タグ

2014年1月20日のブックマーク (3件)

  • マスクに一定のインフルエンザ予防効果を確認

    日経メディカル運営の「日最大級」医師求人メディア。転職支援会社が扱う求人情報のほか、医療機関からの直接求人情報も掲載!

    マスクに一定のインフルエンザ予防効果を確認
    h_nak
    h_nak 2014/01/20
    "マスク装用グループ(161人)の発症率は1.9%(3人),非装用グループ(93人)では10.8%(10人),装用グループの方が有意にインフルエンザ発症率が低い""マスクの装用に予防効果があると直ちに結論付けることはできない"
  • 現代思想の断層 : 池田信夫 blog

    2009年09月27日17:55 カテゴリBooks 現代思想の断層 ニーチェは「来るべき200年はニヒリズムの時代になるだろう」という言葉を遺し、狂気の中で20世紀の始まる前年に世を去ったが、彼の予言はますますリアリティを増しつつある。 よく誤解されるように彼は「神を殺す」ニヒリズムを主張したのではなく、「神が自然死する」ことによって西洋世界が深い混迷に陥ることを予言し、それを克服する思想を構築しようとして果たせなかったのである。 書はこのニーチェの予言を軸として、ウェーバー、フロイト、ベンヤミン、アドルノの4人の思想をスケッチしたものだ。ウェーバーとニーチェという組み合わせは奇異に感じる人がいるかもしれないが、ウェーバーは姜尚中氏の描くような「市場原理主義」をなげく凡庸な合理的知識人ではなく、ニーチェの影響を強く受け、キリスト教のニヒリズム的な側面が近代社会の合理的支配を自壊させると

    現代思想の断層 : 池田信夫 blog
    h_nak
    h_nak 2014/01/20
    "啓蒙は手段的合理性によって壮大な物質的富をもたらしたが、それはすべての目的や意味を否定するニヒリズムとなり、人々の精神的なよりどころを徹底的に否定した"
  • 動物の権利 : 池田信夫 blog

    2008年05月17日09:56 カテゴリ科学/文化 動物の権利 グリーンピース・ジャパンが、日の調査捕鯨で船員が鯨肉を「横領」したとして東京地検に告発したが、逆に彼らの示した証拠なるものが倉庫から盗まれたものだとして、運送会社が青森県警に被害届を出し、県警は捜査を開始した。グリーンピースは盗みの事実を認め、星川淳・事務局長は「ご迷惑がかかったらおわびしたい」とコメントした。星川氏は刑事訴訟法も知らないのだろうが、違法な手段によって収集された物品には証拠能力はないので、彼らの告発は受理されない。 この事件は、エコロジストを自称する連中が常識的なモラルもわきまえていないことを示す点で、象徴的である。そもそも鯨を殺すことが非人道的なら、牛や豚を屠殺するのは人道的なのか。ジャック・デリダは、「鯨やイルカを守れ」という主張をどう考えるか、という質問に対して「そういう哺乳類と他の動物との差異は絶対

    動物の権利 : 池田信夫 blog
    h_nak
    h_nak 2014/01/20
    "動物には知性がないからどんな残虐なことをしてもいいと考えて生態系を破壊してきた""そこから、ユダヤ人は「正しい人類」ではないから絶滅しなければならないとするジェノサイドへは、ほんの一歩だ"