タグ

2009年10月27日のブックマーク (16件)

  • 生中継NASA新型ロケット打ち上げテスト

    hadukino
    hadukino 2009/10/27
    RT: @BeDai: 打ち上げ時刻は0:04に再設定 放送中: 生中継NASA新型ロケット打ち上げテスト - ニコニコ生放送 -
  • 「ジャンプ力世界一」のヒト型ロボット開発 京大内の企業(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    京都大学ベンチャー・ビジネス・ラボラトリーの(株)ロボ・ガレージが開発した躍動感ある動作が特徴のロボット「ROPID」。左は同社代表取締役の高橋智隆氏=27日、京都市左京区・京都大学(撮影・柿平博文)(写真:産経新聞) 京都大学内のベンチャー企業「ロボ・ガレージ」(京都市左京区)が、人間の声に反応して約8センチジャンプしたり、走ることのできる小型のヒト型ロボット「ロピッド」を開発。27日に同社で発表会が行われた。同社によると、多関節のヒト型ロボットとしては世界一の跳躍力で、開発者の高橋智隆社長(34)は「人が親しみを感じられる躍動感あふれるロボットができた。人とロボットのコミュニケーション向上の可能性が広がった」と話した。 [もっと見る] 「ロピッド」の姿 ほかの角度からも ロピッドは全長38センチ、重さ1600グラム。29の関節を持ち、滑らかな動きができるほか、両足のひざ、足首、付け

    hadukino
    hadukino 2009/10/27
    ぅを、高橋さんがまたかっこかわいいロボットを 読んでる:「ジャンプ力世界一」のヒト型ロボット開発 京大内の企業(産経新聞) - Yahoo!ニュース
  • 事件がわかる | 毎日新聞

    社会に衝撃を与えた重大事件・事故の特集ページです。発生当時の状況や事件の背景、社会への影響について、当時の新聞紙面や写真を使って詳しく解説しています。警察の隠語を紹介した用語集も併せてご覧下さい。

    事件がわかる | 毎日新聞
    hadukino
    hadukino 2009/10/27
    写真で見るとひしゃげぐあいがよくわかるな・・・ RT: @harrys5413: えええええくらまどうした RT @mainichijpedit 炎上する護衛艦「くらま」の写真多数掲載してます
  • 世界で報道された「ラトビアの巨大隕石衝突」は本物か? | WIRED VISION

    前の記事 Blackberryをチェックできる腕時計型『InPulse』 大気中の有害微粒子「PM2.5」を「葉の磁気」で監視 次の記事 世界で報道された「ラトビアの巨大隕石衝突」は物か? 2009年10月27日 Alexis Madrigal ラトビアの小さな町、マサラツァ近くで25日夜(現地時間)、何らかの物体が地面に衝突し、直径8メートル近くの大きな穴を残した、という報道が世界各地で行なわれた[時事通信の記事など]。 状況を記録した『YouTube』のビデオでは、数人の興奮したラトビア人たちが穴に駆け寄り、品の悪い英語で驚きの声を上げる様子が写っている[冒頭の動画]。 現在、ラトビアの科学者たちが昼間の光の下で現場を調査しているが、どうやらこれはでっち上げのようだ。 ロンドンにある自然史博物館の学芸員で隕石を専門にするCaroline Smith氏は、Wired.comに宛てた電子

    hadukino
    hadukino 2009/10/27
    TLで流れていたときはそのまま流してしまったが、☆自演乙☆だったとはねぇ 読んでる:世界で報道された「ラトビアの巨大隕石衝突」は本物か?
  • 「パラダイムシフト」、ガリレオがひっくり返した科学

    NASAのハッブル宇宙望遠鏡(Hubble Space Telescope)がとらえた木星の4つの衛星、通称「ガリレオ衛星」(撮影日不明)。(c)AFP/NASA 【10月27日 AFP】今からちょうど400年前にガリレオ(Galileo Galilei)が空をのぞいた望遠鏡は、今では子どものおもちゃ程度のものでしかない――しかしその望遠鏡は、われわれの知識の根幹を覆し、宇宙に関する概念を変えた。 ガリレオが発明した筒眼鏡(望遠鏡)は、遠くの対象物を9倍に拡大して見せるものだったが、当初は天文学の用途としては受け取られなかった。この装置が初めてベネチアで公開されると、議員らの頭には軍事面での有用性が浮かび、喜んだ彼らはガリレオの給料を倍にするとともにベネチアの最高学府の終身教授に任命した。 1609年10月、45歳のガリレオは自ら製作した屈折望遠鏡を空に向けたが、彼がこの高倍率の望遠鏡で「

    「パラダイムシフト」、ガリレオがひっくり返した科学
    hadukino
    hadukino 2009/10/27
    読んでる:「パラダイムシフト」、ガリレオがひっくり返した科学 国際ニュース : AFPBB News
  • ボストン・ダイナミクスが二足歩行ロボットのプロトタイプを公表、で、日本の有人宇宙活動の議論はどうなる? - 松浦晋也のL/D

    あのビッグドッグのボストン・ダイナミクスが、2足歩行ロボット「PETMAN」のプロトタイプを公開した。まだ実験用のベルトの上だが 実に立派に二の脚で歩いている。しかも明らかに、アシモなど日の二足歩行ロボットよりも外乱に強い。 知らない人のためにリンクしておくと、ビッグドッグというのはこの4足歩行ロボットだ。 「来るんじゃないかな」という漠然とした予感はあったが、こんなに早いとは思っていなかった。この調子だと、上半身がついたPETMANが来日して、アシモに先んじて徳島の阿波踊りに飛び入り参加する日も遠くなさそうだ。 で、日では、『第1段階(平成32年(2020年)頃)として科学探査拠点構築 に向けた準備として、我が国の得意とするロボット技術をいかして、二足歩行ロボット等による高度な無人探査の実現を目指す。』という一文が、日の宇宙開発の基となる「宇宙基計画」に入っているのだが… ど

    ボストン・ダイナミクスが二足歩行ロボットのプロトタイプを公表、で、日本の有人宇宙活動の議論はどうなる? - 松浦晋也のL/D
    hadukino
    hadukino 2009/10/27
    なるほど、PETMANを日本の有人宇宙活動につなげてくるとはw 読んでる:ボストン・ダイナミクスが二足歩行ロボットのプロトタイプを公表、で、日本の有人宇宙活動の議論はどうなる?: 松浦晋也のL/D
  • asahi.com(朝日新聞社):海自護衛艦と貨物船衝突、炎上し3人けが 関門海峡 - 社会

    関門海峡海上交通センターによると、27日午後7時56分ごろ、関門橋付近でコンテナ船(約7400トン)と海上自衛隊の護衛艦「くらま」(約5200トン)が衝突し、護衛艦に火災が発生しているという。この事故に伴い、関門航路への入航は禁止されている。

    hadukino
    hadukino 2009/10/27
    速報いらほら:asahi.com(朝日新聞社):護衛艦とコンテナ船が衝突、護衛艦炎上 関門海峡 - 社会
  • 緊急生中継NASA新型ロケット打ち上げテスト

    hadukino
    hadukino 2009/10/27
    おっと、こちらもオン RT: @BeDai: 放送中: 緊急生中継NASA新型ロケット打ち上げテスト - ニコニコ生放送 -
  • 野口宇宙飛行士の長期滞在、打ち上げは12月21日 | ソユーズ | sorae.jp

    Image credit: NASA/JAXA 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は10月27日、野口聡一宇宙飛行士が搭乗するソユーズ有人宇宙船(ソユーズTMA-17)の打ち上げ目標日が12月21日に決定したことを発表した。 野口聡一宇宙飛行士は第22次長期滞在クルーとして、オレッグ・コトフ宇宙飛行士、ティモシー・クリーマー宇宙飛行士と共にソユーズTMA-17に搭乗し、2009年12月から国際宇宙ステーション(ISS)で約6ヶ月間の長期滞在を行う。 ソユーズTMA-17の打ち上げは元々12月7日に予定されていたが、スケジュール再調整などの影響で延期された。 日人宇宙飛行士が国際宇宙ステーションで長期滞在するのは、若田光一宇宙飛行士に続き、2人目。また、日人がソユーズ有人宇宙船に搭乗するのも2回目で、1990年12月の秋山豊寛氏以来、約19年ぶりのことである。 写真=NASA。 ■国際宇宙

    hadukino
    hadukino 2009/10/27
    sorae.jpでも野口宇宙飛行士のニュースが 読んでる:野口宇宙飛行士の長期滞在、打ち上げは12月21日 | ソユーズ | sorae.jp
  • HARPS、新たに32個の系外惑星を発見

    HARPS、新たに32個の系外惑星を発見 【2009年10月22日 ESO】 ヨーロッパ南天天文台のラ・シーヤ天文台3.6m望遠鏡に備え付けられた分光器「HARPS」によって、新たに32個の系外惑星が発見された。系外惑星の発見総数は400個に達したが、そのうちHARPSの発見は20%近くを占める。 HARPSは、2003年にヨーロッパ南天天文台(ESO)のラ・シーヤ天文台3.6m望遠鏡に備え付けられた分光器で、2004年から系外惑星探査を行ってきた。 そのHARPSが、新たに32個の系外惑星を発見した。これでHARPSが発見した系外惑星の総数は約75個となる。他の方法や他の観測機器による発見を含め、系外惑星の発見総数が現在400個ほどであることを考えると、圧倒的に高い能力を持っていることがわかる。 HARPSが観測した約75個の惑星は、30個の異なる恒星のまわりを回っている。 また、今回の

    hadukino
    hadukino 2009/10/27
    読んでる:HARPS、新たに32個の系外惑星を発見
  • 汝の隣人のブログを愛せよ | LOVELOG

    hadukino
    hadukino 2009/10/27
    そーいや「プラCくん」に「きんせいちゃん」だったな。これで「あかつきん」とかに改名しないのかな? 読んでる:Feel The Night Sky: 金星探査機「あかつき」
  • JAXA|HTV/H-IIB特設サイト

    2009年11月2日 更新 HTV技術実証機大気圏へ突入。ミッション終了 10月31日に国際宇宙ステーション(ISS)から離脱した宇宙ステーション補給機(HTV)技術実証機は、11月2日6:26頃に大気圏に再突入しました。 HTV技術実証機は、ISSへの物資輸送を完遂し、日の再突入をもって、約52日間にわたる全ミッションを終えました。

    hadukino
    hadukino 2009/10/27
    分離のほうは土曜だし視聴に何の障害もないんで多分ふつーに見てます RT: @kazuyo_fuku: JAXA : HTV 分離は 31 日の 0:45 からネットでライブ中継
  • JAXA|宇宙ステーション補給機(HTV)技術実証機の国際宇宙ステーションからの分離及び再突入の予定日の決定について

    宇宙ステーション補給機(HTV)技術実証機の国際宇宙ステーション(ISS)からの分離、及び再突入について、下記のとおり決定いたしましたので、お知らせいたします。

    hadukino
    hadukino 2009/10/27
    JAXA|宇宙ステーション補給機(HTV)技術実証機の国際宇宙ステーションからの分離及び再突入の予定日の決定について
  • JAXA|国際宇宙ステーション長期滞在搭乗員野口宇宙飛行士搭乗予定のソユーズ宇宙船(21S)の打上げ目標日の決定及び山崎宇宙飛行士搭乗予定の国際宇宙ステーション組立てミッション(STS-131/19A)の打上げ目標日及び搭乗予定機体の変更について

    TOP > プレスリリース > 国際宇宙ステーション長期滞在搭乗員野口宇宙飛行士搭乗予定のソユーズ宇宙船(21S)の打上げ目標日の決定及び山崎宇宙飛行士搭乗予定の国際宇宙ステーション組立てミッション(STS-131/19A)の打上げ目標日及び搭乗予定機体の変更について

    hadukino
    hadukino 2009/10/27
    国際宇宙ステーション長期滞在搭乗員野口宇宙飛行士搭乗予定のソユーズ宇宙船(21S)の打上げ目標日の決定及び山崎宇宙飛行士搭乗予定のISS組立てミッション(STS-131/19A)の打上げ目標日及び搭乗予定機体の変更につい
  • 野口飛行士 半年間の長期滞在。鍵は「適度な緊張とリラックス」―立花医師インタビュー(その2)|三菱電機 DSPACE

    DSPACEとは 旬の宇宙開発の話題や天文情報をご紹介。連載コラムやスペシャルコンテンツなど楽しい宇宙の話題が盛り沢山! お問い合わせ

    野口飛行士 半年間の長期滞在。鍵は「適度な緊張とリラックス」―立花医師インタビュー(その2)|三菱電機 DSPACE
    hadukino
    hadukino 2009/10/27
    ちなみに前回の:野口飛行士 半年間の長期滞在。鍵は「適度な緊張とリラックス」JAXA立花医師インタビュー(その2)
  • 三菱電機サイエンスサイト DSPACE

    We are from Earth. 2024年2月 Vol.42 SLIM着陸成功とアストロバイオロジー

    三菱電機サイエンスサイト DSPACE
    hadukino
    hadukino 2009/10/27
    メッセージどころかエッセイまで「あかつき」に搭載してもらえるとな 読んでる:三菱電機サイエンスサイト DSPACE 増刊号 - 世界天文年2009