タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (20)

  • もうこんな時代。ペプシが人工衛星を使って空に広告をだすテストを行なう

    もうこんな時代。ペプシが人工衛星を使って空に広告をだすテストを行なう2019.04.21 09:0088,428 Catie Keck - Gizmodo US [原文] ( 岡玄介 ) 謎のUFOかと見間違う人たちも出てきそうですね。 右を見ても左を見ても、街の中は広告で溢れかえっています。しかし人類とは貪欲なもので、今度は広大なキャンバスである大空を、人工衛星による広告で染めようとしています。 Futurismによれば、ロシアのスタートアップ企業StartRocketが、光を反射する極小の人工衛星を使い、ブランドのロゴやメッセージを夜空に光らせる計画をしているようです。 Video: Vlad Sitnikov/vimeo最初のクライアントは飲料メーカーのペプシに決まっているとのこと。すでに彼らはテスト飛行にて新しいエナジードリンク「Adrenaline Rush」のプロモーションを

    もうこんな時代。ペプシが人工衛星を使って空に広告をだすテストを行なう
    hagenama
    hagenama 2019/04/22
    一見凄いけど、最高にウザいな
  • 繋ぐだけでMacとWindowsの画面も繋がる不思議なケーブル : ギズモード・ジャパン

    繋ぐだけでMacWindowsの画面も繋がる不思議なケーブル2012.08.25 23:0028,991 小暮ひさのり ドラッグ&ドロップとコピペにも対応 MacWindows間のファイル共有って、意外と面倒ですよね。Mac買ってから設定しようとしたんですが、あまりの面倒くささに未だにUSBメモリで受け渡したり、わざわざDropbox使ってたりします。 そんなファイル転送の面倒くささから開放してくれるのが、サンワサプライから発売されたこのリンクケーブル「KB-USB-LINK3M」。 これで接続されたPC間は、キーボード、マウスのシェアリングが可能。また、あたかも1台のPCかのようにマウスカーソルが行ったり来たりできるようになります。 ファイルやフォルダを転送したい場合は、もう片方の画面にドラッグ&ドロップすればOK。テキストのコピー&ペーストもできちゃいます。......何この便利ケ

    繋ぐだけでMacとWindowsの画面も繋がる不思議なケーブル : ギズモード・ジャパン
  • 注意! iBooks Authorで作成・出版した本はAppleの独占販売になる![追記あり]

    注意! iBooks Authorで作成・出版したAppleの独占販売になる![追記あり]2012.01.20 15:00 そうこ はっ! 誰でも簡単に電子書籍が作成・出版できる無料アプリiBooks Authorで電子書籍界も盛り上がります。と思いきや、iBooks Authorにはある制約がついていた! Venomous Prridge.comのダン・ワインマン(Dan Wineman)氏が、iBooks Authorアプリを使い自作書籍を出版しようとすると、注意文が表示されました。その文章とは使用許諾契約書! その内容は、iBooks Authorで作成しiBookstoreで1度出版すると、今後販売できるのはiBookstoreのみというもの。 出版契約なのでこれは理解できます。素晴らしいアプリを無料配布しているのでそりゃそうだよな、と思います。が、ちょっと難癖をつけたくなるの

    注意! iBooks Authorで作成・出版した本はAppleの独占販売になる![追記あり]
  • あの「インフラエンジニア双六」が完成。今年の冬コミで発売!

    少し前にTwitter上で話題になっていた「インフラエンジニア双六」が物のすごろくゲームになったそうです。制作は、サーバ擬人化ユーザ会で、コミックマーケット81の3日目(12月31日)に売り出します。 それぞれのマスにどんなイベントが用意されているのかは、買ってからのお楽しみだそうですが、すごろくの盤面の全体図を見る限りだと、見習いゾーン、職業別分岐でエンジニアトラックとSEトラックに別れて、最後にデスマーチゾーンが待ち構えているようです。 世の中には色々な仕事がありますが、インフラエンジニアというお仕事当に大変そうですね...。あーでも、ギズモードのサイトだって、インフラエンジニアの人達が僕らの気付かないところで一生懸命働いてくれているおかげで、こうやって運営できているのでしょうから、当はもっと感謝しなくてはいけないのかも...ですね。 さて、気になるお値段は袋から取り出してすぐ

    あの「インフラエンジニア双六」が完成。今年の冬コミで発売!
  • 凄い! 大学生の卒論がノーベル賞級快挙!? 弘前大学

    弘前大学の学生の「卒論」が、ノーベル賞級の論文も載る米国物理学会誌「フィジカルレビュー」に掲載されました。 浅田秀樹准教授と共に学部の卒論を書いた弘前大学の山田慧生さんは現在24歳、弘前大学大学院理工学研究科博士前期課程1年生です。宇宙にある三つの天体の軌道運動を電卓で解けるほど簡単に、かつ正確に求められる数式を導きました。 「三体問題」と呼ばれる難問の、限定された条件における解を一般相対性理論の範囲内で厳密に解けたとかそういうことらしいです。ニュートンの万有引力の理論を基にした解法は昔からあったけれど、今回はアインシュタインの一般相対性理論を基に導いたとのこと。かなり凄いことらしい。 よくわかりませんけど、とりあえず卒論でそんな凄いことをやってのけた山田さんかっけー。もっと詳しく知りたい数学や物理マニアの方は下部リンクからスラドのコメント欄をお読みください。 弘前大、一般相対論における三

    凄い! 大学生の卒論がノーベル賞級快挙!? 弘前大学
  • 【ジョブズ半生記 Vol.5】Appleを追い出され、ルーカス監督を助け、遺伝子に思いを馳せる30才のジョブズ

    【ジョブズ半生記 Vol.5】Appleを追い出され、ルーカス監督を助け、遺伝子に思いを馳せる30才のジョブズ2011.01.20 14:10 さてさて、ジョブズ先生の休養にあたって、その偉大なる半生を振り返ろうと組まれた、特別大長編企画【ジョブズ半生期】! 今回はその第5部(1985年−1987年)です。 たった3年? と思われる読者様もいらっしゃるかと思いますが、ジョブズ先生にとっては新会社を設立したり、自分の遺伝子に思いを馳せたり、非常に盛り沢山な3年間です。 1985(part1) この年、ジョブズとウォズは当時の大統領、ロナルド・レーガンから第1回アメリカ国家技術賞(技術分野ではアメリカ合衆国で最高の栄誉とされている賞)をもらいます。 受賞の前か後なのかははっきりしませんが、とにかく受賞したころ、ジョブズはウォズがApple退職していたことを知ります。かつての親友なのに退職した

    【ジョブズ半生記 Vol.5】Appleを追い出され、ルーカス監督を助け、遺伝子に思いを馳せる30才のジョブズ
  • 【ジョブズ半生記 Vol.4】ついに!初代Macが発売されました。

    【ジョブズ半生記 Vol.4】ついに!初代Macが発売されました。2011.01.20 14:05 junjun 1981年(其の三) こちら、ジョブズがIBMに「こんにちは」してる写真。 1982年 ジョブズはビル・ゲイツとマイクロソフトに、アップルのため以外には、マウスを使用するソフトウェアに取り組まないと約束しましたが、実際のところは、競合するオペレーティング・システムの開発が全く許されていないわけでは無かったので、ゲイツがWindowsを開発している頃、Macソフトウェアをマイクロソフトは開発中でした。 この時、Macチームが使用していたビルは、午後5時30分にセキュリティーシステムが稼働するようになっていたんですけど、これって夕後に仕事に戻る傾向があったプログラマー達にとっては早すぎる時間でした。そんな日々が続いた結果、ジョブズは「誰かそのセキュリティーシステムを破壊してくれ!

    【ジョブズ半生記 Vol.4】ついに!初代Macが発売されました。
  • 【ジョブズ半生記 Vol.3】Macintosh誕生秘話

    さて、3回目はMatintosh誕生秘話や忍び寄るIBMの影の時期です。ジョブズ伝説の光と闇が世界規模で拡大する、非常にドラマチックな数年間でございます。 1979年 ジョブズは「Lisa」プロジェクトをスタートさせます。プロジェクト名の由来はまあ彼のまだ認知していない娘からとったものなのでしょうが、社内では「Local Integrated Software Architecture(ローカルで統合されたソフトウェア・アーキテクチャ)」の頭文字とされており、ジョークで「Let's Invent Some Acronym(何の頭文字かを思いつこう)」の略だとかも言われていたとか。 Lisaはゼロックスのパロアルト研究所での研究からインスパイアされた、ウィンドウとマウスからなるグラフィカル・ユーザーインターフェースを持ったコンピューターを指向していました。伝え聞くところによると、同研究所でこ

    【ジョブズ半生記 Vol.3】Macintosh誕生秘話
  • 【ジョブズ半生記 Vol.2】悪ダチとつるみ、インドで荒修行を経て、偉大なるアップル創業までの知られざる至極のエピソード

    【ジョブズ半生記 Vol.2】悪ダチとつるみ、インドで荒修行を経て、偉大なるアップル創業までの知られざる至極のエピソード2011.01.19 13:057,947 かなり破天荒な若者だったんですね! 突如として再び病気療養のためにアップルを離れることを明らかにした、われらが愛するアップルのスティーブ・ジョブズCEOですけど、いろいろ心配はあるかもしれませんが、そんなことは大ジョブズ(失礼しやした...)ってことで、まずは偉大なるジョブズの半世紀を振り返ろうじゃないかという米GIZMODO編集チームの特別大長編企画の第2部でございますよ。ジョブズの出生の秘密と幼年時代のエピソードは、こちらの第1部をご覧くださいませ。 いまではすっかり尊敬のまなざしで見つめられるスティーブ・ジョブズも、なかなか凄まじい十代と二十代の青春の日々を駆け抜けてきたのをご存知でしたでしょうか? なんだかちょっぴり勇気

    【ジョブズ半生記 Vol.2】悪ダチとつるみ、インドで荒修行を経て、偉大なるアップル創業までの知られざる至極のエピソード
  • 【ジョブズ半生記 Vol.1】スティーブはどのように生まれたか

    案じているだけよりも...。 アップルのCEO、スティーブ・ジョブズが療養生活に入ることが発表されました。アップルのこともジョブズのこともとても心配ではありますが、この機会に彼がいかに神であるかを振り返りつつ、今後の良いニュースを待ちたいと思います。 これからいくつかの記事で、ジョブズにまつわるストーリーを幼少期から時系列でまとめていきます。 ・はじめに(長いです) 今回この記事を書くにあたり、以下に挙げる書籍やWebサイトを参考にしました。中にはお互いに矛盾する内容のものもあったので、多少の事実誤認や抜け漏れも含まれているものと思われます。このタイムラインはアルファ版のつもりなので、間違いなどがあれば、信頼できる情報ソースとともに教えていただけるとありがたいです。 ビル・ゲイツが引退したとき、ギズモードでは盛大にパーティをして、今後の彼の慈善活動がうまくいくことを祈りました。でもジョブズ

    【ジョブズ半生記 Vol.1】スティーブはどのように生まれたか
  • iOSとAndroidのカメラアプリ対決! ベスト3決定~!

    iOSとAndroidのカメラアプリ対決! ベスト3決定~! 2010.11.08 10:00 mayumine スマートフォンは、もはや「カメラ替わり」でなく、もう機能豊かな立派なカメラとして充分使えるようになってきました。 今回は、iPhoneAndroidでの取っておきの最新キラーカメラアプリ、ベスト3を紹介していきますよ。 iOSのベストカメラアプリ 金メダル: ProCamera 明るさ・色味の調整、動画撮影、撮影画面グリッド、手ブレ補正、フルスクリーン・シャッターモードなどの標準的な機能を持ったカメラアプリですが、あまり知られていません。 しかしその一番の特徴はホワイトバランス、露出・フォーカスの調整機能です。タッチスクリーンによる操作も簡単です。下手なコンデジよりもiPhone 4をパワフルなカメラにできるアプリです。 価格:約230円(1.75ポンド) 銀メダル:Hips

    iOSとAndroidのカメラアプリ対決! ベスト3決定~!
  • iPhoneは複数のキャリアから販売する! アップルが来年より大きく方針転換とのリーク情報

    iPhoneは複数のキャリアから販売する! アップルが来年より大きく方針転換とのリーク情報2010.10.17 13:00 もしや日でもソフトバンクの独占販売が終わる? あくまでも匿名を条件にではありましたが、アップルの内部関係者からの極秘情報として、どうやら噂になっていた「iPhone 4.5」なる新モデルが当に来年1月より発売になるそうですよ。これをもって米国内では3年以上も続いたAT&TによるiPhoneの独占販売に終止符が打たれ、CDMAネットワークがベースの新iPhoneがVerizon Wirelessからもリリースされる運びなんだとか。 Wall Street Journal(WSJ)に続いて、New York Times(NYT)まで噂を肯定する有力な情報を流してきたことで、今回こそはアップルの方針転換が現実のものとなる可能性が非常に高いと見られています。その最大の理由

    iPhoneは複数のキャリアから販売する! アップルが来年より大きく方針転換とのリーク情報
  • ネタフルモード:iPhone4に外付けバッテリー「exolife」を付けて駆動時間を2倍にする

    ネタフルモード:iPhone4に外付けバッテリー「exolife」を付けて駆動時間を2倍にする2010.09.30 18:00 こんにちはこんばんは、コグレ@ネタフルです! 46回目となるコラムは、2010年9月分からピックアップしたネタでガツンと一お送りします。今月、チョイスしたネタは「iPhone 4」用の外付けバッテリケース「exolife」です! 「iPhone 3G」時代は、こうしたケースは使用していませんでした。バッテリが切れたらエネループで充電していたのですが、ではなぜ「iPhone 4」では充電できるケースを購入したのか? それは、GPS対応のアプリが楽しくなってきたからなのです。 例えばライブドアの「ロケタッチ」は、自分が行った場所やモノにタッチするアプリですが、外出先では常にGPSをオンにしていたくなります。当然、ずっとGPSをオンにしていると、バッテリの持ちが良くな

    ネタフルモード:iPhone4に外付けバッテリー「exolife」を付けて駆動時間を2倍にする
  • 3.141592...お、パイっ! 長野の男性が世界記録樹立、円周率5兆桁を計算した150万円の自作PC

    3.141592...お、パイっ! 長野の男性が世界記録樹立、円周率5兆桁を計算した150万円の自作PC2010.09.07 12:007,773 今年8月に長野県の会社員近藤茂さん(55)が自作パソコンで円周率を小数点以下5兆桁まで計算することに成功しました。これは昨年フランスで記録された約2兆7千億桁を大幅に上回る記録です。 近藤さんのパソコンで使われた計算プログラムは、米国の大学院生Alexander J. Yeeさんが開発したものなんですが、Alexanderさんのサイトに近藤さんのパソコンのスペックが写真入りで紹介されていました。 プロセッサ 2 x Intel Xeon X5680 @ 3.33 GHz - (12 physical cores, 24 hyperthreaded) メモリ 96 GB DDR3 @ 1066 MHz - (12 x 8 GB - 6 chann

  • 本日発表されたアップルの記事まとめリンク!

    日発表されたアップルイベントの記事は、こちらのリンクからどうぞ! ・日時間2日午前2時より、アップル・スペシャルイベントリアルタイム中継中!・アップルストアがダウン、の歌 ・【速報】新iPod touchきた! 全詳細 ・【速報】新Apple TVちっこいのきた! ・iTunes10ではソーシャルネットワーク「Ping」を搭載。 ・【速報】新iPod Shuffleはボタン復活! ・iPod Classicは値下げのみ。さよならも近い? ・【速報】新nanoはマルチタッチスクリーンなの! ・【速報】iOS 4.2の AirPlayで音楽とビデオのストリーミングが可能に ・Apple AirPlayはサードパーティ製ドック、ステレオにも搭載予定 ・早速ですがiOS 4.1のHDR撮影を使い倒してみました!(フォトギャラリーあり) ・アップルの日の新発表モデルは買いなのか? 怒涛の4製品

  • 幹細胞培養のコンタクトレンズ装着1ヶ月弱→失明治る(動画あり)

    目が不自由な方、視力が極端に弱い方に朗報です! 目の見えない患者さん3人が幹細胞をコンタクトレンズに培養して装着したら、1ヶ月も経たないうちに視力が回復したそうですよ? ニューサウスウェールズ大学(UNSW)の幹細胞研究者Nick Di Girolamo博士率いるPrince of Wales病院(POWH)研究チームが5月28日『Transplantation』ジャーナルに発表した研究報告です。 オーストラリア人の患者さんは3人とも片目が見えませんでした。そこでチームでは見える方(ほう)の目の角膜のサイドから1mm未満の幹細胞を抽出し、コンタクトレンズで10日間培養した上で、これを患者さんたちに与えたんですね。 するとどうでしょう。 コンタクトを使い始めて10日から14日で幹細胞が再コロニー形成を始め、角膜を治しちゃったのです! どれぐらい見えるようになったかというと... チームメンバ

    幹細胞培養のコンタクトレンズ装着1ヶ月弱→失明治る(動画あり)
    hagenama
    hagenama 2009/06/05
    超期待!
  • [Giz Explains]なぜ写真はレンズで決まるの?

    [Giz Explains]なぜ写真はレンズで決まるの?2009.03.09 21:007,905 デジタル撮影というと、ついメガピクセル、ISO、画像ノイズ、1秒当たりの撮影スピード、イメージ処理…ギークな話になっちゃいますけど、実はそんなのより百倍大事なのはカメラについてるレンズ。 レンズはカメラの目。考えてみりゃ、センサーとかフィルムに焼き付けられるのは、このレンズを通ってきた像だけですもんね…。 レンズは説明が複雑です。ガラスのトンネルに光子を通す仕事の人が複雑なのと一緒で…。そこで今回は難解な物理や数学的比率の話には一切!踏み込まず、使う上で必要な基礎だけサラリと浅く見てみましょうね。 レンズの専門用語レンズを語る上で欠かせない2つの数、それは焦点距離と絞りです。 焦点距離はレンズの光心と、レンズに入る光に焦点を絞るポイント(ピントが合ってる時のセンサー(撮像素子)やフィルムのこ

  • レゴのように組み立てて作るパソコン「DNA PC」

    自作PCのハードルがまた一段と低くなりそうです。 この「DNA PC」のコンセプトは、「必要なパーツだけをレゴみたいに付け足していく」パソコン。キーボード、ハードディスク、RAM、各種カードなどなどを差し込んでいくだけで、立派に動くコンピューターの出来上がりというわけです。 確か以前、マイクロソフトとISDA(Industrial Designers of America)による次世代PCデザインコンテストでも、こんな形のアイディアが提案されていましたね。面白いのですが、使い心地などはどうなんでしょうね。

  • Wiiリモコンでなんでもホワイトボードに変える魔法のような動画 : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)

    「Wiiリモコンで作る、安価なマルチポイントのインタラクティブなホワイトボード」という解説ビデオです。 見るからにつまらなそうなタイトルですけど、でもでも我慢して最後まで見てくださいよ? 絶対「おおおおおおおおおおおおお」の「お」が止まらなくなります! こんなWiiリモコンの使い方、見たことないですねー。カーネギーメロン大のジョニー・リー(Johnny Lee)さん(動画の人)が考案しました。 Wiiリモコン内蔵の赤外線カメラを活用してます。ボールペンの芯を取り出して赤外線入力の「ライトペン」なるものDIYしてますね。あとは遠くない45度の感知圏内からWiiリモコンで画面狙いながらライトペンで4点繋ぐとアラ不思議。MS-Surfaceっぽいホワイトボードになってますよ? ペン2使うとその姿はまるで、ジェフ・ハン氏のよう…。絶対意識してますよね。 コントローラはパソコンにフックすると、Wi

    Wiiリモコンでなんでもホワイトボードに変える魔法のような動画 : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)
  • Google Phoneについて判明した新事実

    近い将来、Google対アップルという世界大戦があるのかもしれません。 Google Phone実在の可能性を示す証拠は、日に日に数を増していくばかりです。公式にはなんの発表もないものの、ここまでくると大体確実といえるのではないでしょうか? Boston Globeによると、BostonのCambridge地区にあるGoogleラボで、Googleの重要人物Rich MinerがGoogle Phone用ソフトウェアを開発しているとか。Rich Minerはごく少数の企業家やベンチャーキャピタリストには、Google Phoneを見せているらしいです。NDAにサインした人もいればしなかった人もいるそうです。 一方、GigaOMのMalikの言による、「信頼できる情報源による5つの事実」は以下の通り。 ● Linuxベース ● Javaアプリが走る(ブラウザ内だけではなく、もしかするとUI

  • 1