タグ

2023年12月26日のブックマーク (25件)

  • 家賃が47万円!? ロンドンで「家が借りられない」 いま何が? | NHK

    「えっ、1か月の家賃が平均およそ47万円!?」 これはイギリスの首都、ロンドンの実際の話です。 今、ロンドンでは家を借りられないだけでなく、住まいを追われる人も急増しています。 「賃貸クライシス」に揺れる霧の都。いったい何が起きているのでしょうか。 (ロンドン支局記者 松崎浩子) 1人暮らしなんて無理!さらに… 「家賃が高すぎて、1人暮らしなんて、手が届きません…」 こう嘆くのは、ロンドン中心部に住むジョセフ・スパナーリさん(31)です。 ジョセフ・スパナーリさん 医療機関に勤めるスパナーリさん。緊急時に病院に駆けつける必要があるため、職場の近くで4人暮らしのシェアルームを借りています。 1人部屋の広さは6.5畳ほど。それでも家賃は日円で月およそ14万円(1ポンド=180円 / 2023年12月22日時点)です。4人で割っていることを考えれば、単純計算でこの物件の家賃は56万円にもなりま

    家賃が47万円!? ロンドンで「家が借りられない」 いま何が? | NHK
  • “着ぐるみショー出演で痛み” 女性の訴え退ける 千葉地裁 | NHK

    東京ディズニーランドで着ぐるみを着てショーに出演していた元契約社員の女性が、肩や腕などに痛みやしびれが出たなどとして運営会社に賠償を求めた裁判で、千葉地方裁判所は「会社は女性の症状の悪化を予見できず、注意義務違反があったとは言えない」として女性の訴えを退けました。 東京ディズニーランドで、総重量が10キロから30キロほどある着ぐるみを着てショーに出演していた30代の元契約社員の女性は、2017年に腕や肩などに痛みやしびれが出たのは、運営する「オリエンタルランド」が業務負担を軽くする安全配慮義務に違反したためだなどと主張として、およそ385万円の賠償を求めました。 26日の判決で千葉地方裁判所の岡山忠広裁判長は、業務の負担によって症状が出たことは認める一方、「会社が出演者に対し指示していた体調変化の申告内容からは、業務の軽減が必要なほどの症状を女性が訴えていると認識することは困難だった」と指

    “着ぐるみショー出演で痛み” 女性の訴え退ける 千葉地裁 | NHK
  • 《参加女性が続々告発》「全裸の松本人志がいきなりキスしてきて…」「俺の子ども産めや!」1泊30万円の超高級ホテルで行われた「恐怖のゲーム」 | 文春オンライン

    12月24日放送「M-1グランプリ」の審査員長をつとめるなど、日の芸能界のトップに君臨するダウンタウンの松人志(60)。その松が六木の超高級ホテルのスイートルームにて飲み会を開催。後輩芸人に女性を集めさせ、「ゲーム」と称し、いきなりキスをしたり、「俺の子ども産めや!」などと性行為を迫っていたりした事実が「週刊文春」の取材で分かった。 ダウンタウン ©文藝春秋 複数の女性を含む参加者が取材に応じ、事実関係を認めた。「週刊文春」の取材班が確認したいずれの飲み会でも、事前に松の参加を知らせないこと、後輩芸人が女性たちの携帯電話を事前に没収するなど、その手口は酷似している。女性たちは「芸能界に絶望した」「PTSDに悩まされている」などと苦しい胸の内を吐露している。 社会的強者による性加害が社会問題化する中で… 今年9月に還暦を迎えた松だが、依然、タレントとして最盛期を維持し続けている。

    《参加女性が続々告発》「全裸の松本人志がいきなりキスしてきて…」「俺の子ども産めや!」1泊30万円の超高級ホテルで行われた「恐怖のゲーム」 | 文春オンライン
  • 小渕優子が“野党誹謗会社”にカネを流し続けていた | 週刊文春 電子版

    11月10日、福島県議選終盤、現職候補者の事務所内で応援演説をする小渕優子選対委員長(50)の姿があった。さぞかし奮闘していると思いきや……。 小渕氏は陣営訪問前にこう伝えていたという。 「当にプライベートとして応援に行きます。チラシを撒いて人を集めるようなことはしないで下さい。(選対委員長という肩書も)言わなくていいですから」 県連側が「そんなわけにはいかない」と最低限の聴衆を集め、事務所の中でマイクを持たせたのだが、

    小渕優子が“野党誹謗会社”にカネを流し続けていた | 週刊文春 電子版
  • 損保の価格調整問題、4社に業務改善命令 金融庁 - 日本経済新聞

    損害保険大手による企業向け保険の価格調整問題をめぐり、金融庁は26日、東京海上日動火災保険、損害保険ジャパン、三井住友海上火災保険、あいおいニッセイ同和損害保険の4社に対して保険業法に基づく業務改善命令を出した。独占禁止法が禁じるカルテルに触れる恐れのある不適切な取引が横行していたとして、内部管理体制の強化や再発防止を求めた。鈴木俊一金融相は26日の閣議後会見で「経営責任の所在の明確化や経営管

    損保の価格調整問題、4社に業務改善命令 金融庁 - 日本経済新聞
  • 安倍派幹部 萩生田氏からも任意聴取 政治資金 東京地検特捜部 | NHK

    自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐる事件で、東京地検特捜部が、安倍派幹部の萩生田光一前政務調査会長からも任意で事情を聴いたことが関係者への取材で分かりました。特捜部は、派閥の幹部としての認識や、キックバックを受けた議員側としての認識について、確認したものとみられます。 最大派閥の安倍派「清和政策研究会」や二階派「志帥会」では、所属議員がパーティー券の販売ノルマを超えて集めた分の収入を議員側にキックバックし、その分を派閥の政治資金収支報告書にパーティーの収入として記載しない運用が組織的に行われた疑いがあり、東京地検特捜部は、政治資金規正法違反の疑いで安倍派と二階派の事務所を捜索するなど、捜査を進めています。 安倍派では、派閥の幹部6人を含む大半の所属議員側に、パーティー収入の一部がキックバックされていましたが、特捜部が、安倍派幹部の萩生田光一 前政務調査会長からも任意で事情を聴いたことが

    安倍派幹部 萩生田氏からも任意聴取 政治資金 東京地検特捜部 | NHK
  • 《呼び出された複数の女性が告発》ダウンタウン・松本人志(60)と恐怖の一夜「俺の子ども産めや!」 | 週刊文春 電子版

    「物凄いVIPとの飲み会だから」と後輩芸人から高級ホテルに呼び出された女性たち。そこに現れたのはTシャツ姿の松だった。「日の法律は間違ってる。なんで俺が嫁を何人も持てへんのや」。そして、隣のベッドルームで2人きりにされると……。 東京・六木の夜景を一望に収める「グランドハイアット東京」。地上15階にある100㎡を超える「グランドエグゼクティブスイートキング」は、1泊、約30万円。VIP御用達のゲストルームである。 東京・六木のグランドハイアット東京 バスルームには、フランスのラグジュアリーブランドのアメニティが並び、高級綿を使用した今治タオルがラックにかかる。 またメインルームにはオーストリアの名門ブランド「リーデル」のシャンパングラスが燦然と輝き、シモンズ製のキングベッドが客人を饗(もてな)す。 その日、都内在住のA子さんは、そんな風雅な都会の一風景に身を置いた。だが、その光景は

    《呼び出された複数の女性が告発》ダウンタウン・松本人志(60)と恐怖の一夜「俺の子ども産めや!」 | 週刊文春 電子版
  • 熱狂フュージョン:核融合「競争力のあるエネルギー源と誤解するな」 米専門家 | 毎日新聞

    エネルギー問題解決の切り札として期待の高まる核融合。だが米スタンフォード大非常勤教授でエネルギー研究機関、ロッキーマウンテン研究所名誉所長のエイモリー・ロビンス氏は、たとえ核融合発電所が実現しても「無用の長物」となる可能性があると指摘する。ロビンス氏は、核融合発電所が普及するまでの時間と費用、またエネルギー間の競争力の差を理解する必要があるという。【聞き手・宮川裕章】 核融合への投資拡大と研究発展の好循環が産まれつつあります。日米英の最前線を追う連載「熱狂フュージョン」。次回は27日午前9時公開予定です ――現在の核融合への関心の高まりをどうみているか。 ◆核融合は「魅力的な物理の実験」ではあるが、現実的に競争力のあるエネルギー源だと誤解してはならない。たとえ発電が実現したとしても、建設や運転に莫大(ばくだい)なコストがかかるからだ。 まだ実現していないテクノロジーのコストを評価するのは難

    熱狂フュージョン:核融合「競争力のあるエネルギー源と誤解するな」 米専門家 | 毎日新聞
  • 中国が「世界の頭脳」なのは今だけ、習近平の「反知性主義」で凋落が始まる 「低脳」ほど出世し良い生活ができる「あべこべの国」に | JBpress (ジェイビープレス)

    英調査会社によると、引用回数で上位1%の論文執筆者の数で、中国科学院が米バーバード大学を初めて上回りトップに立った。いわば「世界の頭脳」が中国になったわけだ。 だが、足下では習近平国家主席の「反知性主義」の下で、脱英語化や教育産業に対する統制が強まっており、中国が世界の頭脳であり続けることは難しそうだ。 これまで中国英語教育を重視するなど海外からの知識の吸収に力を注いできたが、逆回転しつつある。「低脳」ほど出世し良い生活ができるという、中国小説「聊斎志異(りょうさいしい)」の物語・羅刹海市に出てくる「あべこべの国」に成り下がりつつある。(JBpress) (福島香織:ジャーナリスト) 最近の英調査会社クラリベイトの調査によると、引用回数で上位1%の論文を過去10年間に複数執筆した研究者の数で、中国科学院が初めて米ハーバード大学を抜いてトップに立ったそうだ。つまり、世界で最高の頭脳が集ま

    中国が「世界の頭脳」なのは今だけ、習近平の「反知性主義」で凋落が始まる 「低脳」ほど出世し良い生活ができる「あべこべの国」に | JBpress (ジェイビープレス)
    hagakuress
    hagakuress 2023/12/26
    自由民主党化するって事か?
  • 【解説】 日本政治を揺るがす裏金疑惑 岸田政権はどうなるのか - BBCニュース

    政治が数十年に一度といわれる危機を迎えている。裏金疑惑に揺れる政府は、イメージの回復に躍起となっている。

    【解説】 日本政治を揺るがす裏金疑惑 岸田政権はどうなるのか - BBCニュース
    hagakuress
    hagakuress 2023/12/26
    どうもならんよ。
  • [FT]米共和「親プーチン」の愚策 ウクライナ支援 道2つ - 日本経済新聞

    米国の外交政策でウクライナを巡る問題ほど議論の流れが大きく変わった例はあまりない。1年前にはロシアを分割し、プーチン大統領を戦争犯罪で裁くべきだと議論していたが、米議会は今、ウクライナ支援を継続すべきかどうかで分かれ紛糾している。米政府はウクライナロシアの手に落ち、それで西ヨーロッパがロシアの脅威にさらされるようになるのではないかとのリスクにおびえている。尊大さとパニックはいわば同じコイン

    [FT]米共和「親プーチン」の愚策 ウクライナ支援 道2つ - 日本経済新聞
  • ウクライナ、国外居住の男性国民に兵役に就くよう要請へ - BBCニュース

    ウクライナのルステム・ウメロフ国防相は、国外に住む25~60歳のウクライナ人男性に兵役に就くよう求める方針を示した。ドイツのメディアなどが21日報じた。 ウメロフ氏は独メディア「ヴェルト」と「ビルト」、米政治ニュースサイト「ポリティコ」のインタビューで、兵力の増強について語った。兵役は「罰ではなく」、「名誉」だと述べた。

    ウクライナ、国外居住の男性国民に兵役に就くよう要請へ - BBCニュース
  • 誰が“民主の女神”周庭さんを「逃がした」のか?香港市民をかき乱す前代未聞の謎の数々

    香港で14年、中国北京で13年半暮らした後、日帰国。現地で培った人脈と情報網を元に、日メディアが触れることができない現地情報を発信。特に最近は、主権返還前の香港での体験と知識をもとに変動が続く香港情勢を市民の視点からウォッチしている。 Twitter:@furumai_yoshiko 個人サイト:https://note.com/wanzee/ メールアドレス:wansfactory@hotmail.com ふるまいよしこ「マスコミでは読めない中国事情」 中国や香港の話題を取り上げる連載。SNSやメディア報道記事、さらに現地の優秀なメディア人や評論家たちの視線とともに、一体なにが問題なのか、そしてそこに暮らす人々にどんな思いを巻き起こしているのかを、「現地目線」で解説する。 バックナンバー一覧 21年6月に釈放された後、長い沈黙に入っていた周庭さん。沈黙の間、彼女に何が起きていたのか

    誰が“民主の女神”周庭さんを「逃がした」のか?香港市民をかき乱す前代未聞の謎の数々
  • 2024年「世界の株価が暴落する」と読む7つの理由

    2024年、株価は暴落する。 皆さんは「小幡さん、またですか……」と言うだろう。このところ、年末になると「来年、株価は暴落する」と毎年書いているのは自分でも知っている。 しかし、皆さんと私のこの予想に対する評価は180度異なる。皆さんは毎年外れていると思っているだろうが、私は毎年当たっていると思っている。この違いはどこから来ているのか。 それは、毎年株価は暴落するが、その後、毎回急回復しているからだ。 「バブル崩壊→救済→救済バブル崩壊→救済」の繰り返し 私は、毎年株価に弱気なのではない。2002年からはずっと強気だったし、2007年の「パリバショック」で弱気に転換し、2009年から強気になり、2011年の東日大震災後はさらに強気になった。2014年秋の「黒田日銀異次元緩和」第2弾からは弱気になり、その後、ずっと弱気である。 これは、もし2014年以降ヘッジファンドのトレーダーだったら、

    2024年「世界の株価が暴落する」と読む7つの理由
    hagakuress
    hagakuress 2023/12/26
    ものは言いよう。
  • ロシア軍が制圧地域拡大か、米紙「戦場の大半で主導権」…ウクライナ議会幹部「米国の砲弾がない」

    【読売新聞】 ロシアウクライナ侵略を開始してから24日で1年10か月となる。米紙ニューヨーク・タイムズは22日、露軍が東部の戦線に人的犠牲をいとわず兵力を投入しており、「ロシアが戦場の大半で主導権を握っている」との見方を伝えた。ウ

    ロシア軍が制圧地域拡大か、米紙「戦場の大半で主導権」…ウクライナ議会幹部「米国の砲弾がない」
  • ロシア、プーチン大統領「現在占領の地域維持で停戦交渉の用意あり」米メディア報道

    ロシア、プーチン大統領「現在占領の地域維持で停戦交渉の用意あり」米メディア報道[2023/12/24 03:42] ロシアのプーチン大統領がウクライナ側と停戦交渉に応じる用意があり、西側諸国にシグナルを送っているとアメリカメディアが報じました。 ニューヨーク・タイムズは23日、プーチン大統領が非公式な外交ルートを通じて停戦交渉に応じる用意があると伝えていると報じました。 ロシア大統領府関係者やアメリカの外交官らの情報だとしています。 現在、占領している地域を維持することがプーチン大統領が示している条件だということです。 撤退しない姿勢を見せることでロシア国内に対して勝利を印象付ける狙いだとみられます。 こうしたメッセージは9月以降、外交ルートを通じて伝えられていて、ロシア政府は西側諸国によるウクライナ支援が減少している今がロシアにとって有利な交渉のタイミングだと考えているということです。

    ロシア、プーチン大統領「現在占領の地域維持で停戦交渉の用意あり」米メディア報道
  • モルディブの高級リゾート、蚊がいない楽園の島実現へ 化学物質は一切使わず

    (CNN) ハイキングやビーチでリラックスしようとした時に蚊に悩まされた経験がある人なら、たった一匹の小さな害虫が休暇に大きな影響を及ぼし得ることを痛感しているだろう。 蚊は単なる厄介者ではなく、マラリア、デング熱、ジカ熱といった病気の媒介者として、より深刻な健康リスクをもたらす可能性がある。高級リゾート施設を展開するソネバグループがモルディブ・クンフナドゥ島で手掛ける「ソネバフシ」では、こうした蚊の駆除に何年も取り組んできた。 ここで見いだされた最も効果的な解決策によって、蚊は劇的に減少。島の熱帯植物や生物の繁栄にもつながったという。 ソネバは、環境に優しい誘引剤を利用した蚊取り器の開発を行うドイツのバイオジェンツと提携している。ソネバの社会・環境意識部門でディレクターを務めるアーンフィン・オインズ氏は「我々は化学物質を使用せずに蚊を駆除する方法をずっと模索していた」と述べている。 この

    モルディブの高級リゾート、蚊がいない楽園の島実現へ 化学物質は一切使わず
  • 焦点:中国、台湾の媽祖信仰に触手 総統選への影響画策か

    12月21日、来年1月の台湾総統選を前に、中国共産党が対中融和路線の政党支持へと世論を操作するため、台湾農村部の宗教団体との交流を活発化させていることが、台湾政府の文書と安全保障当局者らの証言で明らかになった。写真は台中にある媽祖廟で11月撮影(2023年 ロイター/James Pomfret) [大甲(台湾) 21日 ロイター] - 来年1月の台湾総統選を前に、中国共産党が対中融和路線の政党支持へと世論を操作するため、台湾農村部の宗教団体との交流を活発化させていることが、台湾政府の文書と安全保障当局者らの証言で明らかになった。 中国政府や共産党が運営する宗教団体、国営メディアのウェブサイトを調査したところ、中国のゼロコロナ政策が終了したのを受け、今年は台湾から中国への宗教的な旅行が増加している。そのうちの数十件は、海の女神「媽祖」(まそ)崇拝に関連するものだ。媽祖は航海・漁業の守護神とし

    焦点:中国、台湾の媽祖信仰に触手 総統選への影響画策か
  • 日本の野党は弱者男性だから育てる価値がない

    の野党って能力も魅力も全くない上に努力も一切せず 都合の悪いことはいつも他人(自民や有権者)のせいばかり おまえら左派が忌み嫌ってる弱者男性そのものじゃん こんなゴミクヅをなんで「育て」ないといけないのよ 金もらってもごめんだわ >ええ?弱者男性を助けないから野党はダメって言ってなかった? 野党にとって弱者男性は鏡に映った自分だからね 己と向き合えないところがまさに弱者男性って感じ

    日本の野党は弱者男性だから育てる価値がない
    hagakuress
    hagakuress 2023/12/26
    まぁ、徹底して都合の悪い事を伏せて他責的な事ばかり主張してはいるが、保守も五十歩百歩だろ?パー件キックバックで集めた金で当選するオッサンを仕事できるヤツ扱いでお付き合い求めてくるのが日本国民だしな。
  • 1人当たりGDP、最低21位 G7最下位、円安響き15%下落 | 共同通信

    Published 2023/12/25 18:11 (JST) Updated 2023/12/26 09:30 (JST) 内閣府は25日、2022年の日の1人当たり名目国内総生産(GDP)がドル換算で3万4064ドルとなり、経済協力開発機構(OECD)加盟38カ国中21位だったと発表した。比較可能な1980年以降で最も低い順位となり、先進7カ国(G7)でも08年以来の最下位に沈んだ。 円安が大きく響き、金額は前年から約15%下落。円ベースでは448万円だった。 首位は欧州有数の金融センターを有するルクセンブルクの12万4592ドル。2位ノルウェー、3位アイルランドと続いた。米国は7万6291ドルの5位でG7構成国ではトップ、イタリアが20位だった。このほか韓国が3万2423ドルで22位だった。 22年の日の名目GDPは4兆2601億ドルで米国、中国に次ぐ3位の地位は維持した。だが

    1人当たりGDP、最低21位 G7最下位、円安響き15%下落 | 共同通信
    hagakuress
    hagakuress 2023/12/26
    右も左も上も下も「自分には責任が無い」と思ってる旧型の保守マインドを強弁で他責的に自己肯定し続けてるんだからまだ落ちてくよね。団塊世代がもっと鬼籍には入れば多少はマシになるかもね。
  • 万博、博報堂が資格停止後も継続 五輪談合で処分 | 共同通信

    2025年大阪・関西万博で大阪府と大阪市が出展する「大阪ヘルスケアパビリオン」の関連業務について、府市から入札参加資格停止処分を受けている博報堂が23年度も契約を続けていたことが分かった。府市の担当者が25日、明らかにした。東京五輪談合事件を受けて契約を終える方針だったが、後継事業者が見つからなかったためとしている。 談合事件を受けて府市は今年3月にかけて博報堂を指名停止とした。府議会では「博報堂が複数企業と交渉中だ。終了すれば速やかに協定を解除する」と答弁。4~5月に後継企業を公募したが応募はなかった。 吉村洋文知事は「手が挙がらない結果、博報堂との契約継続はやむを得ない」と説明した。

    万博、博報堂が資格停止後も継続 五輪談合で処分 | 共同通信
    hagakuress
    hagakuress 2023/12/26
    さすが友愛に熱いな。
  • 安倍派 参院選の年は改選参院議員に全額キックバックか | NHK

    自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐる事件で、安倍派が参議院選挙の年に開いたパーティーについては、改選となる参議院議員にパーティー券の販売ノルマを設けず、集めた収入を全額キックバックしていたことが、関係者への取材でわかりました。安倍派の参議院議員側は、こうした運用によって、政治資金収支報告書に収入として記載していない金額が膨らんだとみられ、東京地検特捜部が詳しい経緯を調べているものとみられます。 最大派閥の安倍派「清和政策研究会」や二階派「志帥会」では、所属議員がパーティー券の販売ノルマを超えて集めた分の収入を議員側にキックバックし、その分を派閥の政治資金収支報告書にパーティーの収入として記載しない運用が組織的に行われた疑いがあり、東京地検特捜部は、政治資金規正法違反の疑いで安倍派と二階派の事務所を捜索するなど、捜査を進めています。 国会議員のうち、参議院議員の任期は6年で、3年ごとに半

    安倍派 参院選の年は改選参院議員に全額キックバックか | NHK
    hagakuress
    hagakuress 2023/12/26
    トップコメで「グレー」ってなってるの日本っぽくていいよね。腐臭漂う寄生虫の所業は真っ黒で妥当。ま、こういう事やってウハウハな奴を「仕事ができる奴!」扱いしてる社会だしな。
  • パソナ派遣社員、国委託業務で個人営業 7万5千社の情報持ち出しか:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    パソナ派遣社員、国委託業務で個人営業 7万5千社の情報持ち出しか:朝日新聞デジタル
    hagakuress
    hagakuress 2023/12/26
    ベネッセの件から何も学ぶ気がない日本の企業って、おそらく95%以上居そう。
  • 「歴史の正しい側(にいる)」とのステキ言葉を知ったので、日本語で流行させ、定着させたい - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    この発言すごい好きなんですが、こういうことを真顔で言える精神性ってどこから出てくるんだろうという疑問は尽きないですね。 pic.twitter.com/WwCsGFA7x2— しゃいん (@shine_sann) December 21, 2023 確か欧米圏でそういう慣用句があったような— バリカタ煎 (@febc147227) 2023年12月21日 on the right side of history(歴史の流れに乗っている)だそうですが、慣用句というには新しい語のようですし、唯物史観の発展段階説論者(いずれ共産主義社会にたどり着く)のような物言いで、そういう物言いこそ歴史に逆行してるんじゃないかと思います。— しゃいん (@shine_sann) 2023年12月21日 元の文は君たちが学ぶ歴史は自分たちが正義だという視点から作られてることを忘れないように的な意味だと思うんだ

    「歴史の正しい側(にいる)」とのステキ言葉を知ったので、日本語で流行させ、定着させたい - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    hagakuress
    hagakuress 2023/12/26
    イスラエル全面擁護のドイツ人もそう思ってんだろうね。政治は合意形成プロセス。問題を単純化してステイタス獲得出来て最高です!勢はリソースを無駄に食い荒らして自己肯定感を欲しがるだけの寄生虫だよ。
  • 『THE RAMPAGE』新曲でLDHが謝罪。「ナチス式敬礼」など批判が殺到し、歌詞と振り付けの変更を発表

    ダンス・ボーカルグループ「THE RAMPAGE」の新曲でナチス・ドイツを想起させるパフォーマンスがあったなどとして批判が殺到していた問題で、所属事務所のLDHは12月25日、公式ウェブサイトに声明文を掲載し、謝罪した。

    『THE RAMPAGE』新曲でLDHが謝罪。「ナチス式敬礼」など批判が殺到し、歌詞と振り付けの変更を発表
    hagakuress
    hagakuress 2023/12/26
    国粋拗らせてんな。惨めだ。