ジー・スリー(旧コネクト)、西村浩社長が別会社(上海電力のステルス参入問題に登場した伸和工業)においてやらかした脱税の疑いで逮捕された件でお詫び
奈良市にある「旧奈良監獄」は史料館やホテルなどが入る複合施設への改修が進んでいますが、ホテルは高級旅館などを展開する「星野リゾート」が運営することになりました。 奈良市の「旧奈良監獄」は明治政府によって全国5か所に建設された「五大監獄」の1つで国の重要文化財に指定されています。 おととし、少年刑務所としての役割を終え、民間企業のグループが史料館やホテルなどが入る複合施設に改修する工事を進めています。 このうち、ホテルは全国で高級旅館などを展開する「星野リゾート」が運営することになりました。 「星野リゾート」は、当初の計画より客室数を減らし、複数の独居房を使った広々とした部屋にして、より上質なホテルとして運営するということで「監獄らしさとともに、食材やしつらえなどで奈良らしさを感じられるホテルにしたい」と話しています。 複合施設のうち旧奈良監獄の歴史などを紹介する史料館はことし10月にオープ
現在コンビニで労働している身としては、そんな気があまりしない。 私が勤める店はかなり混むんだけど、レジ業務にあまり大変さ感じないんだよなぁ。 大変なのは、次々とお客さんが出入りするから売り場が乱れまくりだしあちこち汚れるし品物はどんどん売れてくので、整理整頓とお掃除と品出しを頻繁にしなければならない事なので。 それを二人だけでやっている。レジ打ちしなくてよくなったって、雑用の負担は変わらないだろう。 もしかすると、客の流れが速くなる事で負担はかえって増したりとかして。 うちのボスは「レジ打ちなんか最後の仕事だ」ってよく言っている。レジで会計するのなんか機械でも出来るが、お客さんを笑顔でお迎えしたり、FF商品を声だしておすすめしたり、売り場やトイレを整え綺麗に保って快適なお買い物環境を提供するのは人間にしか出来ないんだから、そっちのスキルを上げろと言う。 レジ打ちしなくてよくなったら、逆にコ
新元号が「令和」に決まったことが発表された。 しかし、新元号の決め方やその意味について、欧米のメディアの中には「日本の右傾化」と結びつけている記事も散見されたので、抜粋してみた。 英・デイリーテレグラフ 明仁天皇の退位は、平和を成就するという意味を持つ30年間の平成という時代、つまり、バブル経済の崩壊や3.11の地震や津波、原子力危機が起きた時代に終止符を打つだろう。 日本の新時代の元号を決めるのに、伝統を打ち破って、中国の書ではなく日本の書を使うという判断は、安倍保守政権の国粋主義的傾向と結びついているように見える。 安倍政権では、中国との間に緊張が生まれ、領土争いをめぐる紛争がほとんど絶え間なくおきてきた。また、安倍首相は2020年までには日本の平和憲法を修正するという決意表明を頻繁にしてきた。 Japan chooses new imperial era of 'Reiwa' fro
フジテレビ・チーフゼネラルプロデューサー片岡飛鳥氏のロングインタビュー第2回。今回も人気のテレビっ子ライター・てれびのスキマさんがじっくり聞きます。(全11回の2回目/#1、#3、#4 、#5、#6、#7、#8、#9、#10、#11公開中) ◆◆◆ 岡村は最後の「オファー」だと思っていなかった <2016年に『めちゃイケ』の“宿題”だった山本圭壱との再会も果たし、「思い残すことがない」と感じた片岡飛鳥は遂に『めちゃイケ』のエンディングに向けて動き出した(→#1)。 『めちゃイケ』の終わり方は会社(編成)の意向ではなく、片岡飛鳥自身からの申し出だったという。そして始まったのが「終活」ならぬ「シュウ活」だった。> 2016年から『めちゃイケ』のエンディングを意識し始めたんですけど、これはシークレットで進めるものですから、自分の頭の中だけで考えてたんです。でも、たったひとりだけ相談した人がいて、
フジテレビ・チーフゼネラルプロデューサー片岡飛鳥氏のロングインタビュー第3回。今回も人気のテレビっ子ライター・てれびのスキマさんがじっくり聞きます。(全11回の3回目/#1、#2、#4 、#5、#6、#7、#8、#9、#10、#11公開中) ◆◆◆ たけしさん、さんまさんに会えてキャッキャしてた <1988年にフジテレビに入社した片岡飛鳥は『オレたちひょうきん族』のADとして、テレビマンとしてのキャリアをスタートさせた。彼がAD~新米ディレクター時代に学んだこととは何だったのだろうか。> 『ひょうきん族』のADになって、それまでただの大学生だったのに、収録に行けと言われたその日にタレントクロークに(ビート)たけしさんや(明石家)さんまさんが現れたときの、興奮というのは、何と表現していいかわからない。たとえば、野球選手になりたいと思ったって、次の日にイチローに会えないじゃないですか。「会える
メンヘラとは、狭義では精神障害者、広義では精神が不安定な困ったちゃんの意味があります。 約20年前に2ちゃんねる(現・5ちゃんねる)で誕生したネットスラングで、今ではそこかしこでカジュアルに使われています。以下に紹介する南条あやの登場によって、メンヘラはサブカルチャーのひとつになりました。 本稿ではそんなメンヘラを理解するための参考文献を紹介します。皆様のお役に立てれば幸いです。 なお、文末につけた推奨度は星5が最大です。特に星4と星5はお勧め本なので、興味がある人は是非読んでください。損はさせません。 卒業式まで死にません―女子高生南条あやの日記 (新潮文庫) 作者:あや, 南条 新潮社 Amazon 1999年3月30日に18歳で自殺した南条あやの日記です。日記はWebに掲載されたもので実際はもっと長いのですが、本書は分量の都合上、1998年5月28日、及び同年12月1日から1999年
新しい元号「令和(れいわ)」が発表されたのを受け、与党幹部や、元号を改める政令を決めた臨時閣議に出席した閣僚からは好意的な反応が相次いだ。一方、野党からは厳しい意見も出ている。 「素晴らしい元号だ。心から祝福したい。新しい時代が明るく平和で希望に満ちたものになるよう固く誓い、国政運営に邁進(まいしん)する」 自民党の二階俊博幹事長は党本部で記者団にこう語った。菅義偉官房長官が新元号を発表した直後に、安倍晋三首相から新元号を伝えられたという。 公明党の山口那津男代表も、首相から「発表の通り、令和と決めました」と連絡を受けた。「良い元号になったと思います」と応じたという。記者団には「大変奥行きのある素晴らしい元号」と評価。万葉集からの引用については「従来の中国古典からの引用ではない、新たな思い入れがある。個性を輝かしていく時代に通じる」と述べた。 自民の岸田文雄政調会長と加藤勝信総務会長には、
KADOKAWAとの経営統合による新会社の設立や、スマホ用ライブ配信サービス『nicocas(ニコキャス)』をリリースからわずか3日で終了・出直し発表するなど、2014年もWeb業界にさまざまな話題を振りまいてきたドワンゴ。 その中の一つとして、11月末に発表した『ドワンゴ人工知能研究所』の設立がある。 人工知能(AI)は、GoogleやEvernoteといったアメリカの先進企業が研究開発を進める一方(参照記事)、テスラモーターズのイーロン・マスク氏や理論物理学者のスティーブン・ホーキング博士が「いずれ人類に対する脅威になる」と話すなど、その扱い方に賛否両論が巻き起こっている。 その渦中において、ドワンゴはなぜ自社内に研究所を発足させる決断を下したのか。 代表取締役会長の川上量生氏に真相を直撃したところ、「この程度の規模の研究所で何か革新的な成果を生み出せるとは思っていない」と語る。それで
高松市のうどん店では多くの客がさぬきうどんを食べながら、店内にあるテレビを眺めて新しい元号の発表の瞬間を見守りました。 高松市番町にあるうどん店は、新元号の発表時刻とされていた午前11時半に昼休み中のサラリーマンや県外から訪れた観光客など、40人ほどで店内がいっぱいになりました。 店内の客は菅官房長官が「令和」と書かれた紙を掲げた瞬間には、うどんを食べる箸を一斉にとめてテレビにくぎづけとなりましたが、新しい元号を見届けると再び黙々とうどんをすすっていました。 高松市に住む21歳の大学生は「この春から就職活動なども始まり、僕自身も新たな環境になるので元号とともに気持ちも新たにして頑張りたい」と話していました。 また、うどん店の男性従業員は「うどんも変わるところは変わって、変わらないところは変わらず伝統と味を引き継いでいって、新しい元号でもうどんブームが変わらず続いてほしい」と話していました。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く