タグ

ブックマーク / weekly.ascii.jp (24)

  • 追悼:任天堂 岩田聡社長 HAL研究所の天才新入社員と高校2年生の思い出 by 藤本健 - 週刊アスキー

    任天堂の代表取締役、岩田聡さんが亡くなられたというニュースを見て、非常にショックを受けています。あまりにも偉い方になられていたので、もう長年お会いしたことはありませんでしたが、引退されたら久しぶりに昔話でもしに遊びに行こうと思っていたからです。 岩田さんに初めてお会いしたのは、1982年の8月だから33年も前のこと。岩田さんが23歳の新入社員だった時代です。 高校2年生とプログラムを共同開発 高校2年生だった私は、夏休みを使って当時のパソコン、NECPC-8001用にサウンドボードを開発し、それを駆動するためのプログラムを作ったのです。自画自賛ですが、とてもよくできたので、雑誌で見かけた会社に連絡をし、買い取ってもらえないか交渉をしていました。 5社ほど面談に行った会社の中で、第一希望だった会社がHAL研究所。5~6人の小さな会社で、そこで対応してくれたのが岩田さんでした。 結果的に、H

    追悼:任天堂 岩田聡社長 HAL研究所の天才新入社員と高校2年生の思い出 by 藤本健 - 週刊アスキー
  • はてなさん、どうやって儲けてるの? - 週刊アスキー

    はてなブログを使ったオウンドメディアが好評なんですよ」 はてなさんが展示会で宣伝しているところを初めて見かけた。7月1日から3日間ほど開催していた先端コンテンツ技術展に、オウンドメディアがどうたらこうたらいうブースを出していたのであった。オウンドメディア。なんだなんだ。 いつもブックマークやらアンテナでお世話になっているはてなさん。たまにブロガーさんがはてなさんの公告を官報で読んで儲けたとか損したとかいう記事を書いているのは見るのだが、実際どう儲けてるのかはあんまりわかっていなかった。 はてなさんは何で儲けてらっしゃるんですか、とたずねてみると「広告ビジネスが一番大きいですね。B2Cなら、はてなブックマークとかはてなブログに出している広告があります」とはてなさんは言う。やっぱり広告ですか。 広告で儲けております 広告の一環として、はてなブログのシステムを使ったSaaS型のオウンドメディア

    はてなさん、どうやって儲けてるの? - 週刊アスキー
  • コスパ最強!1280円の“唐揚げ舟盛り”でカオス電子版の船出を祝う【カオスだもんね!】 - 週刊アスキー

    週アス電子書籍版読んでますかー! もちろんシャクライは今月から契約した『dマガジン』で読んでます! そんな週アス電子書籍版におけるカオス最初の企画は“ミートクラブ”です。そう、肉を愛し、ただ肉を美味しくべるだけの誰得?俺得!! な企画です しかも、今回はミートクラブ初の女子メンバーとして、週アスPLUSで肉関係の記事を書きまくっている“肉記者”ナベコさんにも参戦していただきました。

    コスパ最強!1280円の“唐揚げ舟盛り”でカオス電子版の船出を祝う【カオスだもんね!】 - 週刊アスキー
  • 異様に欲しくなった電卓の話 カシオCLASSWIZ - 週刊アスキー

    電卓か。そうだ電卓だ。なぜ電卓か。欲しいのだ。なぜ電卓が欲しいのか。いや電卓が欲しいわけじゃない。じゃあ何なんだ。この電卓だから欲しいのだ。 カシオの関数電卓『CLASSWIZ』だ。正確にいえば、数学自然表示関数電卓だ。電卓なのでそこまで高くない。最上位機種『fx-JP900』も5700円前後だ。 恥ずかしながら三角関数も指数、対数も関係ない人生を歩んできた。今後もおよそ関係するとは思えない。思えないのだが、異様に欲しいのだ、これが。 実はこの電卓、電卓の歴史に新たな1ページを刻んだと言えるほど、進化を遂げた1台なのだ。電卓が進化なんてするのか。進化したらしいのだ。機能だけ説明しても理解しづらいと思うので、ぜひとも開発ストーリーをお聞きいただきたい。 わたしのような文系人間もトリコにした、魂こもった計算器屋の話である。 入試に電卓を使うのは当たり前 第一章。そもそも関数電卓とはいつ誰が使っ

    異様に欲しくなった電卓の話 カシオCLASSWIZ - 週刊アスキー
    hageatama-
    hageatama- 2015/06/12
    即ポチった。必要経費。
  • バイラル・キュレーションメディアの勝手な無断転載はどうして止まらないのか? - 週刊アスキー

    ネット上にすでにあるネタや画像を集めてコンテンツを作る、キュレーションメディアやバイラルメディアをご存じだろうか? そのあり方に賛否両論はあるなかで、最近では大手企業がビジネスとして参入し、話題となっている。 問題となっているは、引用の仕方だろう。“メディア”と名乗っているからには、ネタや画像の使用許諾を取っているのかと思いきや、実際には取っていないのである。引用元へのリンクをつけることで、驚くなかれ、申請や許諾はいらない(!)という判断のもと、メディアは運営を行なっているのだ。 私の個人ブログにある画像も、「無断転載を禁止!」としているにも関わらず、なんの断りもなく使用されていることが多々ある。さらに困るのが、まったく意図していない使われ方や間違った内容で、キュレーションメディアに紹介されてしまうのだ。 すでに閉鎖した『ジモティー』の“モノ知りプレスbyジモティー”というページに、『【え

    バイラル・キュレーションメディアの勝手な無断転載はどうして止まらないのか? - 週刊アスキー
  • 国内発表相次ぐWindows Phoneに復活の夜明けは来るのか? - 週刊アスキー

    これまで3年半ほど音沙汰のなかった国内向けのWindows Phone端末が、続々と発表されています。沈黙を破ったマウスコンピューターに続き、京セラがスペイン・バルセロナで開催中のMobile World Congress 2015へのプロトタイプ端末の展示を発表。freetelは2015年夏までの発売を宣言するなど、急激な盛り上がりを見せています。 ↑2月に入り、マウスコンピューター、京セラ、freetelなどが相次いでWindows Phoneを発表した。特にfreetelは今夏までの発売を予告しており、確実に入手できそう。MWC2015における出展にも注目だ。 果たして国内のモバイル市場において、Windows Phoneが再び盛り上がることはあるのでしょうか。 ■下火になってから“復活”するOSは多くない 相次ぐ国内メーカーのWindows Phone発表を見て筆者が感じているのは

    国内発表相次ぐWindows Phoneに復活の夜明けは来るのか? - 週刊アスキー
  • 108円以内で購入できる“超こだわりボールペン”最強決定戦~ゲルインク編~ - 週刊アスキー

    みなさま、こんにちは。108円で購入できるボールペンはどれもいっしょでしょ?と思われがちですが、実は全然違うんです。インクの違いはもちろんですが、持ちやすさ、グリップ感、一定のインクがちゃんと出るか……などそれぞれ特徴があるんです。 そこで、週刊アスキー編集部のメンバーが合計50以上のボールペンを試し書きしてみました!その前に、知っているようで知らないボールペンインクの豆知識をご紹介します。 油性インク インクの粘度が高く、しっかりとした手応えの書き味が得られます。にじみが少なく、耐水性は良好。書き出しでかすれることがあります。 ちょっと固めの書き味です。個人的には固めのタイプはあまり好きじゃないんです。と言うよりは、正直に言うと油性インクのボールペンは書いた字がキレイじゃないと見栄えがしないような気がするんです。なので、字がキレイじゃない私としてはちょっと苦手なタイプです。 水性インク

    108円以内で購入できる“超こだわりボールペン”最強決定戦~ゲルインク編~ - 週刊アスキー
    hageatama-
    hageatama- 2015/01/29
    結果が気になって、108円のために333円払ってしまったorz
  • 『カオスだもんね!』680円払って!たこ焼きを焼きまくってきた!? - 週刊アスキー

    今回は渋谷に“680円でたこ焼きべ放題”のお店があるとのことなので、ミズグチさんとふたりでやって来ちゃいました。 ホントはソースジャンキーのアカザーさんにも来て欲しかったんですが、年末年始は「激務爆務DEATH務なんだよ!」とのことで、ふたりでの訪問です。

    『カオスだもんね!』680円払って!たこ焼きを焼きまくってきた!? - 週刊アスキー
  • KDDIとVAIOの発表に見る、Windows Phoneの不在 - 週刊アスキー

    12月23日にはKDDIが初となるFirefox OS端末を発売し、12月25日にはVAIO株式会社がスマートフォンの投入を発表するなど、年の瀬になってもスマホ市場に大きなニュースが続いています。 NTTドコモがTizen発売を見送ったのとは対照的に、Firefox OSを“作る楽しみ”という新機軸で打ち出したのが、KDDIのおもしろいところです。一方でVAIOも、ソニーからPC事業を分離したと思ったらいつの間にかスマホを作っていた、という衝撃の展開となっています。 ただ、これら2つの発表に筆者が共通して抱いた感想は、「2014年もWindows Phoneは出なかったな」というものです。 ■KDDIのFirefox OSへの取り組みは継続的なものか KDDIの田中孝司社長が強調するのが、子供の頃にラジオや模型を組み立てたように、スマホでも作る楽しみを提供したい、という部分です。 12月2

    KDDIとVAIOの発表に見る、Windows Phoneの不在 - 週刊アスキー
    hageatama-
    hageatama- 2014/12/30
    "KDDIは過去にWindows Phoneを発売したまま、後継機種を発売せず、エコシステムに参加していたパートナーや開発者を事実上見放したという経緯があるからです。"
  • 話題沸騰の激安ドンキタブを入手!iPad mini3とガチで比較してみた - 週刊アスキー

    みなさん、こんばんは。いまは週刊アスキーの吉田でございます。さて既報のとおり、ディスカウントストア大手のドン・キホーテが、Androidタブレットを発売しました。その名は『カンタンPad』。カンタンには、税込みで6458円という激安価格の感嘆さと、カスタマイズされたホーム画面が操作しやすいという簡単さを示す、ベタベタなダブルミーニングとなっております。ちなみに個人的には、ドンキパッドと呼んでいます。 ドンキパッドは、新宿歌舞伎町にある新宿東口店で購入。場所柄なのか、ガラスケースの中にiPad miniなどと一緒に陳列されておりました。ちなみに、後楽園店ではレジ前などに箱積みされていたそうです。

    話題沸騰の激安ドンキタブを入手!iPad mini3とガチで比較してみた - 週刊アスキー
    hageatama-
    hageatama- 2014/11/07
    "サイズが似通っているとはいえ、そもそもカンタンPadとiPad mini3を比較するのは間違いなんですが、期待しすぎてがっかりしないように、決して超えられない差があることは知っておきましょう。"
  • 伊藤かな恵さんが『Microsoft OneNote』を体験! 「スケジュール管理に便利かも」 - 週刊アスキー

    home > インフォメーション > 伊藤かな恵さんが『Microsoft OneNote』を体験! 「スケジュール管理に便利かも」 こんにちは、伊藤かな恵です。今日は週アス編集部にお邪魔して、マイクロソフトさんのデジタルノート『OneNote(ワンノート)2010』にチャレンジしてみました! 編集部の人に詳しい使い方を教えていただいて思ったのですが、このソフトって作詞をするときに使えますね。 私、自分の曲の歌詞をつくるときって、まず紙に思い浮かぶ言葉をワーって書き出すんですよ。それをまとめながらケータイに入力して、最後にメールでPCに送ってから、そちらで全体のバランスを考えます。場合によっては、そこからまた紙に戻ったりすることも(笑)。 でも、OneNoteなら、ひらめいたらスマホですぐにメモってSkyDrive(スカイドライブ)というネット上に保存できるから、おうちのPCで同じノートを

    伊藤かな恵さんが『Microsoft OneNote』を体験! 「スケジュール管理に便利かも」 - 週刊アスキー
    hageatama-
    hageatama- 2014/03/18
    !!!!!
  • 新Windows Phoneで爆発的な普及なるか? WPJが振り返るMWC2014 - 週刊アスキー

    2014年2月24日から27日までスペイン・バルセロナで開催されたMobile World Congress 2014(MWC2014)では、マイクロソフトとノキアがプレスカンファレンスを開催しました。ここではWindows Phoneの新機種こそ発表されなかったものの、会場では、珍しいWindows Phone端末をいくつか見つけることができました。さっそくご紹介しましょう。 ■Verizon向けのフルHD画面のWindows Phone 8端末『Lumia Icon』 マイクロソフトのプレスカンファレンス会場や、サテライトイベント『MobileFocus』会場には、最も新しいWindows Phone端末としてVerizon向けの『Lumia Icon』が展示されていました。 これまでにも『Lumia 1520』が6インチ・フルHDの高精細画面を採用していましたが、なぜ標準的な5インチ

    新Windows Phoneで爆発的な普及なるか? WPJが振り返るMWC2014 - 週刊アスキー
  • 100万円超の自作PCで将棋の電王が世界一に挑戦 - 週刊アスキー

    ↑水冷化(10万円、ようやく今月ローンが終わる)によって、常にCPU使用率は100%でもCPU温度は60度を超えないド安定マシン。現在、将棋プログラム『Ponanza』の学習演算PCとして活躍中。現在リモート操作で演算は編集部で行なっている。 1個27万7000円前後もする超高性能CPU、『Xeon E5-2697 v2』を贅沢に2つ搭載した僕の超高性能自作PC『大紅蓮丸』(関連記事)。業界内外で話題になり、心なしか大紅蓮丸も喜んでいるような気がします。 しかしながら、「その超高性能マシンでナニをしてるの?」と問われ、「忙しくて艦これTwitter閲覧ぐらいしかしてないですね」と答えると、みなさん決まって微妙な表情をなさる。仕事の息抜きにCINEBENCHを回して、すごい勢いで描画していく画面を見ながらうっとり。なんて使い方もしておりますが、その生産性の無さにがっかりされた方が多かったの

    100万円超の自作PCで将棋の電王が世界一に挑戦 - 週刊アスキー
    hageatama-
    hageatama- 2014/02/26
    浪漫ある有効活用だw
  • 12年間更新し続けた個人ニュース“カトゆー家断絶”は、なぜ更新をやめたのか? - 週刊アスキー

    ネットで話題のサービスや事件、ツイートしている中の人を直撃する週アスの好評連載『中の人特捜部』──今回は、今や伝説となってしまった個人ニュースサイト“カトゆー家断絶”にフォーカス。12年間、ほぼ毎日続けてきた更新を7月15日をもって終了してしまったが、なぜ今やめる決意を固めたのか。その真意について、カトゆーさん人を直撃した。 カトゆー家断絶 '01年7月15日に開設した“生きる伝説”のサイト 毎日、広大な情報の海を巡回し、おもしろそうなページのリンクを集めて羅列する──日のネットでは、そんな“個人ニュースサイト”が'00年前後から脈々と続いている。 なかでも濃い人々に愛されているのが『カトゆー家断絶』(かとゆーけだんぜつ)だ。マンガやアニメ、ゲーム、声優の話題に加えて、ITや社会の話題も手広くカバーし、1日に300前後ものリンクをまとめて提供してきた。ほかの個人ニュースサイトが気づかな

    12年間更新し続けた個人ニュース“カトゆー家断絶”は、なぜ更新をやめたのか? - 週刊アスキー
  • 無料でパソコン回収してくれる会社の工場に潜入したら、よだれが出たの巻 - 週刊アスキー

    ■無料でパソコン引き取りってなんかあやしくない? 世の中には不要な家電製品などを無料で引き取ると見せかけて高い料金を請求するという、詐欺のような行為が存在する。だから「こちらは、廃品回収車です」とスピーカーを鳴らしながら回ってくる軽トラックはうかつに声をかけないほうがいいようだ。 だけど、古くなったテレビやパソコンは捨てるのにもお金がかかる。しかも4000円とか5000円とか結構高い。だから、先述のような行為がまかり通るわけなのだが……。 ところで、先日、週刊アスキーを読んでいたいら、こんな広告が載っていた。 “簡単”、“安全”、“タダ”といった言葉が並ぶ。……なんか、あやしい。一瞬「ん? これは大丈夫なのか?」と思ってしまったのも無理はないだろう。そこで、取材を申し込んだところ、株式会社アールキューブの松永康利社長に話をうかがうことができた。 結論から言えば、当に無料だし、あやしくない

    無料でパソコン回収してくれる会社の工場に潜入したら、よだれが出たの巻 - 週刊アスキー
  • Mac Pro実機写真レポート——間違いなく歴史に残るワークステーションだ - 週刊アスキー

    WWDC2013の基調講演で発表されたハードのうち、唯一、実機が見られたMacPro。“Sneak Peek”、つまりこっそり公開ということで、価格などの詳細は明らかにはなっていない。こちらの記事(関連リンク)では、判明しているパーツから価格を逆算して、相当に高価なものになるのではないか?という予測を立てている。 会場での披露は、ハンズオンではなくあくまで実機展示のみ。それでも、とてもコンピューターとは思えない質感、G4 CUBEを思わせるような縦吸排気レイアウト、異様にコンパクトにまとまった実装などが感じられるはずだ。 Mac Proの背面側。インターフェースが集中している。上から、USB3.0ポート×4、新発表のThunderbolt 2を6連装、ギガビットLAN×2、HDMI出力を装備。Thunderbolt 2を使うことで、最大3台の4Kディスプレーを接続できるとのこと。 正面(?

    Mac Pro実機写真レポート——間違いなく歴史に残るワークステーションだ - 週刊アスキー
    hageatama-
    hageatama- 2013/06/11
    歴史に残るかもしれないが、それがいいかというとまた別問題.
  • ダンボー(よつばと!)の大容量バッテリーが可愛すぎる - 週刊アスキー

    『よつばと!』に登場する人気キャラクターのダンボーをモチーフにした10400mAh大容量モバイルバッテリー『cheero Power Plus 10400mAh DANBOARD version(CHE-046)』がcheeroから発売。これはほしすぎます!

    ダンボー(よつばと!)の大容量バッテリーが可愛すぎる - 週刊アスキー
    hageatama-
    hageatama- 2013/06/04
    こういう差別化があったか!!!
  • 人類とコンピューターとの戦いがいよいよ明日から・第2回電王戦開幕 - 週刊アスキー

    いよいよ明日から第2回電王戦が開幕だ。今回は現役プロ棋士vs.コンピューターのがち勝負。4月20日までの毎週土曜日はニコ生から離れられないぞ。おら、ワクワクしてきたぞ! さて今回の電王戦に向けて、昨年秋ぐらいから月に1回、大学関係の人たちの協力を得て、勉強会が行なわれている。この勉強会は、第1回の米長永世棋聖も受けていたそうだ。勉強会っていったい何をやっているの? と思い、2月に将棋会館へ潜入取材をした。 この日の講師は東京農工大学の小谷善行教授。テーマは『コンピューター将棋の思考と弱点』だ。今回対戦する5人の棋士全員が参加して1時間半ほどの講義を聴いていたが、内容はどのようにコンピューター将棋は読んでいるのかということを、人間と比較して解説していた。 私も第1回のときいろいろ取材をし、コンピューターの思考方法を勉強したことがほとんどなのだが、棋士にとってはちょっとわかりにくい部分も多かっ

    人類とコンピューターとの戦いがいよいよ明日から・第2回電王戦開幕 - 週刊アスキー
  • 週アス連載中の『電気サーカス』がcakesで配信開始 - 週刊アスキー

    週刊アスキーで連載中の小説『電気サーカス』(著:唐辺葉介、イラスト:トミイマサコ)のバックナンバーがデジタルコンテンツの有料配信プラットフォーム『cakes(ケイクス)』で読めるようになりました。 『電気サーカス』は、電話回線とテレホーダイを使ってインターネットに接続していた時代に"テキストサイト"を通じて知り合った人々の物語です。 トミイマサコさんによる味わい深いイラストも必見です。 cakesの利用料金は料金は1週間150円。『電気サーカス』を含むすべてのコンテンツを楽しむことができます。『電気サーカス』の配信は日、12月27日から。大晦日もお正月も休みなく毎日朝7時更新をしばらく続けていく予定です。 ●外部サイト cakes(電気サーカス)

    週アス連載中の『電気サーカス』がcakesで配信開始 - 週刊アスキー
  • 竜王戦ニコ生解説初登場の羽生三冠に単独取材!そして第3局の行方は? - 週刊アスキー

    ということで、解説が始まってからしばらく放送を見ていましたが、いやぁ言うことやることが的確、かつわかりやすいし、丸山九段が劣勢な状況をバッサリ切られていたのも、羽生三冠らしく感じました。で、もう行かないと終わってしまうかも、と千駄ヶ谷にある将棋会館へ足を運んだのですが、到着したときには丸山九段がすでに投了……。放送は羽生三冠への質問コーナーに変わっていました。放送はタイムシフトできないため、会社を休んで見ている人も。また女性からの質問も意外に多く、羽生三冠の人気は幅が広そうです。 そんな中、週アスとしてインタビューできるチャンスが! 恐れ多いながらお話を伺いました。 ――以前、渡辺明竜王にもしご自身がコンピューターと戦うことになったらどうしますかとお伺いしたところ、数ヵ月は対人戦はなさらずに対コンピューター将棋の研究をしなければならないとおっしゃっていたのですが、羽生善治三冠の場合はいかが

    竜王戦ニコ生解説初登場の羽生三冠に単独取材!そして第3局の行方は? - 週刊アスキー