タグ

2015年2月8日のブックマーク (18件)

  • ヌスラ戦線 | 国際テロリズム要覧(Web版) | 公安調査庁

    「ヌスラ戦線」 Jabhat al Nusra liAhl al Sham, Al Nusra Front forthe People of the Levant, Support Front for the People of Syria 組織の概要 「ヌスラ戦線」は,2011年,「イラクのアルカイダ」(AQI)の支援を受けて,AQIのシリアにおける関連組織として結成されたスンニ派過激組織である。指導者は,シリア人のアブ・ムハマド・アル・ジャラニ(又はゴラニ)とされ,勢力は約1万人と推定される。結成後,首都ダマスカスなどで爆弾テロを実行したほか,2012年12月には,アレッポ市西方に位置するシリア軍のシェイフ・スレイマン基地を制圧するなどして,活動を活発化させた。 2013年までに,シリア北部などで,一部地域を支配下に置き,生活物資の配給などを通じて地元民からの支持獲得を図っているとされ

    h_A_l
    h_A_l 2015/02/08
  • リビア油田で13人殺害…「イスラム国」関与か : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    h_A_l
    h_A_l 2015/02/08
    2/5 リビア油田で13人殺害…「イスラム国」関与か(読売 ”リビアでは2011年のカダフィ政権崩壊後、武装勢力が割拠し、治安が悪化している” 矛先を西側に向けないで,内ゲバやってるだけなら好きなようにしてろ
  • 対シリア政策、トルコと米の溝埋まらず 国境管理で相互不信 - 日本経済新聞

    【イスタンブール=花房良祐】米国とトルコの対シリア政策を巡る溝が埋まらない。アサド政権打倒に固執するトルコ政府に対し、米オバマ政権は中東の過激派「イスラム国」の打倒を優先させている。欧米はトルコの国境管理が緩いため大量の外国人がシリアに渡航しイスラム国の戦闘員になっているとみている。有志連合の軍事作戦にも積極的に協力していないとして疑念を強めている。トルコ政府はシリアのイスラム過激派をテロ組織

    対シリア政策、トルコと米の溝埋まらず 国境管理で相互不信 - 日本経済新聞
    h_A_l
    h_A_l 2015/02/08
  • イスラム教をテロのインフラと決めつける公安警察

    警視庁公安部外事三課など(以下「公安警察」という)が作成した捜査資料114点(字数にして約70万字)がウィニーを通じてインターネット上に流出、全世界に拡散したというニュースが報じられたのは、昨年(2010年)10月30日のことだった。 流出したことにも驚愕したが、情報の内容には「ここまでやるか」と心底驚かされた。闇の中にあった公安警察の活動の一端が、文書によって赤裸々に暴かれたといえる。公安警察は、イスラム教徒(ムスリム)を狙い撃ちして、組織的に違法捜査を展開していた。モスクやイスラム・コミュニティーを徹底的に監視し、レンタカー会社・ホテル・金融機関・大学等から個人や団体情報を収集し、さらには情報収集目的での「事件化」まで。 2007年に作成された「実態把握強化推進上の要点」という文書によれば、実態把握の対象とされている「ムスリム」は、「言動、服装等からムスリムと認められる者」と定義され、

    h_A_l
    h_A_l 2015/02/08
  • メルケル独首相、和平へ「全力尽くす」 ウクライナ情勢:朝日新聞デジタル

    約80人の各国首脳・閣僚が参加してドイツ南部ミュンヘンで開催中の安全保障会議で7日、メルケル独首相は「ウクライナ危機は軍事的手段では解決できない」と演説し、ロシアに和平へ向けた行動を求めた。 メルケル氏は「努力が報われるかは不明確だが、全力を尽くさなければならない」と強調。昨年9月の停戦合意の実現が「何より重要だ」と述べた。ただ、新たな合意に保証があるのかと問われると「理論的にはない」と語った。 米国によるウクライナ側への武器供与の可能性については、「ウクライナ東部にはすでに武器があふれている。犠牲者を増やすだけだ」と反対した。 会議初日の6日には、北大西洋… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有

    メルケル独首相、和平へ「全力尽くす」 ウクライナ情勢:朝日新聞デジタル
    h_A_l
    h_A_l 2015/02/08
    メルケル独首相、和平へ「全力尽くす」 ウクライナ情勢:朝日新聞デジタル アメリカとEUの温度差(; ̄ー ̄
  • Men of the United States Eighth Squadron

    This explains the story about the men and missions in the Pacific Theater between 1943-1944.

    Men of the United States Eighth Squadron
    h_A_l
    h_A_l 2015/02/08
    HELL for HONSHU: B-29 Strategic Bombing of Japan (720p) 最初に見える水辺は隅田川? 低空飛行しながら焦土を撮った映像ははじめて見たかも.
  • Amazon.co.jp: 空爆の歴史: 終わらない大量虐殺 (岩波新書 新赤版 1144): 荒井信一: 本

    Amazon.co.jp: 空爆の歴史: 終わらない大量虐殺 (岩波新書 新赤版 1144): 荒井信一: 本
    h_A_l
    h_A_l 2015/02/08
    ISに温情をかけるわけじゃないんだけど,自分たち(の国が支持する側)が何をやってるのかも知っておかないとと思うわけで. Amazon: 空爆の歴史―終わらない大量虐殺 (岩波新書): 荒井 信一
  • 米司法省、テロ支援でボスニア出身の6人を訴追

    (CNN) 米司法省は6日、外国のテロ組織を支援した罪で6人を訴追したと発表した。 被告はミズーリ州、ニューヨーク州、イリノイ州在住の26~42歳の男女。この中には夫婦1組も含まれる。全員がボスニア・ヘルツェゴビナ出身で、うち3人は米国籍を取得していた。 シリア、イラクをはじめとする外国のテロ組織に、米軍の制服や装備などの物資と資金を提供したとされる。 6人のうち2人はさらに、戦闘員としてテロ組織に加わる計画を立てていた疑いがある。司法省によると、5人は米国内で逮捕されたが1人は外国にいるという。

    米司法省、テロ支援でボスニア出身の6人を訴追
    h_A_l
    h_A_l 2015/02/08
    http://t.co/oiyGchO4t4 : 米司法省、テロ支援でボスニア出身の6人を訴追
  • 日イラク議連、月内に再開 中東地域での人脈作り強化 - 日本経済新聞

    とイラクの議員間交流などを目的とした超党派の「日・イラク友好議員連盟」が今月中に新体制で活動を再開させることが7日分かった。中東事情に詳しい自民党の小池百合子元防衛相が会長に就く見通し。同議連は民主党から自民党に政権交代した後、事実上、休眠状態だった。過激派「イスラム国」による邦人人質事件を受け、同組織が支配する地域周辺の人脈づくりを強化する狙

    日イラク議連、月内に再開 中東地域での人脈作り強化 - 日本経済新聞
    h_A_l
    h_A_l 2015/02/08
  • 米主導の有志連合、モスルとラッカでISISを空爆

    (CNN) イスラム過激派「イラク・シリア・イスラム国(ISIS)」と戦う米軍主導の有志連合は7日、イラク北部モスルとシリア北部ラッカでそれぞれ十数回の空爆を実施した。 モスル郊外のCNN取材班は、モスル市内で少なくとも12回の爆発があり、上空にジェット機のごう音が響いたと報告している。 モスルは昨年6月、ISISに制圧された。隣接するクルド人自治区の治安部隊ペシュメルガは最近、シリアからモスルへ通じるISISの補給線の断絶を図ってきた。米中央軍は、イラク軍の地上部隊が4月にもモスル奪還作戦に踏み切るとの見通しを示している。 有志連合によるモスル空爆は、ISISがヨルダン人パイロットの殺害映像を公開した今月3日以降、頻度と強度を増している模様だ。 シリアからの情報によると、ISISが「首都」と称するラッカの周辺でも同日、有志連合による空爆が実施された。ラッカ北郊に少なくとも10回、西郊に少

    米主導の有志連合、モスルとラッカでISISを空爆
    h_A_l
    h_A_l 2015/02/08
    CNN : 米主導の有志連合、モスルとラッカでISISを空爆 - (1/2) 必然的に,一般市民というか難民というかの多いところばかりを空爆することに.ターゲットだけきっちり破壊して,一般人の被害はゼロなんてことないよね
  • 日本政府は後藤さんらの拘束場所を知っていた? 質問主意書を提出しました。:辻元清美 ブログ:つじともWEB

    日、下記の質問主意書を提出しました。答弁書が返ってくるのは2/17(火)です。 --------------- 「後藤健二さんらの拘束場所」についてのトルコ政府から日政府への情報提供に関する質問主意書 右の質問主意書を提出する。 平成二十七年二月六日 提出者  辻元清美 二月六日、共同通信は「トルコのチャブシオール外相は、四日、首都アンカラで共同通信と単独会見し、過激派「イスラム国」による邦人人質事件でトルコ政府が「信頼できる仲介者」を通じ、解放に全力を挙げていたが実らなかったと明らかにした。トルコの情報機関が後藤健二さん(四十七)らが拘束されていた場所も把握し、全て日政府に情報提供していたとも語った。」と報じた。 以下、質問する。 一 日政府は、トルコの情報機関が把握していたという「後藤健二さんらが拘束されていた場所」について、トルコ政府から情報提供を受けていたというのは事実か。

    日本政府は後藤さんらの拘束場所を知っていた? 質問主意書を提出しました。:辻元清美 ブログ:つじともWEB
    h_A_l
    h_A_l 2015/02/08
    質問主意書を提出しました。:辻元清美 ブログ ”二 日本政府は、トルコ政府から「後藤健二さんらが拘束されていた場所」について情報を受けたのち、後藤さんらの解放に向けてどのような行動をとったか。具体的に述
  • 『人質の命を救うことを最優先しなければならない 身代金に関する4つの誤謬 - アダム・ドルニック教授 -Nコメ 無料放送』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『人質の命を救うことを最優先しなければならない 身代金に関する4つの誤謬 - アダム・ドルニック教授 -Nコメ 無料放送』へのコメント
    h_A_l
    h_A_l 2015/02/08
    ”m-tenshi> 本当の意味でテロリストと一切交渉しないのは米英だけで、その他の国は(非公式に)やっている。日本がどちらの道を選ぶのか、あるいは選べるのか。「テロリストの思うつぼ」なんていう前に、その議論はあ
  • 人質の命を救うことを最優先しなければならない 身代金に関する4つの誤謬 - アダム・ドルニック教授 -Nコメ 無料放送

    オーストラリアのウーロンゴン大学の教授で国際テロの専門家として知られるアダム・ドルニック教授が、2015年1月13日付けの国際政治誌「フォーリン・アフェアーズ」のオンライン版に、「身代金に関する4つの誤謬」と題する論文を寄稿している。テロリストによる人質問題と身代金に関する一考察として注目に値すると思われるので、ここで簡単に紹介したい。 人質解放交渉などに関わった経験を持つドルニック教授は、「政府は身代金を支払ってでも自国民の人質を助け出さなければならない」と主張する。そして、人質事件における身代金の位置づけや「テロには屈しない(no concessions)」政策の持つ意味については、大きな誤解があるとして、その中でも代表的な4つの誤謬を紹介している。 まず最初の誤謬として「テロには屈しない」(no concessions)(=身代金は払わない)を掲げる政府が、一切の交渉をしていないと考

    人質の命を救うことを最優先しなければならない 身代金に関する4つの誤謬 - アダム・ドルニック教授 -Nコメ 無料放送
    h_A_l
    h_A_l 2015/02/08
    人質の命を救うことを最優先しなければならない 身代金に関する4つの誤謬 - アダム・ドルニック教授 » そうそう,身代金を支払うことは,テロを根絶できない主たる理由にはならないと思ってたけど,こういうこと
  • (衝撃 「イスラム国」人質事件)過去の教訓:2 77年ダッカハイジャック事件:朝日新聞デジタル

    h_A_l
    h_A_l 2015/02/08
    写真 ”日本赤軍による日航機乗っ取り事件で、最後まで人質にされていた乗客が帰国、家族たちに出迎えられる=1977年10月5日、東京・羽田東急ホテル” 変わったのかなぁ…
  • (衝撃 「イスラム国」人質事件)過去の教訓:番外 人命第一、姿勢貫くのか:朝日新聞デジタル

    h_A_l
    h_A_l 2015/02/08
    ”過去に海外で起きた四つの邦人人質事件について、政府がどう向き合い対応したのかを当時の政府高官たちの証言をもとに連載で振り返った” (衝撃「イスラム国」人質事件)過去の教訓:番外 人命第一、姿勢貫くの
  • http://www.youtube.com/watch?v=ENGYVVrliPo

    h_A_l
    h_A_l 2015/02/08
    1/30にアップロードされてるけど,まだ消されてないのね テレビ番組で残ってるのって,わりとあるけど,どういう基準で消してるんだろう 報道ステーション 「イスラム国」特集 150127 - YouTube
  • 報道特集 中田考氏 『 人質事件3つの過ち 』 2015年2月7日

    報道特集 中田考氏 『 人質事件3つの過ち 』 2015年2月7日

    h_A_l
    h_A_l 2015/02/08
    音声メッセージの部分(; ̄ー ̄
  • [報道特集]  1/4 徹底検証 イスラム国邦人人質殺害事件 政府の対応は?

    h_A_l
    h_A_l 2015/02/08
    消されると思うけど(; ̄ー ̄ あがってるね [報道特集]  1/4 徹底検証 イスラム国邦人人質殺害事件 政府の対応は? - YouTube