この夏休みの自由研究の企画も今日でおしまいです。このホームページで世間の話題を独占しようとしましたが、独占したのはアザラシでした。なんなんだ、アゴヒゲアザラシ。くやしい。でも、かわいい。 人気者は敵にまわさないで、仲良くしたいと思います。そう、夏休みの自由研究2002のグランドフィナーレは現地から状況を随時更新します。 (担当者がひとりで出向いているため、アザラシに出会えない、出現してもそこにいない可能性があります。ご了承ください) reported by 林 雄司
この夏休みの自由研究の企画も今日でおしまいです。このホームページで世間の話題を独占しようとしましたが、独占したのはアザラシでした。なんなんだ、アゴヒゲアザラシ。くやしい。でも、かわいい。 人気者は敵にまわさないで、仲良くしたいと思います。そう、夏休みの自由研究2002のグランドフィナーレは現地から状況を随時更新します。 (担当者がひとりで出向いているため、アザラシに出会えない、出現してもそこにいない可能性があります。ご了承ください) reported by 林 雄司
ねこは模様によって名前が違います。とらねこ、きじねこ、みけねこ、ぶち。しま模様のうまだったらしまうま。白いくまは白くま。模様によって名前は変わるものです。赤毛のアン。亜麻色の髪の乙女。だけど、ハトはどんな模様でもハトでしかありません。 そう思うとハトが愛しく思えてきました。きみをよく見よう。些細な違いを書きとめよう。その結果、模様を6種類に分類しました。どうぞご覧ください(でも、じっと見てるとやっぱりあんまり面白くない鳥です)。 reported by 林 雄司
手作りはがきへのいざない 暑い日が続いていますが、もう暑中見舞いは出したでしょうか。まだのあなた、今からはがきを買ってくるというのなら、それよりも自分でつくってみてはいかがでしょう。 もちろん普通のはがきでもよいのですが、自分でつくったはがきなら相手にも普通以上の気持ちが伝わるでしょう。お世話になったあの人へ、普段から実はちょっと気になっているあの人へ。今年の夏は、いつもと違う自分をアピールしてみませんか。 reported by 法師丸
夕顔の咲く瞬間を見ようと3日間がんばったがなぜか蕾は開かないまま落ちてしまった、と白洲正子のエッセイに書いてあった。そういえばアゲハチョウの羽化を見ようとがんばったがなぜかサナギはそのまま死んでしまった、とTVの小学生も語っていた。誕生の瞬間とはそんなにもデリケートなものなのか。人間には自分たちの秘密は見せにゃい!と、植物も昆虫も必死に抵抗しているのか。 ユウガオが咲く神聖な瞬間を観察するとともに、それだけではつまんないので「植物に感情はあるのか」テストもおこなってみた。その昔バクスターという人が「うそ発見器」を植物に取りつけて、葉っぱを熱いコーヒーにつけたり、燃やしてみたりしたあれ。ユウガオは果たして反応するか? reported by 黒田 由美
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く