タグ

ブックマーク / hatenanews.com (16)

  • はてなブックマークタグ紀行 第7回「海からのボーナス」 - はてなニュース

    はてなブックマークの「タグ」に注目した連載「はてなブックマークタグ紀行」をお送りします。「映画」「京都」「あとで読む」など、ブックマークしたページを分類するために自分で設定できるこれらのタグ。時には、ブックマークするだけでなく、タグそのものをさかのぼってみるとおもしろい発見があるかもしれません。第7回は、大きな恵みを感じる「海からのボーナス」。一体何が飛び出てくるのでしょうか。 ▽ 海からのボーナスの最新人気記事 67件 - はてなブックマーク ボーナスというと、普段とは違った特別なものという印象があります。とすると「海からのボーナス」もまさに海から“特別なもの”が現れるということ。最初は不思議な言葉に見えますが、タグが付けられた記事のタイトルを見ていると「なるほど!」と納得してしまいました。早速見ていきましょう。 ▽ 秋サケの定置網に大量のマンボウ - NHKニュース(期限切れページ)

    はてなブックマークタグ紀行 第7回「海からのボーナス」 - はてなニュース
    gyogyo6
    gyogyo6 2017/04/10
    「海からのボーナス」タグが「スク水揚げ」以外にも使われているとは気がつかなかった
  • はてなブックマークタグ紀行 第2回「これはドバい」 - はてなニュース

    はてなブックマークの「タグ」に注目した連載「はてなブックマークタグ紀行」をお送りします。「映画」「京都」「あとで読む」など、ブックマークしたページを分類するために自分で設定できるこれらのタグ。時には、ブックマークするだけでなく、タグそのものをさかのぼってみるとおもしろい発見があるかもしれません。第2回は、文字だけですでにオーラを感じる「これはドバい」。「すごい」と「やばい」と「ドバイ」が融合して、力強さを感じます。タグを通してドバイの壮大さに触れてみましょう。 ▽ これはドバいの最新人気記事 187件 - はてなブックマーク はてなブックマークで人気を集めるタグに「これはすごい」「これはやばい」といった「これは○○○」シリーズがあります。その派生系ともいえるのが、今回紹介するタグ「これはドバい」(または「これはドバイ」)。アラブ首長国連邦を構成する首長国の一つ、ドバイに言及した記事に付けら

    はてなブックマークタグ紀行 第2回「これはドバい」 - はてなニュース
    gyogyo6
    gyogyo6 2017/03/02
    「「これは○○○」シリーズ」の代表は「これはひどい」だろうにそこに触れないのはなぜか
  • はてなブックマークタグ紀行 第1回「タイトル五七五」 - はてなニュース

    はてなブックマークの「タグ」に注目した連載「はてなブックマークタグ紀行」が始まります。「映画」「京都」「あとで読む」など、ブックマークしたページを分類するために自分で設定できるこれらのタグ。時には、ブックマークするだけでなく、タグそのものをさかのぼってみるとおもしろい発見があるかもしれません。第1回は、はてなブックマークでも人気のタグ「タイトル五七五」。思わず声に出して読みたくなるタイトルが集まっています。 ▽ タイトル五七五の最新人気記事 1146件 - はてなブックマーク タグ「タイトル五七五」は、主にタイトルが俳句の定型と同じ五・七・五の十七音になっている記事に付けられています。タイトルのすべてではなく、一部が五・七・五になっているページも含むようです。2013年ごろからじわじわと活用されだし、その人気ぶりは、タグを付けられた記事の一覧ページもブックマークされるほど。タグにこれだけの

    はてなブックマークタグ紀行 第1回「タイトル五七五」 - はてなニュース
    gyogyo6
    gyogyo6 2017/02/23
    五七五ほどメジャーでないが「タイトル都々逸」(七七七五)も忘れずに。
  • 京都市バス、全国のICカードで運賃の支払いができるように - はてなニュース

    京都市交通局は12月24日(水)から、京都市バスでICカードの利用サービスを開始しました。「全国相互利用サービス」にも対応しているため、全国10種類のICカードを利用できます。一定の金額以上利用した場合、利用額割引サービスも適用されます。バスの中で小銭を準備したり、両替したりする手間が省けるため、観光がスムーズになりそうです。 ▽ http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000172294.html ▽ 太秦萌 - 携帯アップロード | Facebook 対応するのは、京都市バス全路線の全車両です。降車時に運賃箱に設置されたカード読み取り機へ、手持ちのICカードをタッチすることで支払いができます。利用できるICカードは、スルッとKANSAI協議会の「PiTaPa」とJR西日の「ICOCA」をはじめ、JR東日の「Suica」やJR北海道の「Kita

    京都市バス、全国のICカードで運賃の支払いができるように - はてなニュース
    gyogyo6
    gyogyo6 2014/12/24
    今日からだった。バス・地下鉄、バス同士の「乗継割引サービス」は適用されないとのこと。(大阪、神戸ではできるのになんでだ)
  • オリオン座流星群、10/21深夜1時ごろにピーク ここ数年では「最高」の観測条件 - はてなニュース

    明るい流星の多い「オリオン座流星群」が、10月21日(火)深夜1時ごろにピークを迎えます。月明かりの影響はなく、極大時刻が深夜ということもあり、国内での観測条件はここ数年の中でも「最高」とのこと。条件のいい場所では、1時間当たり10~20個ほどの流星を観測できると予想されています。 ▽ オリオン座流星群(10月) ▽ 2014年10月22日 オリオン座流星群が極大 オリオン座に放射点を持つオリオン座流星群は、毎年10月中旬ごろに発生します。明るい流星が多いため、肉眼で観測しやすいのが特徴です。2014年のピーク予想は10月22日(水)午前1時(10月21日深夜)ごろ。月齢や極大時刻の条件はここ数年の中でも「最高」で、前後数日間は流星が見られるとしています。 ▽ http://www.youtube.com/watch?v=O_wLTX_eAqY 天文情報サイト「アストロアーツ」によると、観

    オリオン座流星群、10/21深夜1時ごろにピーク ここ数年では「最高」の観測条件 - はてなニュース
    gyogyo6
    gyogyo6 2014/10/21
    条件はいいそうなのに今は全天雨雲だ…(22時30分)
  • 「だまし絵II」展、8月から東京、神戸、名古屋を巡回 現代美術の“挑戦”に着目 - はてなニュース

    東京・渋谷の「Bunkamura ザ・ミュージアム」は8月9日(土)から、展覧会「だまし絵II 進化するだまし絵」を開催します。会期は10月5日(日)まで。東京での展示が終了したあとは、神戸、名古屋にも巡回します。 ▽ 格安スマホ・格安simなんでも掲示板Bunkamura25周年特別企画 だまし絵Ⅱ 進化するだまし絵 | 展覧会情報 | ザ・ミュージアム | Bunkamura 「だまし絵II」は、2009年に開催された「だまし絵」展の続編です。古今東西のだまし絵の系譜をたどった前回は、東京、名古屋、神戸の3会場で約75万人を動員しました。 「だまし絵II」では、多岐にわたり進化する現代美術の展開に着目。ジュゼッペ・アルチンボルドやクリストフェル・ピアーソンといった古典的巨匠の作品を紹介しつつ、現代美術におけるだまし絵への“挑戦”にスポットライトを当てます。 展示作品は、「トロンプ

    「だまし絵II」展、8月から東京、神戸、名古屋を巡回 現代美術の“挑戦”に着目 - はてなニュース
    gyogyo6
    gyogyo6 2014/06/13
    展示作品は前回から総入れ替えなのだろうか。「もう一度アレを見たい!」のもいくつかあるんだけど
  • 「ドキドキ!プリキュア」主役声優の生天目仁美さんが語る“覚悟” 「落ちれば1年のスケジュールは真っ白」 - はてなニュース

    アニメ「プリキュアシリーズ」の新作「ドキドキ!プリキュア」(テレビ朝日系)に出演する声優陣が、1月7日(月)に発表されました。今作に登場する4人のプリキュアのうち、主人公の相田マナ(キュアハート)を生天目仁美さんが演じます。生天目さんはブログで、「落ちれば、プリキュアの為にあけた一年のスケジュールは真っ白」と覚悟を決めてオーディションへ挑んだことを明かしています。 ▽ ありがとうございます。 | 生天目仁美オフィシャルブログ「なばためです。」by Ameba 生天目さんは1月7日付のブログで、キュアハート役の決定を改めて発表するとともに、2012年始めに仕事ができないと思うほど体調を崩していたと告白しました。これまでプリキュアを演じたいと思っていても、自分で無理だと決めつけ、オーディションを受けられなかったという生天目さん。この体調不良を経験して「自分で無理だと思っていたら何も始まらない」

    「ドキドキ!プリキュア」主役声優の生天目仁美さんが語る“覚悟” 「落ちれば1年のスケジュールは真っ白」 - はてなニュース
    gyogyo6
    gyogyo6 2013/01/08
    この人が役を勝ち取った影で、落ちてスケジュールが真っ白になってしまった声優がいるのだろうか
  • ハッピーターンのコンセプトショップ「HAPPY Turn's」大阪に誕生 木苺や抹茶のパウダーも - はてなニュース

    亀田製菓は10月25日(木)、スナック菓子「ハッピーターン」のコンセプトショップ「HAPPY Turn's」を阪急うめだ店(大阪市北区)の地下1階にオープンしました。生地の製造には、国産米を100%使用。“甘じょっぱいパウダー”に木苺や抹茶などのパウダーを組み合わせるなど、さまざまなフレーバーが用意されています。 ▽ HAPPY Turn's|亀田製菓株式会社 HAPPY Turn'sで販売するのは、国産のお米を使った焼き菓子です。生地はさっくりと焼き上げ、すべてのベースに“甘じょっぱいパウダー”を使用しています。ラインアップは、「ハッピージョイ」「ハッピーファン」「ハッピーシフォン」「ハッピーショコラ」「ハートハッピー」です。 代表商品のハッピージョイは、生地にパウダーをたっぷり振り掛けています。選べるパウダーは、メープル、木苺、カマンベールチーズ、抹茶、和三盆、黒糖、紫芋の7種類。価

    ハッピーターンのコンセプトショップ「HAPPY Turn's」大阪に誕生 木苺や抹茶のパウダーも - はてなニュース
    gyogyo6
    gyogyo6 2012/10/26
    オープン日の夕方行ってみたら「行列最後尾90分待ち」の表示が出ていたのであきらめた。「洋菓子・スイーツ」コーナーに出店しているので注意
  • 北欧発の雑貨店「Tiger(タイガー)」再開日未定の休業へ 品薄状態改善できず - はてなニュース

    7月に日第1号店を大阪・心斎橋でオープンした雑貨店「Tiger(タイガー)」は8月17日(金)、再開日未定で臨時休業すると発表しました。品薄状態により満足のいく買い物体験を提供できないことが理由で、同店は時間をかけて「商品の適切な入荷と物流システムの再構築、スタッフ教育の見直し」を図るとしています。 ▽ Flying Tiger Copenhagen | 日 ▽ お客様各位... | Facebook タイガーでは7月21日のオープン以降、予想を超える来店客数があったことから、商品が品薄になったり店内が混雑したりといった状況が続いていました。7月24日と7月25日に臨時休業をした後は、整理券を配布し、2フロア中1フロアのみの営業にするなどの対策を実施。8月16日(木)から8月18日(土)まで再び臨時休業することを告知した後、来店客に来のタイガーを見せられていない現状を踏まえ、再開日未

    北欧発の雑貨店「Tiger(タイガー)」再開日未定の休業へ 品薄状態改善できず - はてなニュース
    gyogyo6
    gyogyo6 2012/08/21
    そして満を持して再オープン!したときにはみんな冷めてる、というのはよくあることで悩ましい。
  • 2011年、はてな経由で売れた書籍ランキングトップ20 1位は“トラウマ”本 - はてなニュース

    2011年は、アップルの元CEOで10月に亡くなったスティーブ・ジョブズさんの伝記『スティーブ・ジョブズ』や、前作から4年ぶりの発売となった『涼宮ハルヒの驚愕』など、さまざまな話題作が出版されました。はてなでは、どんな書籍が人気を集めたのでしょうか?はてな経由で売れた書籍ランキングのトップ20を紹介します。(集計期間:2011年1月1日~12月26日、対象サイト:Amazon.co.jp) ■ 20位~16位 人気調理器具付きのレシピが登場 20位『DUO 3.0』 DUO 3.0 作者:鈴木 陽一出版社/メーカー: アイシーピー発売日: 2000/03/15メディア: 単行(ソフトカバー) 19位『シリコンスチームなべつき 使いこなしレシピBOOK―レンジでチン! 蒸す・煮る・炒める・炊く・焼く 5通り』 シリコンスチームなべつき 使いこなしレシピBOOK (主婦の友生活シリーズ)

    2011年、はてな経由で売れた書籍ランキングトップ20 1位は“トラウマ”本 - はてなニュース
    gyogyo6
    gyogyo6 2011/12/29
    書籍だけじゃなくCDやらその他の商品のランキングも見てみたい。
  • ダイヤルアップ接続音にパソコン通信 “懐かしのインターネット”が味わえるエントリー - はてなニュース

    1990年代以降、急速に普及した「インターネット」は、今や私たちの生活において当たり前の存在になっています。今日はここ15年ほどのインターネットの歴史を振り返って、今ではなかなか見られなくなった“懐かしのネタ”を集めました。 ■電話中は使えない? 昔のインターネットを振り返る インターネットが普及し始めたころ、こんな経験はありませんでしたか? ▽ インターネットの懐かしいネタ - ねとねた ▽ http://news4vip.livedoor.biz/archives/50804328.html ▽ 20代女子が懐かしいと思うネット用語…「カキコ」「キリ番」「ネチケット」「MIDI」「2000年問題」 | ニュース2ちゃんねる これらのエントリーでは、「電話するから一回インターネット切って」「テレホ(テレホーダイ)タイムまで待つ」など当時の利用環境についての思い出や、「吉野家コピペ」「開国

    ダイヤルアップ接続音にパソコン通信 “懐かしのインターネット”が味わえるエントリー - はてなニュース
    gyogyo6
    gyogyo6 2011/06/24
  • 「日清のどん兵衛 きつねうどん」、震災の影響で一時的にかまぼこ抜きに - はてなニュース

    日清品は、同社が販売する「日清のどん兵衛 きつねうどん」に使用しているかまぼこが震災の影響で調達困難になったとして、一部の商品をかまぼこ抜きで出荷すると発表しました。この措置は一時的なもので、すでに新しいかまぼこの調達先が決まっているとのことです。 ▽ 日清のどん兵衛 | 日清品グループ 日清品によれば、東日大震災でかまぼこの生産工場が被害を受け、一時的に調達が困難になっているとのこと。しかし即席めんが全国的に品薄状態になっていることを受け、一部の商品をかまぼこ抜きで出荷することにしたそうです。 かまぼこ抜きの対象商品となっているのは、液体つゆの商品を除いた「日清のどん兵衛 きつねうどん」のレギュラーサイズです。東日向けに静岡工場で3月24日、25日に生産され、賞味期限が8月24日、25日と表示されている商品と、西日向けに滋賀工場で3月25日、28日に生産され、賞味期限が8月2

    「日清のどん兵衛 きつねうどん」、震災の影響で一時的にかまぼこ抜きに - はてなニュース
    gyogyo6
    gyogyo6 2011/04/14
    あのかまぼこみたいなやつは本当にかまぼこだったんだ。
  • あなたはいくつブクマした?2010年「はてなブックマーク 年間ランキング」 - はてなニュース

    2010年のはてなブックマークで多くのブックマークを集めた人気エントリーのランキングトップ100を発表します。あなたがブックマークしたエントリーはいくつランクインしているでしょうか?(集計期間:2010年1月1日〜12月24日) 2010年 はてなブックマーク年間ランキング(2010/1/1-2010/12/24) 1位Windows XPの起動時の長いディスクアクセスは、Windows Updateの履歴が溜まりすぎていたせいだった?! - 全力HP 2位ネットで見れるすごい企画書 - NAVER まとめ 3位20歳を過ぎてから英語を学ぼうと決めた人たちへ | The Wisdom of Crowds - JP 4位radiko(ラジコ) | ラジオがインターネット(アプリやパソコン)で無料で聴ける 5位ウェブ制作者・アフィリエイターが知っておくべき便利な62のサービス - 副業クエスト

    あなたはいくつブクマした?2010年「はてなブックマーク 年間ランキング」 - はてなニュース
    gyogyo6
    gyogyo6 2010/12/29
    「トップ100に入っているような記事ばかりたくさんブックマークしていたユーザートップ100」というのを見てみたい。
  • Twitterのアイコンにいかが?無料のプロフ画像作成ツールを集めてみた - はてなニュース

    Twitterなどのプロフィール用アイコン、あなたは何を使っていますか?せっかくならこだわりたいけど、一から自分で作るのはちょっと大変ですよね。そこで今回は、自分だけのプロフィールアイコンをWeb上で無料作成できるサービスを集めました。 ■絵が描けなくても簡単に「似顔絵」が作れる! まずはプロフィールアイコンの基、似顔絵を簡単に作成できるツールをご紹介します。 ツイッターアイコンメーカー ▽ツイッターアイコンメーカー - フリーで使える似顔絵ジェネレーター 輪郭や髪型などのパーツを選ぶだけで簡単に似顔絵を作ることができるのがこちら。フキダシを付けることもできます。 化けアイコンメーカー ▽化けアイコンメーカー こちらはパーツを選んでのキャラクターアイコンを作成できるツール。ちょっとイタズラっぽい表情がかわいいですね。家でを飼っている人は、似せて作ってみるのもいいですね。 下記のエ

    Twitterのアイコンにいかが?無料のプロフ画像作成ツールを集めてみた - はてなニュース
  • なぜ日本の音階が? 『島唄』に込められた悲劇の記憶 - はてなニュース

    「ウージの森で/あなたと出会い/ウージの下で/千代にさよなら」――THE BOOMの名曲『島唄』が、沖縄音階を基調に作曲されたことは知られていますが、実はこの箇所だけが日の音階になっています。そこには、この曲の作者・宮沢和史氏の沖縄への思いが隠されているようです。 「島唄」に沖縄音階が一部使われていない理由 - ||: フェルマータ :|| asahi.com(朝日新聞社):〈うたの旅人〉海を越えた魂 ザ・ブーム「島唄」 - ショッピング 上の記事によれば、実はこの箇所の歌詞は、「ウージの森」がサトウキビ畑のことで、「ウージの下」が畑の下にあったガマ(自然洞窟)のことで、つまりは第二次大戦末期の沖縄戦での「ガマでの集団自死」を暗示していたようです。この集団自死に日の軍事教育の問題があったと考えた宮沢氏の判断で、この箇所のみが日的な音階になっているようです。ちなみに、この記事を紹介した

    なぜ日本の音階が? 『島唄』に込められた悲劇の記憶 - はてなニュース
    gyogyo6
    gyogyo6 2009/06/24
  • 今、ホリエモンに注目が集まる理由 - はてなニュース

    ライブドア事件とともに、長らくメディアから姿を消していた「ホリエモン」こと株式会社ライブドア元社長・堀江貴文氏が、ネットを中心に、いま再び注目を集め始めている。 数年前、「ホリエモン」旋風が日を駆け抜けた時期があった。従来の日企業の慣行に真っ向から挑戦する、企業買収の手法を駆使した彼の経営術や「投資家にとって邪道かどうかは関係ない。ずるいと言われても合法だったら許される」などと言って憚らない彼の挑戦的な言動は、「単なるマネーゲームのプレイヤーにすぎない」などの批判を浴び、論議を巻き起こした。彼が望んでいたかどうかはともかく、この時期メディア上では、堀江氏は日という国に起きつつある変化の「象徴」として扱われ、彼の一挙一動にテレビ局や新聞社は注目し続けていた。 だが、多くの人が知るように、「ライブドア事件」を境に、メディアから堀江氏は姿を消すことになる。そして、米国発のサブプライム・ロー

    今、ホリエモンに注目が集まる理由 - はてなニュース
    gyogyo6
    gyogyo6 2009/03/26
    「注目が集ま」ってんのか? 出版に合わせてパブリシティ(有料パブ?)を連発しているという印象はあるが
  • 1