2023年4月21日のブックマーク (32件)

  • やっぱり夢の国だった - 家を手に入れるまでの生活について

    お疲れさまです。 ふと思いついてディズニーランドへ! すごく久しぶりにランドへ行きました。 10年ぶりくらいかなぁ。 大人になってからのディズニーは、 お酒が飲める方がいい、って理由でシーには何回か行ったけど、 今はランドでもビールが飲めるのね!!! 知らなかったわぁ。 そしてキンキンに冷えていてさすが夢の国と思いました。 なんかテーマパークのビールはぬるい、 という変な思い込みが。。笑 さて、何枚か夫と写真を撮りましたが。 夫は薄目の変な写りでも、 自分の写りがいいもの優先で取捨選択している写真です。 ふふ、自分の携帯なんだからいいもんね。 そして見返しては、 楽しかったーっていうより、 おもしろーいって思い出として笑ってしまう笑 それにしてもなんのイベントもない時のパレードって。。あっさりすぎない?! そういうものでしたっけ。 ミニーちゃん、ホウキじゃん。 他にもなんかキラキラしたの、

    やっぱり夢の国だった - 家を手に入れるまでの生活について
    hajimerie
    hajimerie 2023/04/21
    ランドでビール🍺が飲めるようになったのですか?知らなかったです😂😭教えて頂きありがとうございます😭
  • 雑談:PCのデスクトップは整理整頓されているか - ドミナゴのブログ

    どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 先週から今週にかけての出来事をダラダラと書く雑談記事です。 今回は、今作業している現場で感じたことなどを書きたいと思います。 DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。 入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。(誰が利用したかこちらには分かりません) デスクトップにファイルがいっぱい ゴミ箱以外なにもないデスクトップ ファイルの整理整頓はやっぱり重要 デスクトップにファイルがいっぱい 現在、私はクライアント先のオフィスで一時的に仕事をさせてもらっています。 そのため、作業する机やパソコンは固定されておらず、在宅勤務やお休みの方のデスクを借りています。 そこで、さまざまなPCデスクトップに出くわしたのですが、それぞれ個性があって面白かったです。 まずは、デスクトップが大

    雑談:PCのデスクトップは整理整頓されているか - ドミナゴのブログ
    hajimerie
    hajimerie 2023/04/21
    私のPCデスクトップはスペースなし。いろいろベタベタ😂ドン引きされます。ドミナゴさんの記事通り👍綺麗にしたいのに😂綺麗にしても😭またベタベタ😫仕事できない人間です。まとめないと😅
  • 心がガス欠気味の時はゆったり。空ぶかし厳禁!・・・で一般倫理研修を受けてみた - 行政書士sukekiyo-kunと考えよう! 犬神家の一族と親族・相続法

    皆様こんばんわ、あるいはこんにちは。 今日って、何もな~い。こんな日に限って、心が丁度いいタイミングでガス欠気味になるものです。いやはや。冬の間にはしゃぎ過ぎたかな・・・。こんな感覚はリーマン卒業してからは初めてです。別の意味で、この2年間は、疾風怒濤の時期だったのかも知れないし。 気まぐれに屋に行って、マン管のテキスト一冊買ってきてはみたものの、開いてみる気が・・・・・・。 (実際受けるかは正直よくわからんです。まあ読んどけば、多少は悩める管理組合のためにもなるだろうという程度) 参考記事↓ sukekiyo-kun.hatenablog.com そもそも卒論のために、30冊近く参考文献を読み漁ったもんねー。中には旧字体満載の超難読文献もあったし。「活字うんざり症候群」の後遺症がまだ残ってるわw こういう時は・・・究極の受け身、受動的にやってても、それでも成立するようなアクティビティを

    hajimerie
    hajimerie 2023/04/21
    マン管試験難しくて😂先に進みません😭私も時間の無駄といろいろな講義を2倍速で聴きます。猫吸いはやってますっ👍❤️最高の癒し😊
  • ビル街の芽吹き - bibi-kirara’s diary

    8時半、 札幌駅北口でバスを降りると 無機質なビル街に 朝日に輝く新緑が…

    ビル街の芽吹き - bibi-kirara’s diary
    hajimerie
    hajimerie 2023/04/21
    札幌にようやく春が来た❣️👍😂
  • どうしようかな??? - 「和子の日記」

    和子は60歳でホテルを定年退職をして雇用保険を頂きながら ヘルパー2級の資格を取る為に訓練校に3ヶ月通いました。其の頃に 右膝の痛みを感じ、お友達に紹介して頂いて某整形外科に通院を始めました。 酷い時には2週間に1度大きな注射器水を抜いて頂いた事も・・・ 風の便りで「歩くと筋肉が付いて痛みも和らぐ」との? 和子もお仕事を辞めて早朝散歩をして幾分楽に成りましたが、段々とO脚に 成って無様な格好に・・・ 結局やっぱり友達の紹介で「湘南鎌倉病院」で手術をして頂いて膝は 元気に成りましたが、歳と共に今度は腰が痛く又々某整形外科に週一で リハビリに通って居ますが、ここ2年位前から腿から下が痺れる様な 感じで整形の先生にお話しすると「神経痛だよ」と言われ 「ロキソニン」と言う痛み止めを頂き、飲んだら副反応が出てお腹が 痛く気持ち悪く、今度は内科の某クリニックで血圧のお薬を頂いて居るので 某クリニックに

    どうしようかな??? - 「和子の日記」
    hajimerie
    hajimerie 2023/04/21
    湘南鎌倉総合病院でオペされた?びっくり😂私がコロナデルタで生死を彷徨い助けて頂いた病院です。和子さんがそのような大変な痛みと闘っていたとはつゆ知らず😫😭すみません💦お大事になさって下さいね。
  • 切腹もなかと藤の花、レシピは美味し過ぎるチキチキボーン再現 - temahime’s blog

    お越しいただきありがとうございます。 まずはタイトルの「切腹最中」からご紹介 4月初め、所用があって日比谷に行った帰りに老舗の「新生堂」さんに立ち寄りました。 場所は新橋4丁目の日比谷通り添い、 忠臣蔵の浅野内匠頭終焉の地、 田村屋敷の跡にある和菓子屋さんです。 季節の「桜切腹最中」と定番「切腹最中」を買って帰りました。 私の前にいた若い男性は3箱も買っていました。 どんだけ、謝るの~?と夫と顔を見合わせました(笑) というのもこの辺りでは、 仕事で迷惑(失敗)をかけた時、 自分の変わりに最中が切腹してお詫びするという洒落を込めて相手先に持参する有名なお菓子ですから(笑) 他に、「景気上昇最中」「出世の石段」というのもありますよ。 この和菓子を通じて話の花を咲かせてほしいとの店主の願いだそうです。 中に求肥とたっぷりのあんこが入っています。 美味しくいただきました(*^▽^*) マクロレン

    切腹もなかと藤の花、レシピは美味し過ぎるチキチキボーン再現 - temahime’s blog
    hajimerie
    hajimerie 2023/04/21
    名前が画期的切腹最中😂美味しそう!食べたいです。玉ねぎ麹とは意外👍どんな風味になるのか?確認しなければ❣️😊
  • 青根温泉ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記

    今回は蔵王周辺の源泉掛け流し温泉宿と、この時期に雪見の露天風呂も期待して標高1,200mに位置する福島県の秘湯 新野地温泉を巡る旅を計画し、11月下旬 4泊5日の日程で⓪地点の仙台空港からレンタカーで、①泊目 青根温泉 湯元不忘閣、②泊目 蔵王温泉 わかまつや、③泊目 新野地温泉 相模屋旅館、そして④泊目 遠刈田温泉 ゆと森倶楽部を下図の青いルートに沿って訪ねました。仙台までは大阪伊丹空港から9時30分発のJAL2203便で10時40分仙台空港に到着。今回のレンタカーはトヨタ PREMIO。 今日のお宿チェックインの15時まで時間があったので、11月号のJAL機内誌で紹介されていた秋保温泉 磊々峡(らいらいきょう)へ寄り道することに。 覗橋の下流側の遊歩道を歩いていきます。 磊々峡は仙台市を流れる名取川が秋保石の大地を侵して作った奇岩が並ぶ峡谷と説明されていました。ここから今日のお宿 青

    青根温泉ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記
    hajimerie
    hajimerie 2023/04/21
  • 日課 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中

    毎日歩いています。 時間にして70分、5.5~6kmぐらいでしょうか。 歩数で言えばちょうど8000歩ぐらい。 目的はダイエットです。 なんせ10キロ以上太りましたからね😫 決まったコースですが、歩き終わると気持ちいいですね。 達成感があります。 たまたま歩いてるコースが8000歩なんですが、1万歩以上よりも8000歩の方が健康に良いらしいです。 あまり歩きすぎても、健康を害することもあるとのこと。 ダイエットに効果的なのはもちろんですが、免疫力アップや骨粗しょう症の予防にもつながるそうです。 歩くときのポイントは大股で歩く。 大股により運動の強度が上がり、筋力アップにもつながるそうです。 明日から意識して大股で歩きます! そして汗をかくように、サウナスーツで歩いています。 リンク 軽く汗をかいたら、今度はこっちでトレーニング。 リンク トレーニング後は、ジャージの汗も絞れそうなくらいで

    日課 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中
    hajimerie
    hajimerie 2023/04/21
    ウォーキングにシェイプボクシング👍疲れて三日と続かない私です。えらいです!
  • 母の認知症について20年前の対応の違い。 - れっかの、あるあるブログ

    父が亡くなり、母がひとりになってからの方が 実家に行く頻度が多くなっていました。 それは仕事に、子育てに、家事にとその日その日を 無事に必死で過ごしてきたからですが、 今やもう子供たちは中学生ですから。 その日、実家に行った時、 母が煮物を空焚きしているのに気づき、 母をこのまま一人で住まわせるのが不安になり、 母自身、ここに入ろうと思っていると手渡されたのが 年寄りでも身近に情報が手に入るコープのチラシでした。 読んでみると、入居するのに100万円です。 郵便局とコープというのは、無条件で年寄りが 大好きなのはわかっていますが、 全く年寄りをなめんなよって感じです。 ましてや、100万円出しても惜しくないほどの 施設なのかなんて思いもしませんし。 「お母さん、入居するのに100万円要りますなんて所はやめとこ。 私が一番良い所を探してあげるからね。」 と母に約束しました。 そして施設長をし

    母の認知症について20年前の対応の違い。 - れっかの、あるあるブログ
    hajimerie
    hajimerie 2023/04/21
    なるほど🧐そうでしたか。うちの母もですね。きっと😫
  • 新作です🍡こどもの日の準備をする少年たち👦🧒🍡🍵🌄🏯 - AKISENイラスト

    こんにちは! 今回のイラストは、こどもの日の準備をする少年たちを描いてみました。 ご覧いただきありがとうございます。 次回作もお楽しみに! 下描きはこちら AKISENプロフィールとギャラリーはこちら Akisen's Site on Strikingly AKISENイラストダウンロードサービスはこちら www.ac-illust.com

    新作です🍡こどもの日の準備をする少年たち👦🧒🍡🍵🌄🏯 - AKISENイラスト
    hajimerie
    hajimerie 2023/04/21
    そうだった😭こどもの日、鯉のぼりとカブトですね。忘れていました。カブト飾らなくては😂💦相変わらず可愛いボーイズ、柏餅を食べるんですよ👍
  • 常夏のフルーツといえば『パイナップル』? - japan-eat’s blog

    パイナップルには物繊維も豊富に含まれていますから、便通を良くし、腸をきれいにする点からもダイエットとして効果的です。 栄養成分としてはビタミンC、ビタミンB群が多く含まれています。また、鉄やマグネシウムといったミネラルも豊富です。 パイナップルとは パイナップルはパインとアップルをくっつけた言葉 パイナップルの実について 歴史には 種類 ダイエットにも 成分 便秘解消 美肌 パイナップルとは 熱帯アメリカ原産の多年草です。果実が用になりますが、葉っぱに赤や白のキレイな筋の入る品種もあり、観葉植物としても利用されます。日には1866年、オランダの漂流船によって、石垣島にもたらされたのが最初とされています。 細長くてしっかりした堅さの葉っぱが放射状に伸びます。葉っぱの先端はトゲのように鋭くなっており、フチにもノコギリのようなギザギザがあります。株の中央から太い花茎を伸ばして、その

    常夏のフルーツといえば『パイナップル』? - japan-eat’s blog
    hajimerie
    hajimerie 2023/04/21
    パイナップルはやはり生がいい❣️わかってはいますがゴミが出てなかなか手が出せずにいました。記事拝見!これからは買います😭😂
  • 【側弯症】毎日体操1時間、木型治療1時間を続けています。 - しゅふまるこ

    娘が中学3年生の時、初めて学校の側弯症検査で精密検査と言われました。 夏休みに地元の大学病院に行って、レントゲン検査をしたところ、 「背骨の弯曲が40度を超えているため、高校生になったら即手術だね。」 と言われました。 私も娘も言葉が出ないほどのショックをうけました。 家に帰ってネットで側弯症の手術写真をみると、怖くて恐ろしくて、、、 なんとか手術しないで良くなる方法はないものかと考えました。 一冊のとの出会い 治療院で体操をみてもらう 地元の大学病院で ようやくここまできました スポンサーリンク 一冊のとの出会い そして、何かよい方法はないものかと思っている時に一冊のに出会いました。 こちら 側弯症は治る! このには側弯症の進行がすすまないようにする為の方法がいくつか書かれています。 主に体操と木型を使った治療、さらにコルセットの着用ですが、 真剣に治療に取り組んだ結果、手術回避

    【側弯症】毎日体操1時間、木型治療1時間を続けています。 - しゅふまるこ
    hajimerie
    hajimerie 2023/04/21
    おつらいことがたくさんあるかもしれませんが頑張って下さいね。
  • 【幼児期の食育】子供(0歳~5歳まで)の成長に必要不可欠な鉄分の重要性とおすすめの接種方法 - 誰かのためになるかもしれない玩具と遊びの話。

    こんにちは! 30代一級建築士兼初心者ブロガーのイッキです。我が家はと3歳6か月の長男と8か月の次男の4人家族で神奈川の海と電車が見える田舎町でのびのび生活を送っています。 子育てや子供との遊びや子供向けイベント情報に関する内容をメインにこのブログを書いています。 記事を読んでいただき少しでも気になった方や考えなどに共感いただいた方はSNSシェアや読者登録やブログ村のバナークリックなど応援よろしくお願いします。 にほんブログ村 子供の成長にとって鉄分は重要な栄養素であることが研究によって明らかにされています。でも3歳児はかなりの偏になりがちですよね。ホント育って難しいですよね…。以下に、子供の成長に鉄分が必要不可欠で大切である理由と、鉄分を摂取するおすすめの方法について、5つの項目にまとめましたのでぜひ読んでいってください。 参考文献:「日人の事摂取基準(2020年版)」策定検討

    【幼児期の食育】子供(0歳~5歳まで)の成長に必要不可欠な鉄分の重要性とおすすめの接種方法 - 誰かのためになるかもしれない玩具と遊びの話。
    hajimerie
    hajimerie 2023/04/21
    鉄分は介護老人も必須と言われています。皆さん頑張って子供と高齢者に接種してもらいましょう。
  • 水族館外編 - 合格医学部の日記

    オオサンショウウオを見に京都水族館に行ったのは、もうずいぶん前のような気がします🙄 オオサンショウウオ以外にも楽しめたので、追加を。 まずはペンギン 下から見たりできました。 カメラ目線に慣れてるペンギン🐧 飼育員に甘えたりする、かわいい子もいました。 こんなものもあって、楽しかったです😊 他には、クラゲ 海で刺されるのが怖くて、お盆を過ぎたら、海には入らないようにしていたのですが、水族館で見るときれいですね。 エイも大きくて、餌やりタイムでは人気者でした。 他には 見るだけでかわいいアザラシ🦭 カメやチンアナゴもかわいい💕 なのに、なぜか? 娘は オオサンショウウオ😅 ちなみに、ふるさと納税にも いろいろある! オオサンショウウオってわりと人気?なのかしら?🤭 たんぽぽの綿毛をくっつけて、かわいい💕 1番かわいい子がココにいました💕

    水族館外編 - 合格医学部の日記
    hajimerie
    hajimerie 2023/04/21
    クラゲが素敵だなぁ👍😂すごく好きなんです❤️クラゲを特集する本を作りたいくらい😊トナ君たんぽぽ、タネ食べちゃうのかしら😁
  • 襖を開けて、押入れに籠る🐱 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    ハナさんが押入れに籠ってしまうのは、数か月に1度の恒例行事です。 www.betty0918.biz www.betty0918.biz www.betty0918.biz 朝起きたら、母の部屋の押入れの襖が開いていました。 もちろん、犯人はハナさんですね。 どこに、いるのかな? 押入れの中をチェックします。 あ。 いたよ。 「何か用?」 こらこら。 「やばい、サツだ!逃げろ!」 にほんブログ村 北海道から主人が来て、滞在していますが、だからといってハナさんにそれほどストレスはかかってない様子です。 リンク リンク リンク

    襖を開けて、押入れに籠る🐱 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    hajimerie
    hajimerie 2023/04/21
    ハナさん登場❣️😊❤️ハナさん賢いですね🐈びっくりです。
  • 定年退職後の社会保険料「健康保険・失業手当」人生はゲームだ。 - 早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」

    現役から定年退職し 無職になると待っているのが、 重い住民税と 健康保険料負担という。 住民税は 退職した年の所得に課税されるので、 無収入なのに 多額の納税額にビックリ! 準備しておかないと 納めるのが困難な人もいるそう。 そして難しい選択が、健康保険。 共働きの ウチの奥さんが退職時、 先入観から 職場の健康保険組合を任意継続した。 私も そうするつもりであるが、 当なら国民健康保険と比べるべきだった。 保険料は 全額自己負担になるので、 今までの天引き額×2倍を1年分 支払います。 もっとも 上限がありますが、〇〇万円! これも 準備をしておかないと 納めるのが困難な額。 2年目は所得が無ければ 国民健康保険が得という先入観。 でも国民健康保険には 扶養家族の考えはなく、ん?! ここで気がついたのですが「家族の扶養に入る!」 あらかじめ どちらか 専業主婦or主夫 になっておく。

    定年退職後の社会保険料「健康保険・失業手当」人生はゲームだ。 - 早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」
    hajimerie
    hajimerie 2023/04/21
    なるほど🧐そうですか。勉強しなくちゃ。
  • 通勤電車の中で・・・ - 日々楽しく、自由きままに!

    皆さんこんにちは、こんばんは! 日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」 今、帰りの電車の中 ネタ発見で、急遽スマホで下書き中だよ~ん! いつも思うねんけど、電車の中で大股開きのお兄ちゃん さすがに、お姉ちゃんはいてませんが・・・ どれだけ立派な〇〇ちんつけてんねんと思うくらいの大股開き! はぁ~?何様やねん もっと、謙虚に生きなあかんやろ 自分のさやなりに… で、向かいのお兄ちゃん まだ40度ぐらいに広げて、隣の女の子にプレッシャーかけてるわ! おいらは、謙虚にしよ~!(笑) おっ!隣の人は、20㎝ぐらいにあけてはる! そんなに立派では無いんやろうな(笑) ここからは自宅のPCにて… そう言えば、コロナ前にはこんなお姉ちゃんもいてたなぁ~! 電車の中で、顔にお絵描きする人 見事に変わって行く人 やっても無駄な抵抗って感じなんや

    通勤電車の中で・・・ - 日々楽しく、自由きままに!
    hajimerie
    hajimerie 2023/04/21
    隣に座った人が私に寄りかかってきたら空いている車両なら席を立つ。満員電車ならば【寝てますね】とトントンします。一回したことありますがその方は席を立ちました(^^)すぐ違う方が座りましたけど👍
  • 4月21日お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 

    2023年4月21日(金) 今日も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。 大雨被害・台風被害・寒波被害の方々が支えられますように。 災害の復興は、すごく時間がかかります。 4月21日、お誕生日おめでとうございます! しあわせな一年に! 今日がお誕生日の方も、お誕生日ではない方も、 素敵な1日に! happy-ok3の日記 happy-ok3.com happy-ok3の日記 は、被災地の報告、石川県庁でハヤブサ誕生、 大学生が救助、白石市を動かした生徒たち、 飼い主が天に、を載せています。 動物も植物も人間も、命を活かす人たちは素晴らしい! ◆梅雨の時期を前に、熊県球磨村で行政と住民が 3年前の熊豪雨で大きな 被害が出た球磨村の防災会議が開かれました。 梅雨末期、7月になってから1~2週間は 何があるかわからないということを 常に危機感をもっていただきたいと。 ◆名古屋でウクライナからの避

    4月21日お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 
    hajimerie
    hajimerie 2023/04/21
    介助犬パッチ、心温まる話です。ありがとうございました。鳥さん達のヒーター、こんなに暑くても必要なことをあらためて感じました。注意しながら見守って育てていく難しさがよくわかりました。
  • 週末の朝ごはん13 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ●朝ごはん● ●べましょう● 今回もお越し下さりありがとうございます。 今回は週末のご飯を紹介します。週末はゆっくり料理してます。 それと、ちょっとした相談を受けたのでお付き合いしました。 ●トマトの厚焼き玉子 最近奥さんに「美味しい」と言われたから、似たような卵焼きを作ってます。 美味しいと言われるとリピしたくなりますね。 ●お皿にIN チーズ入れたり、ロースハムを細切りにしていれたり、色々なバージョンを作ってます。 だんだん美味しく作れるようになってます。 作れば作るほど上手く作れますねぇー。 ●セット完了 今回はこんな感じになりましたぁー。 いつもは奥さんのお盆を写メしてますが、今回は僕のや〜つを写メしましたぁ〜。 フルーツは朝ですね。 ●ゴーフル ゴーフルと言えば「FUGETSUDO」ですね! 朝から抹茶のゴーフルをべておられました。 結構デカいですねぇ(笑) 抹茶クリームって

    週末の朝ごはん13 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    hajimerie
    hajimerie 2023/04/21
    風月堂はゴーフル、美味しいですよ❣️卵トマト焼きも美味しそうですね。美味しいものばかり、ありがとうございました😭
  • タイムスリップ大漁&東南アジア旅行 - 海釣(カイチョウ)倶楽部

    タイムスリップ大漁&東南アジア旅行 マダイの姿造りとアジの盛り合わせです 白く咲いたかユリの花四角四面は豆腐屋の娘、色が白いが水臭い四谷赤坂麹町 チャラチャラ流れる御茶ノ水、粋な姉ちゃん立ちションベンと来たもんだ 美味しいものをべるなら国内で、観光するなら海外で、コロナに気を付けて

    タイムスリップ大漁&東南アジア旅行 - 海釣(カイチョウ)倶楽部
    hajimerie
    hajimerie 2023/04/21
    いつもと違う動画😊びっくりしました😁❤️夜釣りのイカをしっかり見ました。夜ってなかなか怖い感じがします。船長の若い頃でしょうか👍いい写真です。
  • DCMホールディングスの株が爆上がり中です。~勝手に歯を削られた - はははのはのおはなし

    3年くらい前になりますが、ホームセンターのDCMが、同じくホームセンターの島忠を完全子会社にするため、公開買い付けしました。 そこへニトリが参加して、島忠はニトリの子会社になりました。 DCMはお金持ちのニトリに負けてしまいましたが、なんか笑ってしまって、応援したいので、DCMの株を購入しました。 負けたことが原因なのか、株価は少しずつ下がっていました。 しかし、いつ行っても店内は混んでおりますし、経営も安定しておりますので、気にしないで、下がった都度、株数も増やしていきました。 そんなに下がらないだろうと思っていたからです。 私の予想は外れまして、どんどん下がっていき、ずっとマイナスでした。 1銘柄の購入価格を決めているのですが、平均購入価格を下げるために増やしていたところ、決めた額を少し越しております。 DCMで使える買物券の優待もいただけますし、元々、売るつもりはありませんでしたので

    DCMホールディングスの株が爆上がり中です。~勝手に歯を削られた - はははのはのおはなし
    hajimerie
    hajimerie 2023/04/21
    よかったですね。値上がりして!収益になり羨ましい。バンバン上がればほしいものが増えますよ。頑張って下さい😊
  • 耳栓と首コリほぐしグッズが届きました!これで毎日が快適…になるかも!! - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~

    スポンサーリンク こんばんは! かえるです。 日のブログは『耳栓と首コリほぐしグッズが届きました!』です。 金沢旅行最終日からしばらく偏頭痛が続きました。 偏頭痛の原因はいろいろあったかと思います。 今回の原因は気圧の変化と疲れが両方一気に来てしまったんだと思っています。 両方一気に来たため、4月12日から15日までかなり頭が痛く、18日ごろまで完治しませんでした。 そこで疲れを取るために、毎日酷使している「首コリほぐしグッズ」を購入したました! そして、疲れの原因の一つになったであろう、財務大臣のいびき対策の「耳栓」も… さて「首コリほぐしグッズ」と「耳栓」は効果あるのでしょうか!? スポンサーリンク 首コリほぐしグッズは、写真にある道具を首に置いて使います。 また、首ではなく頭に置くとツボマッサージもでき、首の疲れを取る道具です。 口コミでは「なんか」楽になった気がします、というよう

    耳栓と首コリほぐしグッズが届きました!これで毎日が快適…になるかも!! - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~
    hajimerie
    hajimerie 2023/04/21
    肩こり首こり対策でしょうか。肩こりはクセになるので大変かもしれないですね。首こりってよくわからない😂いずれにしても無理は禁物です❣️
  • 【心に沁みる名言】今日を精一杯生きるために…。#124 - ioritorei’s blog

    #124 心に沁みる名言 心に沁みる名言 今日を精一杯生きるために… 尾藤多恵(映画『ちひろさん』より) 今日を精一杯生きるために… 明日ではなく今日。 今、この時を精一杯生きるあなたのために素敵な言葉を綴ろう。 尾藤多恵(映画『ちひろさん』より) 尾藤多恵は、ちひろが働くのこのこ弁当店長の。 ちひろが尊敬する数少ない女性。 一年前階段から転落する事故で視力を失い長期入院している。 ちひろとは風俗嬢時代から知り合いだが、ちひろは「ゆきえ」と名乗って見舞いに通っていた。 あなたなら どこにいたって 孤独を手放さずにいられるわ ちひろさん 1 (A.L.C. DX) 人と人との繋がりを盲信的に重んじる傾向がある近頃の風潮とは、真逆をいくような言葉。 孤独を嫌う人にとっては、これのどこが名言なのかと疑問に思うだろう。 だが、そもそも孤独というものを勘違いしている人が多すぎるのだ。 孤独とは、単

    【心に沁みる名言】今日を精一杯生きるために…。#124 - ioritorei’s blog
    hajimerie
    hajimerie 2023/04/21
    他人の痛みに鈍感、その通りです。私は娘にネットマンガより読書。本は学生の特権と言っています。想像力が欠落するのはSNSの普及もあるがやはり読書が減っている。他人の痛みを知る方法の1つ。読書をあげたいな👍😊
  • 【本日は特別戦の注目馬等を少し - 2023】 必見、負けない競馬!!, S-Johnny's - Garden, レジまぐ競馬, - S-Johnny's Garden

    目次 こんばんは。 明日の特別について少々 福島 9R【浄土平特別】 東京 9R【新緑賞】 東京10R【晩春ステークス】 雑記!! こんばんは。 日も暑過ぎて夏バテのような感じ 💦 セブンの若い店長の女の子から、水分補給ちゃんとしてねー・・何て言われてしまった 🤩 しかしお前はお気楽で良いなー 😮‍💨 馬は基暑い方が苦手なので、何かまた荒れそうだな~~ 明日の特別について少々 まあ良く競馬格言と言うのが有るんだけど、夏は「牝馬」と「芦毛」「白毛」馬を狙えとかさ・・ このままの暑さが続くとそうなるかも (-_-;) 福島 9R【浄土平特別】 1勝クラス 芝 1200メートル タイム、コース適性含め[デイトンウェイ][ダレモトメラレナイ] 東京 9R【新緑賞】 1勝クラス 芝 2300メートル ここは人気になりそうな[フロムナウオン][シーズオブホープ]は馬体重がずっと減り続けてい

    【本日は特別戦の注目馬等を少し - 2023】 必見、負けない競馬!!, S-Johnny's - Garden, レジまぐ競馬, - S-Johnny's Garden
    hajimerie
    hajimerie 2023/04/21
    昨日午前中仕事午後千葉実家😂酔っ払って帰宅😫土曜日は朝から箱根😭女の子応援してるので予想よろしくお願いします🤲千葉市川は28.5°でしたよ?今日はもっと暑い💦馬達が心配です。
  • 蔵王温泉ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記

    2日目の朝、もう一度大湯で朝風呂入浴後、昨日の夕と同じ個室で朝を終え、予約していた青根御殿見学ツアー(女将の案内)参加のため、8時50分フロント前に集合。旧湯治部の二階から階段廊下で繋がった青根御殿へ、伊達家殿様の座敷は二階にあり、青根御殿 そこには鎧兜や、狩りをされた時の弁当箱が展示され、殿様が滞在された右隣の上段の間には伊達家に関わる骨董品や書画が展示されています。 伊達家殿様滞在の青根御殿2階上段の間又この上段の間から天気が良く空気が澄んでおれば、正面に仙台や松島の海まで伊達家の領土が見渡され、この眺望にたいそうご満悦だったようで、御殿は意外に高台に位置していることが分かります。上段の間正面からの眺望尚、青根御殿は焼失後昭和7年に再建され、一時期は宿泊所にも使われていたようで、著名人の芥川龍之介、与謝野晶子などの滞在を始め、「もみの木は残った」の著者 山周五郎はこの御殿の一室か

    蔵王温泉ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記
    hajimerie
    hajimerie 2023/04/21
  • GALLERY file90 九谷焼(大聖寺伊万里) 南蛮船図長皿 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

    こんにちは、ライダーマンです。 photo:東山あいおい店 今日は九谷焼・大聖寺伊万里 南蛮船図長皿を掲載します。 大聖寺伊万里は明治から大正ごろにかけて主に旧江沼郡大聖寺町内において 上絵付けされた染錦手伊万里を歌取り(写し)した九谷焼です。 大聖寺伊万里 南蛮船図長皿 明治初期 縦 10.5㎝ 横 19㎝ 高さ 4㎝  税込価格80,000円 この品は久りゅう東山店で取り扱っております。 撮影後のスイーツは・・ 加賀陣屋の栗きんつば極を・・ 日掲載の南蛮船図長皿に乗せて美味しく頂きました(*^▽^*) このブログは金沢の古美術店、東山あいおい・久りゅう東山 監修の下、制作し当店のphotographerライダーマンが撮影した商品のGALLERY。 東山あいおい・久りゅう東山のofficial Blogです。 お店のホームページはこちらのHOMEまたはaioikuryu.comをクリ

    GALLERY file90 九谷焼(大聖寺伊万里) 南蛮船図長皿 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
    hajimerie
    hajimerie 2023/04/21
    豪華な器、素晴らしいです。船もですが回りの色や線が伊万里焼と九谷焼の良さ、気品溢れるものと感じました。明治あたりの九谷焼って古九谷と違いフランシコザビエル的な横浜レトロ感が何となくある気がします。👍👍
  • 【ダークフィグマの毒舌日記:その30】SF時代劇スペシャル『時をかける侍』…<後編>真説・本能寺の変 - すなおのひろば

    天正10年6月2日。 そう、明日の早朝は、あの『能寺の変』があった日や。 天下統一を目前にしていた織田信長は、謀反を起こした明智光秀に討ち取られた。 その史実を変えることができたら、時空の歪みが生じて俺は現代に戻れるかも知れん。 そうとう無茶な理屈やけど、他にアテは無いからな。 これは一世一代の賭けや……。 《スポンサーリンク》 1.6月1日、亥の刻(午後10時) 2.6月2日、寅の刻(午前4時) 3.褒美 4.まさかの… 1.6月1日、亥の刻(午後10時) 俺は急いで京へ上った。 そして、あの伝説の人物に謁見を申し入れた。 そちは『蛇阿久(だあく)』と申したか? こんな夜更けに……余に用向きとは何じゃ。 恐れながら信長様……。 あの明智光秀が、密かに謀反を企てており申し候。 なにいっ?! 光秀が謀反など有り得んわ。貴様、戯れ言をぬかすな! まっ、真でございます! これは歴史上の事実にて

    【ダークフィグマの毒舌日記:その30】SF時代劇スペシャル『時をかける侍』…<後編>真説・本能寺の変 - すなおのひろば
    hajimerie
    hajimerie 2023/04/21
    秀吉、信長は興味があります。リアル証拠もあるし続きが見たいです。
  • コーヒー画 (藤原英樹さん作) - ひまわりBちゃんのよもやま話

    おはようございます。 ひまわりBちゃんです。 ↓↓↓🌟ポチッとしていただけると嬉しいです🌟 にほんブログ村 夫の仲良しKさんが、息子夫婦の結婚祝いに コーヒー画(宝船)をプレゼントしてくれました♡ 毎年牡蠣を送ってくれる人です😊。 コーヒーだけでこんな素晴らしい絵を 描くことができるなんて、凄い👀ですね!! 作者は、長崎県の 『道の駅松浦 海のふるさと館』 を拠点に活動するアーティストの 1982年生まれの藤原英樹さん。 絵を描くのに使うものは、 インスタントコーヒーと、 100円均一の店で買った 金属製のスプーンだそうです。 他の作品にも興味がありますので、 今度、 道の駅松浦に行ってみようと思っています♫ (作品は、劣化の可能性があるので、 販売されているのは複製画のみだそうです。) 作品の裏には、Kさんがメッセージを書いてくれていました。 親友の子どもの結婚を 心から喜んでく

    コーヒー画 (藤原英樹さん作) - ひまわりBちゃんのよもやま話
    hajimerie
    hajimerie 2023/04/21
    素敵ですね。松浦ですか。遠い地に思いを馳せます。
  • 段ボールできた! - 合格医学部の日記

    以前、92%引きの訳ありマスクを購入したところ、段ボール一箱分きたことをお知らせしました。 2160枚って枚数がどれくらいになるか、見当もつかずに購入したら、段ボール一箱分で届きびっくりしました‼️ でも1000円は安い!し、使い心地も満足しています。 それに満足し、訳ありに味をしめた私🤭 この時、10キロ1980円(3月6日)だったので購入したところ、40日以上待って昨日届きました。 文旦10キロ!ってどんな量が届くか、想像つきますか? 7個すでにお裾分けした後でこの量です。 数えたら、大小あるものの45個入ってました! 外見は悪いのですが、味に問題はありません。 むしろ美味しい😆 しかも きちんと保証もしてくれます。 当分デザートは文旦が続きそうです🤭 はなさんありがとうございます😊 よく見たら、一足早く夏を楽しんでるみたい! ぴい子ちゃんにまた早く会える日が来るといいな😌

    段ボールできた! - 合格医学部の日記
    hajimerie
    hajimerie 2023/04/21
    そうかなり昔文旦を食べました。美味しかった記憶があります。こちら横浜ではなかなか手に入りにくい😭縁側で兄妹揃ってむいて食べた子供の頃を思い出しました😊
  • 007 トゥモロー・ネバーダイ その6 - 肺がん治して 楽しく生きたい

    エンディングになります。 youtu.be youtu.be映画とは違う部分もありましたが、30年前のゲームを楽しむことができました。 今後も007シリーズのゲームを上げていきたいと思います。 リンク ご覧いただきありがとうございました。 ランキングに参加中です。よかったらポチッとお願いします! にほんブログ村

    007 トゥモロー・ネバーダイ その6 - 肺がん治して 楽しく生きたい
    hajimerie
    hajimerie 2023/04/21
  • ポテトチップスの歴史と誕生秘話! - japan-eat’s blog

    まずはポテトチップスの歴史や誕生秘話からご紹介します!ポテトチップスの誕生は1853年と言われています。 1853年にニューヨークのとあるレストランで、「フライドポテトが厚すぎてべにくい」との客の苦情に何度も作り直させられてうんざりした店主が、フォークで刺せないほど薄切りにして出したところ、客に絶賛されたのがポテトチップス誕生の歴史の始まりと言われています。 時間をかけて開発したお菓子ではなく客の注文にうんざりした店主が作ったものが現在のポテトチップスに繋がっているという歴史には驚きです。面白い誕生秘話ですよね。 ポテトチップスとは ポテトチは生用のじゃがいもを使用していない!? そもそも、じゃがいもは根?茎? ポテトチップスの種類 ポテトチップスの製造工程 量産化の成功で、ポテトチップスは広まった 「ポテトチップス」が誕生したのはいつ? 山の上でポテトチップスの袋が膨らむのはなぜか!

    ポテトチップスの歴史と誕生秘話! - japan-eat’s blog
    hajimerie
    hajimerie 2023/04/21
    フライドポテトの厚さクレームからできたポテトチップス、この話はすごく新鮮です。塩味でよかった👍砂糖がメインだったらここまで世界的なソウルフードにならなかったかも。
  • 浅草寺から東京スカイツリーまで歩いた。翌日はサンシャイン水族館へ。 - しゅふまるこ

    こんにちは、しゅふまるこです。 今日は引き続き東京旅行記の続きを書こうと思います。 www.syufumaruko.com 浅草寺からスカイツリーまで歩いた 翌日のお昼はパスタ サンシャイン水族館に行きました 新幹線に乗り遅れないように早めに東京駅へ< 思い出に残る卒業旅行となりました スポンサーリンク 浅草寺からスカイツリーまで歩いた 浅草でお参りした後はスカイツリーまで散歩がてら歩きました。 30分くらいですかね。 道もわからなかったけど、スカイツリー目指して歩きましたw すぐ着くかな~と思いきや、思ったより遠くてびっくりしちゃいました。 でも引き返すこともできないので重い荷物を背負いながらがんばってあるきましたよ💦 ようやくここまできた・・・ スカイツリーでは展望台に行き、一通り観光してお土産を買って帰りました。 観光どころかもう歩き疲れてヘトヘトでした😅 それでも展望台に行きた

    浅草寺から東京スカイツリーまで歩いた。翌日はサンシャイン水族館へ。 - しゅふまるこ
    hajimerie
    hajimerie 2023/04/21
    クラゲ綺麗ですね。サンシャイン水族館は江ノ島と違いワイルドな感じがします。よかったですね。また仙台タン焼き弁当も選択されブラボー。私は東海道幕の内を地道に選択し子供に不評😭楽しい旅行でしたね。👍❤️