タグ

2011年10月2日のブックマーク (27件)

  • 虚淵玄が『Fate/Zero』を執筆する時、奈須きのこから課せられた条件・縛り - かくれオタのブログ

    ※ネタバレ注意 814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2011/10/02(日) 01:08:16.04 ID:2vz5FN9k0 ■虚淵がzeroを執筆する時、きのこから課せられた条件・縛り (既に編と資料集で語っていた内容) ・セイバーとマスターである切嗣の会話はたった3回だけ ・桜は間桐家の養子になる必要がある ・切嗣の戦法は敵マスターに対して「騙す」「恋人を人質に」「建物ごと破壊」など ・綺礼は時臣(凛の父)に弟子入り。凛は綺礼に弟子入りする必要がある ・時臣は最終的に凛に家督を譲り死亡しなければならない ・綺礼は真っ先に脱落し、協会に保護されなければならない ・メルセデス・ベンツェ300SLクーペが活躍しなければならない ・暴れすぎて監督役からペナルティを受けたマスターが1人いた ・綺礼とギルガメッシュが共謀し、時臣を裏切る必要がある ・セイバーが未遠川にて『約

    guldeen
    guldeen 2011/10/02
    何という無理ゲー…(汗) 制約が多いってどころじゃねーぞ!!
  • 新アニメ「Fate/Zero」が史上最高級のクオリティで凄すぎるwwwww : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    guldeen
    guldeen 2011/10/02
    予備知識が無い方はお断り、ってのが(興行的には)キツそう。でも、作った側が本気かどうかは、パッと見ただけでも分かるものだ。
  • まんはったん!アニメ実況まとめブログ - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    guldeen
    guldeen 2011/10/02
    さすがに、小学生モデルを呼んでくるわけには行かなかったか…(汗)▼そして、原作者からのお詫びコメント。
  • (・´x`・)「あ?やんのかコラ」 うさぎは実は凶暴な生き物だったことが判明 : 【2ch】コピペ情報局

    2011年10月01日13:58 面白ニュース 動物・いきもの コメント( 3 ) (・´x`・)「あ?やんのかコラ」 うさぎは実は凶暴な生き物だったことが判明 Tweet 1:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 12:21:03.01 ID:O1GEjxV0P 実はうさぎは喧嘩上等、性欲旺盛な生き物だった!? 最近、ペットとしての人気が急上昇している、うさぎ。まるでぬいぐるみのようなキュートな見た目が人気の理由だが、実はうさぎにはそんな外見から想像できない意外な一面があるという。 そこでうさぎの生態を解き明かすべく、取材を進めてみた。   まずは、何度か聞いたことがある“1羽になると淋しがって死んでしまう”という、なんだか悲壮感ただよう噂の検証から。これって当なの? 「それは完全な迷信です。うさぎは縄張り意識が強いので、むしろ1羽で飼うのが好ましいく

  • ニコニコ生放送で放送事故 「車載放送中にPC操作に気を取られて前方の車に激突!」 : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー

    ニコニコ生放送で放送事故 「車載放送中にPC操作に気を取られて前方の車に激突!」 2011年10月01日 16:55 │コメント(0)│ 漫画  動画  │ Tweet 1:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 11:27:17.84ID:aNO+r8i50 ニコニコ生放送で車載放送中にPC操作に気を取られて前方の車に激突! 動画共有サイト『ニコニコ動画』の生放送コンテンツ『ニコニコ生放送』にてまたとんでもない放送事故が配信され た。 その放送とは、車載放送中で生放送中を行っていた配信者。前方を延々と映しながら配信していく放送を車載放送と呼ぶのだが、希に面白い映像が撮れることもあるのが醍醐味である。 そんなこの生放送中に配信者が、パソコンの音量を上げようとパソコンを操作し気を取られていたところ、前方の車に気づかずに激突してしまったのだ。もちろん生放送

    guldeen
    guldeen 2011/10/02
    『放送事故ていうか事故放送』同感。一旦停止してから調整すべき局面でしたね、これは。▼『女の子とおっさん、接触の瞬間!』速度があまり無かったのが不幸中の幸い、の例。
  • ayacnews2nd.com - このウェブサイトは販売用です! - ayacnews2nd リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    ayacnews2nd.com - このウェブサイトは販売用です! - ayacnews2nd リソースおよび情報
    guldeen
    guldeen 2011/10/02
    言われてみれば。
  • とにかくかわいい、かわすぎて死ねる画像くれ:キニ速

  • 男の娘(こ)メイドバーで女装子(じょそこ)ライブに浸る夜 - 東京右半分 都築響一

    guldeen
    guldeen 2011/10/02
    なんつうか、『部活動』みたいな場所だな、これ。
  • たった7つのチェックで完了!引越しで必要になる書類・手続きチェックリスト : まめストリート・ジャーナル 〜無料で情報が買える唯一の新聞〜

    2011年10月01日20:09 by tkfire85 たった7つのチェックで完了!引越しで必要になる書類・手続きチェックリスト カテゴリ管理人 雑談 tkfire85 家を借りたくなったらposted with amazlet at 11.09.30長谷川 高 WAVE出版 売り上げランキング: 20221 Amazon.co.jp で詳細を見る 【関連記事】 ・楽天担当者が困るくらい、楽天カードを活用する方法 ・何故、若者は携帯のカメラ撮影のことを「写メール」というのか。 ・21世紀に生き抜くな人材・生き抜かない人材の13のタイプ。↓最新記事はこちらからご覧いただけます。 Blogでを紹介しちゃいます。 引越しのシーズンではないですが、あえて引越しネタで書かせてもらいます。引越しをする際に決める事は色々とあります。まず賃貸の場合は物件探しです。不動産屋さんを何件も回ってやっと念願の

    たった7つのチェックで完了!引越しで必要になる書類・手続きチェックリスト : まめストリート・ジャーナル 〜無料で情報が買える唯一の新聞〜
  • 25mの巨大掃除機、除染に効果…福島第一原発 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    放射線量を下げるために導入された「掃除機」。左端の重機に吸い込み口が備えられている(福島第一原発で)=東電提供 東京電力は1日、福島第一原子力発電所で放射性物質が付着したがれきなどを吸い取り放射線量を下げるため、巨大な「掃除機」を導入した。 作業環境を改善する狙いで、試験的にこの掃除機を使って除染した場所では、線量が30~53%低下したという。 掃除機は全長約25メートルで、工事用車両など4台に吸い込み口や集じん機、フィルターを搭載して、組み合わせた。移動しながら、アスファルトの隙間に詰まった小さながれきのほか、雑草なども吸い取ることができる。今月中に、同原発内の道路の除染を完了させる予定。

  • ニューヨークの映画ロケ地を探索してきました! - 空中キャンプ

    9/23から9/29まで、ニューヨークにいってきました。社会人になって初めてまとまった時間が取れたので、ふだん全く旅行をしないわたしですが、おもいきって出かけてみたわけです。会社の出張以外で海外へ行ったことはほとんどありません。もちろんアメリカへ行くのも初めてで、見るものすべてが新鮮でした。なにやら異世界に入りこんだような気持ちで、街をふらふら歩きまわりました。ここがアメリカか…。 なぜニューヨークを選んだのかというと、わたしは映画を見るのが趣味なので、映画のロケに使用された場所へ足を運んで実際に見てみたかったという目的があります。ニューヨーク、特にマンハッタンでは無数の映画が撮られており、街全体がロケ地といってもいいほどです。そうした場所を訪ねてみると予想以上にリアリティがあり、とても刺激的でした。たとえば、わたしは『あの頃ペニー・レインと』(‘00)という映画当に好きで、ニューヨー

    ニューヨークの映画ロケ地を探索してきました! - 空中キャンプ
    guldeen
    guldeen 2011/10/02
    満喫してるナー。▼よく出来た映画・TVドラマは、よき『観光案内』でもある。行った事も無いのに、多くの人がNYの地下鉄や高架を知ってるように▼で、これが日本だと『アニメの聖地』になるわけね。
  • 気の抜けたビールは植物を元気にします! | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    気の抜けたビールは植物を元気にします! | ライフハッカー・ジャパン
  • 翻訳者が語る、創作エロの“対外国”生存戦略! - Togetter

    2011年10月2日の朝に始まった、翻訳家としてご活躍しておられる兼光ダニエル真氏( @dankanemitsu )による、日での創作エロの“対外国”生存戦略。 恵まれた足元の環境を再認識した上で、規制派の主張の土台を理解し反論できるべきと説き インフラの重要性と価値観の多様性についての重点を置いて語る氏の発言とその時の周辺TLの流れを追う。 続きを読む

    翻訳者が語る、創作エロの“対外国”生存戦略! - Togetter
    guldeen
    guldeen 2011/10/02
    『サスペンス小説=殺人ではないように、創作エロが自由でも性犯罪は増えないという日本の例』←ホームズ物やポワロって、アチラではどのくらいの一般人が親しんでるものやら…。あと、日本の印刷技術の高さはガチ。
  • 「ウォール街占拠せよ」若者デモ700人逮捕 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ニューヨーク=吉形祐司】世界の金融センター、米ニューヨークのウォール街近くで、若者たちが「ウォール街を占拠せよ」を合言葉に展開しているデモが、急速に膨張している。 大企業が主導する社会や、貧富の差に不満を抱く若年層が中核で、1日にはデモ行進中に700人が逮捕された。警察当局との対立が先鋭化する一方、草の根の支持も全米に波及し、社会現象の様相を呈している。

    guldeen
    guldeen 2011/10/02
    id:xevra 一番効果的なのは、『タックス・ヘイヴン』潰しでしょう。ただそれには、世界の政治が協調できることが前提だけど。
  • アメリカ酷すぎワロタ…日本人の想像をはるかに超えて厳しい現実 : SIerブログ

    1 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/02(日) 03:55:01.67 ID:OYzVTBD60 以下、抜粋 「失業保険が4ヵ月経っても支払われていないんだ。何回電話しても、録音された声が流れるだけで、 生きた人間につながらないんだよ!」 「それがさ、コンピュータで先に登録しろって。俺、自宅にパソコンないんだよ。インターネットアクセス がないと失業保険すらもらえないって。進化できずに死んでいく恐竜にでもなった気持ちだよ」 失業してから2年間で400通の履歴書を送ったが、面接までこぎ着けたのはたった4件だ。 「朝起きて、求人サイトをチェックしても何もない。それが2年間ほとんど毎日です。脱力します」 ジョンの年収は10万ドル以上だった。シリコンバレーの有名企業、アップルやグーグル、インテルなどの 社屋の建築プロジェクトもたくさん手がけてきた。 数年前に新聞社がインディアナ州

    guldeen
    guldeen 2011/10/02
    星新一は『公園の鳩を、エサで満腹させられるか』と問うた。よい餌場には、ハトどころかカラスまで来る。それらをどう制限するかが、例えば移民審査。だがエサそのものをやる人が居なくなると、"共食い"に…
  • 車の列消えて、客が長い列…タクシー規制実験 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    JR京都駅(京都市下京区)北側の烏丸口で客待ちのタクシーがあふれ、周辺道路の渋滞を招いているとして、業界団体とJR西日は1日朝、タクシーの乗り入れを制限する社会実験を始めた。 客を降ろす車だけを進入させ、空車の乗り入れを禁じるという選別方式だが、スタートしたとたん、タクシーが足りなくなり、客から不満が噴出。午前中に実験を休止する場面もあった。秋の観光シーズンに合わせて古都の玄関口のイメージ一新を狙った試みは、いきなりつまずいた格好だ。今後、実験を続けるかどうかは、関係者で協議して決めるという。 烏丸口のタクシー乗り場は約100台分のスペースがあるが、1990年代後半から客待ちの車があふれる問題が起きた。99年にはナンバーの末尾の偶数と奇数で乗り入れる日を分ける規制を導入。今年4月には3ルートあった乗り場への進入路を、塩小路通からの左折のみに限定した。 だが、京都府内の1万台のうち6割がこ

  • 【速報】ウォンちゃんの様子が... : 2chコピペ保存道場

  • 巨人・渡辺会長、DeNA知らなかった「松下とか一流企業が一番」 - MSN産経ニュース

    巨人・渡辺恒雄球団会長(85)が30日、横浜の身売り先として携帯ゲームの「Mobage(モバゲー)」で知られるDeNA社の名前が上がっている件について「相談? 全然ないわな。(社名は)全然知らないね。聞いたことがない」と話した。 都内のホテルで開かれた故正力亨球団名誉オーナー(享年92)の「お別れの会」に出席後、取材に対応した渡辺会長は「まあ、あれだな。当は松下とかソニーとか日立とか、ああいう安定した一流企業が(球団を)持ってくれるのがいちばん望ましいがね。そうでなけりゃ、朝日新聞だよ」と言い残し、迎えの車に乗り込んだ。(サンケイスポーツ)

    guldeen
    guldeen 2011/10/02
    ただのモウロクジジイでしたとさ、ナベツネは▼だが、このジジイが『球界・(旧来型)メディア界』ではいまだに実力者、って点がややこしい。もっとも誰も、彼の話を真剣に聞く事は無いだろうが。
  • 帰りたい場所別にみる、日本の「帰りたい 帰れない」

    全国2,000万人のサビ残企業戦士のみなさま、こんばんわ。 今日も仕事もないのにバリバリ残業してますか? やけくそで「光の射す方へ」向かって、I can fly!なんてしてはいけませんよ。 さて、そんなみなさまの「帰りたい 帰れない」の思いを 日の楽曲から探してみました。 日人の魂の叫びを覗いていきましょう。 「過去」に帰りたいいきなり最初っから、ど真ん中ストレート。 帰りたくても帰れない代名詞が「過去」でございます。曲名アーティスト発売年帰りたい場所概要歌詞勇次長渕剛1985年過去若気の至りで家出した★新しいスタート岡村孝子1991年過去人生の門出を前に意気込む★郷愁斉藤和義1997年過去帰省が終わって、また普段の生活に戻らないといけない★Gates of heavenDo As Infinity2003年過去クスリがやめられない★手のひら re-birthMCU2006年過去自分探

    帰りたい場所別にみる、日本の「帰りたい 帰れない」
  • メンヘラ判定(Twitter)

    なんとなくTwitter使ってて思ったのでメモがてら。メンヘラってまあ最近定義が多様化してきたような気もするがとりあえず慣例的に使われるなんかアレな女性だけでなく、性別問わずで単に自意識が異常に拡大したタイプも含むってことで。 ・投稿数が多い。 基かまってちゃんなので投稿数が多い。勿論これはリプライ先があるわけではなく、基独白。 ・発言がネガティブ(又は過剰にポジティブ) まあ典型的な双極性(躁)ということで。特に欝が強くなったときは基的には周りは注意くらいはすべきだろうね。 ・発言が自身の周囲半径数メートルに留まる ここで言っている半径云々は勿論物の喩えなのであって、要するに自分の周り、自分友人家族とかだけの話題に留まっているということ。これだけなら特に問題はないんだが、上記特性みたいなのと合わさると、日常的に流れるニュースから自分の立ち位置と社会の位相を比較して自身の心の平衡を

    メンヘラ判定(Twitter)
    guldeen
    guldeen 2011/10/02
    『普段明るいのに、ネットだと欝発言ばっかりみたいな人いるでしょ?』仮面うつ病のパターンかな。昔なら日記に書いてたパターン。
  • 消費期限つきコンテンツとしての日本人

    この10年ほど、ネットの普及と平行して、ある人が急激に有名になって消費されてはブームが去っていくということがやけに目につくようになっている。有名になった人は、もとからなにか一芸秀でたものがある人で、ネットで有名になって、ブレイクして、時の人のような扱いになる。 1年のうちにを矢継ぎ早に出版したり、ネットで生放送に出たり、地上波のテレビ番組に出たりする。その人の名前や顔をどこかで見かけないことはないという状態がしばらく続く。その人があたかも当代一流の文化人であるような扱いになる。 で、ある日を境にバブルが崩壊する。 その兆候は出版活動に見える。どう考えてもその人の専門に関係なさそうだけど、その人の名前が入ったが書店で平積みになっているのがバブル崩壊の予兆だ。 ネットで有名になった人のバブルが崩壊する実際のきっかけは、やはりネットでの炎上騒ぎになって可視化される。 その人がなにか不謹慎なこ

    消費期限つきコンテンツとしての日本人
    guldeen
    guldeen 2011/10/02
    そういうのは『文化人』とは言いません、『一発屋』と言います。あぁ、『アラジン』。
  • 「すき家」強盗が急増…夜間は1人勤務、ゲーム感覚で犯行も (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    連続で強盗被害にあった「すき家川越諏訪町店」。運営会社の「ゼンショー」は店舗の24時間監視など防犯態勢を強化している=28日、川越市(写真:産経新聞) 埼玉県内では9月に入り、大手牛丼チェーン店「すき家」を狙った強盗事件が急増している。昨年は1年間で7件だったが、今年は9月だけで6件も発生(28日現在)。「毎度おなじみのすき家強盗です」などと脅してくる例もあり、県警はすき家に狙いをつけた犯行の可能性もあるとみている。運営会社の「ゼンショー」(東京都)でも、防犯態勢を強化して警戒に当たっている。(清作左) 県警防犯のまちづくり推進室によると、県内で発生した「すき家」への強盗(未遂も含む)は昨年1年間では7件だったのに対し、今年はすでに12件(28日現在)発生、今月に入ってからは6件(同)と頻発している。 朝霞署によると、16日未明に朝霞市朝志ケ丘の「すき家朝霞朝志ケ丘店」で起きた強盗事件

    guldeen
    guldeen 2011/10/02
    『「毎度おなじみのすき家強盗です」』ネタじゃなかったら、サムすぎる…▼ゼンショーがそもそも、オーナー企業だし。id:ysync やましい企業ほど広告費を出してメディアを黙らせる、というのは東電がやってましたな。
  • はてなインターンに意識の低い学生が参加して社長にTシャツ売りつけた話 - ヤルキデナイズドだった

    はてなインターンの体験記を書いたらいいことあるヨとそそのかされたので一筆啓上つかまつろうかと思ったのですが、 id:gigi-net に意識高い記事で先を越されたのでやめました。意識低いマンには真似のできない記事です。 そういうわけで、って寝て合間にコード書ければ幸福が実現する程度のマンから見て、はてなインターンはどうであったか感想を述べることにします。対象読者はって寝て合間にコード書ければ幸せなみなさんです。向上心と目的意識で目を爛々と輝かせた学生諸賢は上記の記事を読めばいいのでは? ホテルが快適すぎて実家に帰りたくない 夏休みは何もしたくないから実家に帰ってタダ飯って寝ていたいと考えているあなた、あるいは実行したあなた、残念でした。はてなインターンに参加するべきでした。 遠方からの参加者はホテルに23泊。休日含めて毎朝つき。オフィスまで徒歩3分。9時半に起きてうまい朝飯ってふ

    はてなインターンに意識の低い学生が参加して社長にTシャツ売りつけた話 - ヤルキデナイズドだった
    guldeen
    guldeen 2011/10/02
    この集合写真だけど、同じような服装なのに前列左から2人目が社長・id:jkondoだとパッとわかる!ふしぎ!
  • 意識の高い学生(笑)がはてなインターンシップに参加すべき5つの理由 - 5.1さらうどん

    Diary, Event | 06:44この度、8月18日から9月9日の3週間、「はてなサマーインターン2011」に参加してきました求人情報:募集要項:インターンシップ - はてなはてなサマーインターン2011募集開始! - Hatena::Engineeringこの3週間、目新しいことだらけで、周りを振り返る余裕のないほど突っ走り続けてました。今回、インターンシップに参加させてもらって、非常に素晴らしい体験ができ、何よりも強い思いは、他の学生プログラマみなさんにもぜひ参加を検討して頂きたいということです。 熱も冷めやらない中、自分の得てきた体験を世に伝え、皆にはてなのインターンシップに興味を持ってもらいたいという使命感に駆られています。というわけで、次年度以降に参加を希望される学生さんへ向けて、はてなインターンシップのカリキュラムや、参加して良かった点などを大きく5つ紹介させて頂きます。

    guldeen
    guldeen 2011/10/02
    『全国から選りすぐりの変人が集まる』ってwあと『本名じゃなくてid名で呼ばれる』つーのが、まるでパソ通のオフ会のようだ。id:xevra 3年学んだら独立、ってテも。誰もが最初から独立独歩なぞ出来ゃしないっスよ。
  • 移民にもノーと言われる日本 すべてに中途半端な政府、やる気はあるのか! | JBpress (ジェイビープレス)

    「移民は日文化を壊すのではないかな。やはり、移民を受け入れずに女性などの有効活用で図るべきだよ」 日の未来を考える際に、こうした話題になることも多いと思います。ただ、ここで1つ気になる前提があります。「移民は喜んでいつでも日に来てくれる」ということです。当でしょうか? 筆者とビジネススクールでともに勉強をした日系ブラジル人で、工学博士号を取得しているケン・ワカバヤシさんは次のように言います。 「日移住技術力もある日企業で働くことも考えたが、移民に対して冷たい日よりも、積極的に移民を受け入れようとしている米国で働く選択をした」 また、中国から日に来て東京大学で修士号を取得して精密機械大手企業で働いていたTさんは次の言葉を残して日を離れていきました。 「日に住んでいると放射能汚染も怖いし、給料も日より高いので、香港の研究所に行く」 これが技能のある移民の現状です。

    移民にもノーと言われる日本 すべてに中途半端な政府、やる気はあるのか! | JBpress (ジェイビープレス)
    guldeen
    guldeen 2011/10/02
    移民構想の前に、『収入が低いから結婚もできない・子作りもできない』国内の中年ワープアの救済が先だろJK…。id:oguogu 問題はその子孫。在日コリアンも労働移民だし、その2世・3世以降の日本でのあり方の現状は…ね。
  • 駅で毎日飼い主を待つ“忠猫”、朝から夕方までホームでのんびり。

    自由なツンデレ気質の性格と愛くるしい姿で、多くの人を虜にする。中には、和歌山電鉄貴志川線の貴志駅にいる「たま駅長」のように、駅の看板となって地元住民や観光客に愛される存在となっている例もあるが、遠く離れたオーストラリアでも同じように人気になっているがいるという。このは飼い主の帰りを待って駅で佇んでいるだけなのだが、毎日多くの利用者がその姿を見かけては、心を癒されているそうだ。 豪紙ヘラルド・サンによると、このはメルボルンから北東へと伸びるハーストブリッジ線の、とある駅に毎日いる推定12歳のオスグレアムくん。具体的な駅名は飼い主の女性、ニコル・ウェインリッチさんの意向で明かされていないが、彼は毎朝駅に出かけては、利用する通勤客や地元の子どもたちなどから可愛がられている。 彼の年齢が“推定”となっているのは、6年前に同国の動物虐待防止協会に救われるまで、野良として過ごしていたから。

    駅で毎日飼い主を待つ“忠猫”、朝から夕方までホームでのんびり。
    guldeen
    guldeen 2011/10/02
    ちゃんと『ご主人さまが乗る場所・降りる場所』を把握してる(上下線ホーム)、ってのがまた、地味にすごい。
  • 日本チーム控え室に称賛の声、中国人が「ありえないぐらいキレイ」と驚く。

    8月23日に閉幕した第26回ユニバーシアード競技大会(中国広東省深セン市で開催)。最終的に日は87個のメダル(金23/銀26/銅38)を獲得し、中国ロシア韓国に次ぐ総合4位の成績を収めた。中国のネットでは、そんな日チームの“ある行為”に注目が集まり、称賛の声が上がっている。 きっかけは日チームが使用した後の控え室の写真。撮影したのは実際にユニバーシアード会場でボランティアとして働いていた中国人スタッフたちで、彼らがさまざまな会場の写真を微博(中国版ツイッター)にアップロードする中で、日チームの控え室の「美しさ」を讃えたことからネットで話題を呼び始めた。 アップロードされた写真には、ゴミが一箇所に集められていたり、椅子や机がきれいに並べられていたりする様子が撮されており、これを見たネットユーザーからは「ゴミがまったく散らばっていない!」「中国ではありえない!」などと驚きと称賛のコ

    日本チーム控え室に称賛の声、中国人が「ありえないぐらいキレイ」と驚く。
    guldeen
    guldeen 2011/10/02
    id:fukumimi2002 おー、こういう記事が知れるのは、ウェブのいいところですね。