タグ

2011年4月11日のブックマーク (4件)

  • flipsnap.jsというのを書いた - Webtech Walker

    最近タッチデバイスでスワイプしてスライドするようなUIを書く機会が多いので汎用的に使えるようにしてみた。 DEMO pxgrid/js-flipsnap - GitHub iScrollでもsnapっていう機能使うと同じようなことができるんだけど、iScrollでこれをやろうとするとこのスクロールが効いてるところはネイティブの縦スクロールが効かなくなるという問題があって、それを解決しようと思って最初はiScrollの内部をいじってたんだけど、ちょっとiScrollベースだとどうしても無理なところがあったのでこの機能だけ切り出してみたというわけ。 一応Androidでも動いてるっぽい。 iScrollみたいに多機能じゃないけどまあこれだけ使いたいっていうこと結構あるので割といいんじゃないかと。TODOはとりあえずドキュメント。 追記(2012/02/04):クロスブラウザに対応しました。

    flipsnap.jsというのを書いた - Webtech Walker
  • Easy Slider 1.5 - The Easiest jQuery Plugin For Sliding Images and Content | Css Globe

    New version of my Easy Slider plugin for jQuery is here. This is one of the my rare scripts that make it to their second version. In this case version 1.5 All of the features here are result of your comments, so if you have more ideas, keep 'em coming! Note: in case you haven't already, you might want to check out article about first version of this plugin. Download easySlider1.5.zip Feature

    gratt
    gratt 2011/04/11
    簡単スライダで<li>を左右スクロール表示。
  • Tipped - The jQuery Tooltip

    Tipped allows you to easily create beautiful tooltips using the jQuery Javascript library. Evolved from the popular Prototip library, Tipped takes tooltips to the next level by using HTML5 to give you full control over the look and feel of your tooltips. Canvas graphics The entire skin of the tooltip, from shadow to loading icon, is drawn using Canvas. This means that tooltip styles can easily be

  • これはノッちゃうゲリラマーケティング – TechDoll.

    Volkswagonの取り組み、“Thefuntheory.com”がすごい。ゴミをゴミ箱に捨てることを楽しくすることでゴミ捨てを減らそうというプロジェクトや、エスカレーターではなく階段を使いましょうというプロジェクト。これ絶対階段使っちゃうもん。 もういっちょVolkswagonのゲリラマーケティング。駅の階段横にファーストレーンをつくってみた。 これはニューヨークの600箇所で行われたIKEAの“Good Design can make the everyday a little better”のゲリラマーケティング。滑り台の下にクッションをおいてみたり、公衆電話にポップな椅子を設置してみた。 WDLの”45 Advertisements that you will never forgetにも印象的な広告が集まってて面白い。皮膚癌への意識を高めるためのタオルや、panasonicの鼻

    これはノッちゃうゲリラマーケティング – TechDoll.
    gratt
    gratt 2011/04/11