タグ

ブックマーク / www.asahi.com (142)

  • 「プーチンの五輪」開幕へ 40超す首脳がソチ詣で:朝日新聞デジタル

    史上最多の国と地域が参加するロシア・ソチ五輪が7日、開会式を迎えた。テロの脅威や性的少数者への差別問題がくすぶり続ける中、日をはじめ40を超える首脳が駆けつけた。「五輪外交」の主役、プーチン大統領に会うためだ。 ■黒海沿岸に最新兵器、海上には艦艇 ロシアの威信を詰め込んだ開会式が開かれる「五輪公園」。金属探知機が並ぶ入り口では7日、開会式を観戦する人たちの所持品を多数の係官が入念にチェック。空港並みの厳しさだ。 観客はチケットを買うだけでなく、事前にパスポートデータや顔写真を専用サイトで登録して「観戦者パス」を受け取らなくてはならない。会場入り口で、警備員がパスに登録された情報が観客人か照合する。 五輪公園から約3キロ離れた黒海沿岸には、迷彩色のネットで覆った、ミサイルや飛行機など空からの攻撃を迎え撃つ最新兵器が設置されている。海上にはロシア海軍の艦艇も見える。 五輪関連施設だけではな

    「プーチンの五輪」開幕へ 40超す首脳がソチ詣で:朝日新聞デジタル
    gymno
    gymno 2014/03/19
  • asahi.com(朝日新聞社):クニマス絶滅してなかった! 生息確認、さかなクン一役 - サイエンス

    西湖で今年捕獲され、クニマスと確認された魚の標=京都市の京都大学総合博物館、山写す西湖でみつかったクニマスとさかなクン=9月、中山写すクニマスの標を持つ中坊教授=京都大学、山智之撮影    環境省のレッドリストで「絶滅」扱いになっている日固有の魚クニマスが、山梨県内の湖で生き残っていたことが、京都大学の中坊徹次教授らのグループの調査で分かった。生息の確認は約70年ぶり。国のレッドリストで絶滅種に指定された魚が再発見されたのは初めて。環境省は今後、レッドリストの記述を見直す方針だ。  クニマスはもともと、秋田県の田沢湖にのみ生息する固有種で、成長すると全長30センチほどになる淡水魚。用魚として漁業の対象にもなっていた。だが、1940年以降、発電などのための導水工事で田沢湖に酸性の水が入り、まもなく死滅。地球上から姿を消したと考えられていた。  クニマスの生息が確認されたのは富士山

  • asahi.com(朝日新聞社):〜東京大学とプロメテックの共同研究の成果を製品化〜 GPU コンピューティングをより簡単に利用可能にする新ライブラリを販売開始 マルチGPU にも対応、エンジニ��

    gymno
    gymno 2010/08/24
  • asahi.com(朝日新聞社):図書館HP閲覧不能、サイバー攻撃の容疑者逮捕、だが… - 社会

    愛知県内の男性(39)が、自作プログラムで図書館ホームページから新着図書の情報を集めたところ、サイバー攻撃を仕掛けたとして逮捕された。しかし、朝日新聞が依頼した専門家の解析によると、図書館ソフトに不具合があり、大量アクセスによる攻撃を受けたように見えていたことが分かった。同じソフトを使う全国6カ所の図書館でも同様の障害が起きていたことも判明。ソフト開発会社は全国約30の図書館で改修を始めた。  この問題は同県岡崎市立図書館で起きた。ソフトには、蔵書データを呼び出すたびに電算処理が継続中の状態になり、電話の通話後に受話器を上げたままのような状態になる不具合があった。一定の時間がたつと強制的に切断されるが、同図書館では10分間にアクセスが約1千件を超えると、ホームページの閲覧ができなくなり、大量アクセスを受けたように見えたという。  男性はソフトウエア技術者で、岡崎市立図書館から年に約100冊

  • asahi.com(朝日新聞社):はやぶさカプセル、先住民の聖地で発見 了解得て回収へ - サイエンス

    ヘリからの捜索で見つかった回収カプセル。白いパラシュートの左に、銀色に輝く円筒形のカプセル部分が落下していた=宇宙機構提供    【ウーメラ(豪州南部)=東山正宜】小惑星探査機「はやぶさ」が持ち帰った、小惑星「イトカワ」の砂が入っている可能性がある回収カプセルがヘリによる上空からの捜索で見つかり、宇宙航空研究開発機構が14日、写真を公開した。現地の砂漠一帯は先住民アボリジニーの聖地に当たっており、14日午前、回収作業が始まる前に、アボリジニーの代表が状況を確認するため、ヘリで現場に向かった。  宇宙機構によると、カプセルの落下地点は豪州南部の街ウーメラの北西約200キロの地点。13日夜にヘリが付近を捜索し、カプセルからの電波と発熱による赤外線を頼りに発見した。カプセルは直径約30センチ、高さ15センチ、重さ約6キロ。パラシュートが正常に開き、大きな破損がないことが目で確認できたという。  

    gymno
    gymno 2010/06/14
  • asahi.com(朝日新聞社):ナマハゲ草食化 片手間の新世代、騒がず脅さず - 社会

    冬休みの宿題をやっているか調べるアマノハギ。親の要望に応え、今年から始めた=秋田県にかほ市  国の重要無形民俗文化財に指定されている秋田県男鹿市の伝統行事「ナマハゲ」が揺らいでいる。鬼のような面をつけ、「泣く子はいねが(いないか)〜」と、子どもを追い回す荒々しさが持ち味だが、地域社会の変化もあり、近年は、黙って動かない「草系」の新世代が目立つようになった。ナマハゲに似た「アマノハギ」は、子どもの宿題をみるサービスまで始めた。  昨年の大みそかの夜。鬼のような面をつけ、全身にわらを羽織ったナマハゲが現れた。手には包丁。だが、静かに居間に入り、背気味に座った。迎えた高齢夫婦から「どこから来たっすか」と聞かれ、遠慮がちに「えっと……。山の方から……」。  男鹿市では10年ほど前から、こんな光景がみられ始め、今では珍しくなくなった。玄関先で見ていた付添人の吉田公生さん(59)はナマハゲ役の若手

  • asahi.com(朝日新聞社):グーグルが中国撤退の可能性 ハッカー攻撃と検閲理由 - ネット・ウイルス - デジタル

    【ワシントン=尾形聡彦】米インターネット検索最大手のグーグルは12日、中国版検索サイトや中国の現地法人を閉鎖する可能性があると発表した。中国からの同社サイトへの攻撃が激しくなっていることに加え、検索を制限する検閲が続いていることを理由にあげている。  米国を代表するネット企業による異例の声明で、人権問題や検閲を巡る米中間の摩擦が今後高まる可能性がある。  グーグルによると、昨年12月中旬、中国から、同社のコンピューターへの攻撃があったという。グーグルの電子メールサービス「Gメール」を使っている中国の人権活動家が標的にされ、2件のメールアドレスの情報がのぞき見られたようだという。ただ、見られたのはアドレスの開設日といった情報だけで、メールの中身には及ばなかったとしている。  また、米国や欧州で、中国の人権問題を問題にしている活動家のGメールも攻撃を受けていたことが判明。グーグル以外にも、ネッ

  • asahi.com:朝日新聞科学部創設50周年記念シンポジウム 「科学技術と国家」

    立花 まず、朝日新聞科学部創設50周年ということで、私と科学部の関係からお話ししたいと思います。90年代、私は朝日新聞の科学部、特に『科学朝日』(1989〜96年)と『サイアス』(96〜2000年)という雑誌でいろんな連載をしまして、この6冊は全部その連載から生まれたです(図1)。 そのころ、ずっと連載をやっていた『サイアス』が2000年につぶれちゃうんですね。これは社会的大事件であると同時に、朝日新聞科学部にとっても大事件のはずなんですが、皆さんのお手元のプログラムの後ろに掲載されている年表「戦後の科学のあゆみと朝日新聞」には、それが出ていません。 出ていませんが、これは大事件でして、「小林・益川理論」という、素粒子の世界では一番有名な理論の先生が、もう間もなく、間違いなくノーベル賞を取るだろう、おそらくこの連載が続いている間に取るだろうと予測して、まさにその連載の佳境に差しかかったと

  • asahi.com(朝日新聞社):ハワイの超巨大望遠鏡、すばるとタッグ 日本も建設参加 - サイエンス

    ハワイに建設される超巨大望遠鏡(TMT)のイメージ図=TMT天文台コーポレーション提供  米ハワイ島に口径30メートルの超巨大望遠鏡(TMT)が国際プロジェクトで建設されることが決まり、日の国立天文台も参加することになった。現在最大級の光学望遠鏡は口径8〜10メートル。その10倍の光を集めるTMTは、太陽系外の惑星のように極めて暗い天体も観測できる。  TMTは米カリフォルニア工科大やカナダの大学連合などが進める計画。観測条件がよく、日のすばる望遠鏡など世界の大型望遠鏡が集まるマウナケア山に建設する。総工費は約1千億円で、11年に着工、18年の完成をめざしている。  光を集める鏡は、すばる望遠鏡のように1枚ではなく、六角形の小さな鏡を492枚並べて1枚の大きな鏡と同じ働きをさせる。完成後は、すばる望遠鏡の3倍、米国のハッブル宇宙望遠鏡の10倍の解像度が得られるという。高い解像度を生かし

    gymno
    gymno 2009/09/08
    "口径30メートル""国立天文台の観山正見台長は「すばる望遠鏡の広い視野で特色ある天体を探し、TMTで詳しく調べれば、非常に効果的な観測ができる」""総工費は約1千億円で、11年に着工、18年の完成を"
  • asahi.com(朝日新聞社):高橋悠治、意欲的に活動 7月に東京・水戸などで演奏会 - 音楽 - 映画・音楽・芸能

    高橋悠治、意欲的に活動 7月に東京・水戸などで演奏会2009年6月27日 作曲家でピアニストの高橋悠治が、20日にCD「バルトーク初期ピアノ作品集」(フォンテック)を出した。7月に金沢、東京、水戸で演奏会を開くなど意欲的に活動を続けている。 CDでは「4つの挽歌(ばんか)」「2つの悲歌」などを録音。独自のスタイルを確立する前の不定型のバルトークを抽出した。「世界秩序が崩れる20世紀初めは作曲家たちが新しいスタイルを求めて迷った時期。バルトークも実験期で、その後とは違った可能性を考えさせる」 金沢公演(7月1日、金沢市アートホール、電話076・224・4141=ケィ・シィ・エス)と東京公演(同5日、浜離宮朝日ホール、電話03・3267・9990)はオーケストラ・アンサンブル金沢の弦楽メンバーとの室内楽。ハイドン「ピアノ三重奏曲第37番ニ短調」などのほか、自作「老いたるえびのうた」を取り上げる

  • asahi.com(朝日新聞社):ベルリン・フィルのコンサートマスターに樫本さん内定 - 文化

    大進さん  世界トップクラスのオーケストラ、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団のコンサートマスター(第1バイオリンの首席奏者)に、ドイツ在住のバイオリニスト樫大進(かしもと・だいしん)さん(30)が就任することが内定した。日の所属事務所に18日に入った連絡で明らかになった。ベルリン・フィルの日人コンサートマスターは、今年退任した安永徹さんに次いで2人目。  事務所によると、近く契約を結び、正式発表される。試用期間の後、楽団員の3分の2以上の賛同を得て正式に就任することになる。同フィルには3人のコンサートマスターがいるが、83年から務めていた安永さんの退任に伴って今回、審査が行われていた。  樫さんはロンドン生まれ。ドイツ・リューベック音楽院でザハール・ブロン氏に師事。17歳だった96年にロン・ティボー国際コンクールで優勝するなど、主要な国際コンクールを制覇していた。

    gymno
    gymno 2009/06/19
    "同フィルには3人のコンサートマスターがいるが、83年から務めていた安永さんの退任に伴って今回、審査が行われていた。"
  • asahi.com(朝日新聞社):竜巻?鳥?いたずら?「空から魚」ミステリーで町大騒ぎ - 社会

    約100匹のオタマジャクシが見つかった中島市民センター(後方)近くの水田でエサを探すアオサギ=10日、石川県七尾市中島町、大畠正吾撮影車のフロントガラスに落ちたオタマジャクシ=4日、石川県七尾市の市中島市民センター、同センター提供中島市民センターに落ちていたオタマジャクシ。脚が出かかっている=4日夕、石川県七尾市中島町中島、同センター提供落ちてきたとみられる小魚を手にする近江幸雄さん=10日、石川県中能登町能登部上、大畠正吾撮影  なぜ、空からオタマジャクシが降ってきたの? 石川県内で4日から9日にかけて相次いで起こった「ミステリー」の答えを求めて、現地には多数の報道陣が訪れ、地元住民も「少雨が関係しているのかも」と謎解きに頭をひねる。竜巻、サギ、カラス――。様々な説が浮上しているが、まだ決め手はない。  「仕事にならないので弱っている。ただ、真相がわからんほうが夢があっていいか」。約10

    gymno
    gymno 2009/06/12
    村上春樹 海辺のカフカ
  • asahi.com(朝日新聞社):エロ納豆・・・いろいろ想像して下さい - 食と料理

    秋田で人気の「エロ納豆」  納豆発祥の地と言われる秋田で、居酒屋秋田乃瀧(秋田市)の「エロ納豆」というメニューが話題を集めている。  納豆にマグロの刺し身やウズラの卵などいろいろなものをあえた料理。「いろいろ」を「えろえろ」と発音する地元の方言にちなみ、店主が名づけたという。  15年来の人気メニュー。だが、観光客が多いためか、にやにやしながら注文する人も多く、さらには「どこが色っぽいの?」の質問も。店主は「人間の想像力って当にえろえろだべな」。

  • asahi.com(朝日新聞社):瞬時に折りたためる幾何学立体 たった3つの部品 - 社会

    折りたたみ式の構造キットで作った立体と、開発者の阿竹克人さん=日進市折戸町部品が折りたたまれ、束の状態部品を広げるとふくらんでいく全開し、幾何学立体が生まれた状態  3種類の部品を組み合わせるだけで、折りたたんだり、展開したりできる幾何学立体構造のキットを名古屋市天白区の建築家阿竹(あたけ)克人さん(56)が開発した。知的玩具として市科学館などで発売中だ。阿竹さんは「応用すれば、災害用テントやボート、宇宙施設に使える」と未知の可能性を夢見ている。  この構造体を構成する三つの部品は、側面に13の穴が開いた長さ12センチの棒と、つなぎ目の留め具2種類。穴を使って棒同士を交差させる。  94年に国際特許を出願。類似品と異なるのは、ほかの発明家の構造体の多くが棒と棒をつなぐ留め具が固定されているのに対し、阿竹さんのものは棒の端同士の接合部分に自由度の高い蝶番(ちょうつがい)を採用し、3種類の部品

  • asahi.com(朝日新聞社):坂本龍一さんに聞く ネット時代の音楽表現とは - 音楽 - 映画・音楽・芸能

    龍一さんに聞く ネット時代の音楽表現とは2008年12月18日 印刷 ソーシャルブックマーク マンハッタンの自身のスタジオ=米・ニューヨーク インターネットの普及、とりわけ近年の動画サイト人気は「音楽表現のありよう」を大きく変えつつある。レコード会社に属さずに音楽活動をすることがさらに容易になり、テクノロジーの進化は新しいポピュラー音楽の形を生み出す可能性を秘める。一方でネットは「何のために表現するのか」という根源的な問題を職業音楽家に突きつけてもいる。ネット時代にどんな思いで創作しているのか。米ニューヨークで活動する作曲家の坂龍一らに聞いた。 ――ネットの普及で、音楽はどんな影響を受けたのでしょうか。 「レコードからCD、ネット配信へと媒体が進化し、複製と流通コストが下がったことで、1曲あたりの販売単価は下がった。簡単にコピーやダウンロードをできるようになり、違法な複製も日常化した

    gymno
    gymno 2008/12/20
    "アマチュア時代に戻ったような新鮮な感覚だ。顔の見えない、何をおもしろがるのか分からない大量のユーザーのために音楽を作る必要性を感じない。作りたい音楽があるからやっている。"
  • asahi.com(朝日新聞社):「萌え米」高齢化の町救う、ひと月で2年分販売 秋田 - ビジネス

    「萌え米」高齢化の町救う、ひと月で2年分販売 秋田(1/2ページ)2008年12月18日16時54分印刷ソーシャルブックマーク 出荷作業が続く配送センター=秋田県羽後町のJAうご、田中写すあきたこまちの米袋には、美少女が描かれた羽後町の天然記念物「元城のケンポナシ」のPRポスター秋田県羽後町の位置 秋田県羽後町の農協が「萌(も)え系」と呼ばれる美少女のイラストを米袋に印刷したら、1カ月で2年分の米が売れた。国の重要無形民俗文化財、西(にし)馬音(も)内(ない)盆踊りで知られる山あいのまちに、関連商品を求めて若者たちが足を運ぶようになった。(田中祐也) JAうごの配送センターには、ピンク色の米袋がうずたかく積まれている。稲穂を手に市女笠(いちめがさ)の美少女のイラストがほほえむ。 「こんなに売れるとは……」。新米のあきたこまちの袋詰めに追われる高橋精一さん(53)は汗をぬぐった。 大きな瞳が

  • asahi.com(朝日新聞社):妊婦死亡「医師のモラル」 二階氏、抗議受け発言撤回 - 政治

    妊婦死亡「医師のモラル」 二階氏、抗議受け発言撤回2008年11月13日22時7分印刷ソーシャルブックマーク 脳出血を起こした妊婦が東京都内の病院で受け入れを断られ、死亡した問題について、二階経済産業相が「医師のモラル」と発言し、医師らの団体などが反発している。二階氏は13日の参院厚生労働委員会で、経産省幹部にコメントを代読させる形で謝罪し、発言を撤回した。 二階氏は舛添厚生労働相との10日の会談で、「何よりもやっぱり医者のモラルの問題だ。(医療界に)入った以上は忙しいだの人が足りないだのは言い訳に過ぎない。しっかりしてもらわないといけない」と話した。 この発言に、勤務医らでつくる全国医師連盟は12日、「勉強不足で事実の誤認がある」と反発。日医師会も「不用意な発言で心外。考えを改めていただきたい」との声明を出した。13日には市民団体からの抗議が寄せられた。 二階氏は同委員会に「医療に携わ

  • asahi.com(朝日新聞社):「最も加速する生物」はカビ胞子だった - サイエンス

    カビの胞子、最高時速90キロ 米研究チーム発表2008年9月19日12時44分印刷ソーシャルブックマーク カビの一種が胞子を飛ばすところ。6コマの画像を合成したもので、コマとコマの間の時間間隔は1万分の2秒=研究チーム提供 【ワシントン=勝田敏彦】牛などのふんを栄養にして生きているカビ(菌)は、子孫を残すため、最高で重力の18万倍という猛烈な加速度で胞子をはじき飛ばしていることがわかった。米マイアミ大(オハイオ州)などの研究チームが米科学誌プロスワンに発表した。 チームは毎秒25万コマの高速撮影ができるビデオカメラを使い、カビ4種が胞子を飛ばすところを撮影した。その結果、胞子は最高で時速約90キロまで加速。加速度を計算すると、地上の重力加速度(G)の2万〜18万倍に達することがわかった。この加速度は「自然界で最速の飛行」と論文では表現している。胞子を飛ばせる距離は種で異なり、5センチ程度か

  • asahi.com(朝日新聞社):エレベーターで宇宙に行けるかも 東京で今秋国際会議 - サイエンス

    エレベーターで宇宙に行けるかも 東京で今秋国際会議2008年9月19日7時56分印刷ソーシャルブックマーク 宇宙エレベーターのイメージ図=NASA提供   「上に参ります。次の階は宇宙でございます」――長さ約10万キロのケーブルをよじ登って、ロケットを使わず、そのまま宇宙へと飛び出す「宇宙エレベーター」の研究団体が日で結成された。海外の研究者を招き、11月に第1回国際会議を東京で開催する。従来はSFの世界の乗り物とみなされてきたが、ナノテク新素材の開発によって実現の可能性が見えてきた。 宇宙エレベーターとは、赤道の上空、高度約3万6千キロに浮かぶ静止衛星から地上に向けてケーブルを垂らし、それをガイドとして利用して、宇宙との間を昇降するエレベーター型宇宙船のこと。 バランスが取れるように、静止衛星から地球と反対方向の宇宙にも向けてケーブルを伸ばすため、その総延長は月までの距離の約4分の1に

  • asahi.com(朝日新聞社):武士の幽霊が事故を呼ぶ? 秋田のトンネル1年で19件 - 社会

    武士の幽霊が事故を呼ぶ? 秋田のトンネル1年で19件(1/2ページ)2008年9月15日9時2分印刷ソーシャルブックマーク ブレーキ跡が生々しく残る事故多発場所。=秋田市大町2丁目の秋田中央道路   秋田中央道路が開通して15日で1年を迎える。秋田駅の東西をつなぐ交通の激しいトンネルで、交通事故や車の故障などで通行止めになることも多い。ちまたでは「武士の幽霊が出る」などとうわさも流れる。事故多発の背景を探った。 ■昔は墓地 「秋田中央道路で、武士の幽霊が出るらしい」 秋田市内のタクシー運転手男性(58)は7月、こんなうわさを耳にした。対向車線に大きくはみ出したトンネル内のブレーキ跡を思い出した。脇見運転が原因の事故が多いとも聞いた。「トンネルで、なぜよそ見をしたんだろう」 中央道路での事故を担当する警察官も「事故だけでなくガス欠などが多いのは当に不思議。『何かいるのでは』という話はよく聞