タグ

グルメに関するgravity01のブックマーク (8)

  • 【公式】ガマゴリうどん 愛知県蒲郡市発ご当地グルメ アサリ出汁の効いた海のうどん!

  • 東京のパン屋の格付け表作ったから、これたたき台にして遊ぼうぜ!

    東京の美味しいパン屋を紹介するから、 神戸の美味しいパン屋を教えてくれよな。 ============================================= ■Sランク(一口目から違いがわかる。感動の名店。存在に感謝) ・s.igarashi(木場) ・ブーランジェリー セイジアサクラ(高輪台) ■Aランク(めちゃおいしい。おすすめしたくなる) ・ツォップ(松戸) ・ザクロ(久里浜) ・ブレッド&タパス 沢村(広尾) ・パーラー江古田(江古田) ・シナボン(六木) ■Bランク(期待以上。またいきたいお店) ・VIRON(渋谷) ・ブーランジェリー ブルディガラ(広尾) ・ブーランジェリーアンサンブル(鎌倉) ・365日(代々木八幡) ・峰屋(新宿御苑) ・ドゥヌラルテ(青山) ■Cランク(期待通り。求めてた味を提供してくれる。値段に見合った美味しさ) ・PAUL(神楽

    東京のパン屋の格付け表作ったから、これたたき台にして遊ぼうぜ!
    gravity01
    gravity01 2023/07/09
    ヤバい記載されているパン屋のサイト見に行ったら、どれも美味そうで夜中なのにめちゃくちゃ腹減ってきた
  • なごやめし| なごやめし公式サイト

    公式アカウント Facebook やTwitter、Instagram など公式SNS アカウントのご紹介です。 なごやめし普及促進協議会設立趣意 平成17年(2005年)に開催された愛・地球博を契機として、「なごやめし」と総称される愛知・名古屋における特徴的な文化の認知度が全国的に高まり、テレビや雑誌等、多くのマスメディアに取り上げられるようになってきている。 そうした中、平成23年度から、回遊型のべ歩きイベントである「なごやめし博覧会」が開催されるとともに、平成26年度には、愛知県・名古屋市の共同により、なごやめしを地域ブランドとして確立し、戦略的にPRするための手法等について検討する「なごやめしPR懇談会」を開催するなど、なごやめしを当地域の特色ある観光資源と位置づけ、PRを図ることが急務となっている。 そこで、行政及び関連団体が連携し、なごやめしの魅力のPRや普及促進を通じて、

    なごやめし| なごやめし公式サイト
  • 常備サバ缶とトマト缶をフライパンにぶち込んで「プッタネスカみたいなサバ缶トマトスパゲティ」【ヤスナリオ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは、高円寺メタルめしのヤスナリオです。 今回ご紹介するのは、常備している缶詰で作れる「プッタネスカみたいなサバ缶トマトスパゲティ」です。 「プッタネスカ」は、トマト、アンチョビ、オリーブ、ケイパーなど常備している材で手軽に作るイタリア、ナポリの名物パスタ。 このプッタネスカをイメージして、お手軽サバ缶トマトソーススパゲティを作ります。 材料はサバ水煮缶、カットトマト缶、コンソメスープの素など常備してあるものでOK。缶詰の中身をそのままフライパンに出せばいいので、包丁も使わずにパパッと作れます。 ヤスナリオの「プッタネスカみたいなサバ缶トマトスパゲティ」 材料:1人分 スパゲティ(今回は1.7mmのもの) 100g サバ水煮缶 1缶(150~200gくらいのもの) カットトマト缶 1/2缶(200gくらい) コンソメスープの素(キューブタイプ) 1/2個 すりおろしにんにく チュー

    常備サバ缶とトマト缶をフライパンにぶち込んで「プッタネスカみたいなサバ缶トマトスパゲティ」【ヤスナリオ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • スーパーデブモッツァレラ - パル

    こんにちは。サバイブしてますか? コストコに売ってるやたらデカいモッツァレラの話題です お楽しみに チーズはがんばって刻むか、棒でしばいたりマッシャーで潰してもいいかもしれない これに濃い生クリームを注いで混ぜ、チーズが吸い尽くすまで冷蔵庫で適当に放置 砂糖と塩(多いと破滅)とバニラエッセンスを加えて味の土台を作ります 先にやっといても多分平気でしょう これは考えなしにチーズと生クリームを混ぜたものの途方に暮れていた結果の発狂なので後入れです 混ぜくりたおす 滑らかさとかはあんま気にしなくていいです こんなもん作ろうとしているあなたもどうせそんなこと気にしない系の人間なので、、 インスタントコーヒーを少量の湯で溶かした濃いやつを垂らしマーマーレードを好きなだけ盛って完成 ロクに空気を含んでいないため、通常のレアチーズやティラミスに比べて異常な重量感とべごたえが付与され人体が破壊されます 

    スーパーデブモッツァレラ - パル
  • 覚王山吉芋、おいも屋さん、ケンピ、花火、さつま芋菓子

    【注意喚起】 インターネットにおける 高額転売について 平素よりご愛顧いただき誠にありがとうございます。 弊社の商品が他社ショッピングサイトにおいて、高額で転売されております。弊社のインターネット上での公式販売は、弊社公式サイト(https://kichiimo.shop/)のみの取扱いとなっております。 上記以外でお買い上げになった弊社商品に関しまして、弊社では一切の責任を負いかねますので、ご注意くださいますようお願い申し上げます。

  • 【グルメ観光】名古屋に20年住んでる僕がおすすめするお店15選 - LITERALLY

    かれこれ名古屋に住んでから20年になる。最近は、関東や関西から遊びに来た友達の観光案内をすることも多いが、名古屋には観光スポットが当に少ない。そのぶん、名古屋には美味しいご当地グルメがたくさんあるので、たいていべ歩きのグルメ観光案内をする。 今回は名古屋に観光・出張に来た人に一度は行ってみて欲しいオススメのお店を紹介する。どこに行っても外れはないはずだ。 目次 ランチにおすすめな名古屋グルメ 軽におすすめな名古屋グルメ お酒を飲みながらべたい名古屋グルメ その1:ランチにおすすめな名古屋グルメ 1.麺屋はなび(台湾まぜそば) 名古屋に来たらぜひ足を運んでほしい麺屋はなび。ピリ辛でにんにくがたっぷり入った台湾まぜそばは一度べるとヤミツキになる。ぼく自身、昨年はじめて行ってからすでに5回は繰り返し行ってしまった。 麺の上には台湾ミンチや卵をはじめとしたトッピングが大量にのっていて、そ

    【グルメ観光】名古屋に20年住んでる僕がおすすめするお店15選 - LITERALLY
  • みんなの食品クチコミ情報サイト もぐナビ mog navi

    リピ買いしますよ~しますよ~。 でも、危険なほど美味しくて困ります。 まぶされた粉糖、見るからに美味しそう。 粉糖は、思うほど甘過ぎず、幸せにしてくれる魔法のお粉です🎵。 中のミルククリームは、しつこくなくて、甘過ぎず、つぶ餡との相性抜群です。つぶ餡の粒も固すぎずこし餡好きな方にも受け入れられやすいつぶ餡です。... 続きを読む

    みんなの食品クチコミ情報サイト もぐナビ mog navi
  • 1