー!!! 御茶

    【雑記】夏はカレー!甘さが魅力の欧風カレー@ボンディ(小川町) - ばけネコ、人生奪還記。
    gotty131
    gotty131 2019/08/26
  • 【転職活動】やってみて驚いたこと - ばけネコ、人生奪還記。

    お盆中は、転職活動もいったん面接とかはストップ。 ですが、迷いに迷った結果、「ここなら行きたいな」とポジティブな印象を持っていた第一志望のみに絞って、お盆明けから面接を進めることとしました! ダメだったら、まぁまた考えます。(笑) という感じで、私の転職活動は、相も変わらず、なんだかんだのんびりなのですが、転職活動をやってみて驚いたことなどを今日はいくつかご報告。 手書きの履歴書は不要? メンタル不調の休職も、意外と足を引っ張らない…? エージェントって、なかなかブラック…? 手書きの履歴書は不要? 転職活動をしよう!と思って、まずは、履歴書を買いに行って、証明写真を撮りに行って…としようとしていた矢先、エージェントさんから 「現時点版でもいいから、履歴書と職務経歴書、送って」 と言われ、急いでネットから履歴書や職務経歴書のフォーマットをダウンロードして、パソコンを使って超特急で作ったので

    【転職活動】やってみて驚いたこと - ばけネコ、人生奪還記。
    gotty131
    gotty131 2019/08/15
  • 【カウンセリング日記】宿題がどんどん増えていく~快眠確保作戦~ - ばけネコ、人生奪還記。

    カウンセリングを通じて、引きこもりを改善して体力をつけたり、ネガティブ思考対策をしたり、としているのですが、こっそり宿題が増えてました。 なので、私が元気になったときに思い出せるように、と備忘を兼ねてご紹介。 これまでのカウンセリングで学んだ方策(?)については、こちら。 今回追加されたのは…快眠確保策です。 (というか、前回、戦意喪失しすぎて、完全に忘れ去ってました。。。苦笑) 何をするかというと、 寝る時間以外にベッドに入らない カフェインは夕方以降は飲まない を徹底するということです。 一人暮らしで終日(そこそこ元気になって)家にいると、どうしてもベッドに寝ころびたくなってしまっていたのですが、これ、睡眠の質を著しく低下させているそうなのです。 特に午後2時以降は、人間の身体は夜と認識しているそうで、この時間以降にお昼寝をしてしまうと、脳が「あれ?もう夜眠ったのではなかったっけ??」

    【カウンセリング日記】宿題がどんどん増えていく~快眠確保作戦~ - ばけネコ、人生奪還記。
    gotty131
    gotty131 2019/08/13
  • 【雑記】自宅で毛布のお洗濯 - ばけネコ、人生奪還記。

    ここ最近、人間不信レベル急上昇中で、もっぱらのお楽しみは、夜のお散歩帰りに買うカルピスウォーターです。。 でも、この暑い季節に飲む冷たいカルピスウォーター、当においしい!!✨ さてさて、そんなこんなな過ごし方をしている私ですが、自宅で毛布のお洗濯、やってみました。 「なぜこの季節に毛布!?」 と思われるかもしれませんが、毛布に顔を当てて寝ていると、実家の犬と寝ていたときを思い出して、幸せな気持ちで眠れるのです。 私が中学生のときにやってきた、今は亡き我が家の愛犬。 迷子ちゃんで保護された子で、保護してくれた方がペット不可のマンション住まいだったこともあり、縁あって我が家にやってくることとなった子なのです。 はじめは当になついてくれなくて、牙を向けてくることもしばしば。 当に大変だったのですが、なんと、ベッドに入れてあげて一緒に寝てあげるようになったら、コロッとなつきまして。 それ以来

    【雑記】自宅で毛布のお洗濯 - ばけネコ、人生奪還記。
    gotty131
    gotty131 2019/08/03
  • 衝撃の名刺悪用事件、勃発😣 - ばけネコ、人生奪還記。

    休業宣言で、ぼけーーーっと過ごしていたのですが、、、 見慣れた番号からの電話。(職場です。。。) 嫌々ながらも一応出てみたら、タクシー会社からタクシー代の請求の電話がきた、と。 「へ????」が止まりませんでしたが、 話をよくよく聞いてみると、 とあるタクシー会社に都内某所から都内某繁華街まで配車依頼の電話がきた 依頼場所で女性を乗せたらその人が「この名刺付で請求してください」と言って、約5,000円の運賃を払わずに降りた その名刺の持ち主である私の職場の電話あてにタクシー会社から電話がかかってきた と。 …そんな繁華街に行くほど元気だったら困ってないわ、ふざけんな!!! しかも、その都内某所(高級住宅地ですよ、まったく!)と無縁なところに私は住んでるのに、なんで私がそんなところからタクシーに乗るんじゃ!!!(怒) 結局、タクシー会社が、元々配車依頼をしてきた電話宛に「お支払いいただかない

    衝撃の名刺悪用事件、勃発😣 - ばけネコ、人生奪還記。
    gotty131
    gotty131 2019/07/30
  • 【カウンセリング日記】カウンセリングで戦意喪失。。😥 - ばけネコ、人生奪還記。

    引きこもり矯正策は続いておりまして、通院のほかにカウンセリングも続けているのですが… カウンセリング、苦手です。。。 当然なのかもしれませんが、なかなかに難航してます。。。。。 性格のクセとかを直すというか、顕在化させるために始めたこのカウンセリングなのですが、何せネガティブ思考(?)の私、 「それは事実ですか?主観が入っていませんか?」 等と聞かれるたびに、「あ、ほんとだ!」と思うのと同時に、「なんで私はこうなんだろう…」と悲しくなってしまうというか。。。 この発想こそ、まさに私の認識の歪みそのもので、誰も私が悪いだなんて言っていないのですが、どうしても、「あ、またダメだった…」のように、自己否定スパイラルにはまってしまうのです。。。 自分のことを深く知るたびに、グサッと何かが突き刺さってきます。。。 そして、こうなると、もう自分の思っていることを言えなくなってしまって、しょぼーーーん、

    【カウンセリング日記】カウンセリングで戦意喪失。。😥 - ばけネコ、人生奪還記。
    gotty131
    gotty131 2019/07/29
  • 困ったときの神頼み~賢くなぁれ!@湯島天神(湯島) - ばけネコ、人生奪還記。

    アナログ化を加速させつつ頑張っているプログラミングですが… コードにエラーがあるとホント大変。。。 ど素人の私には、エラーの場所がなかなか発見できず、途方に暮れてしまうこともしばしばなのです。。。 そんな煮詰まりすぎてしまったときにはお散歩にでかけるのですが、今日は夕方から頑張って頑張って歩いて… 湯島天神まで行ってまいりました~!!! 湯島天神(正式には湯島天満宮)、かの学問の神様、菅原道真公が祀られているということもあり、受験シーズン前には大混雑。 家から頑張って頑張って頑張って歩いたので、着いたときにはすでに夜でしたが、今日は受験シーズンというわけでもないただの平日の夜なので、人は数人いる程度。 当に静かなものでして、そんな静かな中、私はひとり、 「賢くなれ~賢くなれ~」 とお参りをしてまいりました。 この湯島天神にはもれなく撫で牛さんもいます。 (お顔はこんな感じで、何とも優しい

    困ったときの神頼み~賢くなぁれ!@湯島天神(湯島) - ばけネコ、人生奪還記。
    gotty131
    gotty131 2019/07/25
  • *Yogaのある生活*習慣化、偉大なり。 - ばけネコ、人生奪還記。

    オンラインヨガを始めて以来、毎朝、起きてまずお薬とお水を飲んで、「何も考えずにヨガ」、を続けています。 もともとこっそりアンチヨガ派だったのですが、今ではすっかりヨガというかヨガログ信者です。 ↓ヨガスクール選びの経緯等はこちら。 bakebakenecco.hatenablog.com とにかく面倒くさがりで、3日坊主は好奇心旺盛な証拠、と自らの3日坊主を肯定し続けること30数年。 ですが、朝ヨガ(20分!)、私の生活の一部になりました。 朝一番、起きてお薬&水を飲む ↓ 朝ヨガ ↓ 朝ごはん&ブログチェック と続けていたら、このサイクルをやらないと逆にそわそわしちゃうという。 (=習慣化、と理解しました!) なんでここまで続けられたのだろう?と考えてみました。 とにかく楽です!✨ 気持ちがニュートラルなります! 気分もいいです😊 とにかく楽です!✨ まず一番は、家で寝巻・すっぴんでで

    *Yogaのある生活*習慣化、偉大なり。 - ばけネコ、人生奪還記。
    gotty131
    gotty131 2019/07/25
  • 食いしん坊に差し入れおいなりさん@神田志乃多寿司(淡路町) - ばけネコ、人生奪還記。

    ばけ家に、仕事の夏期休暇中の友だちが来てくれました~。 そして、この友だち、いしん坊の私に、なんと差し入れを…! じゃじゃん、おいなりさんです♡ こちら、神田志乃多寿司さんという老舗のおいなりさんなのです。 営業時間は、7時半から18時(土日祝は17時まで)で、火曜日が定休日です。 淡路町の駅からほど近いところにあり、地下にはイートインスペースもあって、11:00から利用できます。(大丸東京の地下でも購入できるようです!) tabelog.com 私、おいなりさんってべ物も大好きなんです。 この神田志乃多寿司さんのものは、ずーっと前に、茶巾と太巻きとお稲荷さんの詰め合わせを父の知り合いの方にお土産でいただいて以来、気に入っていて。 たまに自分でもご褒美に買ったりしていたのですが、友だちは、私が「おいしかった~!」と言ったのを覚えていてくれたようで、買ってきてくれたそうです( *´艸`)

    食いしん坊に差し入れおいなりさん@神田志乃多寿司(淡路町) - ばけネコ、人生奪還記。
    gotty131
    gotty131 2019/07/24
  • 【勉強記】アナログ化の加速 - ばけネコ、人生奪還記。

    今日はただの雑記です。 ここ数日、転職エージェント選びなどもありましたが、プログラミングの勉強が全然はかどってませんでした。 ちょっとだけ煮詰まり気味になってしまっていて、「くぅぅぅぅ」と苦々しい声をあげていました。 原因を考えてみました。 わからないまま放置してきたところが、チリも積もれば…でついに破裂して、 「ぜんぜんわからない…」 となってしまったようになのです。 こうなると、もうパソコンさえ開きたくない…という感じで、、、 ということは、 パソコンを開かなければいいのではないか!? とふと思いつきまして。 オンラインスクールの受講用のテキストを、紙媒体に印刷してみました! これ、大成功です( *´艸`) まず、お出かけするのにパソコンを持ち歩かなくて済むから身軽です~! それにやっぱり紙媒体のほうが慣れているからか、付箋をペタペタ張ったりマーカーを引いたり、探し物をしたりも簡単で、

    【勉強記】アナログ化の加速 - ばけネコ、人生奪還記。
    gotty131
    gotty131 2019/07/21
  • 【転職活動】エージェント選びの開始 - ばけネコ、人生奪還記。

    さてさて、休職上等の私もそろそろ復帰したいなしたいな、がたまってきたので、ぼちぼち転職に向けて、エージェント探しを始めました。 転職におけるエージェントとは 転職エージェント選びとは ここ数日間で何社かのエージェントと合ってみて 転職におけるエージェントとは 転職におけるエージェントとは、 自分に合った企業を探すのを手伝ってくれたり、 履歴書・職務経歴書の添削をしてくれたり、 エージェントに人材の紹介依頼の来ていた企業に対し、対象となる人材がいれば、推薦状のようなものをつけてエントリーしてくれたり、 と転職のお手伝いをしてくれる人材コンサル会社とかの方です。 主だった転職サイト(ビズリーチ、en転職、リクナビ転職等)に登録すると、「ヘッドハンター」等という呼び方をされているこれらエージェントの方から連絡をもらえたり、自分から連絡を取ったりすることができます。(最近知りました。^^) 企業に

    【転職活動】エージェント選びの開始 - ばけネコ、人生奪還記。
    gotty131
    gotty131 2019/07/18
  • 優しさに癒されて@キラナァ(御茶ノ水) - ばけネコ、人生奪還記。

    毎週やってくる病院Day。 別にお医者さんが悪いわけではないのですが、 何とも、うんざりしてしまうというか、やるせない気持ちになってしまって、、、 ということで、久しぶりに行きつけのアーユルヴェーダマッサージのお店に行ってまいりました。 こちら、キラナァ御茶ノ水さん。 www.kiranah.co 女性専用のアーユルヴェーダ&インド痩身のお店で、女性オーナーさんが経営されているこじんまりとしたお店で。 予約が取れなくなってしまうと困るので、内緒にしたいくらいなのですが(プライベートでも誰にも実は紹介したことがないのです!)、当に、大好きな素敵なお店です。 通勤定期券内で、平日も夜20時まで受け付けてくれるということもあって、私は数年前から通っています。 会員用のKISPAコースというものだと、例えば、120分で10,000円程度で、全身アーユルヴェーダ&デコルテマッサージ&ヘッドorフェ

    優しさに癒されて@キラナァ(御茶ノ水) - ばけネコ、人生奪還記。
    gotty131
    gotty131 2019/07/16
  • 1