タグ

ブックマーク / ima.hatenablog.jp (15)

  • 小惑星探査機「はやぶさ2」報道公開と記者説明会 - ただいま村

    はやぶさ2について JAXA|小惑星探査機「はやぶさ2」(http://www.jaxa.jp/projects/sat/hayabusa2/index_j.html) 小惑星探査機「はやぶさ2」|月・惑星探査プログラムグループ(http://www.jspec.jaxa.jp/activity/hayabusa2.html) JAXA はやぶさ2プロジェクト(http://b612.jspec.jaxa.jp/hayabusa2/index.html) はやぶさ2の公式サイトはどこを紹介したらいいんだろう。 登壇者 はやぶさ2プロジェクトサイエンティスト 渡邊誠一郎 はやぶさ2プロジェクトマネジャ/JSPECプログラムディレクタ 國中均 中継録画 (3分30秒すぎに始まります) 配付資料 質疑応答 毎日新聞のだ:2ページ、新たなミッション追加について。なにをどのようにぶつけてサンプルを採

    小惑星探査機「はやぶさ2」報道公開と記者説明会 - ただいま村
    hadukino
    hadukino 2012/12/28
    現時点ではやぶさ2について情報が一番まとまっている記事ではないだろうか。読んでる:小惑星探査機「はやぶさ2」報道公開と記者説明会 - ただいま村
  • 「日本の美しい景観」展と「ロケット交流会2012」 - ただいま村

    大山顕写真展「日の美しい景観」と「ロケット交流会2012」に行ってきた。 「住宅都市整理公団」別棟 : 2012年10月31日(水)〜11月4日(日)写真展やります!(http://blog.livedoor.jp/sohsai/archives/51932730.html) 「住宅都市整理公団」別棟 : 「日の美しい景観〜大山顕写真展〜」順調に開催中(http://blog.livedoor.jp/sohsai/archives/51935024.html) ロケット交流会への展示、参加のお誘い(http://manned-rocket.jp/219.html) どちらも明日までなので、ちょっとでも気になる方はぜひ行ってみるとよいのではないでしょうか。どちらも無料です。 (ここからたまには日記調で) まずは「日の美しい景観」展。みなとみらいへは渋谷から東横線で。 この風景も来年3月

    「日本の美しい景観」展と「ロケット交流会2012」 - ただいま村
    hadukino
    hadukino 2012/11/04
    読んでる:「日本の美しい景観」展と「ロケット交流会2012」 - Imamuraの日記 (id:Imamura / @yimamura)
  • コミケでペンシルロケットの写真集などを売る - ただいま村

    今回の夏コミでは、ロケットまつりはペンシルロケットの写真集とTシャツを販売した。いらしてくださった方、買ってくださった方、ありがとうございました。 ペンシルロケットの写真集は、林紀幸さんがお持ちの記録写真アルバムをお借りして制作したもの。これが50年以上前のものながらとてもよく撮れている。当時は専属の「記録班」が撮影を担当していたそうで、構図も露出も的確だ。そして撮られている内容が戦後日のロケット開発が始まったころの様子なのだからたまらない。 こういう写真が好きな人は、9月2日まで相模原市立博物館で開催されている「宇宙科学の先駆者たち 糸川英夫と小田稔」展に行くと数百枚見られます。 JAXA/ISAS 宇宙科学研究所特別公開(d:id:Imamura:20120728:ISASopen) ただ文字が少なすぎたのは反省点で、ある程度知っている人にはわかりきっていることでも簡単な解説をつけて

    コミケでペンシルロケットの写真集などを売る - ただいま村
    hadukino
    hadukino 2012/08/14
    読んでる:コミケでペンシルロケットの写真集などを売る - Imamuraの日記 (id:Imamura / @yimamura)
  • H-IIBロケット3号機/こうのとり3号機打ち上げ - ただいま村

    午前5時半ごろ西之表市の宿を出発。途中一般観望席がある長谷公園に寄りました。 長谷公園の駐車場。タイムスタンプを見ると5時57分で、早朝かつ打ち上げまで5時間あるのにもう半分くらい埋まっています。 公園の最前列はテントがいくつも。 竹崎観望所に着いたのは6時15分。薄曇りで太陽を見るとまぶしく感じるくらいの明るさです。 プレスルームには気象室からの放送が何度も入りました。雷雲の情報が伝えられ、一時は種子島中部の東岸にある増田宇宙通信所(http://www.jaxa.jp/about/centers/mtcs/index_j.html)の職員に安全な場所への待避が指示されました。 竹崎観望所からロケットの方向を見るとこんな雰囲気です。「-01:22:32」の「32」の上の出っぱりがロケットなのですが、このサイズだとほとんどわからない遠さ。これで約3.5キロ離れています。 倍率7倍の双眼鏡

    H-IIBロケット3号機/こうのとり3号機打ち上げ - ただいま村
    hadukino
    hadukino 2012/07/23
    読んでる:H-IIBロケット3号機/こうのとり3号機打ち上げ - Imamuraの日記 (id:Imamura / @yimamura)
  • H-IIBロケット3号機/こうのとり3号機打ち上げ経過記者会見(第一部/第二部) - ただいま村

    第一部登壇者 (ひな壇) JAXA理事長 立川敬二 内閣府 特命担当大臣(宇宙政策) 古川元久 文部科学省 大臣政務官 神美恵子 (右脇) 内閣府宇宙戦略室 西室長 文部科学省 大竹審議官 文部科学省 宇宙開発利用課 佐伯課長 JAXA 遠藤理事 JAXA 山浦執行役 経過報告と挨拶 立川:打ち上げ経過について。若干の雨が降っていたが時刻通りに打ち上げた。こうのとりの運搬を目的とした打ち上げであるが軌道投入も正確にできた。今の段階では成功裏に推移している。 古川:打ち上げの成功を心からうれしく思う。我が国がISSの運用に大きな役割を果たすものと期待している。H-IIBが3回連続で成功したことをもって我が国のロケット技術の信頼性の高さを示すことができた。宇宙政策委員会や宇宙戦略室も立ち上がった。今後も積極的に推進していきたい。 神:まず文部科学省として打ち上げ成功を喜ばしく思っている。

    H-IIBロケット3号機/こうのとり3号機打ち上げ経過記者会見(第一部/第二部) - ただいま村
    hadukino
    hadukino 2012/07/21
    読んでる: H-IIBロケット3号機/こうのとり3号機打ち上げ経過記者会見 - ただいま村
  • ロケット打ち上げを見るため車で種子島へ - ただいま村

    21日(土)予定のH-IIBロケット3号機の打ち上げを見るため種子島へ行くことにした。いろいろ考えて、自分の家から車で。 17日夜、鹿児島港を目指して車で東京を出発した。途中、同行のN氏とI氏を拾う。休憩して運転を交替、休憩して運転を交替。 明け方の風景は日暮れ前の風景に似ているようでいてなにか違う。なにが違うのだろうと運転しながら考えた。光の傾き方は同じ。街灯がついているのも同じ。車のライトは明け方のほうが多くついているかもしれないが、それが印象の決定的な違いに結びつくわけではない気がする。 マンションやビルの明かりは、明け方にはついていないことが多い。ははあなるほど、そこが印象の違いにつながっているのかも。 以前、建設中のマンションを定点観測していたことがある。建物ができてもしばらくは内装工事をしているのか、窓につく明かりは限定的だった。入居が始まって窓に明かりがたくさん灯るようになり

    ロケット打ち上げを見るため車で種子島へ - ただいま村
    hadukino
    hadukino 2012/07/19
    読んでる:ロケット打ち上げを見るため車で種子島へ - Imamuraの日記 (id:Imamura / @yimamura)
  • 「こうのとり」3号機は「i-Ball」に期待 - ただいま村

    「こうのとり」(HTV)3号機の記者説明会へ行ってきました。資料などはこちらに。 宇宙ステーション補給機「こうのとり」3号機(HTV3)の説明会 - ただいま村(http://ima.hatenablog.jp/entry/2012/04/13/233638) 聞いた中では、「i-Ball」が面白そうだと思いました。 使い終わった「こうのとり」は国際宇宙ステーション(ISS)から切り離され、大気圏に再突入させて燃え尽きます。そのときの様子を写真に撮ってみようというもの。 物体が大気圏に再突入するときどんなふうになるのかは、宇宙開発において重要な知見となります。 NASAは飛行機を飛ばして、再突入する宇宙輸送機を撮影したりしているけれど、JAXAは予算がなくて今までそういうことはできていないそうです。 そこでとりあえずカメラつきのカプセルを「こうのとり」と一緒に再突入させて、写真を連続撮影し

    「こうのとり」3号機は「i-Ball」に期待 - ただいま村
    hadukino
    hadukino 2012/04/14
    読んでる:「こうのとり」3号機の記者説明会 - Imamuraの日記 (id:Imamura / @yimamura)
  • ロケットまつり川口先生まつり第2回 - ただいま村

    ロケットまつりで「はやぶさ」のプロマネ、川口淳一郎先生をゲストにお招きして1年あまり。再び川口先生にゲストとしていらしていただくことができた。前回ははやぶさの話よりも、はやぶさに至るまでの川口先生の歴史をたどる内容になった。今回ははやぶさの話が進むといいなーという雰囲気だったけれど、小惑星イトカワにたどり着くあたりで時間切れになってしまった。 前回:ロケットまつり42:川口淳一郎教授(d:id:Imamura:20101130:hayabusa) 今回の話で面白いと思ったのは、川口先生はプロジェクトの中でなにを重視するかの選択がしっかりしているということ。 たとえば「はやぶさ2」ではリアクションホイール(姿勢制御装置)を4つ搭載するにあたって、Z軸を2つ積む冗長系とし、X軸、Y軸は1つのままだという。宇宙機がリアクションホイールを4つ積む場合、斜めにつけて各軸に均等な冗長性を持たせる「スキ

    ロケットまつり川口先生まつり第2回 - ただいま村
    hadukino
    hadukino 2012/01/19
    読んでる:ロケットまつり川口先生まつり第2回 - Imamuraの日記 (id:Imamura / @yimamura)
  • 明日、はやぶさ2についてのトークを中継します - ただいま村

    ロフトチャンネルのニコニコ生放送として開催されるトークです。 「はやぶさ2中止の危機、予算内示前最後の解説」 - ニコニコ生放送(http://live.nicovideo.jp/watch/lv75032971) 【日時】明日(12月22日)21時00分〜23時ごろ 【出演】松浦晋也、秋の『』、大貫剛、小林伸光 ニコ生はちょっと、という方のために別カメラでUstreamします。配信機材はいつものiPhoneではなく、ビデオカメラやパソコンをお借りする予定。 USTREAM: 宇宙もの中継(http://www.ustream.tv/channel/imamura) UstreamへのコメントはTwitter経由になるので、あとで「#hayabusa2」のハッシュタグを拾えばTogetterにまとめられるという寸法です。 予習のための関連リンク 松浦晋也さんの危機感。 はやぶさ2、予算の危

    明日、はやぶさ2についてのトークを中継します - ただいま村
    hadukino
    hadukino 2011/12/22
    おや、今日ではないですか。読んでる:明日、はやぶさ2についてのトークを中継します - Imamuraの日記 (id:Imamura / @yimamura)
  • 「はやぶさ2は今-はやぶさ2予算圧縮による計画実質中止について緊急トーク」内スライド書き起こし - ただいま村

    【放送日時】2011年12月11日(日)20時~22時10分 【出演】松浦晋也、小林伸光 放送のアーカイブ:http://www.ustream.tv/recorded/19075666 放送時のTwitterまとめ:http://togetter.com/li/226791 松浦晋也さんが放送で使ったスライドを書き起こしました。明らかな誤字脱字は修正してあります。 (個人的にはこのトークタイトルは行き過ぎで、現段階では「はやぶさ2計画実質中止の危機」がより正確と思います) はやぶさ2予算圧縮による計画実質中止についてのロフトチャンネル放送 2011年12月11日(日曜日)午後8時~@ロフトチャンネル 松浦晋也・小林伸光 最初に 今日、この放送で扱う情報には三種類ある その1:ネットなどに掲載されている公知の情報 その2:松浦が取材で得た情報。基的にニュースソースは明かせないので、松浦が

    「はやぶさ2は今-はやぶさ2予算圧縮による計画実質中止について緊急トーク」内スライド書き起こし - ただいま村
    hadukino
    hadukino 2011/12/13
    で、こちらも改めて読んでる:「はやぶさ2は今-はやぶさ2予算圧縮による計画実質中止について緊急トーク」内スライド書き起こし - ただいま村
  • 皆既月食 - ただいま村

    皆既月きれいでしたねー。欠けていく月は三日月のようで、影の部分が赤くなるのは皆既のときだけだったのが意外でした。 夕方撮った満月。シャッタースピードを上げて月の模様を撮ったのと合成するといい感じになるのかも。 (12月11日記)

    皆既月食 - ただいま村
    hadukino
    hadukino 2011/12/11
    読んでる:皆既月食 - Imamuraの日記 (id:Imamura / @yimamura)
  • Twitterの新機能「アクティビティ」を支持する - ただいま村

    Twitterの新機能「アクティビティ」が公開された。自分がフォローしている人が誰かをフォローしたり、ツイートを「お気に入り」に入れたりした活動(アクティビティ)が一覧表示される。面白いツイートをする人なら、その人がフォローする人や「お気に入り」にするツイートもやはり面白い、という原則にもとづいていていい感じだ。 この「アクティビティ」機能を嫌う人もいるそうだ。いわく「ストーカー機能だ」とか言っているらしい。 他ユーザーが誰をフォローしたかや、どんなツイートを「お気に入り」にしたかなどは今までも公開されていた情報だ。「アクティビティ」機能によってなにが変わったかといえば、そういった情報をまとめて見られるようになったくらい。今さらどうこう言うことでもないように思う。 「アクティビティ」嫌いの人はこう言うのかもしれない。「今まで公開されていた情報でも、それを簡単に確認できるようになるのが問題だ

    Twitterの新機能「アクティビティ」を支持する - ただいま村
    hadukino
    hadukino 2011/11/20
    読んでる:Twitterの新機能「アクティビティ」を支持する - Imamuraの日記 (id:Imamura / @yimamura)
  • 金星探査機「あかつき」は姿勢制御エンジンで金星周回軌道投入を目指す - ただいま村

    「あかつき」はOME(軌道制御用2液エンジン)での金星周回軌道投入は断念、RCS(姿勢制御用1液エンジン)を使っての金星周回軌道投入を目指すことになりました。 「あかつき」は金星を30時間で一周する軌道に投入される予定でした。これは高速で移動する金星の雲を追いかける軌道です。同じ雲を継続的に観測することで、謎が多い「スーパーローテーション」の解明を目指す目的がありました。しかしOMEの破損は大きく、OMEでの軌道投入を断念することになりました。代わりにRCSで金星周回軌道へ入ることになります。RCSによる軌道制御は11月上旬に行われます。 OMEを使わないと決めたため、不要な酸化剤60キロあまりを投棄することになりました。機体が軽くなれば、それだけ少ない推力で目標軌道に近づくことができます。酸化剤は10月中旬までに投棄されるとのことです。酸化剤の投棄やRCSの長時間噴射という、予定にない動

    金星探査機「あかつき」は姿勢制御エンジンで金星周回軌道投入を目指す - ただいま村
    hadukino
    hadukino 2011/10/01
    お、こちらにもレポートが。読んでる: 金星探査機「あかつき」は姿勢制御エンジンで金星周回軌道投入を目指す - Imamuraの日記
  • 金星探査機「あかつき」軌道制御エンジン(OME)の軌道上噴射テストにかかる記者説明会 - ただいま村

    2011年9月5日(月)16:00〜17:00 場所:JAXA相模原キャンパス(JAXA東京事務所はテレビ会議接続) 登壇者:石井信明(JAXA/ISAS 宇宙航行システム研究系/教授) (※以下は聞き違いや誤解による間違いがあるかもしれません) 概要 9月7日と14日に、「あかつき」の軌道制御エンジン(OME)の噴射テストを行う。いずれも午前11時50分ごろから その結果をもとに、11月の軌道変更に使えるかどうか評価する 噴射テストの結果がわかるのは今月末から来月ごろ。即日でわかるのは、ちゃんと噴いたかどうかということくらい OMEが使えない状態でも、金星の軌道に投入することは可能 金星再会合とエンジン試験噴射 2015年以降の金星再会合のため11月に軌道制御(軌道周期調整)を実施する予定。9月に行う試験噴射で軌道制御用2液エンジン(OME)の状態把握を行う予定。その結果をうけて11月の

    金星探査機「あかつき」軌道制御エンジン(OME)の軌道上噴射テストにかかる記者説明会 - ただいま村
    hadukino
    hadukino 2011/09/05
    おお、こちらに詳細なレポートが。読んでる:金星探査機「あかつき」軌道制御エンジン(OME)の軌道上噴射テストにかかる記者説明会 - Imamuraの日記 (id:Imamura / @yimamura)
  • 「小惑星探査機『はやぶさ』帰還カプセル展示協力団体公募の選考結果について(2011年3月末までの開催分)」 - ただいま村

    JAXAが9月1日から30日まで募集した、「『はやぶさ』帰還カプセル展示協力団体公募」について、2010年度末までの選定が終わったというリリースが届いた。 一覧を知らせるページがJAXA内に作られないようなので、リリースを以下に転記。 なお「2011年4月以降2012年3月までの開催候補に関しては応募団体多数であったため、引き続き選考作業を実施中」「候補が整い次第、改めてお知らせします」とのこと。また「来年度の選考においては、今回の公募展示が行われていない地域を重点的に展開できるよう考慮」する由。全期間の応募総数は119件。 土日を挟んだ展示期間※ 展示協力団体候補 所在地 2010年11月20日・21日 大和ミュージアム 広島県呉市 2010年11月27日・28日 佐賀県立宇宙科学館 佐賀県武雄市 2010年12月11日・12日 鹿児島市教育委員会 鹿児島県鹿児島市 2010年12月18

    「小惑星探査機『はやぶさ』帰還カプセル展示協力団体公募の選考結果について(2011年3月末までの開催分)」 - ただいま村
    hadukino
    hadukino 2010/11/06
    にょほっ☆ RT: @ubitw: @C6H5NH2 hadukino つ
  • 1