ブックマーク / news.yahoo.co.jp (78)

  • 速報:俳優の三浦春馬さんが死亡 自殺か(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース

    人気俳優の三浦春馬さんが、港区の自宅マンションで死亡しているのが見つかりました。自殺とみられています。 関係者によりますと、18日午後1時頃、東京・港区の自宅マンションで、俳優の三浦春馬さんが、首をつっているのが見つかり、搬送先の病院で、死亡が確認されました。自殺とみられています。 三浦さんは18日、仕事の予定でしたが、仕事場に現れず、関係者が自宅を訪れたところ、クローゼットの中で首をつって死亡しているのを発見したということです。 室内には遺書のようなものがあったということです。

    速報:俳優の三浦春馬さんが死亡 自殺か(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
    guinshaly
    guinshaly 2020/07/18
    は?
  • 世界遺産取り消し要求へ 韓国、軍艦島展示に反発(共同通信) - Yahoo!ニュース

    【ソウル共同】聯合ニュースは21日、韓国政府が長崎など8県の23施設で構成する「明治日の産業革命遺産」の世界文化遺産の登録取り消しを求める書簡を、国連教育科学文化機関(ユネスコ)に月内に発送することを決めたと伝えた。 韓国は、産業革命遺産の全体像を紹介する「産業遺産情報センター」(東京)での長崎市の端島(通称・軍艦島)に関する展示内容について「歴史的な事実を完全に歪曲した内容が含まれる」と強く反発していた。 センターの展示には、軍艦島での朝鮮半島出身者への差別的対応はなかったとの証言内容も含まれている。

    世界遺産取り消し要求へ 韓国、軍艦島展示に反発(共同通信) - Yahoo!ニュース
    guinshaly
    guinshaly 2020/06/23
    居住区の遺物なんかから検証できんのか、今からでも。
  • 「美術館女子」は何が問題だったのか。「美術界のジェンダー格差を強化」「無知な観客の役割を女性に」(美術手帖) - Yahoo!ニュース

    美術館連絡協議会(以下、美連協)と読売新聞オンラインによる新企画「美術館女子」が、開始早々SNS上で大きな批判に晒されている。 企画は、「読売新聞で『月刊チーム8』を連載中のAKB48 チーム8のメンバーが各地の美術館を訪れ、写真を通じて、アートの力を発信していく」(公式サイトより)というもの。その第1弾では、小栗有以が東京都現代美術館を訪れる様子を画像メインで伝えている。 この企画に対し、6月12日の公開後の週末、SNS上では批判の声が相次いだ。指摘されている主な問題は、「〇〇女子」という言葉に含まれるジェンダーバランスへの意識の欠如と、美術館がいわゆる「映え」のみの場所としてとらえられかねない見せ方をした点にある。 違うやり方できたはず 美術手帖で「統計データから見る日美術界のジェンダーアンバランス 」を執筆した社会学者の竹田恵子は、美術館の楽しみ方は多様であることが前提としつつ、

    「美術館女子」は何が問題だったのか。「美術界のジェンダー格差を強化」「無知な観客の役割を女性に」(美術手帖) - Yahoo!ニュース
    guinshaly
    guinshaly 2020/06/18
    ここでも、圧倒的多数の割に存在を透明にされる「美術館おばさん」。世界はおばさんを無いものとするな!
  • 武井壮 子持ちの人妻から「会いたい」DM、その返信が「かっけぇ」と反響(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    タレントの武井壮(47)が11日、自身のツイッターを更新し、不倫に対する持論を投稿。ファンから「正論」と反響を呼んでいる。 【写真】ボルダリングをしながらポーズを決める武井壮 これまで著名人の不倫スキャンダル報道について持論を投稿していた武井は「結婚にどんどん興味がなくなるこの頃です」とポツリ。この日も「不倫男を擁護するつもりはまるでないが、それをペラペラ喋る女性にも辟易としている」と記すなど、持論を展開していた。 そんな武井の元には「子持ちの人から『会いたいです』みたいなDM来たり、女友達子持ちの男との交際を『どうしたらいいかなあ?』とか、オレに聞く?」とさまざまなメッセージが寄せられたといい、「『愛されたい、大切にされたいなら人の夫に手出すな!手出すなら、自分も大切にされない覚悟しろ!大切にしない男だからお前に手出すんだから!』と伝えた、もう勘弁や」と力強く思いを込めた。 この投

    武井壮 子持ちの人妻から「会いたい」DM、その返信が「かっけぇ」と反響(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    guinshaly
    guinshaly 2020/06/13
    ペラペラ喋るという抑止力なきゃ独身女なんて蹂躙されっぱなしなんだよ。失うものが無い人を痛めつけちゃダメなんだよ。
  • 「虐待リスク」を内々にチェック――"防止のため"か"過剰な監視"か 子育て世代の生きづらさ - Yahoo!ニュース

    親が子どもを虐待する可能性があるかどうか。その情報を児童相談所(児相)や警察などの関係機関が共有する。市民も"虐待"を感じたらすぐ関係機関に通告する――。そうしたことは、虐待をなくすためとして、広く社会に浸透してきた。「虐待のリスク」を把握するために、子どもに関わる機関が親子の様子を内々にチェックしていることも次第に知られるようになり、"監視"が張り巡らされた状態に違和感を抱く親もいる。子育ての現場で何が生じているのか。まずは、関東地方に住む30代の母親の話から始めよう。(文・写真:益田美樹/Yahoo!ニュース 特集編集部)

    「虐待リスク」を内々にチェック――"防止のため"か"過剰な監視"か 子育て世代の生きづらさ - Yahoo!ニュース
    guinshaly
    guinshaly 2020/01/18
    産後うつと見立てられて憤るのは、精神疾患への差別意識をうっすら感じる。自分の子育てが虐待なんじゃないか常に不安になる親としてはむしろもっと介入してもらいたい。
  • 男性育休「義務化」は日本の男性をパパにするのか?(白河桃子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    6月5日自民党部で行われた男性の育休「義務化」を目指す議員連盟発足に民間オブザーバーとして参加した。会場に入る廊下からマスコミのカメラが回り、各テレビ局にニュースとして大きく取り上げられた。5月の発起人会よりもさらにマスコミが増えているのは、ネットで炎上しているくるみん取得企業の「育休復帰から2日後の転勤命令によるパタハラ疑惑」と、前日の男性育休取得率発表があったからだろう。「男性育休義務化」というテーマがこれだけマスコミが集まる時代になったのだ。 前日には厚労省から男性育休取得率の発表があり、前年から1%上がったものの、10年間周知し20億円もの周知事業の予算を使いつつ、10年間で1%台から6%までしか上がっていない。これは企業については「育休への周知義務」しかないからで、周知の限界が今回の「企業への義務化」につながるのではないだろうか? 育休の取得については男女ともに法律もあり、育休

    男性育休「義務化」は日本の男性をパパにするのか?(白河桃子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    guinshaly
    guinshaly 2019/06/05
    最低これくらいなきゃ2人目なんて無理すぎる
  • NHKは“老人専門ch”で良いのか? 新元号特番に見る新時代に相応しい“伝え方”の問題(鈴木祐司) - 個人 - Yahoo!ニュース

    新元号「令和」が4月1日に発表された。 菅官房長官の発表と安倍首相の談話が中継された11~13時の2時間、NHKから民放キー局の合計6チャンネルは、特番などで歴史的瞬間を放送した。 世帯視聴率ではNHKが断トツだったが、視聴者層を見ると歪な偏りが気になる。 “あまねく”を前提にした公共放送は、社会が共有すべき基的な情報を広く国民に伝える義務がある。ところが重大関心事を扱った今回の特番では、一定の年齢以下でも日テレビはしっかり見られているのに、NHKはあまり見られなかった。 視聴者層の極端な構成はなぜ生じたのかを考えてみた。 公共放送の役目ビデオリサーチによる関東900世帯の調査では、午前11時から57分までのNHKの特別番組は、平均視聴率が19.3%と、通常の何倍もの数字となった。上田会長は「公共放送としての役目をしっかり果たせたのではないか」と、定例会見の席上で自画自賛した。 ただし

    NHKは“老人専門ch”で良いのか? 新元号特番に見る新時代に相応しい“伝え方”の問題(鈴木祐司) - 個人 - Yahoo!ニュース
    guinshaly
    guinshaly 2019/04/08
    わしは老人じゃが、民法番組はノイズが多くてうるさくてのう…
  • 世界よ笑え――酒を飲まずに月間売り上げ6000万円、「現代ホスト界の帝王」が目指すもの - Yahoo!ニュース

    「世の中には二種類の男しかいない。俺か、俺以外か」。金髪サラサラヘアにタキシード姿、ホテルのスイートルーム暮らしで高級車を乗り回す……漫画の世界から抜け出したようなキャラ。月間売り上げ6000万円、一晩の最高売り上げ5000万円という圧倒的な実績から「現代ホスト界の帝王」とまで呼ばれているROLAND(ローランド)という男を知ってるだろうか。帝京高校で目指したプロのサッカー選手への道、挫折。ホスト界の地位向上という夢を聞いた。(取材・文:ラリー遠田/撮影:尾藤能暢/Yahoo!ニュース 特集編集部)

    世界よ笑え――酒を飲まずに月間売り上げ6000万円、「現代ホスト界の帝王」が目指すもの - Yahoo!ニュース
    guinshaly
    guinshaly 2019/04/03
    小太りの妻を悪くいうな(震え声)
  • 「アイドルの寿命は5年」の韓国で“少女時代”の衰えない人気。一体どうして?(慎武宏) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    K-POPガールズグループ、少女時代のユリが3月19日、東京でファンミーティングを行う。 日で行われるユリのソロファンミーティングは、今回が初めて。ユリは2月9日のマカオを皮切りに、バンコク、台北とアジア・ファンミーティングを行っており、今回東京でも開催されるわけだ。 ユリといえば、魅力的なボーカルと優れたパフォーマンスで知られる少女時代のメンバーだが、ソロ活動が活発。昨年10月には初のソロアルバム『The First Scene』をリリースしている。また、ドラマ『テジャングムが見ている』(原題、MBC)などに出演し、女優としても活躍している。 (参考記事:少女時代ユリ、大人の魅力漂うグラビア公開「少女時代の40代が楽しみ」) 歌手に女優業にと充実しているユリに限らず、少女時代は今も健在だ。 TWICEにも負けない少女時代の人気それを証明する研究結果がある。韓国企業評判研究所が行っている

    「アイドルの寿命は5年」の韓国で“少女時代”の衰えない人気。一体どうして?(慎武宏) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    guinshaly
    guinshaly 2019/03/22
  • 「2回目の人生のようなもの」――病弱だった神木隆之介が天職に導かれて - Yahoo!ニュース

    生死をさまよった幼少期を経て、導かれるように俳優の道を歩んできた神木隆之介(25)。映画やドラマの他、大ヒット映画『君の名は。』をはじめ、アニメの声の出演でも才能を発揮している。「ただ演じることがすごく好き」。そう語る神木の、活躍し続ける理由を探った。(取材・文:Yahoo!ニュース 特集編集部/撮影:新津保建秀)

    「2回目の人生のようなもの」――病弱だった神木隆之介が天職に導かれて - Yahoo!ニュース
    guinshaly
    guinshaly 2019/02/06
    タッキー義経で遮那王やって、平清盛で五条大橋の出会いをやったの、大河史に残る胸熱キャスティングだと思う。
  • 株価を急騰させたバカマツタケ栽培成功は、常識破りの大発明だ(田中淳夫) - 個人 - Yahoo!ニュース

    肥料メーカーの多木化学(兵庫県加古川市)の株価が、5日急騰した。制限値幅上限の前日比1000円(19.42%)高の6150円だ。 それも朝一番にストップ高を記録してそのまま終値まで継続している。 急騰の理由は、バカマツタケの完全人工栽培に成功したと前日に発表したから。季節を選ばず大量栽培の道が開けたというので、投資家は飛びついたのだろう。バカマツタケが株価を大きく動かしたのだ。 バカマツタケはマツタケの近縁種。名前が名前だけに、マツタケより劣るように思いがちだが、実は姿もよく似ているうえに味と香りはこちらの方が美味しくて強いと言われるキノコである。 別名がサマツ(早松)であるように、マツタケより早く8~9月に発生することから名に「バカ」がついてしまった。なお生えるのは、松林ではなくミズナラやコナラなどの広葉樹林に多い。分布は全国ながら、あまり見つからないのでマイナーなキノコ扱いでほとんど市

    株価を急騰させたバカマツタケ栽培成功は、常識破りの大発明だ(田中淳夫) - 個人 - Yahoo!ニュース
    guinshaly
    guinshaly 2018/10/07
    ステーキにマツタケのせるやつアホほど食べたい。
  • 「子連れ出勤」は仕事と子育ての両立の切り札か〜「保育園休み」でラジオアナウンサーも〜(やつづかえり) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「豪雨の影響で保育園が休園になった」 そんな理由で、アナウンサーが1歳の子供を伴ってラジオに出演したことが話題になりました。ネット上では、やむを得ない状況の中で「子連れ出勤」を快く受け入れた番組関係者の姿勢に好感を抱く声が多く挙がりました。 一方で昨年11月には、熊市議会の緒方夕佳議員が生後7ヶ月の子供を抱いて議会に出席しようとして制止され、厳重注意を受けたというニュースもありました。こちらは賛否両論あり、否定的な声もかなり見られました。 「子連れ出勤」にOK、NGという基準はあるのでしょうか。そして、「子連れ出勤」はアナウンサーのような「決まった時間に現場にいなければいけない仕事」をするワーキングマザー・ファザーたちの切り札になり得るものなのでしょうか。 「ラジオに子連れで出演」の経緯子連れでのラジオ出演が話題になったのは、近畿圏で放送されているABC放送『ドッキリ!ハッキリ!三代澤康

    「子連れ出勤」は仕事と子育ての両立の切り札か〜「保育園休み」でラジオアナウンサーも〜(やつづかえり) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    guinshaly
    guinshaly 2018/07/12
    休日子連れ出勤するも、図面の見たい部分をピンポイントでちぎられましたよね。
  • 転勤できる方が「上」? 地域限定型の社員が感じる「ガラスの天井」 - Yahoo!ニュース

    最終更新:2018/5/5 15:34 「転勤できない」ことはペナルティ?(写真はイメージ=PIXTA) 「全国型の方が『上』ってことですよね」。地域限定で働く女性は、キャリアを積み上げたくても、ガラスの天井に阻まれているのを感じています。平成に入り、多様な働き方が大事にされる中で生まれたのが「地域限定社員」。しかし、従来通りの「全国転勤型」が事実上、キャリアアップの条件になっている企業が多いのも事実です。「昇進するモデルケースがない」という現場の声を聞きました。(朝日新聞デジタル編集部記者・野口みな子)

    転勤できる方が「上」? 地域限定型の社員が感じる「ガラスの天井」 - Yahoo!ニュース
    guinshaly
    guinshaly 2018/05/03
    支店の存続が半ば保証されている会社しゅごいつおい……
  • 銀盤の松岡修造こと山口剛史、スウェーデンMDで熱盛連発! すべてはカーリングをメジャーにするために。(竹田聡一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「僕のゴールは五輪でも五輪のメダルでもありません。カーリングをメジャーにすることです」 SC軽井沢クラブの山口剛史は公言する。いい成績を残した時は笑顔で、逆にうまく勝てないシーズンは悔しさを噛み殺してそう繰り返してきた。 山口は北海道空知郡南富良野町の出身だ。現在は廃校になってしまった町立落合小学校の同級生は山口を含めて4人。その同級生にはトリノ五輪代表の寺田桜子、トリノとバンクーバー、2度の五輪に出場した目黒萌絵がいた。 「あんま変わらないですね、昔から」と寺田も目黒も山口を評するが、人は苦笑いしつつも「カーリング始めて、けっこう変わったと思うんですけどね」と首をかしげる。 「昔は取材も、知らない人と話すのも苦手だったんですよ」 SNSを駆使し、ブログも頻繁に更新し、SC軽井沢クラブの広報部長的役割を担う現在からは想像がつかないが、どこに分岐点があったかといえば、やはり世界で結果が出始

    銀盤の松岡修造こと山口剛史、スウェーデンMDで熱盛連発! すべてはカーリングをメジャーにするために。(竹田聡一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    guinshaly
    guinshaly 2018/04/29
    よい
  • 夢見た「タワマン」は保活激戦区だった 過熱する都会の保活、人生設計を狂わされる人たち - Yahoo!ニュース

    最終更新:2018/2/26 15:34 保育課の窓口で、担当者から入園内定の有無を聞く保護者=2月9日、東京都目黒区 認可保育園に入りたくても入れない「待機児童」の統計を初めて国が発表し、対策を始めたのは1995(平成7)年のことでした。ちょうど、共働き家庭が専業主婦家庭より多くなるという転換点を迎えた時期です。その後も待機児童は解消されず、平成時代の子育ては、保育園を探す「保活」で始まります。その保活に敗れた先には、人生設計を狂わされる人たちもいます。(朝日新聞記者・田渕紫織、中井なつみ)

    夢見た「タワマン」は保活激戦区だった 過熱する都会の保活、人生設計を狂わされる人たち - Yahoo!ニュース
    guinshaly
    guinshaly 2018/02/26
    関係ないけど、保育士の給料じゃタワマン住みは厳しいだろうなあ。あと、タワマン住み保護者の対応めっちゃ面倒くさそう(ステレオタイプ)
  • 野菜が高騰しているけど健康のためにはしっかり食べるべき?(成田崇信) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    連日のようにニュースになる冬野菜の高騰、鍋物に沢山野菜を入れたいけれど、値段を見てカゴに入れるのを控えてしまう人も多いことでしょう。昨秋からの低温の影響で野菜が十分に育たず小さいまま出荷せざるを得なかったり日海側の大雪で収穫が難しかったりと、この傾向はしばらく続きそうです。 厚生労働省は健康のために野菜を1日350g以上べましょうと提唱しておりますが、国民栄養調査の結果(平成28年調査成人の値)によると1日の摂取量は276.5gとされており、目標に届いていない状況です。ただでさえ不足傾向なのに野菜を控えたら健康に影響がでるのではないかと心配になる人も多いと思います。 ■野菜は350gぐらいはべないとダメ? 野菜の高騰を受け、価格の変動が少ない豆苗に注目が集めたり、冷凍野菜を活用したレシピが人気になるなど、野菜と健康について消費者の関心の高まりを感じます。そのこと自体は良いのですが、そ

    野菜が高騰しているけど健康のためにはしっかり食べるべき?(成田崇信) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    guinshaly
    guinshaly 2018/02/18
  • 氷点下で半袖半ズボン強制の小学校ルールを変えてもらった話(駒崎弘樹) - 個人 - Yahoo!ニュース

    小学校1年生の父親の駒崎です。 先日、あったことをお話しします。もしかしたら、同じような立場の保護者の方々に参考になるかもしれないと思いまして。 【あらすじ】 小学校1年生の娘がいるのですが、持久走大会という、校庭4周ほどするイベントがあったんですね。 で、その練習をその前1週間くらいやっていたそうなのですが、東京では大雪が降ったり、インフルエンザが流行っていました。 娘がぽろっと「練習で走っている時は、トレーナーとかは着ちゃダメで、すんごく寒いの」と事中に言ったわけです。 僕はちょっと驚いてしまって、「え、それって番もそうなの?」と聞いたら、練習も番も、とりあえず半袖半ズボンの体操着で走る、ということになっていたそうなんですね。 「今、超寒いよね。先生はなんで、って言ってた?」 「何も言ってないよ」という答え。 【アクション】 とりあえず、翌日が持久走大会番だったのですが、夕方電

    氷点下で半袖半ズボン強制の小学校ルールを変えてもらった話(駒崎弘樹) - 個人 - Yahoo!ニュース
    guinshaly
    guinshaly 2018/02/06
    駒崎に言われたら流石にヤバみあるだろ
  • 奄美大島沖で大規模な石油流出事故 海洋生態系への影響は?(勝川俊雄) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    1月14日に、イランのタンカーが奄美大島の西300kmで沈没し、過去最悪ともいえる大量の軽質原油コンデンセートが流出したとみられています。流出したコンデンセートが日沿岸に流れてくるという英国の研究機関の予測がSNS上で拡散して、ネット上では不安の声が上がっています。 中国交通運輸省などによると、タンカー「SANCHI」(8万5000トン)はイランの海運会社の所有で軽質原油「コンデンセート」14万トンをイランから韓国に運んでいた。6日夜に長江河口沖300キロで中国の貨物船と衝突。炎上しながら日に向かって漂流し、14日に奄美大島(鹿児島県)の西約300キロの地点で火勢が強くなり、沈没した。乗組員のイラン人とバングラデシュ人32人のうち、3人は遺体で発見され、残りも生存は絶望視されている。 出典:毎日新聞 SNSなどで良く引用されるのがこちらのロイターの記事です。出だしから、「ここ何十年で最

    奄美大島沖で大規模な石油流出事故 海洋生態系への影響は?(勝川俊雄) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 子宮頸がん検診をすれば、ワクチンは打たなくて良いのか?(駒崎弘樹) - 個人 - Yahoo!ニュース

    都民ファースト都議の方が、基的な「副反応」の定義も分からないまま、反ワクチン運動に絡め取られそうになっていので、以下の記事を書いたところ、多くの方から反響を頂きました。 ありがちな誤解なので、再反論をしたいと思います。 今回もまた正確さを期すために、ワクチンに詳しい内科医の久住英二医師に監修を頂き、その他複数の医師の方からもチェックを頂きました。 【そもそも検診って?】 子宮頸がん検診は、産婦人科に行くと受けられます。内診台で腟の奥にある子宮頸部の細胞を綿棒でこすり取ります。これによって、子宮頸がんあるいはその前段階である「異形成」を「早期発見」できます。 (出典:国立がん研究センター https://ganjoho.jp/public/pre_scr/screening/uterine_cancer.html) 「早期発見」したら、その後に病変部分だけを切り取る手術(円錐切除術)等を行

    子宮頸がん検診をすれば、ワクチンは打たなくて良いのか?(駒崎弘樹) - 個人 - Yahoo!ニュース
    guinshaly
    guinshaly 2018/01/15
    子宮頚がん検診は内診なので、身体の負担大きいんだよね。
  • ベッキーにキック痛打 ダウンタウン年末特番―国連、憲法の視点からも最悪 (志葉玲) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    日テレ系の年末特番「ダウンタウンのガキの使いやあらへんでSP 絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス24時」は様々な点で酷いものだった。ダウンタウンの浜田雅功が黒人を風刺したかのような黒塗りのメイク(黒人達からは彼らへの侮蔑と受け取られる)で登場したことについては、BBCやワシントンポストなどの海外メディアでも報道される騒ぎに発展しているが、もう一つ、見過ごせない大問題があったので、記事ではそちらについて指摘しておきたい。番組中、タレントのベッキーが無理矢理、抑え込まれて、タイ式キックボクシング(ムエタイ)の使い手にキックで強打された上、痛がる姿を笑いものにされたということだ。 〇男性芸人たちに取り囲まれ、「タイキック」を受けたベッキー 番組中のドッキリ企画というかたちで、進行役がベッキーに対し、彼女の不倫騒動の「禊ぎ」としてタイ式キックボクサーに蹴らせることを宣言。驚き、恐怖に目を見開

    ベッキーにキック痛打 ダウンタウン年末特番―国連、憲法の視点からも最悪 (志葉玲) - エキスパート - Yahoo!ニュース