2018年5月22日のブックマーク (11件)

  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    gundamoon
    gundamoon 2018/05/22
    あれじゃないかな、生理前のそんな時にこそ女性ならではの凄い曲とか凄い歌詞とか生まれるんじゃないのかな?なんて思ったり.... 狂ったように一発弾くしかないと思う。
  • マンのカスになって - 1981年生まれの犯罪者予備軍無職の裏も表もない日記

    もうどうでも良くなってきた。今日は暇なのでブログでも書くことにする。さっき中野駅の辺りをぶらついてきた。ついでに野良リーちゃんにチャオチュールをあげた。大変喜んでいた、どうやら彼女は大のチャオチュール好きらしい。駅前で弁当を買った。それを道路脇のベンチでべた。風が強かった。パンチラは見えなかった。時間帯が悪いのかな?と思った。今度は女子高生の通る時間帯を狙ってみようと思った。でもやめた。面倒くさいからやめた。家の窓から寝ながら見れたらいいのに、と思った。 マンのカスになって 今日の中野は非常に風が強い。駅前でパンチラを待っていたけど、だんだん飽きてきた。待っていて、ふと思った、風になりたいって。風になったらパンチラが好きなだけ見れるって。風が私にそう言った。ような気がした。「私のお墓の前で泣かないでください、そこに私はいません、眠ってなんかいません~♪」千の風になってのナンバーが聞こえ

    マンのカスになって - 1981年生まれの犯罪者予備軍無職の裏も表もない日記
    gundamoon
    gundamoon 2018/05/22
    ハマダさんがいよいよおかしくなり始めてきた...!ハマダさんを癒してくれる女性は現れないのか...?
  • 死にかけたから会社を辞めたことがある

    この前友人が家に遊びに来まして、仕事を辞めたいと言ってました。 僕は、辞めたいときが辞めどきだと思うのですが、生活とかを考えると辞めたいから辞めまーすってのは簡単には出来ないですよね。 なので、その辺の折り合いをつけると 貯金が十分にある家族の理解があるこのどちらかを、最低限確保してから辞めるべきなのかなって思います。 なんて偉そうなことを書きましたが、僕はどっちも確保せずに仕事を辞めたことがあるので、今日はそのお話し。 高速道路で120キロ出して事故った最初に結論から言います。 会社がブラック過ぎて、睡眠時間2時間しか取れず、高速道路で居眠り運転して事故った。 警察には「あと少し右にズレてたら死んでたね!」って言われました。 なので、その足で退職願を出して来ました。 どれくらいブラックだったか朝7時30分から深夜3時まで働かされる程度のブラックさでした。ちなみに家から会社まで1時間です。

    死にかけたから会社を辞めたことがある
    gundamoon
    gundamoon 2018/05/22
    給料が気になります....
  • 山梨の河口湖に行ってきましたの【その2】 - 元IT土方の供述

    みんなー☆うしるだよー♡ 今回は、前回に引き続き河口湖に行ったときの旅行記だよ! www.itjigoku.com 今回は洞窟探検してきたんだ! 刮目して見てね♡ 洞窟の最寄りのバス停まで移動するの 湖畔を歩いて山梨宝石博物館バス停にやってきました。 ここから洞窟の最寄りのバス停まで移動します。 暑いしバスは中々やってこなかったよ・・・。 遅れてバスがやって来たのですが、今度はこのバスSuicaが使えないようです! 富士急バスってSuica使えるって聞いたんですけど・・・? 小銭の両替面倒くさい・・・。 bus.fujikyu.co.jp 車内にも「PASMO・Suicaで乗るほどおトク!」って張り紙されてるじゃないですか!?テメーはおトクに乗るなってことですか? わけがわからないよ しばらくバスに乗っていると河口湖の隣の西湖が見えてきました! 洞窟までいよいよです。 目的地のバス停に到着

    山梨の河口湖に行ってきましたの【その2】 - 元IT土方の供述
    gundamoon
    gundamoon 2018/05/22
    風穴周辺は樹海感があるのですよねぇ... もうひとつ蝙蝠穴ってのがありましてそっちは更に樹海感が...
  • 【そば処元祖かみむら】天を突き抜けるミニスカイツリー丼!名物タワーを喰い尽くせ! - ぶらりぼっち日和

    僕の好きな下町感溢れる『東京スカイツリー』のお膝元で、スカイツリーにふさわしいユニークな名物天丼をパクリ! 営業時間やアクセス等 『そば処元祖かみむら』へ スカイツリーにふさわしい名物丼! そば処かみむらの店内・雰囲気 そば処かみむらのメニュー その名に恥じぬ『元祖タワー丼』登場! 薫り漂う天つゆや大根おろしでいただく! スカイツリーにぴったり元祖タワー丼! 営業時間やアクセス等 かみむら 関連ランキング:そば(蕎麦) | とうきょうスカイツリー駅、所吾橋駅、押上駅 『そば処元祖かみむら』へ こちらが今回のお目当のお店『そば処元祖かみむら』です。 スカイツリー駅から徒歩五分ほどの場所にあるお店。改札を抜けると上の方に看板が見えるのですぐわかります! スカイツリーにふさわしい名物丼! このお店で一番有名なのが『元祖タワー丼(1,800円)』というメニュー。 名前の通り東京スカイツリーをモ

    【そば処元祖かみむら】天を突き抜けるミニスカイツリー丼!名物タワーを喰い尽くせ! - ぶらりぼっち日和
    gundamoon
    gundamoon 2018/05/22
    あいかわらず美味そうなものばかり食べている、しかも私の好物である天丼、それも超贅沢な感じ....!
  • 材料費たったの180円!究極の節約スフレチーズケーキの作り方! - てぬキッチン

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 今回はワンホールでたった180円の節約チーズケーキを作りました。いつもより工程は多いので手抜きとはちょっと言えないかもしれませんが、材料は当にシンプルで難しいことは一切ないレシピです。 ☆究極の節約スフレチーズケーキ☆ チーズケーキといえばいろいろなタイプのものがありますが、今回はスフレタイプのチーズケーキを作りました。 スフレチーズケーキは、ふわふわしゅわしゅわでキメ細かい泡のような感と滑らかな口溶けが特徴です。 チーズケーキを作るときに必用な材料というと第一にクリームチーズを思い浮かべると思いますが、ちょっと値段が高いのが難点。 そこで、今回はクリームチーズではなくピザ用のチーズを使用することで、なんとワンホール180円で出来上がりました。かなりお手軽に低コストで

    材料費たったの180円!究極の節約スフレチーズケーキの作り方! - てぬキッチン
    gundamoon
    gundamoon 2018/05/22
    私にも作れそう... それにしても安い!
  • ケバいJKと植物おじさんとMと - キジログ@愛

    朝、通勤途中に化粧の濃い女子高生を見かけました。 正直、すごくケバいのです。 私は内心、 「君、若いのにもったいないなぁ。若いうちはねぇ、そんなに濃い化粧なんて必要ないんだよ。若さというのはそれだけで十分に美しいんだから。分かる?それじゃまるで水商売のお姉さんみたいだよ?流行ってんのそれ?」 なんて思いながら、なんならそれをそのまま彼女に対し助言してあげようかと思いましたが流石にそれはやりませんでした。 昨日海辺の公園に行って何をするでも無くのんびりと過ごしていたら、公園まで来ている酔っ払いのようなよく分からないおじさんに絡まれました。 おじさんはこの公園一帯に生息している草花について、呂律の回らない調子で、私と同行者に対しいろいろと教えました。 私は内心、 「いや、我々は別に草花の情報なんぞ知りたくも無いんで。というか早くあっち行ってくれませんかね。」 と思いながらも、仕方なしに無言で話

    ケバいJKと植物おじさんとMと - キジログ@愛
    gundamoon
    gundamoon 2018/05/22
    心が疲れていますねぇ....ガンプラ、作りましょうか...!
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    gundamoon
    gundamoon 2018/05/22
    こう見えて私体温低いのですよ、あと海外で頑張るカンドーさんを応援しているのですよ、ということで2個該当しましたので褒めて下さい! ...ってでもこんな命が終わりそうな記事をかくなよ。
  • 【宇都宮駅弁】松廼家とのコラボ弁当「岩下の新生姜とりめし」ご飯がピンクで笑っちゃった - 珈琲とけだま

    2018-05-21 投稿日 2020-04-16 更新日 久々に栃木の駅弁、この日を待っていた 物の出会い栃木が見せた気駅弁 ※2020年4月現在、値上がりや中身の変更等あるかもしれません ブログ上では購入当時の価格を記載、あらかじめご了承ください 宇都宮「松廼家」 www.kedamatoriko.com 明治26年創業の老舗だぞ 購入したのは鬼怒川温泉「Rマート」 SL大樹運転日のみ駅弁が並ぶと聞いてますが、2020年春現在未確認 鬼怒川温泉でも老舗宇都宮の駅弁が買えるのは嬉しい(一部ですが) 岩下の新生姜とりめし 岩下の新生姜とりめし 850円 松廼家の気なのか、岩下の新生姜が気なのか 2018年4月1日発売だそう 岩下の新生姜って 栃木県栃木市の宝「岩下の新生姜ミュージアム」秘宝館が無くなりつつある現代、新しい悶々する世界観を体感してほしい 栃木市の人がうらやましい ww

    【宇都宮駅弁】松廼家とのコラボ弁当「岩下の新生姜とりめし」ご飯がピンクで笑っちゃった - 珈琲とけだま
    gundamoon
    gundamoon 2018/05/22
    色と形がwww
  • 変動金利が将来どこまで上がるのか?を予想して住宅ローンを決める人の残念な勘違い - 千日のブログ 家と住宅ローンのはてな?に答える

    将来の金利予想は当たらないものだと知りながら行うべし どうも千日です。今は人類史上最も変動金利が安い時期です。そして銀行間の競争も一番加熱してます。 今、変動金利で借りるなら金利引き下げ競争が激化している住信SBIネット銀行、auじぶん銀行、りそな銀行の3つに審査に出しておき、通ったところから選べば、ほぼ間違いなく最低水準の金利で借りることが出来ます。 変動金利は過去最低ということは間違いありません。しかし、安いということは、今後上がるんじゃないの?という不安が付いて回りますよね。 上がるとして何パーセント位まで上がるんだろう? こういう疑問を持ってるのならば、この後に書かれている内容を読むことで、さらに戦略的に金利タイプを選ぶことが出来るようになるでしょう。 関連動画 最新の住宅ローン動向からリアルタイムに更新しています。チャンネル登録と🔔マークをタップしておけば、最新の更新情報を見逃

    変動金利が将来どこまで上がるのか?を予想して住宅ローンを決める人の残念な勘違い - 千日のブログ 家と住宅ローンのはてな?に答える
    gundamoon
    gundamoon 2018/05/22
    金利は銀行が握ってる、我々は残高を握ってる... かっけぇ...!この決めセリフを役者に言わせて一本ドラマ作れそうな感じw
  • 【Canonレンズレビュー】単焦点マクロレンズ EF100mm F2.8L マクロ IS USM 【キヤノン】 | スカイフィッシュのドローンブログ

    EF100mm-F28L-マクロ-IS-USM-をおすすめする理由”>EF100mm F2.8L マクロ IS USM をおすすめする理由 主観ですが、オススメのポイントについて 綺麗に撮れる さすがLレンズというだけあって、写りは当に綺麗 綺麗に撮れるというのは キリリとシャープに解像感が良いというより、 記憶色を雰囲気そのまま切り取ることが出来るレンズという印象 (あくまで個人の感想です) 色々な使い方が出来る 以前シグマのマクロレンズの記事でも書きましたが、 マクロレンズというのは大きく写すことが第一ではありますが、それだけでなく、様々なシーンで使うことが出来ます。 風景やポートレートでも好評なレンズです。 レンズ内手ブレ補正 STABILIZERスイッチは手ぶれ補正のこと。オンオフがここで切り替え可能。 ハイブリッドISという、角度ブレ(手ブレ)とシフトブレ(カメラのブレ)の同時

    【Canonレンズレビュー】単焦点マクロレンズ EF100mm F2.8L マクロ IS USM 【キヤノン】 | スカイフィッシュのドローンブログ
    gundamoon
    gundamoon 2018/05/22
    話は分かった、マクロレンズを買わなければならないのですね、買います。