タグ

ブックマーク / nefo.hatenablog.com (10)

  • rbenvのrubyスクリプトをcronで処理する方法 - じゃ、ま、いっか

    環境はさくらVPS上のUbuntu Serverです。 セットアップのログはここ セットアップついでにrbenvに乗り換えたのだけれど cronrubyのスクリプトを動かそうとしてハマりました。 とりあえず動けばいいや ってことでcronじゃなくて、無限ループさせてた while :; do ./homu.rb; sleep 3600; done けれどターミナルがひとつつぶれるしアレなので解決策を探してみた。 cronで処理する方法 以下参考にしたサイト stackoverflow/ruby script using rbenv in cron Maeの(Mae向きな)日記/cronでrbenvを使ってrubyスクリプトを実行する方法 uu59のメモ/livedoorクリップをGmailに持っていって検索を便利にする まず、$HOME/.bash_profileにrbenvの設定を追加

    rbenvのrubyスクリプトをcronで処理する方法 - じゃ、ま、いっか
  • xv6をgdbでステップ実行 - じゃ、ま、いっか

    v6の動く環境が欲しいということで、深夜ラジオを聞きながらほげほげ xv6なhow toなエントリを参考に /var/log/messages xv6をgdbで動かせるように環境を構築したのでそのログをば OSはubuntu10.11 xv6のソースを取得 git clone git://pdos.csail.mit.edu/xv6/xv6.gitなにも考えずにmakeでいけました。 gdbでデバッグするためには下記のコマンドを叩く make qemu-gdbqemuのウインドウが立ち上がるのがお好きでない方用 make qemu-nox-gdbgdb起動しても、xv6にアタッチできなくて悩んでいたけれど makeしたのと同じディレクトリでgdbを起動したら、アタッチできました。 ここまではとくに問題なくいけたけれど、qemuが-gつきでコンパイルされてなかったので ソースを取ってきて再コ

    xv6をgdbでステップ実行 - じゃ、ま、いっか
  • v6 unix 勉強会に参加してきました。 - じゃ、ま、いっか

    まごろく先生ありがとうございました。 まずはぼやっと理解するだけでも良いということので、ぼやっと理解したことを書きたいと思います。 と思ったのだけれど 勉強会から時間がたってしまい、ぼやっとがもやっとになってしまったorz 勉強会後に行われた薄いを肴にした飲み会などの感想もまじえて書きたいと思います。 資料たち v6のソースコードがこちらで 薄いというのがsuperhogeさんのブログを印刷したもの ウォームアップのプレゼン資料がこちらです。 Togetterはこちら もやっと理解したことをまとめると 上と下のレイヤーの両方を理解しているプログラマは少ない。 両方理解しているというのは強み 基的な構造は変わっていないので、古いけれどunix v6を読んだ方が理解が早いかもね 構造化プログラミング 必ず呼ばれた所に戻る。callされたところにreturn OSがブートしてinitプロセ

    v6 unix 勉強会に参加してきました。 - じゃ、ま、いっか
    h6n
    h6n 2012/04/05
  • トイレでエチケット守りつつ暇つぶしができるアプリを作りました。 - じゃ、ま、いっか

    これまでの経緯はこちら OJAG@naha vol.16参加してきました。 OJAG Designers Hackで学生さんたちとチームを組んで一週間でAndroidアプリを作りました。 うんちくのwebサイトのモックできたよー チームトイレット Part 2 というわけで 「トイレの紙様」というAndroidアプリをリリースしました。 アプリのスクリーンショットはこちらです。 どこにでもある普通のトイレットペーパーを意識してデザインしました。 どこからどう見てもトイレットペーパーだとすぐにわかります。 もちろんトイレットペーパーは引き出すことできます。 トイレットペーパーを使う使う前からうんちくがついてます。 トイレットペーパーからどんどんうんちくがでてくるので トイレでの暇つぶしにピッタリです。 トイレでの暇つぶしをお探しでしたら、ぜひインストールしてみてください。 Google pl

    トイレでエチケット守りつつ暇つぶしができるアプリを作りました。 - じゃ、ま、いっか
    h6n
    h6n 2012/04/01
    実写でアプリを紹介する斬新な手法
  • うんちくのwebサイトのモックできたよー - じゃ、ま、いっか

    チームトイレット part 1 前回の勉強会で一応動くアプリはできたので、 週末ものづくり講座よろしく早くリリースする!って戦法もあったのですが 「どうせならもう少しブラッシュアップしたい」との声が多かったので 一ヶ月をめどに色々することとなりました。 追加になる機能で大きいのは次の三つ トイレの壁紙の着せ替え機能 Webサイトとのやりとり スプラッシュ画面とか、画面遷移 早くイテレーション回したかったので、一週間ごとになにかモノを出していくっていう方針で進めることになりました。 今回はその第一段、というわけで Webサイトのモックできたよー トイレの紙様Webサイト「うんちくん」(仮) ダサいっていうなwww 一応流行りのTwitter Bootstrap使ってみましたけれどもセンスのなさは隠しきれるもんじゃない。 もう、デザイナさんの手腕に期待なわけです。 構成はSinatra + B

    うんちくのwebサイトのモックできたよー - じゃ、ま、いっか
  • Okinawa.rb MeetUp #5 - じゃ、ま、いっか

    回を増すごとに参加者も増えてきてて活気があっていいですね。 思い出してみると、何してたんだっけ?w メタプロRuby読んでないし、うんちくサーバー作ってない・・・ うーん まとまらないので箇条書きで Coder Dojo沖縄発足したいね!! Coder Dojoがなにするところかじつはまだよくわかってなかったりするw @akihumi2くんのTwittering modeの設定お手伝い あんなにVimをおすすめしたのに! @mwduncanさんがMintからCrunchBangに乗り換えた。 OpenBox軽くて良いよ!グレイトだよ!って話してました。(たぶん) haml良いよ!グレイトだよ!って話してました。(たぶん) 英会話力鍛えたい;; Twitterの認証まわりについて、RailsとOmniOAuth?? rails console便利 なんでOAuthはキーが四つもあるんだっけ?

    Okinawa.rb MeetUp #5 - じゃ、ま、いっか
  • とりあえずeXtreme HAGO3のまとめ - じゃ、ま、いっか

    エントリとかは発見しだい随時追加していきます。 基手動検索なのでコメントや@なげてもらえるとうれしいです。 とりあえず自分のブログにまとめとく Facebookページの下にページつくったりできなさげ, 公式ページのxhago.netにはあとで追加してもらおう、そうしよう。 Togetterに登録しようとしたけれど、昼の部前半のつぶやきが流れてもう取得できないorz なんとかサルベージしたい。 まとめもいいけど自分の感想も早く書かないと。 xhago3 スライドまとめ @hanachin_ Favtile - never write JS again - @toku_toku3 Webサイトつくったった。 @micha_micha7 HTMLでデザインにこだわったアプリを作りましょう!! @akaringding チャリーンの奇跡 @k_nishijima AWS で行こう NoSQLとビ

    とりあえずeXtreme HAGO3のまとめ - じゃ、ま、いっか
  • 第3回Okinawa.rb Meetup@Nahaに参加してきました。 - じゃ、ま、いっか

    今回も楽しかったです。 会場の雰囲気は@taka16_Oさんの 第3回Okinawa.rb Meetup@Nahaに参加してきました。 を見ていただければ。 @mwduncanさんが遊びに来ていたので、英語でアタックをしかけましたが 全然言葉が出てきやがらねーでやんのwww orz 今週末に eXtremeHago3(みーち) あるから遊びに来てね!って言いたかったのだけれども あーうーあーうしてて最終的に出てきた言葉が シーユーハゴーっていうどうしようもなさ 英語力鍛えたい。 それでもなんとか伝わったみたいで、ATND に参加登録してくれました!! やったね! というわけで今回のxhagoは、学生から社会人、さらに米軍基地の中の人も参加するという、まさに沖縄!って感じになってきましたよ。 以上ステマ終わり! 勉強会ではProc, blockの違いについて話題になりました。 散文的にまと

    第3回Okinawa.rb Meetup@Nahaに参加してきました。 - じゃ、ま、いっか
  • OJAG Designers Hackで学生さんたちとチームを組んで一週間でAndroidアプリを作りました。 - じゃ、ま、いっか

    タイトルに多少誇張はありますがだいたいあってるはず(キリッ というわけで前回 の続きです。 デザイナさん3人プログラマさん2人でチームになって一週間で "トイレでエチケットを守りつつ暇つぶしができるアプリ"のモックを作成することになりました。というのが前回までのハイライト 色々とアイデアは出たのですが、一週間と短い期間だったので機能を以下の三つに絞りました。 1. 音姫機能。(エチケットを守りつつ) 2. 無限にトイレットペーパーを引き出せる。(暇つぶしができて) 3. 使う前からトイレットペーパーにうんちくがついてる。(ネタもある) 成果発表スライドがこれです。 OJAG Designers Hack 喋ることをあんまり考えていなかったので肝心のアプリ名を言うの忘れたorz・・・ 今回とても良いチームに恵まれたなーと デザイナの学生さんレベルがとても高くて、このさびしくてかわいそうなモッ

    OJAG Designers Hackで学生さんたちとチームを組んで一週間でAndroidアプリを作りました。 - じゃ、ま、いっか
  • [http://geekhouse-oki.fluxflex.com/:title=ギークハウス沖縄]の家開きに遊びに行ってきました。 - じゃ、ま、いっか

    広いし静かで居心地よかった。 Okinawa.rbの勉強会とか開かれるとのことなので、機会があればまた遊びに行きたいな。 そういえばチーズフォンドゥしてない(w プロジェクタがあったので@libkinjoさんによる突発xHago3告知とか やっぱりTythonは受けが良いなー。 そういえばTythonの発表をリアルで見たこと一回もないわ ATND立てたのであとは人集めが大きな課題かな - eXtreme HAGO 3(みーち) LT大会 昼の部 - eXtreme HAGO 3(みーち) LT大会 夜の部 僕もなにか発表ネタを出さないと・・・ ぱっと思いつく持ちネタは小粒なものが二つしかない。 うーん精進が足りませんな・・・ 1. はごーボタン 2. VisualStudioでVimを使って幸せになった記録 はごーボタンは未完成だし、イイネボタンとかぶるし、もうね(w あとはオンライン参加

    [http://geekhouse-oki.fluxflex.com/:title=ギークハウス沖縄]の家開きに遊びに行ってきました。 - じゃ、ま、いっか
  • 1