タグ

2010年11月25日のブックマーク (14件)

  • 世界最薄な電気自動車! 高校生が自作してギネス申請中

    薄さ、たった454mm! 私立おかやま山陽高校の原田校長先生からタレコミがあったのは、学生が作ったという電気自動車。しかもその薄さギネス記録申請中。 原田先生: 今回記録を更新したのは、校の自動車科生徒の中でも特に車好きの精鋭で構成される自動車整備部の生徒12名と、指導に当たっております自動車科長の森秀樹教諭他、教員5名であります。 「車好きの精鋭」とはなんとも頼もしいではありませんか。昨今若者の車離れが指摘されていますが、まだ免許も取得できない高校生がこうして電気自動車を作るだなんて、感動もひとしおです。 ベースとなったのはCQモータース社製「Qカー」。バッテリーやモーターなど駆動装置は流用、一方でシャーシとFRPボディを新設計・製作して組み込んだもの。製作風景をみると、まるで実物大電動ラジコンを作っているかのよう。でもこれに乗って運転できるんですから、ワクワクするでしょうね。 薄型に

    世界最薄な電気自動車! 高校生が自作してギネス申請中
  • asahi.com(朝日新聞社):ボーイング787、また納期見直し 設計を一部変更 - ビジネス・経済

    【ニューヨーク=山川一基】米航空機大手ボーイングは25日、最新鋭中型機「787」の航空会社への納期を見直すと発表した。「来年1〜3月期半ば」としていた全日空輸への1号機の納入も遅れる見通しだ。今月上旬にテスト機が試験運航中に出火して緊急着陸したため、一部の設計を変更する。  ボーイングによると、出火元となった配電盤の一部と、機体に電気を分配するソフトウエアを改良。今回のトラブルは電気系統に異物が混入して引き起こされた可能性があり、設計変更で再発しないように対応する。  ボーイングは「改良にどれぐらい時間がかかるかは精査中。数週間後に新しい納入スケジュールを決める」としている。全日空向けについても「期間は未定だが遅れる可能性がある」と認めた。  「787」は当初、2008年に全日空に1号機が納入される予定だったが、相次ぐ設計変更や部品納入の遅れなどで再三延期されてきた。

    habuakihiro
    habuakihiro 2010/11/25
    何かほんとにデスマってるな。787でボーイング圧勝か?みたいな記事が昔踊ってたのになぁ。
  • 【地球ヤバイ】ナショナルジオグラフィックコンテスト2010の写真が凄すぎる件 : ゴールデンタイムズ

    2 : ゆず湯(チベット自治区) :2010/11/22(月) 22:59:09.49 ID:eADKuKcj0 BE:830735647-PLT(13006)

    【地球ヤバイ】ナショナルジオグラフィックコンテスト2010の写真が凄すぎる件 : ゴールデンタイムズ
  • 月収3万円でもJill Stuartのサングラス(1.5万円)を買うブータン人  - 空の近く。こころ高く。 ― ブータンてきとう日記

    ブータンに来てから、ずっと違和感を感じていることがあります。 それは、ブータン人のお金の使い方です。 ブータンは、GNH(Gross National Happiness:国民総幸福量)を国の指標として掲げる、幸せの国として知られていますが、経済的な側面をみれば、貧しい国でもあります。 ブータン人の給料はどれぐらいかというと、だいたい三層に分かれていて、 農家・レストランなどの従業員:月収6千円-2万円程度 ホワイトカラー・公務員など:月収2-4万円程度 一部のお金持ち(大手旅行会社・建設会社経営者):月収数十万円。多い人は百万円以上 という感じではないかと思います。日の10分の1ぐらいの感覚です。(ちなみに私はブータン政府の公務員であるため、2に含まれます。日に帰るとお金がないです) 正直、格差は大きな問題です。特に農村部と都市部の経済格差は深刻です。農村部に仕事がない。でも格差の問

    月収3万円でもJill Stuartのサングラス(1.5万円)を買うブータン人  - 空の近く。こころ高く。 ― ブータンてきとう日記
  • 『ライトノベルの過去~現在 “電撃文庫成功の秘密”』 講演内容のまとめ|『usa-emuの気ままなブログ』

    usa-emuの気ままなブログ』 CGを勉強中の2012年度卒(予定)の就活生です。 自分の作品を載せておく場所が欲しかったので、アメブロ使ってます。 プロフィール [ルーム|なう|ピグの部屋] ニックネーム:うさエム 自己紹介: CGを学校にて勉強中の 2012年度卒(予定)の就活生です。 自分の作品を載せたり 様々な...>>続きをみる ブログジャンル:クリエイター/就職活動 メッセージを送る アメンバーになる プレゼントを贈る [記事作成・編集] 最近の記事一覧 『ライトノベルの過去~現在 “電撃文庫成功の秘密”』 講演内容のまとめ 浦島太郎(if)に楽しませてもらった!(11/21) 初音ミクさん 初めまして、よろしくお願いします [一覧を見る] ブログテーマ一覧 ブログ ( 1 ) Gallery ( 1 ) 気になったニュース ( 0 ) 趣味(映画,漫画,ゲームetc)

  • All episodes of ‘Madoka Magica’ now available on conventional and Android phones – アニメ!アニメ!ビズ

  • PC

    生成AIで自分生産性向上 表の組み立てやデータの整理も、Excelの使い方に困ったらAIに尋ねよ! 2024.02.22

    PC
    habuakihiro
    habuakihiro 2010/11/25
    パワポ使え。
  • プライベートセミナー「アジャイルに適したまったく新しい契約形態での受託開発サービス トライアルの紹介」を開催しました - Ruby x Agile

    木下です。 弊社にて毎月開催しているプライベートセミナーですが、今月は先日発表した新サービス「新しい契約形態での受託開発サービス」をテーマに開催いたしました。 セミナーでは、新サービスの紹介はもとより、これまで弊社でプロジェクトに適用してきた契約の事例をいくつかご紹介いたしました。「新サービスについてよく分かった」「契約の事例が参考になった」という感想をいただいております。 セミナー資料を下記にアップロードいたしました。 アジャイルと契約View more presentations from Eiwa System Management, Inc. . サービス発表後、非常に多くの反響をいただいているのですが、プライベートセミナーでも多くのご質問・ご意見をいただくことができました。 また、セミナー後に個別の相談会を実施し、その中で新サービスを適用したいというご相談をいくつかいただいており

    habuakihiro
    habuakihiro 2010/11/25
    心から期待! 是非頑張ってほしい!! 応援します。
  • 沈黙の艦隊を超える最強の艦隊はこいつらしかいねぇ : ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd

    0.0点 (0票) 沈黙の艦隊を超える最強の艦隊はこいつらしかいねぇ 2010年11月25日 00:10| コメントを読む( 58 )/書く| 人気記事 Tweet 344 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2010/11/24(水) 15:02:52 ID:7PXPOsVw0 各国が艦隊を出航させたらしい 韓国海軍 北朝鮮海軍 米第七艦隊 沖縄海兵隊 海上自衛隊護衛艦隊 ツイート

    沈黙の艦隊を超える最強の艦隊はこいつらしかいねぇ : ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd
    habuakihiro
    habuakihiro 2010/11/25
    もうやだw 無敵艦隊って本当にあったんだ。
  • 函館×『侵略!イカ娘』×イカすカード=「イカ(む)す(め)カード」(1)

    坪田陽一ั็ั็็ัั @tsubotan 往復学割でもSAPICA使えるのかな? しかしそれよりもさ~。イカすカード×イカ娘→函館から全国侵略とかならんかなww RT @HAKOMAYO: バスでもSAPICAが使えると郊外の民としては嬉しかったり。 2010-11-24 09:56:17 はこまよ @HAKOMAYO イカ娘の絵柄のイカすカードが発売され、イカ娘のラッピングがされた市電が市内を走り回る・・・胸熱。 RT @tsubotan: 往復学割でもSAPICA使えるのかな? しかしそれよりもさ~。イカすカード×イカ娘→函館から全国侵略とかならんかなww 2010-11-24 10:05:56 TakuyaNakamura@趣味方面垢 @deckeye それだ!QT @HAKOMAYO イカ娘の絵柄のイカすカードが発売され、イカ娘のラッピングがされた市電が市内を走り回る・・・胸熱。

    函館×『侵略!イカ娘』×イカすカード=「イカ(む)す(め)カード」(1)
    habuakihiro
    habuakihiro 2010/11/25
    今しかない旬なネタなので、頑張ってほしいじゃなイカ! 函館頑張るでゲソ!!
  • 逆襲のシャアシネマブックインタビュー(5/5) | ひびのたわごと

    これで最後。 アムロとシャアがこの「逆襲のシャア」の中で死んでいるとしても、存在として希薄になることは絶対にありません。 それでは最後に、今回の「逆襲のシャア」におけるアムロとシャアについてお聞きしたいのですが、監督自身はこのふたりのキャラクターのどちらが好きなのでしょうか。  う~ん、それは作り手側として言うわけにはいかないですね、ふたりとも良くわかりますし。ただ、アムロは普通っぽいキャラクターであり、シャアはかなりの数の人々が持つ夢の願望の対象者[v]なのです。しかし、そうはいってもシャアのようになってしまうと、かなり危険ということも皆が知っているわけで、どちらが好きかと尋ねられたならばアムロの方が好きと答えておいたほうが良いのかなという気持ちがあります。それにシャアという人物は僕自身がやってみたかった対象でもあるわけで、それができなかった僕はこの野郎は気に入らないと思うこともあります

    habuakihiro
    habuakihiro 2010/11/25
    え~っと、何? モビルスーツを取っ払って学園ものにして生徒会長vs番長なふたりってのをって話か? アムロがトップとして立つときはどう見ても御輿論になっちゃうだろうに。シャアは自覚的に御輿になったが。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 民主党幹部 「北朝鮮の砲撃、民主党にとって神風だ」 - ライブドアブログ

    民主党幹部 「北朝鮮の砲撃、民主党にとって神風だ」 1 名前:そーきそばφ ★:2010/11/24(水) 13:57:55 ID:???0 民主党の衆参両院の国会対策委員長らが23日夜に会談し、2010年度補正予算案の週内成立を目指す方針を確認するとともに、北朝鮮韓国による砲撃戦の国会への影響について協議した。 会談では、北朝鮮韓国の砲撃戦を受けて、緊迫する安全保障環境への対応に専念するためにも、2010年度補正予算案の早期成立が必要との認識で一致し、週内の成立を目指す方針を確認した。 出席者の1人は、「日周辺の情勢が緊迫する中で、仙谷官房長官らに対する問責決議案を 提出すれば、野党が非難される。決議案の提出は困難になった」という見方を示した。 別の民主党幹部は、「北朝鮮の砲撃は民主党にとって神風だ。 公明党は問責に、 より慎重になるのではないか」と期待感を示した。

    habuakihiro
    habuakihiro 2010/11/25
    いやいや、いくら何でもこれは捏造…じゃないの? 民主党員は民主党を瓦解させたいのか? っていうか幹部って誰? 何でそんな叩かれるようなことをわざわざ言うのかが逆に怖い。
  • 【紅白歌合戦】今年人気の「K−POP」勢ゼロ なぜ? - MSN産経ニュース

    第61回紅白歌合戦の出場者を発表したNHK。日音楽界では今年、韓国のグループ「少女時代」や「KARA」の活躍が目立つなど、K−POPは音楽ムーブメントを代表するひとつとなり、紅白出場者予想の話題の中でも、韓国アーティストの名前は複数上がっていた。しかし、ふたを開けてみれば、K−POP勢はゼロ−。 井上啓輔制作統括によると、K−POP勢については選考の議題に上がったものの、出演のオファーはしていないという。井上氏はその上で「今年の活躍が目覚ましかったのは確か。来年以降もこのムーブメントを盛り上げてもらい、多くの支持を(データ上で)反映していただいて、(次の機会に)ぜひ紅白のステージにお招きしたい」と話した。 また、昨年は60回の目玉として矢沢永吉やスーザン・ボイル出場というサプライズがあったが、「今年は基的には(今日発表の)出場者で固めて勝負したい。コーナー企画も音楽に寄り添ったかたち

    habuakihiro
    habuakihiro 2010/11/25
    実際、メインストリームのはずの若い子たちが知らないっていう率が高すぎる。これでは若年層の視聴率も取れないだろうから、仕方ないと思う。まぁAKBが飽きられてるってのは大きい。初音ミクのほうがメジャーかもよ。
  • 就活デモ「大学は就職予備校じゃない」

    1 : ユリカモメ(チベット自治区):2010/11/23(火) 22:51:08.71 ID:EP5a1WK/0 ?PLT(13054) ポイント特典 企業による採用活動の早期化や新卒一括採用の慣行に不満を持つ現役の大学生たちが23日、東京・新宿の繁華街をデモ行進した。 法政大4年の学生がインターネットなどで呼び掛けた。約50人の学生らが「卒論書くヒマないぞ」 「就活期間長すぎ」などと書いた段ボールの切れ端を手に、「大学は就職予備校じゃないぞ」と 声を張り上げた。 明治学院大3年の男子学生(22)はツイッターを見て参加。就活にかかるお金を稼ぐため、 週末は居酒屋でアルバイトをしている。 「ゼミの勉強が面白くなってきたところなのに。 勉強時間を削ってまで就活に時間を取られるのは納得できない」と話した。 神奈川大4年の間篤さん(21)は今年2月から就活を始め、約20社に落ちた。 「既卒にな

    habuakihiro
    habuakihiro 2010/11/25
    就職予備校じゃないは同意。社会人基礎は義務教育でやるべき。勉強したいんだも同意。そのために行くべき学校だと思う。デモしたい意欲は理解出来る。その上でその他の主張に論理力の弱さを感じるので改善を期待。