タグ

2021年1月14日のブックマーク (15件)

  • バイデンのアジア重視を示したキャンベル元国務次官補起用

    <早くから中国の覇権拡大を警戒してきたキャンベルをインド太平洋調整官に起用したことで、新政権はアジアに関心がないという懸念は吹き飛んだ> 中国アメリカの地政学的ライバルであることは今や明らかだ。アジア太平洋地域では、中国の覇権主義的な動きを警戒する日、インド、オーストラリアが地域におけるパワーバランスを回復するため、アメリカの関与を切望している。にもかかわらず、アメリカがこの地域で中国との綱引きに負けつつあることは、多くの専門家が一致して認めるところだ。 トランプ政権も何もしなかったわけではない。中国の「一帯一路」に対抗して、自由貿易、法の支配、航行の自由を柱とする「自由で開かれたインド太平洋戦略」を掲げはした。だがその一方で、TPP(環太平洋経済連携協定)から離脱し、在韓米軍の撤退をちらつかせ、ASEAN(東南アジア諸国連合)との協議をないがしろにするなど、アジア軽視の姿勢を見せつけ

    バイデンのアジア重視を示したキャンベル元国務次官補起用
  • ハイセンス、BT.2020色域を107%カバーするレーザーテレビ

    ハイセンス、BT.2020色域を107%カバーするレーザーテレビ
    hagakuress
    hagakuress 2021/01/14
    こりゃすげえ。超広色域。
  • 出社続ける上司、イヤミ…在宅勤務への圧力、調査で鮮明:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    出社続ける上司、イヤミ…在宅勤務への圧力、調査で鮮明:朝日新聞デジタル
    hagakuress
    hagakuress 2021/01/14
    団塊からバブル世代にかけて、産業構造の転換の必要さえ認識できず日本を喰い潰して来た無能どもだよね。しかも生涯年収護持して逃げ切りに入ってるしマジでガラクタ。
  • 米軍機密文書「日本が太平洋における安全保障の軸、自衛隊の近代化を支援」

    米軍機密文書「日が太平洋における安全保障の軸、自衛隊の近代化を支援」 2018年に作成された米NSC文書が公開される 「韓国中国けん制に向けより多く貢献すべき」 米国のトランプ政権が日中国けん制のためのインド・太平洋安全保障における軸と考え、そのため韓国に対してより多くの貢献と緊密な韓日関係の維持を望んでいたことを示すホワイトハウス国家安全保障会議(NSC)の文書が12日(現地時間)に公開された。このような戦略的判断は簡単には見直されないため、バイデン政権においても韓国に対する「中国けん制への貢献」と「穏やかな韓日関係」に期待する米国の考え方は続くと予想される。 ホワイトハウスはこの日、ホームページに「インド・太平洋に対する米国の戦略的フレームワーク」と題された10ページの文書を公開した。この文書は先日辞任したマシュー・ポッティンガー大統領副補佐官(国家安全保障担当)がNSCのアジ

    米軍機密文書「日本が太平洋における安全保障の軸、自衛隊の近代化を支援」
  • 日本と中国の「IT化」に大差が生じた決定的要因

    国際ランキングで、トップから34位に転落 さまざまな国際比較ランキングで、日の地位は低下を続けています。スイスの国際経営開発研究所(IMD)の世界競争力ランキングで日の順位をみると、ランキングの公表が開始された1989年から1992年まで、日は1位を維持していました。その後、順位が下がったのですが、1996年までは5位以内でした。 しかし、1997年に17位となり、その後、低迷を続けました。そして、2019年では、過去最低の30位まで落ち込んだのです。ここで止まらず、2020年版では、日は34位にまで低下しました。30年の間に、トップから34位という、大きな変化が生じたのです。 デジタル技術では、2020年に日は62位でした。対象は63の国・地域ですから、最後から2番目ということになります。 日がこのように凋落し、世界の中での地位を下げてきたことは、日国内で、必ずしも明確に認

    日本と中国の「IT化」に大差が生じた決定的要因
    hagakuress
    hagakuress 2021/01/14
    団塊からバブル世代が無能に過ぎたんだろ?いまだに偉そうにして分不相応な生涯年収護持のためにしか努力しないしな。
  • カマラ・ハリスの米「ヴォーグ」表紙に人々が怒るワケ(猿渡由紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    米「ヴォーグ」2月号のカマラ・ハリスの表紙は、彼女の人柄にふさわしいのか、それとも人種差別なのか。現地時間10日に、この表紙がネットでお目見えして以来、アメリカではさまざまな意見が飛び交っている。 問題の写真は、ダークブラウンのジャケットと黒のスキニーなパンツ、素足にコンバースのスニーカーという服装のハリスが立っているというもの。背景には、彼女の出身校であるハワード大学の女子学生社交クラブのカラーを意識して、グリーンの上にピンクの布がかけられている。必ずしも悪い写真とは言えないが、このピンクの布はぐちゃぐちゃだし、ハリスもとてもリラックスしていて、番の写真というより、テストの一枚みたいに見えるのである。 「ヴォーグ」の表紙といえば、たっぷりお金をかけて照明から背景からすべてを作り込み、モデルとなる人にトップクラスのデザイナーのドレスを着させ、撮影後も加工を加えて、やや現実離れした、美しい

    カマラ・ハリスの米「ヴォーグ」表紙に人々が怒るワケ(猿渡由紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 米議会襲撃 「黒人だったら殺されていた」 BLMと異なる警察の対応 - BBCニュース

    6日の米連邦議会の議事堂襲撃事件では、アメリカ社会の「白人優遇」が大きく現れていたと、多くのアフリカアメリカ人が指摘している。 昨年5月のジョージ・フロイドさん死亡事件をきっかけに始まったBlack Lives Matter(黒人の命も大事)運動では、警官や州兵がすぐに投入された。

    米議会襲撃 「黒人だったら殺されていた」 BLMと異なる警察の対応 - BBCニュース
  • 米連邦、67年ぶりに女性の死刑を執行 政権交代目前に - BBCニュース

    モンゴメリー死刑囚をめぐっては、幼少期の虐待による精神疾患を理由に、弁護団が減刑を求めていた。刑務所のあるインディアナ州の連邦地裁は11日にいったん延期を決定したものの、最高裁がこれを覆したため、予定通り12日にインディアナ州テラホートの刑務所で薬物注射による刑が執行された。

    米連邦、67年ぶりに女性の死刑を執行 政権交代目前に - BBCニュース
    hagakuress
    hagakuress 2021/01/14
    「リサ・モンゴメリーの死刑は正義とは程遠い」
  • 量子テレポーテーション、米大学が長距離で初成功 - 日本経済新聞

    盗聴の恐れが全くない安全なインターネットの実用化が見えてきた。米カリフォルニア工科大学などの研究チームが「量子テレポーテーション」という次世代通信につながる技術で長距離の転送実験に成功した。高速で安全な通信網は国の安全保障や産業育成の基盤となり、世界各国の開発競争が激しくなっている。遠くにいる相手との情報のやり取りは、いつの時代でも重要な関心事だ。江戸時代には飛脚が手紙を運び、現在はメールやS

    量子テレポーテーション、米大学が長距離で初成功 - 日本経済新聞
  • 慰安婦支援団体 韓日合意巡る韓国政府の言及に反発 | 聯合ニュース

    【ソウル聯合ニュース】旧日軍の慰安婦被害者を支援する韓国市民団体「日軍性奴隷制問題解決のための正義記憶連帯」(正義連)は13日、ソウルの日大使館前で開催した慰安婦問題解決を求める定例の「水曜集会」で、外交部が論評で2015年12月の慰安婦問題を巡る韓日政府の合意が両国政府の公式合意だと言及したことに対し強く反発した。 外交部は8日、慰安婦被害者12人が日政府を相手取り損害賠償を求めた訴訟で、ソウル中央地裁が原告勝訴の判決を下したことを受け、「政府は裁判所の判断を尊重する」との報道官論評を発表した。論評では慰安婦合意が両国政府の公式合意である点を確認するとの立場を示していた。 正義連は「歴史的な判決に対する韓国政府の反応は失望を超え憤りを感じる」と批判した。「政府が今からでも被害者の声に耳を傾け、日政府に責任を果たすよう要求し、被害者の名誉と人権の回復のために全ての努力を傾けるべき

    慰安婦支援団体 韓日合意巡る韓国政府の言及に反発 | 聯合ニュース
  • 小池都知事「週3日・社員の6割以上テレワークを」経団連に要請 | NHKニュース

    東京都の小池知事は、経団連の幹部と会談し、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐために人と人の接触を減らす必要があるとして企業に対して「週3日・社員の6割以上」のテレワークの実施などを働きかけるよう要請しました。 東京都の小池知事は14日午前、経団連の古賀信行 審議員会議長とオンラインで会談しました。 このなかで、小池知事は「飲店の時短営業が強調されすぎたきらいがあるが感染症にとって人と人との接触を減らすことが何よりも肝心だ。企業に改めて協力してほしい」と述べました。 そのうえで、緊急事態宣言の期間となる来月7日まで、出勤する人を7割削減することを目指して、「週3日・社員の6割以上」のテレワークや、時差出勤の実施などを会員企業に働きかけるよう呼びかけました。 これに対し、古賀氏は「感染者数が全国各地で増えていて、大変危機感を持っている。テレワークの強化は会員企業に徹底している」と述べました。

    小池都知事「週3日・社員の6割以上テレワークを」経団連に要請 | NHKニュース
    hagakuress
    hagakuress 2021/01/14
    日本のIT文化レベルだとリモートになった途端仕事が進まない!な人々が大勢出て来て自己弁護しそうだなと思ったらコメント欄にいらっしゃった。組織的にもうちょっと頑張らなきゃアカンかもね。
  • 解釈変更は「できません」 2度拒み、長官は代えられた:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    解釈変更は「できません」 2度拒み、長官は代えられた:朝日新聞デジタル
  • 女子中学生に裸で土下座させた疑い、女子高校生を逮捕「土下座かタイマンか選べ」 三重- 名古屋テレビ【メ~テレ】

    三重県四日市市で、女子中学生に服を脱がせて土下座させたとして、女子高校生2人が逮捕されました。 強要の疑いで逮捕されたのは、四日市市の16歳の女子高校生2人です。 警察によりますと、2人は去年11月2日の深夜、四日市市内の衣料品店の前で、三重県内の女子中学生に「全裸で土下座するかタイマンするか選べ」と脅し、女子中学生に服を脱がせて裸にしたうえで土下座させた疑いがもたれています。 被害にあった女子中学生と逮捕された女子高校生の間で、交際相手の男性をめぐるトラブルがあったとみられていて、1人は容疑を認め、もう1人は「現場には行ったけれど脅していない」と容疑を否認しています。 現場には、逮捕された2人や交際相手の男性を含むおよそ10人が集まっていて、女子中学生が裸になって土下座し「すみませんでした」と謝罪する様子を動画撮影していたということです。 女子中学生と保護者が警察に相談して発覚したという

    女子中学生に裸で土下座させた疑い、女子高校生を逮捕「土下座かタイマンか選べ」 三重- 名古屋テレビ【メ~テレ】
    hagakuress
    hagakuress 2021/01/14
    こういうニュースで双方の育成環境を社会的にどのようにフォローしていくべきかに関心が向かないと何も解決していかないだろうね。
  • アイルランド母子施設で子ども9000人死亡、国が公式謝罪

    赤ちゃんの人形が入った額。アイルランド・チュアムに設けられた、元母子生活支援施設の敷地内に埋められたとされる約800人の子どもの追悼廟で(2021年1月13日撮影)。(c)Paul Faith / AFP 【1月13日 AFP】(写真追加)アイルランドで国や教会が1998年まで運営していた母子生活支援施設で、子ども約9000人が死亡していたことが、12日に発表された政府の公式調査報告書で明らかになり、ミホル・マーティン(Micheal Martin)首相は翌13日、国として公式に謝罪した。 マーティン首相は同日下院で、「(同施設に)行かざるを得なかったわが国の母親や子どもたちの身に降りかかった当時の世代の過ちを謝罪する」と述べた。 歴史的にカトリック教徒が多いアイルランドの「母子の家」は、配偶者がおらず、パートナーや家族からの支援も得られず、社会から厳しい非難にさらされた妊婦らを受け入れる

    アイルランド母子施設で子ども9000人死亡、国が公式謝罪
  • イスラエルがシリア空爆 内戦下で最多の57人死亡

    イスラエルが占領するゴラン高原で軍事演習をする同国の戦車(2021年1月13日撮影)。(c)JALAA MAREY / AFP 【1月14日 AFP】シリア東部で12日夜、イスラエルがシリア政府軍や親イラン派部隊を標的とした空爆を実施し、57人が死亡した。シリア内戦が始まって以降、イスラエルが行った空爆によるものとしては最多の死者数となった。在英NGOのシリア人権監視団(Syrian Observatory for Human Rights)が13日、明らかにした。 同監視団によると、武器庫や軍の陣地を狙った18回の空爆で、シリア政権軍の部隊少なくとも14人とイラクの民兵16人、親イラン部隊「ファーティマ旅団(Fatimid Brigade)」のアフガニスタン人隊員11人が死亡した。残る16人の国籍は明らかになっていない。同監視団のラミ・アブドルラフマン(Rami Abdel Rahman

    イスラエルがシリア空爆 内戦下で最多の57人死亡