タグ

2013年6月5日のブックマーク (11件)

  • すすめ!りったいきどー

    [遊び方] ひたすら進撃してスコア(距離)を伸ばせ! [ワイヤー] タッチorクリックで射出(スマホだと最大4) 一定長まで伸び続けます。 離した時に先端のフックが建物上にあると突き刺さり、 巻き取りの反動で高速移動できます。 [ガス] 射出したワイヤーを巻き取る時に消費します。 地面を走っている間はなぜか回復します。 道中現れる蒸かし芋で10秒間フルチャージ! [巨人] 約200mごと出現します、 大きさは直前の地響きで判断できるかも!? うなじあたりに突撃すると倒せるぞ! [オススメBGM] もちろん紅蓮の弓矢がオススメ ブラウザ最新版だとSEもばっちり鳴ります

    すすめ!りったいきどー
    hadukino
    hadukino 2013/06/05
    巨人を5体屠りましたが、2799.49m進撃の末、巨人に捕食されました - すすめ!りったいきどー #りったいきどー
  • 您所访问的页面不存在

    hadukino
    hadukino 2013/06/05
    小型衛星市場が世界的に注目されてきている中で、中国は出遅れているからどう注力していくべきか、という記事か。読んでる:小卫星:行走在空间应用的“春天里”
  • 您所访问的页面不存在

    hadukino
    hadukino 2013/06/05
    神舟十号打上げ準備の写真特集記事。読んでる:神十飞天 只待东风
  • 神舟10号まもなく打ち上げ 3つの注目点を紹介--人民網日本語版--人民日報

    hadukino
    hadukino 2013/06/05
    読んでる:神舟10号まもなく打ち上げ 3つの注目点を紹介
  • 準天頂衛星システム ミサイル発射に正確な信号を提供可--人民網日本語版--人民日報

    hadukino
    hadukino 2013/06/05
    あえてそういう論調を出してきてるのかねぇ。読んでる:準天頂衛星システム ミサイル発射に正確な信号を提供可
  • ファルコン9-Rロケット、燃焼試験を実施 | ファルコン | sorae.jp

    Image credit: SpaceX, Elon Musk スペース・エクスプロレーション・テクノロジー社のイーロン・マスクCEOは自身のTwitterで、同社の新型ロケット、ファルコン9-Rの地上燃焼試験を実施したと発言した。 ファルコン9-Rは、かつてファルコン9 v1.1と呼ばれていたファルコン9ロケットの改良型で、打ち上げ能力や信頼性の向上が図られており、現在、今年の夏の初打ち上げを目指し、開発が進められている。またマスクCEOは、ドラゴン補給船運用2号機の地球帰還後の記者会見において、ファルコン9-Rを使い完全再使用ロケットの開発に向けた実績を積むと明かしており、つまりファルコン9-RのRとは、再使用(Reusable)を指している。 今回の試験について、スペースX社は今のところ詳しい情報は明かしていないが、テキサス州の地元紙ウェーコ・トリビューンのジョセフ・アボット記者によ

    hadukino
    hadukino 2013/06/05
    読んでる:ファルコン9-Rロケット、燃焼試験を実施 | ファルコン | sorae.jp
  • ロシア、最新鋭偵察衛星ペルソナの2号機を8日に打ち上げへ | 軍事衛星 | sorae.jp

    Image credit: Ministry of Defence of the Russian Federation ノーボスチ・ロシア通信社は5月30日、ロシア航空宇宙防衛軍が6月8日に、ソユーズ2.1bロケットを使い、プレセツク宇宙基地から偵察衛星ペルソナの2号機の打ち上げを予定していると報じた。 ペルソナはロシア軍の新世代の偵察衛星で、2000年に開発が決定され、ソユーズロケットや偵察衛星などの製造を手掛けているTsSKBプログレス社を中心に開発が行われた。詳しい性能は明かされていないが、高性能な光学センサーを搭載し、高度750kmから分解能50cmを達成しているといわれている。2008年7月26日に1号機が打ち上げられ、8月には衛星から画像の取得にも成功したものの、9月ごろに電気系統の故障によって運用を終えたか、あるいは少なくとも地表の観測はできなくなったと伝えられている。 その

    hadukino
    hadukino 2013/06/05
    読んでる:ロシア、最新鋭偵察衛星ペルソナの2号機を8日に打ち上げへ | 軍事衛星 | sorae.jp
  • 準天頂衛星

    「スラマッ・パギ(おはようございます)!6月4日、インドネシア付近の上空35,348kmから朝8時をお伝えします。」 「みちびきさん」が毎日2回、自分の現在地をTwitterで知らせるつぶやきは、インターネットの人気コンテンツの一つだ。Twitterのフォロワーは3万3000人を超える。 みちびきは、2010年9月に宇宙航空研究開発機構(JAXA)が打ち上げた準天頂衛星(quazi-zenith satellite、QZS)の初号機。同じ年に小惑星から帰還した探査衛星「はやぶさ」以来続く宇宙ブームを支える擬人化キャラクターの一つになった。 このみちびきに代表される測位システムを巡る国内の取り組みが格化している。「日GPS」として期待を集めるシステムである。高精度測位を可能にする準天頂衛星を用いることから「準天頂衛星システム(QZS system、QZSS)」と呼ばれる。 このシステム

    準天頂衛星
    hadukino
    hadukino 2013/06/05
    読んでる:準天頂衛星
  • 宇宙の開発には「出口からの発想」が不可欠:日経ビジネスオンライン

    動き出した日の宇宙新体制では、従来の文部科学省に代わって内閣府が大きな役割を担うこととなった。内閣府は各省庁の管轄を横断するような広範な課題に対応するための官庁であり、内閣総理大臣がその長である。 日の宇宙開発は、宇宙科学研究所を擁する文部省と、宇宙開発事業団(NASDA)を主管する科学技術庁の、2つの官庁が長らく担ってきた。2001年の省庁統合により、この2つの官庁が統合されて文部科学省となった。その結果として2003年、宇宙に関係する宇宙開発事業団(特殊法人)、宇宙科学研究所(国公立大学の共同利用機関)、航空宇宙技術研究所(科技庁所管の研究所)という性格の異なる3機関が統合されて、宇宙航空研究開発機構(JAXA:独立行政法人)が誕生した。 今回の改革では、JAXA所管官庁に新たに内閣府が加わった。また、政令レベルで所管官庁を増やすことが可能になり、各官庁が実施機関としてのJAXAを

    宇宙の開発には「出口からの発想」が不可欠:日経ビジネスオンライン
    hadukino
    hadukino 2013/06/05
    松浦さんのコラム第二回だ。読んでる:宇宙の開発には「出口からの発想」が不可欠
  • 米軍の宇宙システムを標的にする中国 高度2万マイルのミサイルを打ち上げる本当の狙いとは | JBpress (ジェイビープレス)

    最近、米国の議会政策諮問機関が報告を発表し、中国のそんな動きを明らかにした。 中国の習近平国家主席は6月7日に訪米してオバマ大統領との米中首脳会談に臨むが、そうした対米協調の姿勢の背後では、宇宙をも使って対米軍事能力の強化に励むという別の顔もあるということだろう。 米国議会の超党派の対中政策諮問機関「米中経済安保調査委員会」は5月下旬、「中国のミサイル発射は新たな対衛星破壊能力の実験か」と題する報告を公表した。この報告は委員会全体ではなく一部の専門スタッフにより作成されたというが、もちろん委員会としての承認があっての公表だった。 この報告は、中国当局が5月13日に四川省の西昌にある衛星発射センターから打ち上げた巨大な弾道ミサイルの意味についての分析である。 中国側の発表や報道によると、中国科学院の国家宇宙科学研究センターが打ち上げたこのミサイルは長距離観測ロケット「鲲鵬(Kunpeng)七

    米軍の宇宙システムを標的にする中国 高度2万マイルのミサイルを打ち上げる本当の狙いとは | JBpress (ジェイビープレス)
    hadukino
    hadukino 2013/06/05
    読んでる:米軍の宇宙システムを標的にする中国
  • 地球と金星、双子ではなかった!?

    同じような質量もつことから「双子の星」とも呼ばれる地球と金星だが、太陽からのある公転半径を境として全く違った育ち方をした惑星である可能性が、東京大学大学院理学系研究科の濱野景子特任研究員と阿部豊・准教授、東京工業大学地球生命研究所の玄田英典研究員らの惑星初期進化モデルによって示された。それによると、地球は溶融マグマが早く冷却して海が形成されたタイプで、金星は長い間溶融し続け、その間に水を失って干からびたタイプだという。英科学誌「ネイチャー」に発表した。 太陽系の惑星のうち、木星から以遠のガスでできている巨大な「木星型・天王星惑星」に対して、火星から内側にある質量、体積ともに小さな固体惑星は「地球型惑星」と呼ばれる。地球型惑星は、約45億年前に形成された原始惑星にある溶融したマグマの海(マグマ・オーシャン)が冷却固化してできたもので、固化の時間は惑星の質量で決まるとされる。そのため、同程度の

    地球と金星、双子ではなかった!?
    hadukino
    hadukino 2013/06/05
    読んでる:地球と金星、双子ではなかった!? #mycomj