2024年2月2日のブックマーク (27件)

  • 【熟年夫婦】積丹温泉 - 熟年夫婦の温泉旅日記

    寒々しい2月の日、夫婦で訪れた積丹温泉はまるで雪国の隠れた秘境のようでした。まだまだ厳しい寒さが身に染みる中、その寒さを吹き飛ばすような温泉の魅力に心が引き寄せられました。 旅館に到着すると、そこには雪化粧した木々と、静寂に包まれた庭が広がっていました。まるで冬の童話の世界に迷い込んだような気分。足跡ひとつない雪原に包まれながら、温泉への期待がますます高まっていきました。 部屋に案内されると、そこには和の趣を感じさせる落ち着いた雰囲気が広がっていました。部屋の一隅には暖炉が灯り、その炎の揺らめきが部屋に暖かさをもたらしてくれました。窓からの景色はまさに雪国の絶景で、一面に広がる雪原と遠くに連なる山々が、積丹温泉ならではの風光明媚な光景を見せてくれました。 温泉に浸かると、寒い外の空気とは裏腹に、身体全体がぽかぽかと温まっていく感覚。露天風呂から見上げる空には、数えきれない星たちが輝き、まる

    【熟年夫婦】積丹温泉 - 熟年夫婦の温泉旅日記
    hajimerie
    hajimerie 2024/02/02
    私、新潟から新日本フェリーで小樽、それから積丹へ行きました。しかも2回!積丹半島の素晴らしさは身に沁みてます。記事内容全て私の思いかなぁ。子供が産まれて20年は行けず、さみしい日々でした。これ嬉しいです。
  • 夜中の月と朝の空 - bibi-kirara’s diary

    真夜中1時20分、さあ、寝よう、 雪は大丈夫?…と外を見れば なんと、明るい月夜7時過ぎの朝の空には虹色の雲 これ、彩雲かしら?

    夜中の月と朝の空 - bibi-kirara’s diary
    hajimerie
    hajimerie 2024/02/02
    うわー深夜の月の薄光🌕朝焼けの太陽☀️の薄光、感動します。人間の生活なんてほんの小さな一握り、月と太陽は壮大、そして終わらない。これは大きいですね。
  • (第一志望の)保育園、落ちた - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    長女一家は、私の家のすぐ近所に住んでいます。 現在長女は育休中ですが、春になったら、職場復帰する予定です。 リンク リンク 職場復帰するにあたって、保育園の申し込みをしていました。 目次 第一志望の保育園は落ちた 頑張るババ友たち 厳しい子育て状況 第一志望の保育園は落ちた 第一志望と第二志望の保育園を選び、申し込んでいましたが、残念ながら、第一志望の保育園には落ちてしまいました。 昨年は0歳児は倍率なしの、全員入園できたということでしたから、油断していました。 第一志望に入園できるものと信じて、勝手に春からの生活を描いていましたが、今年は希望者多かったのかな。 落ちてしまいました。 第二志望の保育園は、長女の家から徒歩1分。(私の家からは徒歩2分かな) その利便性もあり、第二志望保育園でもきっと良い園生活を期待できると信じて、前向きに考えます。 頑張るババ友たち 私も「おばあちゃん」にな

    (第一志望の)保育園、落ちた - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    hajimerie
    hajimerie 2024/02/02
    保育園の倍率は高くて大変です😭よくわかります。お隣の奥さんが保育士さんでいろいろ話をします。保育園かぁ。我が家は幼稚園だったから園バス。保育園は送迎が確かにある。大変ですよ😭😅
  • 【ガーデニング】色とりどりで冬の庭を華やかに~ - 「和子の日記」

    【特別篇】 彩るプリムラ その魅力やさまざまな品種11選 園芸品種として人気のプリムラ 原種の中には花姿が大きく異なるものも存在 カラフルな花色と豊富な品種がそろっているプリムラ。 冬の庭を華やかに彩る花として高い人気を誇り、耐寒性があり強健な性質なので 初心者にもオススメです。今回はプリムラの魅力を紹介します。 冬ガーデンにオススメの人気品種から素朴さが魅力の原種まで、 個性豊かな品種も参考価格とともに見ていきましょう。 🌀 プリムラとはどんな花? ・サクラソウ科サクラソウ属 ・多年草 ・原産地:ヨーロッパ~アジア ・草丈:5~20センチ ・開花時期: 11月~4月 ・花色:赤・黄・青・紫・白・ピンク・オレンジ・褐色 ・参考価格:100~700円前後(3号ポット苗) プリムラは英語では「プリムローズ」とも呼ばれています。 寒さに強く一足早く咲く春の花ということで、ラテン語で 「最初」と

    【ガーデニング】色とりどりで冬の庭を華やかに~ - 「和子の日記」
    hajimerie
    hajimerie 2024/02/02
    プリムラ😓知らなかったです。明らかにわかるのはサクラソウ👍綺麗な可愛い花達、全部植えたくなります。
  • 【熟年夫婦】雷電温泉 - 熟年夫婦の温泉旅日記

    2月、寒さが一層厳しさを増す北国の中、夫婦で訪れたのは雷電温泉。その名前からして、まるで大自然のエネルギーが宿るような場所に足を踏み入れた感覚が広がりました。積もる雪と共に広がる静寂のなか、温泉の湯けむりが風と共に舞う光景が、まさに冬の詩の始まりを告げているようでした。 宿に到着すると、木立に囲まれた趣きある建物が出迎えてくれました。まるで自然と一体となったかのような佇まいが、心を穏やかに包み込んでくれる感覚。部屋に案内されると、和の趣が漂う広い空間が広がり、窓からの眺めは一面の雪原と、遠くに広がる山々が迎えてくれました。 温泉に浸かると、まるで地のエネルギーがからだを巡り、冷えた肌をほんのり温めていくようでした。湯船から立ち上る湯煙が、まるで大地が息づいているかのように感じられ、その瞬間、時間がゆっくりと流れていくような錯覚に陥りました。外の寒さと湯船の温もりが交わるなか、身体はまるで自

    【熟年夫婦】雷電温泉 - 熟年夫婦の温泉旅日記
    hajimerie
    hajimerie 2024/02/02
    雷電温泉は行きました!いいお湯でした。
  • 【熟年夫婦】デビルスタワー - 熟年夫婦の温泉旅日記

    デビルスタワー ~ マウントラッシュモア ~ クレジーホース(6日目)6日目になりました。今日は、下図の赤いルートで、午前中にデビルスタワー国立モニュメントを、午後からアメリカ歴代大統領の顔を岩に彫刻されたマウントラッシュモア国立メモリアル、続いてクレージーホース・メモリアルの巨大彫刻を訪問し、ホットスプリングスの町に宿泊です。しかし、残念ながら今朝は曇り空で、小雨の予報もあります。ジレットのホテルから、約1時間でデビルスタワーに到着。天気予報通り、小雨が降ってきており、折角のデビルスタワーの写真も霞んでいます。ビジターセンターの中で雨の止むのを待ちながら、パンフレットなどを手にとって見てみますと、デビルスタワーの出来方などが、下図のように説明されておりました。5000万年程前にマグマが堆積岩に侵入し、地中でマグマが冷えて収縮、柱状節理を形成。その後、何百年もの歳月をかけ、周りの堆積岩が風

    【熟年夫婦】デビルスタワー - 熟年夫婦の温泉旅日記
    hajimerie
    hajimerie 2024/02/02
  • なんか変わった? - 人生にありがとう!!!!

    はてなブログの仕様が変わった 私だけではない・・と思うが こういったのって、変わると たいてい、最初戸惑う 前のほうがよかった・・ そんな思いを抱くのは私だけではないハズ なぜ変えるのか? 理由は様々あるだろうが 前のほうがよかった・・ そう思わせないような仕様にしてほしい

    なんか変わった? - 人生にありがとう!!!!
    hajimerie
    hajimerie 2024/02/02
  • 【長崎県・佐世保市】九州三県旅行記⑧2日目・観光スポット巡り「佐世保港」で軍艦を見たい - 旅のRESUME

    ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 www.bluemoonbell.work ▼前回からの続きです☆ www.bluemoonbell.work お昼は佐世保バーガーをべると決めていたので、お昼まで佐世保市内を観光です。 西海橋から佐世保港へ向かいました。 高速を使わずに下道で40分ほど。 何故かイエローハットが協調されています(笑) 佐世保港 佐世保港は軍港として栄え、国防の要、商港して使用されています。 現在は、アメリカ海軍と海上自衛隊が港の一部を使用して、軍港ならではの景色を作っています、、、、という事ですが。。。。。 日土最西端のため、上海や天津を中心にしたクルーズ船の寄港地になっています。 駐車場 車は佐世保市営駐車場に止めました。 最初の30分は無料、以降30分毎に100円、最大12時間30分まで600円です。 バス・トラックも止められるので広くてトイレもあり

    【長崎県・佐世保市】九州三県旅行記⑧2日目・観光スポット巡り「佐世保港」で軍艦を見たい - 旅のRESUME
    hajimerie
    hajimerie 2024/02/02
    佐世保造船、現在休業中。でも日本の経済の歴史にはなくてはならなかった。壮大な佐世保、肉眼だったら圧巻!機会があれば見てみたいです。
  • 「台湾独立」地図を手荷物に入れた韓国人旅行者、瀋陽で一時拘束される - 黄大仙の blog

    中国の税関当局は、台湾を主権国家と表示した地図の国内流入を制限しています。過去30年間にわたって中国韓国を往復していた韓国人が、ノートに挟んでいた世界地図に、台湾が国家として太字で表示され、台北が首都として赤字で表示していたため拘束されました。 米国に拠点を置き、中国台湾、香港、マカオの政治、経済、社会、生活、金融などのニュースを世界中の華人向けに発信するメディアの世界新聞網の記事より。 手荷物検査で拘束 韓国人の鄭さんという72歳の乗客は1月24日の朝、韓国仁川空港から中国瀋陽桃仙国際空港に飛びました。 着陸後、保安検査で中国の税関職員に呼び止められ、手荷物の中のノートを取り出して中を見せるよう求められました。 ノートには「世界全図」が添えられており、「台湾」が太字、「台北」が赤字で書かれていたことが判明しました。 拘束の原因となった地図 税関職員は、「台湾省を独立国と勘違いさせる」

    「台湾独立」地図を手荷物に入れた韓国人旅行者、瀋陽で一時拘束される - 黄大仙の blog
    hajimerie
    hajimerie 2024/02/02
  • ほっくり自然な甘み!茶碗蒸しや和え物に!ゆり姉〜『ゆりね』 - japan-eat’s blog

    オニユリやヤマユリの球根で、植え付けてから収穫までに約3年と大変手間のかかる野菜です。加熱するとホクホクと甘く、ほろ苦い風味が特徴です。茶碗蒸しや梅肉和えなど主に和に用いられます。ホイル焼きや素揚げにするとホクホク感が際立ちます。 涼しい気候を好み、ほとんどが北海道で栽培されています。根元の硬い部分を取り除き、花びらのような鱗片を一枚ずつはがして使います。白さを生かしたい時は、酢を加えて茹でましょう。 ゆりねとは ゆりねには毒があるのか? ゆり根のべ過ぎにはご注意を 栄養価が高くて優秀過ぎる「ゆりね」 ゆりねに込められた思いは「無病息災」 栄養満点のゆりね ゆり根は栄養がたっぷり ゆり根の栄養成分 カリウム 物繊維 炭水化物 ビタミンC 栄養豊富なゆり根をべるメリット 鎮静作用 高血圧予防 老化予防 シンプルでおいしいゆり根の素揚げ ホクホクおいしいゆり根のホイル焼き ゆりねとは

    ほっくり自然な甘み!茶碗蒸しや和え物に!ゆり姉〜『ゆりね』 - japan-eat’s blog
    hajimerie
    hajimerie 2024/02/02
    ゆりねって買ったことないんです😭扱い方がわからなくて😅調理してみるかなぁ😃
  • 苺のテリーヌショコラ┃砂糖とバターを使わないレシピです┃オーブンなくても炊飯器で手軽に作れます - yunico's fluffy life

    口いっぱいに苺の香りが広がる濃厚な苺チョコのテリーヌを作りました。 材料は苺チョコレートと卵だけ!(苺パウダーがあれば尚◎)さらにオーブンがなくても炊飯器で作れるお手軽レシピです。 これまでビターチョコや抹茶チョコで何度も作っているショコラテリーヌですが、少ない材料と工程で作ったとは思えない美味しさでイチオシです。 材料 20cm×7cm×6cmのパウンド型を使用。 苺チョコ 180g 苺パウダー 20g 卵 3個 「ホワイトチョコ+苺パウダー」や「苺チョコとホワイトチョコ半々」などでも美味しく作れるはずです。 苺パウダーはなくても作れます(入れると苺の香りがより強くなります)。 炊飯器を使う場合 今回の分量では3合炊き以下の炊飯器がおすすめです。3合以上の炊飯釜だとケーキの厚みが極端に少なくなってしまうので、釜の大きさに合わせて倍量などに調節してみてください。 工程 チョコは湯煎して溶か

    苺のテリーヌショコラ┃砂糖とバターを使わないレシピです┃オーブンなくても炊飯器で手軽に作れます - yunico's fluffy life
    hajimerie
    hajimerie 2024/02/02
    テリーヌが自宅でこのように作れるとは👏👍美味しい‼️に間違いないですよ😊
  • 子供たちの近況 - 合格医学部の日記

    トナやゴーちゃんでてんやわんやの毎日で、子供たちの話題になる間がないくらいですが。 娘は土曜日に頭痛の病院に行き、予防薬の効果があり、頭痛は落ち着いてます。 月曜日は頭痛とは別で、口腔外科の紹介状を持って大きな病院へ。心配しましたが、白い影は良性のもののようで、半年後にまた受診となりました。 病院続きの娘ですが、元気にやってます。 2月は発表会や節分やら行事が多くて、残業時間が多いのですが、体調崩さずに頑張ってます。 ファミマで対象のチョコ2点買うとちいかわのファイルがもらえるのですが、仕事帰りにご褒美に買って帰るのが楽しみのようです😊 2つの病院帰りに 土曜日はラーメン 月曜日は丸亀製麺で鴨ねぎうどんをべて帰りました。 私が小さい頃、病院帰りに母がラーメン屋さんに寄ってくれて、ちゃんぽんをべるのが楽しみな私でした。 私も自分の子供とそんな時がくるなんて🙄 もう1人で行けるんですけ

    子供たちの近況 - 合格医学部の日記
    hajimerie
    hajimerie 2024/02/02
    トナ君ご主人に威嚇😭きっと大丈夫ですよ。息子さん、難しい試験ですもの。大変なご苦労なさってますよね。頑張って乗り切ってほしいです。
  • アプローチの極意は「〇〇化」だけ! - satoru0545のブログ

    今日はノウハウ編です。 アポが取れず、足で稼ぐようになってしまっている… アプローチの数を追い続けても体力が持たない… こう思ったことはありませんか? 数を追うことはもちろん大事です。 ただ、どうせやるなら、少ない労力で成果を出したいですよね? 実は、アプローチの極意はシンプルです。 それは… 差別化 です! アプローチで、お客さんに思われてはいけないことは何でしょうか? それは、 ・同じような話でしょ? ・何度も聞いてるから、もう知っている こんな風に、他と同じにされることです。 だからこそ、 お客さんに「?この人は今までと違うぞ?」と思わせる「今まだの営業マンとの差別化」が必要です。 差別化は2種類だけです。 ①見た目 ②話の内容 コレだけです。 詳細は後日伝えますが、 見た目と話の内容を差別化する コレだけでアプローチがラクになりますよ!😁

    アプローチの極意は「〇〇化」だけ! - satoru0545のブログ
    hajimerie
    hajimerie 2024/02/02
    私の見た目と話の中身、そうですか😅髪の毛一本縛りの同じヘアスタイル、ダメですね😭
  • 【熟年夫婦】滝の湯温泉 - 熟年夫婦の温泉旅日記

    滝の湯温泉、山々に囲まれた渓流のせせらぎが奏でる癒しの旅。泊まった宿は「瀧夢荘 きらら」。宿は静かな山間に佇み、窓から見える滝の音が宿に静寂と神秘をもたらす。夜になると、宿の周りは滝のせせらぎと星空に包まれ、心地よい静寂が宿を囲む。 夜のディナーは、山の幸と清らかな水の贅沢。四季折々の風味が料理に宿り、舌と心が大自然の恵みに触れる。窓から差し込む月明かりが、宿の中を優しく照らしている。 温泉に浸かると、湯船からの眺めは滝と山々。湯けむりと自然の音が交じり合い、まるで秘境に迷い込んだような感覚。湯船から見えるのは滝の美しさと山の緑に溢れた景色。 周辺には散策スポットが広がり、昼は山道を歩き、夜は滝のそばで星座を仰ぎながら大自然に身を委ねる。四季の変化が、滝の湯温泉の静寂な美を旅人に贈ります。

    【熟年夫婦】滝の湯温泉 - 熟年夫婦の温泉旅日記
    hajimerie
    hajimerie 2024/02/02
  • 第49話 父とのメッセージ - 人として大切なこととは?

    ひらめきのことを書きすぎたので、話しが飛んでしまった。 (実話に基づく今までのあらすじ) 私は、4人兄弟の長女である。 私の下に弟の昌幸、双子の妹の早奈、名奈がいる。 (実話を書いているので名前は偽名) 2022年2月両親がコロナで入院した。 父は退院時要介護5になり、ベッドに寝たきり状態になってしまう。 入院時にドクターの脳検査で脳の萎縮が顕著に見られた。 両親とも認知症が進んでいると言われた。(妹は完全否定) 在宅介護を弟を除く姉妹3人と私の娘の4人交代で始めた。 父は、訪問リハビリのおかげで、杖をついて歩けるようになるほど体力が 回復した。 デイサービスも週2回利用し始めた頃、早奈は両親の認知症をいいことに 通帳、カードなど全部取り上げてしまう。 10年前父の実家を売った2,600万円を私がだまし盗った! 父の年金を使い込み年金を狙っている! 兄弟全員に疑いをかけられる。 父に借りた

    第49話 父とのメッセージ - 人として大切なこととは?
    hajimerie
    hajimerie 2024/02/02
  • (たぶん)報道されなかった日本の闇ニュース[66]【「北陸応援割」なんかよりも直接支援を 支援金の上限額は20年前から変わっておらず「現在の物価高に対応できない」】 - ioritorei’s blog

    (たぶん)報道されなかった日の闇ニュース[66] (たぶん)報道されなかった日の闇ニュース[66] (たぶん)報道されなかった日の闇ニュースとは 「北陸応援割」なんかよりも直接支援を 支援金の上限額は20年前から変わっておらず「現在の物価高に対応できない」 「10万円給付」「北陸応援割」能登半島地震の支援策…半壊以上家屋の解体費用の自己負担をゼロに・最大300万円の支援金を支給 【北陸応援割】岸田首相、能登地域への観光支援「旅行代7割引を検討」 今、全国民ができる当の支援方法とは「モノの消費こそ、チャリティではカバーできない強さを持つ」 (たぶん)報道されなかった日の闇ニュースとは 最近、テレビでニュースをご覧になりましたか? 久しぶりにテレビのニュースを見て驚愕した。 トップニュースがメジャーリーグでの日人選手の活躍、もしくは芸能人のゴシップだと? どこまで平和ボケすれば気が

    (たぶん)報道されなかった日本の闇ニュース[66]【「北陸応援割」なんかよりも直接支援を 支援金の上限額は20年前から変わっておらず「現在の物価高に対応できない」】 - ioritorei’s blog
    hajimerie
    hajimerie 2024/02/02
    2万の割引、私は高額旅館宿泊に流れて行くと思う。本当に生きるために困っている民宿やお宿さんはこの恩恵を受けれるのか?それよりも安心して走れる道路を補修して😭関東から車で往来インフラ整備が先ではないか?
  • 2月2日(金)/1⃣大人の神経発達症/2⃣Not Alone/3⃣ムスカリ/4⃣赤い磁気の蛇/2024年 - 勉強で悩む子・神経発達症・不登校の塾

    2024年2月2日(金)です。 おはようございます! 【朝のHR】の時間です。 今日のラインナップです。 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 【2時間目】今日のプチ有益情報「Not Alone」 【3時間目】今日… ムスカリ 【4時間目】マヤ暦的…赤い磁気の蛇 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 foulesourire.hatenablog.com 今日も大人の神経発達症 (発達障がい)についてお話していきます。 悩んでいる方へのお話です。 最近は大人の発達障がいと いう言葉をよく聞くようになり、 世の中の理解は広まってきています。 仕事においても、適切な対応に 尽力する企業も増えました。 しかし、まだまだ「理解が深い」とはいえず、 発達障がいの人は生きにくさを 感じる場面が多いでしょう。 毎日がんばっているのに息苦しい、 がんばるのに疲れてしまったと感じたら、 一度心と体を

    2月2日(金)/1⃣大人の神経発達症/2⃣Not Alone/3⃣ムスカリ/4⃣赤い磁気の蛇/2024年 - 勉強で悩む子・神経発達症・不登校の塾
    hajimerie
    hajimerie 2024/02/02
    あー又仏滅😒父にお線香あげて守ってもらいましょう。ムスカリは綺麗、色🩵が素敵ですね。
  • 極寒 旭川スキー都市宣言 - 早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」

    雪が降ったね〜 低気圧でときおり吹雪。 粉雪は風で舞い上がりホワイトアウト! それでもスキーで6時間遊ぶ。 全面真っ白だと 上下左右感覚なく ひっくり返っちゃいます、笑 極寒 旭川マイナス7℃ 道路が圧雪スキー場みたい。 デコボコべちゃべちゃならないから クルマも普通に走れます。 物価が安いし(ガソリン156円 発見) あちこちスキー場を巡るには いいとこ旭川 冬は北海道にずっといても良いな。

    極寒 旭川スキー都市宣言 - 早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」
    hajimerie
    hajimerie 2024/02/02
    マイナス7度🥶この気温、スキーじゃないとつらすぎます🥶
  • 2/2 おじいさんの日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中

    伊藤忠品株式会社が制定しました。 日付は、おじいさんの愛称である「じい(2)じ(2)」と読む語呂合わせからきています。 おじいさんに感謝する日です。 おじいさんはもう40年以上前に亡くなりました。 記憶にあるのは、騒ぎすぎて「うるさい」と怒鳴られたこと。 それを機に体調悪化。 肺がんを患っていましたが、そのまま亡くなってしまいました。 「曲がったことが大嫌い」な人生だったそうです。 私も怒られて、押し入れに閉じ込められたことが何度もあったそうでw かなりのクソガキだったらしいです。 なんでもおじいさんが植えた苗を片っ端から踏みつけたりとか。 そりゃ怒られますよねw それでも初孫だったので、たいそう可愛がられたらしいです。 ちなみに8月8日は「ばあ(8)ば(8)」の日だそうです。 ご覧いただきありがとうございました。 ランキングに参加中です。よかったらポチッとお願いします!

    2/2 おじいさんの日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中
    hajimerie
    hajimerie 2024/02/02
    ガッツ子供時代、好きですねー😊
  • No.405 ストレス対処法 部品の価格査定ができない - ストレス解消法のブログ

    【No.】 405 【ストレッサー】 部品の価格査定ができない 【内容】    新規購入部品の見積書を仕入先から提示されても、その価格の妥当性を査定する能力がないことを嘆いてしまう 【分類】    D 仕事 【効果】   ★★★ 【対処法】  3社の見積書を入手して価格の査定をしたことにしてもらうが、課長のように価格査定ができる方法を見つけようと思う 【ストレッサー型】 4 モンモン未来不安型 【解説】年に2回の4月と10月に、購入部品の仕入価格を見直しする交渉がありました。定期コストダウン交渉と言っておりました。4月適用分は2月から、10月適用分は8月のお盆休み明けに始まりました。 仕入先各社に書面でコストダウン(原価低減)のお願いを送付していました。コストダウン率は5%を目標としていましたが、実際は半分の平均2.5%前後のコストダウン率の結果になることが多かったような記憶があります。

    No.405 ストレス対処法 部品の価格査定ができない - ストレス解消法のブログ
    hajimerie
    hajimerie 2024/02/02
    数学的式を会得するのに2年、経験値を超える計算式ってなんだろう?興味あります😊💓
  • 2月2日 お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 

    2024 年2月2日(金) 今日も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。 石川県の大地震 心からお見舞い申し上げます。 1日、石川県能登地方では地震が8回、能登半島沖3回。 3 能登地震の義援金は、赤十字・石川県・富山県 新潟県 が口座を開設。 振込先は、happy-ok3の日記に載せています。 。 義援金詐欺も起きていますので、ご注意を。 2月2日、お誕生日おめでとうございます! しあわせな一年に! 今日がお誕生日の方も、お誕生日ではない方も、 素敵な1日に! happy-ok3.com happy-ok3の日記 happy-ok3の日記 は、被災地の報告、咄嗟の判断で解決、 欠指症の子供と前向きに、83歳のお節介継続、 喜ばれたタオル、を載せています。 母が、警察に勤務していましたので、 警察への思いを何か形に出来たらと考えています。 また、私自身、地震で被災していますので、地震の事を書く

    2月2日 お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 
    hajimerie
    hajimerie 2024/02/02
    誉君の足、冬は厳しいですね。頑張っている姿目に浮かびます。動物病院はタオルが必要なんですね。防災士会に提案してみます。マザーテレサの言葉、沁みました。ありがとうございます😊
  • 宿泊旅行の減少で外食の増加を思う - 宇奈月ブログ

    今年になって、外に行く頻度が 多くなっている気がする。 きっちりと計算しているわけでは ないがーー。 最近は、連れ合いが、健康を損ね ているので、宿泊旅行がめっきり 減ってしまった。 年齢からしても、飛び回る年では ないので、 その代わり、近場の事で我慢し ているところがある。 そのために外回数が増えたという のが正直なこたえかも。 すでに、今年5回あまりとなり、 12月の1と月当たりの回数2回と 比べると、多いので気にしている ところである。 不要な出費が重なるからである。 要らないものをついでに買ってしまう。 「マア、イッカ」で済んでしまい 調べて青くなるのである。 ******** また外に行った。 事場所を決めるのだが、 行き先が、決まらないと、“阿吽の 呼吸”で 和レストランが、 自動的にきまってしまう。 今回は「日替わり弁当」 「昼さと和繕」を注文 こじんまりと、品

    宿泊旅行の減少で外食の増加を思う - 宇奈月ブログ
    hajimerie
    hajimerie 2024/02/02
    わかります👍和食さとは落ち着いていますもん。ゆっくり味わうには持ってこいですね。
  • ブロ友さんの再現料理続き&ベトナム人形が可愛いくて料理も美味しくてマイブームです。 - temahime’s blog

    お越しいただきありがとうございます。 ブロ友さんの再現料理の続きです(*^▽^*) 私の今のマイブーム、ベトナムです。 はい、なるさんとあおさんの影響大です(笑) おふたりの記事を拝見していて ベトナムの雑貨がとっても可愛いってことに今更ながら気が付きました。 うちにもベトナムのお人形を飾っています。 写真撮ったので見ていただきましょう~ ベトナムの可愛いお人形たち こちらはアオザイのお姉さんたち 一番左のお人形の洋服には螺鈿細工(貝殻の虹色光沢の部分をはめ込む装飾)が施されています。 右のお人形は立ち姿がきれいなのでトイレに飾っています。 トイレから出る時、きれいな姿勢で出ます(笑) 他にもいろんな国の置物あります。 怖いのもあります。 ブログに載せて断捨離しようかなって言ったら 夫が「何言ってんの?あると楽しいでしょ!」だって まだ捨てられないみたい(--〆) お土産に買ってきたり、い

    ブロ友さんの再現料理続き&ベトナム人形が可愛いくて料理も美味しくてマイブームです。 - temahime’s blog
    hajimerie
    hajimerie 2024/02/02
    ポテトサラダにバルサミコ酢⁉️まろやかになる⁉️私穀物酢😿味の素バンバンかけてまろやかにしてました😅。そーか💓バルサミコ酢ねっ👏簡単酢はあるけどなかった😓買ってきます!ありがとうございます😊
  • 如月に咲く花 - ポケカメ雑記帳

    如月 ~きさらぎ~ 自分の誕生月だ。 これでまたひとつ歳をとるな。 軽くため息で流しましょう😊 カメラとレンズの組み合わせを変えてみた。 いつもはシルバーのX-T30Ⅱに装着している8mm広角を 黒のX-T5に付けてみた。 X-T5は背面の液晶パネルが横だけでなく縦位置にもシフト出来る。 なのでそれを使ってみようっていう ただそれだけの思いつき🤣。 超広角で縦に長い画面になるから ちょっと背伸びしたような写真が撮れるよ📸 如月の寒空の下にも咲く花。 見渡す限り枯れつくした公園だけど ごく一角だけ花が残っている場所があった。 2月の公園にしては珍しく派手で賑やかなエリア。 でもいくら花が張り切って咲いたとしても 悲しいかな 飛んでくる虫はいないけどさ。 枯れ木と花のアンバランスが、それを物語っている。 広角で寄れるだけ寄ってマクロ風に構えてみた。 手前の草花にレンズがくっつく位の近さで

    如月に咲く花 - ポケカメ雑記帳
    hajimerie
    hajimerie 2024/02/02
    素晴らしい👍私、泉の森に毎秋彼岸花を見に行きます。広すぎてヘトヘト😓冬は枯れ葉だけと思ってました。ナチュラルシアター☺️💓👏車で30分だから見に行くかな?この原風景🤩写真の素晴らしさが出てきますね。
  • こんにちは赤ちゃん - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ●小児鍼● ●小児はり● 今回もお越し下さってありがとうございます。 今回はちょっと真面目なお話でもしようかなぁ〜なんて思います。 ●こんにちは (ワードで赤ちゃん描いたらこんな感じになったぁ) 治療院には、現在0歳〜91歳までの方が来院されています。まぁ…後期高齢者の方々がメインです。 だいたいのパターン ⚫︎後期高齢者(女性)の方が来られて→その旦那さんが来るって事が一番多いです。 少し違うパターン ⚫︎60代(女性)の方が来られて→その娘さん(産後腰痛など)の方が来てくれてひょんな事から小さな子供を一緒に連れて来る→しばらくして子供も治療(夜泣き)出来ますか?と聞かれて「小児はり」をするなんてパターンも有りますねぇ〜。 小さな赤ちゃんを治療してると、たまにお母さんじゃなくて、おばあちゃんが治療に連れて来てくれたりしますね。そしたらその治療を観て「私も今度治療してもらえるかしら?」なん

    こんにちは赤ちゃん - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    hajimerie
    hajimerie 2024/02/02
    あらまあ小児はりがあるんですか😊赤ちゃんにもはりが🧐知らなかった。やっぱりだるころセンセは素晴らしい👍
  • 左隣の自治会長さんからお返事をいただきました。~勝手に歯を削られた - はははのはのおはなし

    バインダータイプのノートを破って書かれたものが、1月28日にドアポストへ入れられておりましたので、ご紹介いたします。 『会長  左隣 今年度の会費は除雪費として使います 今回は60,000円でしたが 次回は60,000円以上になる可能性もあると思うので 足りない分は別途みなさんから頂くことになります 前回掲示板に貼った文書コピー取りたいなら 家まで取りに来てください これからも掲示板に貼った文書コピー取りたいなら 家まで取りに来る様に ※又残高の紹介やお知らせ等は定期的に 掲示板に貼るので ヨ ロ シ ク 今回の様に一件一件に文書など書いて出さないので 聞きたい事があれば直接会長に話すか 掲示板に貼っても良いですよ ※こんなことで忙しい中時間を取りたくないのでこの件で 納得行かないなら管理会社市役所等に 相談でもしたら良いと思いますヨ』 右隣さんが自治会長の時、左隣の女性しか使わない草刈り

    左隣の自治会長さんからお返事をいただきました。~勝手に歯を削られた - はははのはのおはなし
    hajimerie
    hajimerie 2024/02/02
    最高裁も自治会加入は任意、脱退も自由と認めています。いざとなったらこれもありかもですね。それにしてもよくわからないお返事🧐
  • かがよふ玉を取らずはやまじ・・・巻第6-950~953 - 大和の国のこころ、万葉のこころ

    訓読 >>> 950 大君(おほきみ)の境(さか)ひたまふと山守(やまもり)据(す)ゑ守(も)るといふ山に入(い)らずはやまじ 951 見わたせば近きものから岩隠(いはがく)りかがよふ玉を取らずはやまじ 952 韓衣(からころも)着(き)奈良(なら)の里(さと)の夫松(つままつ)に玉をし付(つ)けむ好(よ)き人もがも 953 さを鹿(しか)の鳴くなる山を越(こ)え行かむ日だにや君がはた逢はざらむ 要旨 >>> 〈950〉大君の御領として境を設けられ、山の番人を置いてまで管理されている山であっても、私は入らずにはいられない。 〈951〉海の上を見渡すと、近くにありながら、岩陰に光り輝いている玉がある。その玉を我が物にしないでおくものか。 〈952〉韓衣を着慣らすという奈良の里の、夫(つま)を待つこの松に付けて飾るにふさわしい玉のような、立派な人がいてくれたらなあ。 〈953〉牡鹿が恋いをし

    かがよふ玉を取らずはやまじ・・・巻第6-950~953 - 大和の国のこころ、万葉のこころ
    hajimerie
    hajimerie 2024/02/02
    952やっと登場👍という感じです。大好きな句です。