タグ

いじめに関するgreenbowのブックマーク (3)

  • 太田光が小山田圭吾に関する発言で反省の弁「大勢の人を傷つけた」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    爆笑問題の太田光(56)が、ミュージシャン小山田圭吾(52)のいじめ問題に関する自身の発言で、所属事務所などにクレームが多数寄せられたと明かし、あらためて発言の真意を説明した。 【写真】問題の発言が掲載された雑誌 太田は20日深夜放送のラジオ番組「爆笑問題カーボーイ」で、小山田の一連の騒動に言及。「この間の『サンデー・ジャポン』でね、俺が小山田を擁護したことに関して、まぁ相当のクレームがきましてね。ウチの事務所にも相当きて」と明かした。 寄せられたクレームは「小山田を擁護したお前も同罪だ」「あなたも犯罪に手を貸しているんですよ」「太田さんは子どもがいないから、いじめられた子の想像力に欠けるからそういうこともわからないんだ」といった内容のものもあったとし、「全部受け止めます。『受け止める』って、そんな格好つけた言い方じゃないんですけど、ひとつ思ったのは、俺の言葉が大勢の人を傷つけたんだな、と

    太田光が小山田圭吾に関する発言で反省の弁「大勢の人を傷つけた」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    greenbow
    greenbow 2021/07/21
    残念ながら日本にはああいう発言が許される時代はあったし、そのことを我々は反省すべきだ、っていう話では。 / radiko 聞いた。小山田を特異な存在と考えるべきではない、みたいな話か。
  • 小山田圭吾さん 東京五輪作曲陣から辞任の意向 大会関係者 | NHKニュース

    東京オリンピックの開会式で作曲の担当者の1人だった、ミュージシャンの小山田圭吾さんが、作曲陣から辞任することが、大会関係者への取材でわかりました。小山田さんは過去に雑誌のインタビューで学生時代にいじめを行っていたことを告白していたことをめぐり、批判が続いていて、小山田さんが辞任の意向を示したのに対し、大会組織委員会が了承したということです。 「Cornelius(コーネリアス)」の名前で活動する小山田圭吾さんは、今月14日に組織委員会から東京オリンピックの開会式の作曲担当者の1人として発表されました。 しかしその後、小山田さんが20年以上前の雑誌のインタビューで、学生時代にクラスメイトや障害がある生徒へいじめを行っていたと語っていたことがインターネット上で指摘され、批判が相次ぎ、小山田さんは自身のホームページなどに「多くの方々を大変不快なお気持ちにさせることとなり、誠に申し訳ございません。

    小山田圭吾さん 東京五輪作曲陣から辞任の意向 大会関係者 | NHKニュース
    greenbow
    greenbow 2021/07/19
    辞任してもしなくてもどっちでもいいんだけど、本人がきちんと説明するべきよね。このままだとファンだって辛いだろうに。
  • あの謝罪文でちょっと楽になれた

    小山田のいじめ記事、10年以上前に2chで読んで。 渋谷系リアタイじゃなかったし、文脈も存じ上げず、 多分"同好の士を探しにフラ~っとスレに立ち寄った"ぐらいの感じでいきなりあの糞コピペをぶつけられてまぁ狼狽したよね。 自分も過去にいじめられた経験があったので、 心の底からクソだな、という思いと、信じたくねえな、という思いと、 色んな感情が交錯して、まだ10代とかだったし、相当こたえたと思う。 でも、結局コーネリアスとかフリッパーズ聴くのやめるまではできなかったんだよな。 それからも、「良い曲だなぁ」「でも人間としてはクソなんだよなぁ」って 聴くたびに相反する感情に苛まれて、好きなアーティストとして挙げるのもはばかられるし。 定期的に掘り返されては燃えて。 まあ、一言で言うとしんどかった。 もちろん今回の件も。 で、ずっとこういうアンビバレントな思いを抱えて聴いていくんだろうなぁ、って思

    あの謝罪文でちょっと楽になれた
    greenbow
    greenbow 2021/07/17
    ファンではないがこういう感覚はちょっとわかる。形だけの謝罪だとしても謝罪したことに意味がある。
  • 1