デフレ下の間接税増税は愚策と主張するブログ、平成時代の日本の税収入がここまで落ち込んだ理由〜デフレ下で間接税増税する愚策をなぜ繰り返すのか? - 木走日記 viakwout を見つけました。しかし、「理由」という題にもかかわらず、その説明が間違っているというか説明になっていません。 特に消費税を増税した平成9年度以降本年度まで、一度も平成9年度の税収を越えることはできていません。 上の記述は、消費税増にも関わらず、総税収が落ち込んだことの説明の図ですが、消費税を増やしても税金は落ち込んだ、という「相関」を示すだけであり、「因果関係」の検証はされていません。 ちょうど先日公開された、「相関と因果について考える:統計的因果推論、その(不)可能性の中心」での、「女性の平均寿命」と「NHKの放送受信契約数」の関係と同等のグラフです。 たまたま、そうなっている(相関関係がある)ものを、引っ張りだして