タグ

2009年6月24日のブックマーク (8件)

  • なぜ日本の音階が? 『島唄』に込められた悲劇の記憶 - はてなニュース

    「ウージの森で/あなたと出会い/ウージの下で/千代にさよなら」――THE BOOMの名曲『島唄』が、沖縄音階を基調に作曲されたことは知られていますが、実はこの箇所だけが日の音階になっています。そこには、この曲の作者・宮沢和史氏の沖縄への思いが隠されているようです。 「島唄」に沖縄音階が一部使われていない理由 - ||: フェルマータ :|| asahi.com(朝日新聞社):〈うたの旅人〉海を越えた魂 ザ・ブーム「島唄」 - ショッピング 上の記事によれば、実はこの箇所の歌詞は、「ウージの森」がサトウキビ畑のことで、「ウージの下」が畑の下にあったガマ(自然洞窟)のことで、つまりは第二次大戦末期の沖縄戦での「ガマでの集団自死」を暗示していたようです。この集団自死に日の軍事教育の問題があったと考えた宮沢氏の判断で、この箇所のみが日的な音階になっているようです。ちなみに、この記事を紹介した

    なぜ日本の音階が? 『島唄』に込められた悲劇の記憶 - はてなニュース
    gyogyo6
    gyogyo6 2009/06/24
  • 「島唄」日本音階、意図的な作曲でなく「切羽詰まった作曲家の悲劇」だった! - bogusnews

    ヒット曲「島唄」の一部に沖縄の伝統的音階でなく日音階が使われている理由について「日の軍国教育を否定する意図が込められている」と虚偽の報道をしたとして、有志団体が朝日新聞を相手取って損害賠償を求める訴訟を起こしたことが24日までにわかった。左翼偏向報道により日を貶める情報操作が日増しに激しくなるなか、一矢報いる正義の一閃となりそうだ。 この日、東京地裁で訴訟を起こしたのは「島唄集団歌唱のウソをあばく訴訟を支援する会」。稲田朋美衆院議員が原告側代表弁護士を務める。訴状では、島唄の一部に日音階(ヨナ抜き音階)が使われた理由について 「締め切りに間に合わなくて切羽詰まった作曲家がミスっただけ」 と反論。偏向報道をした朝日新聞に名誉毀損による損害賠償および謝罪広告の掲載を求めている。 稲田弁護士の調べによれば、島唄の作詞・作曲を担当したTHE BOOMの宮沢和史氏は当初全編を沖縄音階で作曲す

    「島唄」日本音階、意図的な作曲でなく「切羽詰まった作曲家の悲劇」だった! - bogusnews
    gyogyo6
    gyogyo6 2009/06/24
    「今晩は一応お帰りください。お帰りください」
  • 全世界トータル・セールス1億枚以上!『NOW 90’s BEST』 発売のお知らせ 写真3枚 国際ニュース : AFPBB News

    gyogyo6
    gyogyo6 2009/06/24
  • 産経「主張」とその他の自決行為。他。 - 黙然日記(廃墟)

    23日分です。 【主張】麻生政権 信を問う政策示すべき時 - イザ! http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/opinion/269412/ 否が応でも衆院選はやってくるので(インフルエンザが流行したら延期しろと言った産経新聞前客員編集委員とか憲法を停止して10年間凍結しろと言った拉致議連会長もいますが)、各政党特に二大政党は、明確な政策を示して国民に信を問わねばなりません。まともな政策を示せない麻生太郎自民党総裁に業を煮やしたのか、今日の産経「主張」は、いくつかの提案をしています。その提案内容というのが集団的自衛権行使の明示とか消費税論議とか、産経は当は麻生自民を負けさせたいのでは? と思わせるもので、失笑せざるを得ません。日米同盟強化とか社会保障費の財源確保とかを言っているのはわかりますが、自分たちが今まで状況も見ずにわめき散らしてい

    産経「主張」とその他の自決行為。他。 - 黙然日記(廃墟)
    gyogyo6
    gyogyo6 2009/06/24
    「この集団自決に、「警察による強制命令」はなかった。あくまでも同人界住人による「自殺」の判断だった。 というわけですね、わかります。」
  • NO SIDE - 安威川敏樹のネターランド王国

    松任谷由実の曲に「ノーサイド」という名曲がある。 言うまでもなくラグビーにおける試合終了を意味する言葉で、ラグビーを知らない女性でもこの曲のおかげで「ノーサイド」というラグビー用語だけは知っている、という人も少なくない。 なぜ試合終了のことを「ノーサイド」というかと言えば、試合が終わると敵味方がなくなるという意味であり、ラグビー精神を現した言葉だと言われる。 なるほど、美しい語源である。 「ラグビーマガジン」の1月号に、サントリーサンゴリアスの清宮克幸監督と、ジョナ・ロムー、ジョージ・グレーガン、エディー・ジョーンズという外国人(元)ラガーメンを迎えた対談が掲載されている。 清宮が「ノーサイドの精神」の話題を振ると、グレーガンとジョーンズが口を揃えて「ノーサイド?聞いたことないですね」と答えていた。 外国人のラガーマンが、日人のラグビーオンチでも知っている「NO SIDE」というラグビー

    NO SIDE - 安威川敏樹のネターランド王国
    gyogyo6
    gyogyo6 2009/06/24
  • ノーサイド: ラグビー愛好日記

    J SPORTSのラグビー解説でお馴染みのラグビージャーナリスト村上晃一が、テレビや雑誌では表現できなかったことを、日記風に綴ります。 先日、コメントでノーサイドについてのご質問があった。現在、発売されているラグビーマガジンのなかで、ジョナ・ロムー氏、エディ・ジョーンズ氏、サントリーサンゴリアスのジョージ・グレーガン選手、清宮克幸監督が座談会をしている。その中で、清宮監督以外が、日でよく言われる「ノーサイド精神」について知らなかった件で、日でしか使わない言葉なのか? というご質問である。 僕がラグビーマガジンの編集長をしていた頃、この言葉について「ラグビーフットボール大事典」という欄で紹介したことがあるのだが、イングランドのパブリックスクールでの生活を描いた「トム・ブラウンの学校生活」の訳で、「ノーサイド」=「勝負なし」、「試合終わり」と訳された例が書かれている。試合の終わりを意味する

    gyogyo6
    gyogyo6 2009/06/24
    「ノーサイドの精神」は日本独自のもの
  • 「島唄」に沖縄音階が一部使われていない理由

    このまま永遠に夕凪を。 …THE BOOMの名曲「島唄」(宮沢和史 詞・曲)の旋律は、沖縄音階(ドミファソシド)で書かれています。しかし、曲の途中で、沖縄音階でない、日のヨナ抜き音階(ドレミソラド)が出現する箇所があります。 ウージの森で あなたと出会い (ドシラドミソミ ミレドレドラソラ) ウージの下で 千代にさよなら (ドレミミソラレ ミレドドレミレ) というところです。私は、突然ここで沖縄音階が姿を消すのはなぜなのか、ずっと疑問に思っていました。それが、最近読んだ新聞記事で氷解しました。 〈うたの旅人〉海を越えた魂 ザ・ブーム「島唄」 (asahi.com) 上に掲げた歌詞は、太平洋戦争末期、沖縄戦で起きた「ガマでの集団自死」を暗示しているというのですね。 「彼らを死に追いやったのは、当時の日の軍事教育。沖縄音階では歌えない」 という判断で、ここだけはわざと日風のメロディーにし

    「島唄」に沖縄音階が一部使われていない理由
    gyogyo6
    gyogyo6 2009/06/24
    元記事の方もぜひ読んでいただきたく。できれば紙面で。(ウェブの記事は超抜粋版です)
  • なぜこんなに弱い? 「飛ばないボール」と阪神窮状-スポーツ:ZAKZAK

    なぜこんなに弱い? 「飛ばないボール」と阪神窮状 思い切った選手の入れ替え必須 低迷する真弓阪神。道作氏はボールと選手を変えなければ浮上の目はないというが…(クリックで拡大) なぜ阪神はこんなに弱くなってしまったのか。真弓新監督の采配や正捕手不在など諸説ある中、野球解析家の道作(どうさく)氏は「ここ何年も広い甲子園とあまりに飛ばないボールに頼って勝ってきたが、過剰なホームアドバンテージのせいで他球場で通用する選手がいなくなった」と持論を展開。「今いる選手の総取っ替えが必要かもしれない」と、暗黒時代の到来に警鐘を鳴らす。 【他球場に不向きな打線に特化】 真弓政権1年目の阪神は、ここまで24勝33敗3分でセ・リーグ5位に低迷。交流戦でも借金を4つ増やし、光明を見いだせずにいる。「ダメ虎復活」とバッシングを受ける真弓監督だが、主戦場の甲子園では得点86、失点79で12勝10敗と合格点の成績だ。と