タグ

2016年9月10日のブックマーク (8件)

  • ライカを持つことは、カメラの歴史とその重みを手にすることに等しい! | 【公式】モノマックス(MonoMax)|付録、カバン、時計、家電、カップ麺などの情報を詳しく解説!

    一昨年誕生から100周年を迎えたライカのカメラは、小型カメラのルーツだって知っていましたか? ライカのカメラが生まれる以前は、カメラは大型でとても持ち運べるようなシロモノではありませんでした。カメラを旅先や野外に自由に携帯できるようにと考え出されたのが35mmのロールフィルムを使用するライカのファーストモデルでした。発明者はカメラ史に名を残すオスカー・バルナックです。 「吸引+ブロワー機能で3480円はお得すぎ!?」軽量×コンパクト×コードレス!充電スタンドまで付いた“傑作ハンディークリーナー”の実力を徹底検証【傑作雑貨大集合】 有効2400万画素の35mmフルサイズCMOSセンサーを搭載したデジタルレンジファインダーカメラ「ライカM(Typ240)」をベースに、ライブビューと動画機能を省略した静止画専用モデル。ボディ価格 ¥790,000。レンズ(別売り)はズミルックスf1.4/50mm

    ライカを持つことは、カメラの歴史とその重みを手にすることに等しい! | 【公式】モノマックス(MonoMax)|付録、カバン、時計、家電、カップ麺などの情報を詳しく解説!
    gurinekosan
    gurinekosan 2016/09/10
    ライカ伝説は全然構わないけど、何故レンジファインダー方式が滅びたのかに触れずに礼賛しても、利点も語れないですね。
  • Apple、国内で「iPod」シリーズを値下げ | 気になる、記になる…

    Appleが、国内での「iPod」シリーズの価格を改定し、値下げした事が分かりました。 今回の価格改定の詳細は下記の通り。 (価格は全て税別です) iPod touch(第6世代) ・16GB:24,800円 ⇒ 20,800円 ・32GB:29,800円 ⇒ 25,800円 ・64GB:36,800円 ⇒ 30,800円 ・128GB:48,800円 ⇒ 38,800円 iPod nano(第7世代) ・16GB:17,800円 ⇒ 15,500円 iPod shuffle(第4世代) ・2GB:5,800円 ⇒ 5,500円 [via iをありがとう]

    Apple、国内で「iPod」シリーズを値下げ | 気になる、記になる…
    gurinekosan
    gurinekosan 2016/09/10
    買っておこうかしら…
  • 日本一ヒョウ柄アイテムを買っている県、大阪がまさかの2位 - 1位は!?

    ZOZOTOWN(スタートトゥデイ)は9月8日、「日一ヒョウ柄アイテムを買っている都道府県民ランキング」を発表した。 1位「埼玉県」はヒョウ柄アイテム年間購入金額も圧倒的! 調査の結果、日一ヒョウ柄アイテムを買っている都道府県1位は「埼玉県」、第2位は「大阪府」、第3位は「岐阜県」、第4位は「東京都」、第5位は「福岡県」という結果となった。 ヒョウ柄アイテムというと大阪府のイメージがあるが、埼玉県民は他県民よりも単価の高いヒョウ柄アイテムを購入していて、年間購入金額も圧倒的に高いことがわかった。

    日本一ヒョウ柄アイテムを買っている県、大阪がまさかの2位 - 1位は!?
    gurinekosan
    gurinekosan 2016/09/10
    大阪のアレは、柄というより顔ですよね。あと今年のスーパー戦隊が(略
  • 東京藝術大学大学美術館 驚きの明治工藝展 - たびのきろく

    台風が来る前に上野へ。 東京藝術大学大学美術館にて始まった「驚きの明治工藝」展を観に行ってきました。 以前、三井記念美術館にて「明治工芸の粋」という展覧会を観てからというもの、いわゆる「超絶技巧」な工芸品が好きになった自分はその後、京都の清水三年坂美術館へも足を運び・・この藝大での展示も密かに楽しみにしていました。 それにしても、ポスターのビジュアルが酷い・・。 今回の展覧会は清水三年坂美術館(村田コレクション)とは全く関係なく、台湾のコレクターが収集したものだそうです。ほんの少し、藝大の所蔵品もあります。 展示室内、一部を除き撮影可。 ブログなりツイッターで宣伝してほしいらしいです。 いかにせん暗く、ちょっと撮影しづらかったのですが・・。 自分が日橋三越でも観た↑宮川香山の作品。 ↑3メートルくらいある、自在の龍。宗義の作品。 ※イラストはイメージです。 この龍の前で記念撮影している人

    東京藝術大学大学美術館 驚きの明治工藝展 - たびのきろく
    gurinekosan
    gurinekosan 2016/09/10
    "台湾のコレクターが収集したもの" 成程。
  • 【首都圏の路線格差ランキング】「勝ち組沿線」1位は東横線!? それとも!? 西武池袋線の悲しい過去…17路線「あるある」 | ダ・ヴィンチWeb

    トップニュース【首都圏の路線格差ランキング】「勝ち組沿線」1位は東横線!? それとも!? 西武池袋線の悲しい過去…17路線「あるある」 昨今「格差社会」という言葉が声高に叫ばれるが、それよりはるか昔から鉄道にも「格差」はあった。『沿線格差 首都圏鉄道路線の知られざる通信簿』(首都圏鉄道路線研究会/SBクリエイティブ株式会社)には、首都圏の路線の格差がたっぷり書かれている。確かに、中央線沿いに住んでいればハナタカに自慢できる。反対に、都営三田線に住んでいることを自慢しても「あー…その路線はどの地域を通っているの?」なんて眠たい返答がくるだろう。書は、まさにそんな「沿線格差」を体現し、「勝ち組」「負け組」でという形で区別してくださっている。首都圏の路線の情報もたっぷり載っているので、「負け組」沿線の住人には余計なお世話だが、首都圏の路線の「勝ち組」と「負け組」を紹介していこう。 勝ち組沿線 

    【首都圏の路線格差ランキング】「勝ち組沿線」1位は東横線!? それとも!? 西武池袋線の悲しい過去…17路線「あるある」 | ダ・ヴィンチWeb
    gurinekosan
    gurinekosan 2016/09/10
    「東急東横線 東武東上線と西武池袋線の乗り入れが憎い」「東急田園都市線 東武線車両が来たとき少し損した気分になる」対立を煽る悪意
  • シンガポールの算数は「体」で覚える? | J-WAVE NEWS

    J-WAVE金曜朝6時からの番組「~JK RADIO~TOKYO UNITED」(ナビゲーター:ジョン・カビラ)のワンコーナー「TOKYO CROSSING」。9月9日は数字の語呂合わせから「九九の日」ということをご存知でしたか? 日では小学校で覚える九九ですが、これは世界でも有数の算数の学力を誇る日独自の方法だそうです。では、海外での「かけ算の覚え方」はどうのようなやり方なのでしょう。今回は、インドとシンガポールの算数の教育事情を現地の方にお聞きしました。 ■インド インドはハリー・チェンさんにお話を伺いました。 「ゼロ(0)という概念を生んだ国だけに力を入れています」とハリーさん。インドの算数といえば、「インド式算数」が日でも一時話題になりましたよね。 「インド式算数」は“二桁×二桁”を計算するものなのですが、どういったものなのでしょうか? 「例えば、『47×82』と聞くと、パッ

    シンガポールの算数は「体」で覚える? | J-WAVE NEWS
    gurinekosan
    gurinekosan 2016/09/10
    "インドの小学校ではこの二桁かけ算を、『12×20』まで基本で学び" 基礎が広くて損はしないものね
  • 福島第一原発廃炉 政府が一定支援の検討に入る | NHKニュース

    東京電力福島第一原子力発電所の廃炉をめぐって、政府は想定を大きく超えて費用が膨らむとして、一定の支援の検討に入りました。東京電力が送電線の利用料=託送料に費用を上乗せして、国がその一部を支援するなど、複数の案をもとに関係省庁間で今後調整を格化させることにしています。 これまでは事故を起こした東京電力の責任のもと、作業が進められ、東京電力は合理化などで10年間で2兆円の費用を捻出するとしています。しかし、このまま費用が膨らめば、経営が立ちゆかなくなり、廃炉作業などが滞る懸念も出ています。 このため政府は、関係省庁間で、東京電力の廃炉について一定の支援の検討に入りました。具体的には、東京電力の送電線を通じて電気の供給を受けている家庭や企業などが負担している送電線の利用料=託送料に費用を上乗せする形で賄い、国がその一部を支援する案や、国の「原子力損害賠償・廃炉等支援機構」の中に新たな基金を設け

    gurinekosan
    gurinekosan 2016/09/10
    "これまでも国は賠償や除染に必要な資金を一時的に肩代わりする枠を9兆円に拡大しているほか、廃炉・汚染水対策でも一部、研究開発費として実質的な支援を"
  • なぜNHK朝の連ドラには駄作が多いのか

    普通につくりゃもうちょっとまともな話が作れるだろうに、プロが作ってこれか?と思うような作品が朝の連ドラには多い。非常に多い。 最近は少なくなっていたが(「ゲゲゲの女房」以後)、「まれ」がまた見事にやらかしている。「やんちゃくれ」レベルにはまだ及ばないが。 どうして朝の連ドラは駄作になりがちなのか。それにはもちろん理由がある。逆に言えば、佳作・傑作はその理由を上手く逃れた作品だ。 なぜ朝の連ドラは駄作になりがちなのかを考えてみよう。 1.長い 朝ドラは15分。これが月曜から土曜まで6日間。つまり週当たり、90分。これは大河ドラマ2回分である。大河は1年、朝ドラは半年だから、大河と朝ドラの放送累計時間はとんとんになる。 大河は波乱万丈の人生を生きた人がテーマで、子供時代からおおむねその死までを描く。 大して朝ドラは現代劇であれば、その辺の平凡な女性のせいぜいが2年か3年かを描く。 そりゃまあ、

    なぜNHK朝の連ドラには駄作が多いのか
    gurinekosan
    gurinekosan 2016/09/10
    増田が1作目(1961)から観ているなら何を言っても許す(つうか検証できる人おらんけどな) / ワイは富野御大の自伝の朝ドラ化推進委員会