2015年5月21日のブックマーク (14件)

  • 『ジハーディストのベールをかぶった私』IS幹部にプロポーズされた女性ジャーナリストの話 - HONZ

    たとえるなら、巨大掲示板サイトに「IS幹部だけど、何か質問ある?」といった書き込みがされていたとする。それが物かどうかは分からない。だが仮にそれがネタであったとしても一体どのようなリアクションを返してくるのか、試したくなっても無理はない。それがジャーナリストなら尚更のことだろう。 書の著者アンナ・エレル(仮名)も、初めはそんな軽い気持ちに過ぎなかったのだ。IS(「イスラム国」)関連の取材を進めている最中に、何気なくシェアした一人のジハード戦士のネット動画。程なくして当人と目される人物から、立て続けに3通のメッセージが届く。 こんにちは。俺のビデオ見てくれたんだね。これ、世界中の人が見てくれてて、驚いているんだ!君、イスラム教徒だよね? ムジャ・ヒディン(ジハードを遂行する者)ってどう思う? シリアに来ない? ジャーナリストであった彼女にとって、それが情報を得るためのチャンスにしか見えな

    『ジハーディストのベールをかぶった私』IS幹部にプロポーズされた女性ジャーナリストの話 - HONZ
    gryphon
    gryphon 2015/05/21
    ネット上で「ジハードに共感する若いムスリム女性」になりすましたらISIS幹部が釣れたと。そして彼の恥かしいネタが溜まっていくと(笑)。最後、彼女はトルコでその幹部の隠し撮りをもくろむが…映画になるなこれ。
  • ONE FCは22日、ネットPPVあり。青木真也出陣し日本人同士のタイトル戦 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    購入費用は9.99ドル。 http://www.onefc.com/livestream.html もし安藤が勝てば、とんでもない「大番狂わせ」なわけですが…だが、マッハが勝利した、ああいう勝ち方だってありえるわけで。いや…むつかしいかな?ONE FCだから、王座につくと防衛戦の義務契約も、がっちりしたものがあるんだろうな。

    ONE FCは22日、ネットPPVあり。青木真也出陣し日本人同士のタイトル戦 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    gryphon
    gryphon 2015/05/21
    ここで安藤が勝ったらすごいけど
  • 森嶋猛引退などを扱った「プロレス リングの迷宮」が発売(カクトウログ) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    プロレス リングの迷宮 (別冊宝島 2341) 出版社/メーカー: 宝島社発売日: 2015/05/19メディア: ムックこの商品を含むブログ (3件) を見るプロレス界のスキャンダルと裏ネタを追う定番の人気シリーズ。 好調が伝えられる新日にまつわる不穏な経営動向と、ノアとの「交流戦事情」を暴く。 橋真也没後10年目のスキャンダル、猪木「闘魂外交」のキーマンも出所後初告白。 ここに詳しい内容紹介がある。 http://kakutolog.cocolog-nifty.com/kakuto/2015/05/post-0e6d.html ノアと新日が一部提携を結んでからのノアは3か月おきの契約になった。3月の契約に森嶋はサイン。 ↓ 4月のノア役員会で提案を否決された森嶋が途中退席。チケット売りのための接待費負担と(新日主導の)マッチメイク問題。 ↓ 4月16日、森嶋が糖尿病悪化による引退

    森嶋猛引退などを扱った「プロレス リングの迷宮」が発売(カクトウログ) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    gryphon
    gryphon 2015/05/21
    引退、分かりやすい構図ではなかったのか…
  • ”ドローン飛行予告”の少年逮捕…容疑は成立するかの法律論を中心に

    NHKニュースより 『…浅草の三社祭について、「祭り行きますから。撮影禁止なんて書いてないからね」などとドローンを飛ばすような内容をインターネットの動画共有サイトで配信し、祭りの主催者にドローンを飛ばすことを禁止する貼り紙を作らせたり、ドローンへの警戒を強化させたりして業務を妨害したとして、威力業務妨害の疑いがもたれています』 少年は容疑を否認。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150521/k10010086671000.html これの「法律面での議論」をピックアップしてみます

    ”ドローン飛行予告”の少年逮捕…容疑は成立するかの法律論を中心に
    gryphon
    gryphon 2015/05/21
    本日のワイドショーとか、もう少し見てればよかったな
  • “ドローン飛ばす”動画配信の疑い 少年逮捕 NHKニュース

    東京・浅草の「三社祭」で、小型の無人機の「ドローン」を飛ばすなどと発言した動画をインターネット上で配信し、祭りの警備を強化させるなどしたとして、15歳の無職の少年が業務妨害の疑いで警視庁に逮捕されました。 少年は今月、長野市の善光寺の境内で「ドローン」を飛ばして落下させたほか、東京の国会議事堂の近くなどで飛ばそうとして警視庁に再三にわたって注意を受けていたということです。 警視庁の調べによりますと少年は今月14日、浅草の「三社祭」で、「ドローンを飛ばす」などと発言した動画をインターネットの動画放送サイトを通じて配信し、祭りの主催者に「ドローン」を飛ばすことを禁止する看板を設置させたり、祭りの警備を強化させたりしたとして、業務妨害の疑いがもたれています。 少年は、今月、長野市の善光寺の境内で「ドローン」を飛ばして落下させたほか、東京の国会議事堂の近くなどで飛ばそうとして警視庁に再三にわたって

    “ドローン飛ばす”動画配信の疑い 少年逮捕 NHKニュース
    gryphon
    gryphon 2015/05/21
    法律論としてはどうなのかだな。
  • 千坂恭二 on Twitter: "岸信介には、こんなエピソードがある。戦後、首相になった岸がドイツを訪れた際、ドイツ経済界で、「日本の戦犯だった岸首相」と紹介されるや、ドイツの財界人は、「戦犯なら信用出来る」といい、岸はドイツ財界との折衝に成功したという話だ。"

    gryphon
    gryphon 2015/05/21
    なん  なんだ。
  • 善光寺 ドローンの使用禁止を周知 長野 NHKニュース

    今月、長野市の善光寺で御開帳の行事のさなかに小型の無人機、ドローンが落下したことを受けて、善光寺はドローンの使用を禁止することを決めて、看板を設置するなど周知を図っています。 これを受けて善光寺は、警察と協議しながら対策を検討した結果、参拝者の安全を守るため、境内などでのドローンの使用を禁止することを決め、2か所に禁止を知らせる看板を設置しました。 看板では「ドローンなどリモコン操作による無人飛行機の持ち込み、操縦、飛行、撮影などを固くお断りします」として、境内などでのドローンの使用を禁止する内容になっています。また、善光寺はホームページでも同様の呼びかけを行っています。 これについて善光寺事務局は、「善光寺は参拝者のために24時間、開かれている祈りの場であり、来ならこのような規制はなじまないが、参拝者の安全を守るためにご理解いただきたい」と話しています。

    gryphon
    gryphon 2015/05/21
    これが話題になった時にちょっとどこかで聞いた記憶があるのだが、法律的には「敷地・建物の上空」はどこまで規制する権限があるのでしたっけ?
  • 「カ、カテエ…」「いや当然だろ」鎌倉の大仏と鶴岡八幡宮、「そぐわない」と怪獣の参拝を拒否(フジテレビ) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    きのう紹介したこれ。 20日深夜、「ウルトラ怪獣散歩」なる番組をやる。その後CSで毎週放送/エレキング、しっぽをやられる - 見えない道場舗 (id:gryphon / @gryphonjapan) http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20150520/p1 この番組で紹介したのは鎌倉方面だったのだが、そこで衝撃の展開があった。 メフィラス星人 『許可取りをしましたADの話によりますとですね、「神社という神聖な場所に怪獣はそぐわない」ということで撮影許可が下りません、すいません』 メトロン星人 『え、ナニその理由。えー、ぐうの音もでないその理由なに。マジすか。』 バッテン印の哀しさ。 「カ、カテエ…まるで溶岩石のようにこりかたまった鶴岡八幡宮&鎌倉大仏のアタマ!」と一瞬思ったのだが、こればっかりはやっぱり神社と大仏のほうが正しいのかなァ、と思わないでもない(笑)。

    「カ、カテエ…」「いや当然だろ」鎌倉の大仏と鶴岡八幡宮、「そぐわない」と怪獣の参拝を拒否(フジテレビ) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    gryphon
    gryphon 2015/05/21
    まぁしゃーない(笑)…だが宇宙人とは、哀しきもの。今後の施設では、出来る限りOKであれと祈らずにはいられない。
  • 衝撃告白…元日刊ゲンダイ・二木啓孝氏は成田闘争の警官殺害「東峰十字路事件」で、現場の過激派の一人だった(session-22) - 見えない道場本舗

    2015年5月20日、TBSラジオ「荻上チキ session-22」での発言。 まず公式サイトを見てみよう。 http://www.tbsradio.jp/ss954/2015/05/2015520.html 2015年�5月20日(水)「三里塚闘争とは何だったのか?」(証言モード) (略) きょうで成田空港開港から37年 激しい反対運動で死者も出た三里塚闘争とは何だったのか? ■スタジオゲスト 元共同通信・成田支局で成田空港問題の取材をした ジャーナリストの 青木理 さん ■TELゲスト (略) 東峰十字路事件で反対派と共に活動をしていた ジャーナリストの 二木啓孝 さん !!!!! ポッドキャストは期限1週間のみで、ここから聞ける。 録音しておく価値有り。 http://podcast.tbsradio.jp/ss954/files/20150520main.mp3 わたしはたまたま、

    衝撃告白…元日刊ゲンダイ・二木啓孝氏は成田闘争の警官殺害「東峰十字路事件」で、現場の過激派の一人だった(session-22) - 見えない道場本舗
    gryphon
    gryphon 2015/05/21
    氏の総括はhttp://podcast.tbsradio.jp/ss954/files/20150520main.mp3の58分頃。この貴重な証言、公式サイトの正式なテキスト化を要望したいのだが… @torakare @Session_22
  • 内閣官房がキャラ弁を紹介 「女性応援」の言葉に批判続出

    「女性応援ブログ」の枕詞をつけて「キャラ弁」づくりで有名なmomoさんが書いた記事にリンクを張った。「朝起きるのが辛い日も作るのが億劫な日もある。それでもmomoさんが毎日早起きをしてキャラ弁を作れる理由とは?」と書いていた。外務省IT広報室もリツイートした。 【女性応援ブログ】朝起きるのが辛い日も作るのが億劫な日もある。それでもmomoさんが毎日早起きをしてキャラ弁を作れる理由とは?⇒ http://t.co/jyHOgHRrR6(アメブロへリンク) pic.twitter.com/JBB7n0QHmq — 内閣官房 (@Naikakukanbo) 2015, 5月 18 この投稿に「多くの母親に多大なプレッシャーがかかる」「微塵も元気出ない」といった反応が広がっている。日政府が「朝辛くても家族のためにキャラ弁をつくる母親」を推奨していると感じた人が多かったようだ。

    内閣官房がキャラ弁を紹介 「女性応援」の言葉に批判続出
    gryphon
    gryphon 2015/05/21
    つくるもよし つくらぬもよし つくるのを紹介もよし つくらないを紹介もよし。
  • 【捕鯨問題】「変態民族め」「虐殺者」和歌山県太地町に送りつけられる嫌がらせFAX…常軌逸したイルカ漁批判に町民「うんざり」  (1/2ページ)

    イルカ漁が行われている和歌山県太地町への悪質な嫌がらせが絶えない。2010年に同町を題材にした映画「ザ・コーヴ」が米アカデミー賞を取り、国内外の注目を浴びて以来、抗議の便りは世界中から寄せられるようになった。町役場や町漁業協同組合に届くFAXの量は増え、「変態民族め」「大虐殺は日文化」などと内容もますます過激に。英語表記のものだけでなく中国語、韓国語のメッセージも目立ち、戦時中の南京大虐殺と関連づけた残忍な写真の添付も散見される。 太地が捕獲したイルカの水族館展示は内部の倫理規範に違反するとして、世界動物園水族館協会(WAZA、部・スイス)は、日動物園水族館協会(JAZA)に改善・除名通告を行った。海洋に根ざす日の地域社会と文化海外に効果的に情報発信することができない戦略のつたなさが、こうした事態を招いているとの指摘は根強い。 太地町では毎年9月から翌年3月まで、用のための

    【捕鯨問題】「変態民族め」「虐殺者」和歌山県太地町に送りつけられる嫌がらせFAX…常軌逸したイルカ漁批判に町民「うんざり」  (1/2ページ)
    gryphon
    gryphon 2015/05/21
    “「変態民族め」「大虐殺は日本の文化」” …ひどいものだが、たとえばこれをそのまま法的に規制すべきかといえば、そう直結はしないだろう。
  • WOWOWオンライン

    2009年4月以前に映倫審査を受けた作品で、PG-12指定(12歳未満は保護者同伴が望ましい)されたもの

    WOWOWオンライン
    gryphon
    gryphon 2015/05/21
    いま、UFCの録画のために番組表をいじくっていたら、見つかった。宝塚の…じゃないよね、木下工務店がかんだほうだよね?
  • 沖縄は「独立」に向かう? 翁長知事「簡単にはできないが、私たちにも尊厳がある」 - 弁護士ドットコムニュース

    沖縄県の翁長雄志(おなが・たけし)知事は5月20日、東京・有楽町の外国特派員協会で記者会見を開いた。日米両政府が進める米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古への移設計画を中止するよう、改めて訴えた。また、記者から「沖縄独立論」に関する質問を受けて、回答する一幕もあった。 ●「日の安全保障は国民全体で負担すべき」 翁長知事は5月27日から訪米し、米政府に対して「辺野古移設反対」を伝える予定だ。この日の会見は、翁長知事が海外メディアに直接訴えかける機会ということで、会場には100人近くの報道陣が詰めかけた。 翁長知事は会見で、戦前・戦後の沖縄の歴史に触れながら、「辺野古移設が唯一の解決策だ」とする安倍政権の方針を批判。「沖縄にある米軍基地は、もともと強制的に取られたものだ。今日まで自ら基地を提供したことはない」と指摘した。 また、「私は自民党出身だ」と述べて、日米安保への理解を示したうえ

    沖縄は「独立」に向かう? 翁長知事「簡単にはできないが、私たちにも尊厳がある」 - 弁護士ドットコムニュース
    gryphon
    gryphon 2015/05/21
    この場合、各島ごとに選択するのか、一括なのか。そのへんはどうなんでしょう?
  • 2015年 5月20日(水)「三里塚闘争とは何だったのか?」(証言モード) - 荻上チキ・Session-22

    ▼22時10分すぎ Daily News Session 番組がピックアップしたニュースを独自の視点で読み解きます! 詳しい項目はコチラから! ▼22時40分すぎ Main Session きょうで成田空港開港から37年 激しい反対運動で死者も出た三里塚闘争とは何だったのか? ■スタジオゲスト 元共同通信・成田支局で成田空港問題の取材をした ジャーナリストの 青木理 さん ■TELゲスト 成田空港に反対する「三里塚・芝山連合空港反対同盟」熱田派の元事務局長、 現在は、空港推進の立場に転じた 石毛博道 さん 空港公団の用地部として地元住民と交渉した 前田伸夫 さん 東峰十字路事件で反対派と共に活動をしていた ジャーナリストの 二木啓孝 さん 成田空港内に農場を持つ、反対同盟事務局員の 萩原富夫 さん ■募集メッセージ ▼三里塚闘争、成田空港問題に関する疑問・質問・意見などお送りくださ

    2015年 5月20日(水)「三里塚闘争とは何だったのか?」(証言モード) - 荻上チキ・Session-22
    gryphon
    gryphon 2015/05/21
    公式サイトにもやや弱めの表現ながら、書いてあった…その後、彼も幾度かは眠れぬ夜や、警官の姿を夢に見たりしたのだろうか…。“東峰十字路事件で反対派と共に活動をしていた ジャーナリストの 二木啓孝さん”