タグ

2008年10月22日のブックマーク (8件)

  • エレベーターの非常ボタンってつい間違えて押しちゃうよねー

    エレベーターの非常ボタンってつい間違えて押しちゃうよねー 2008-10-14-2 [Opinion] 使いやすいインタフェースというのを考える際、 ポイントの一つに「ユーザによる間違いを少なくする」 つまり、「ユーザが間違った使い方をしないような設計」 というのがあると思います。 寝ぼけてたり、酔っぱらったりしてても、 間違った操作をしてしまわないような仕掛けとかありますよね。 これって、ものすごーく重要な要素だと思います。 普段からそういう視点でいろいろ観察してて、 「これってユーザに間違いをさせないようになってる!」 というのを見つけると、 その設計に感心してひとり悦に入っていたりするのです。 改善前 で、東京ミッドタウンのエレベーターの話。 この写真を見てください。 行き先階ボタンの上に、扉を開くボタン、閉めるボタンが配置され、 その上に非常用ボタン(受話器のアイコン)があります。

    エレベーターの非常ボタンってつい間違えて押しちゃうよねー
    gymno
    gymno 2008/10/22
  • YouTube のムービーが iPod で見られるよ!

    YouTube のムービーが iPod で見られるよ! 2008-03-11-4 [WebTool][PodCasting] YouTube の動画の mp4 ファイルがアクセスできるようになったそうで、 それを含んだ RSS を作ってくれる YouTube Podcaster という サービスを知りました。 つまり、 iPod で YouTube の動画が PodCast として観れるわけです。 - YouTube Podcaster : Make a podcast feed as you like. It's free! http://vixy.net/podcaster/ - YouTube Podcaster復活 - takumalog http://d.hatena.ne.jp/takuma104/20080309/1205047613 どういうものか、というと、YouTube

    YouTube のムービーが iPod で見られるよ!
  • クリーニング屋こぼれ話

    クリーニング屋の真実……! 元増田(http://anond.hatelabo.jp/20081018010245)です。多数のブクマ&ブコメありがとうございます。驚いております。 クリーニング屋として暴きたいところは実はものすごくたくさんあるんですが、やっぱり接客業としてそれはやっちゃいけねえよな、と。クリーニング屋が真実を暴くとき、それは特定のお客様の特定のお品物から想像される私生活についてアレコレいうときですのでね。当たり障りのないように書きますが、結構、クリーニング屋に持ってくる品物でそのお客様のことが分かります。見栄っ張りだけど貧乏人だなとか、荒んだ生活してるな、だから女の影の一つもないんだな、とかね。逆に、まったくモテなさそうな男性がだんだんと明るくおしゃれになっていくと思ったら、彼女ができていたりする。モデルみたいにかっこいい男性が、エビちゃんに負けず劣らずのモデルばりにかわ

    クリーニング屋こぼれ話
  • http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200810031935

    gymno
    gymno 2008/10/22
    "1回のフライトあたりの収入は120万ドル(約1億2600万円)となる計算。したがって、「スペースシップ・ツゥー」のチャーター費用としては100万ドルという費用はやや安すぎたようだ。" プラネテス
  • ビッグバンの歌を聴く:「宇宙最初の100万年を5秒に圧縮した音」 | WIRED VISION

    ビッグバンの歌を聴く:「宇宙最初の100万年を5秒に圧縮した音」 2008年10月 2日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) Brandon Keim 写真:ウィルキンソン・マイクロ波異方性探査機(WMAP)が記録した宇宙背景放射 アーティストのJonathan Keats氏が科学を奉る聖堂で礼拝式を執り行なったとき、宇宙のかなたまで行く必要はなかった。[カリフォルニア州バークレーのジュダ・L・マニェス博物館で、9月27日にオープンした2階建ての建物『The Atheon』のこと。「宇宙背景放射のステンドグラス」と、「ビッグバンの音」を使った「礼拝」がある模様] ビッグバンの音は私たちの周りにある。宇宙の誕生によって放出された光の粒子は絶え間なく反響し、今もそれが拡散しているのだ。 宇宙背景放射(CMB)として知られる、さまざまな周波数の電磁波は、1965年に物理

  • 民間ロケット初の成功、『Falcon 1』地球周回軌道に:動画 | WIRED VISION

    民間ロケット初の成功、『Falcon 1』地球周回軌道に:動画 2008年9月30日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) Aaron Rowe Image courtesy of SpaceX 米Space Exploration Technologies(SpaceX)社が歴史的偉業を成し遂げた。同社の民間開発ロケット『Falcon 1』が打ち上げに成功し、地球周回軌道に乗ったのだ。 Elon Musk氏が創設したSpaceX社は、3度の打ち上げ失敗を経て、Falcon 1ロケットに見つかったすべての不具合を取り除いた。 注目の打ち上げの模様はすべて、南太平洋にあるクェゼリン環礁[のオメレク島]から生中継された。 ロケットの機体に積んだカメラは、どんどん小さく遠ざかる地球と、空になって切り離され、地上へ落ちていく第1段エンジンの姿を映し出した。 ロケットが上昇し

  • CNN.co.jp:低コスト商用ロケットの打ち上げに成功 米スペースX

    ロサンゼルス――低コストの商用宇宙ロケット開発を手掛ける米スペース・エクスプロレーション・テクノロジーズ(スペースX)は28日、商用ロケット「ファルコン1」を南太平洋から打ち上げ、軌道に乗せることに成功したと発表した。 スペースXは、米電子決済システム大手ペイパルの共同創業者イーロン・マスク氏が立ち上げた新興企業。民間企業が開発した液体燃料ロケットが軌道に乗ったのは初めてだとしている。ファルコン1の打ち上げはこれが4度目だが、過去3回は設計上の問題でいずれも失敗に終わっていた。 ファルコン1は全長約21メートル、液体酸素とケロシンを燃料として、1機あたり790万ドル(約8億4000万円)で打ち上げられる低コストのロケット。 2006年の第1回目の打ち上げは燃料漏れが発生し、2007年に打ち上げた2度目のロケットは地上約290キロまで到達したが第2段階で失敗。今年8月に打ち上げた3番目のロケ

    gymno
    gymno 2008/10/22
    "ファルコン1は全長約21メートル、液体酸素とケロシンを燃料として、1機あたり790万ドル(約8億4000万円)で打ち上げられる低コストのロケット。"
  • 【12】“いまいち”なコンビニの見分け方:日経ビジネスオンライン

    品ぞろえやサービスが行き届いている“できる”コンビニと、どうもぱっとしない“いまいち”なコンビニ。その違いは何か。今回はそれらを簡単に見分けるチェックポイントを紹介したいと思います。 店の良し悪しを決めるには、一般的に「QSC(品質:Quality、サービス:Service、清潔度:Cleanliness)」レベルを確認すればいいと言われています。これはコンビニに限った話ではありませんが、QSCの中でも特に清潔度、つまり清掃活動(クレンリネス)が大事です。 コンビニの清掃活動をチェックするには、おにぎりや弁当と言ったFF商品(ファーストフード)が陳列されているゴンドラの吸い込み口を確認する方法が簡単です。 清掃が行き届いていない店は、必ず吸い込み口にホコリがたまっています。一見きれいにしているコンビニでも、細かい個所までごまかすことはできません。私の経験では、「吸い込み口をしっかり清掃をし

    【12】“いまいち”なコンビニの見分け方:日経ビジネスオンライン