タグ

ブックマーク / minimalist-luxury.hatenablog.com (17)

  • 材料2品。調味料2つ。バーミキュラで作るボリューミーなシンプル料理。 - 贅沢ミニマリスト

    欲の秋、べるのも作るのも楽しい季節がやってきました。 バーミキュラで作る料理に私は胃袋をがっちり掴まれてしまっており、欲が止まりません。 鍋に入れて火にかけるだけ、なのに魔法がかかったように美味しくなる鍋。 外見の可愛さだけでなく、仕事ができる働きっぷり、楽させてくれる頼もしさにもう心を奪われています。 旬の野菜は水分たっぷりピチピチで、ぷくぷく大きくむっちりで、お手頃価格でお財布ほくほく、とっても嬉しい旬の料理。 500円あれば家族3人が十分べられるであろう、バーミキュラで作るボリューミーな秋のシンプル料理。 家族からの「美味しい!また作って!」という熱い声援をもらって、週に1度は作ってしまう(簡単だから)。 ヒントはホクホク大根をたっぷり使う、あの料理です。 材料入れて弱火で20分くらい 漆黒のバーミキュラの鍋に投入したのはピッチピチの大根。 もう少し小さく切ると火の通りは早い

    材料2品。調味料2つ。バーミキュラで作るボリューミーなシンプル料理。 - 贅沢ミニマリスト
    hal7pi
    hal7pi 2019/09/21
    美味しそうですね。よだれが出そうです!
  • 地曳いく子「大人美容」を読んで、私が始めていること2つ。 - 贅沢ミニマリスト

    地曳いく子さんと山浩未さんの対談風の「大人美容」を読みました。ミニマムな美容のヒントが手に入ったらいいな、と思ってこのを手にしたのです。 「大人美容」デザインが素敵です。 もう、デザインがただただ可愛い。このは40才を超えた女性が、始めることと、やめること、が書かれています。 カリスマスタイリストの地曳いく子さんとヘアメイクアーティストの山浩未さんの対談形式で展開して行きます。 このの内容を簡単に言うと、過去自分がやってきた美容方法や美容小物、美容アイテムを見直して、不必要なものは捨てていこう、という提案、です。 40才にさしかかった私たちにとっての「大切なもの」を厳選しよう。必要な手間暇をかけよう。」 そんな内容なので、ミニマムな暮らしをしている私にとって、参考になることばかりでした。 このを読んで、そういえば、自分が年とともに大切にしているなーと改めて気づかせてもらえたこ

    地曳いく子「大人美容」を読んで、私が始めていること2つ。 - 贅沢ミニマリスト
  • 無印アイテムでミニマリストがモノを増やさない方法を【簡単】実践。 - 贅沢ミニマリスト

    「気づいたらモノが増えていた」「そんなつもりなかったのに。」私も昔はモノやら服やら保存なんかがどんどん増えてしまった時期がありました。 勝手に増殖しているのではなかろうか・・。そんな風に責任転嫁したくなる時期を越えて、今では全てのモノの上限がきちんと分かるようになってきました。 これが私のコスメの上限、目一杯の量! だから自然と「増えすぎないようにブレーキがかかる」のです。今日はそのコツを書いてみたいと思います。 ちなみになぜこの量が上限なのだと思いますか?答えはとってもシンプルなのです。 私の上限、それはこのポーチに入るだけ 先ほどの私のコスメアイテムはこんな風にしまうことが出来ます。 無印良品の吊るして使える洗面用具ケースを愛用中 割とすっきりしまえているのでは無いでしょうか。どうして2つあるかというと、左が私のもの、右が娘のもの。使いやすいので同じものを同じ要領で使用しています。

    無印アイテムでミニマリストがモノを増やさない方法を【簡単】実践。 - 贅沢ミニマリスト
  • ミニマリストの私が愛する宇宙の家。ここだ!と決めた私の直感。 - 贅沢ミニマリスト

    引っ越したばかりの2LDKは、 暮らしやすさだけでない 随所にある「遊び心」が 私を刺激してくれました。 この家に出会った第一印象は 「宇宙のような家」。 閃光が駆け抜けるように 「わぁ面白い」と思いました。 濃いグレーの壁が どこまでも続く宇宙のように感じ、 お気に入りの丸いライトを ここにぶら下げれば 宇宙に浮かぶ惑星だ!と わくわくしたのです。 そんな直感は、私の 「行動力」となり、 「ここに住みたい」 と家族を説得 宇宙のような空間の中で 昼の太陽の光を浴びて まどろむことができたら 私たちはここで 静かに栄養を取り入れる 植物のように 伸びやかな自分らしさを 取り戻せるのではないか。 それが私の得た感覚でした。 万華鏡のような影も好き 現代社会という形に 家の外では 自分を押し込めて生きて だけども家に帰れば 高い天井のリビングで 手足、頭を 宇宙の先まで ゆったりと伸ばし、 こ

    ミニマリストの私が愛する宇宙の家。ここだ!と決めた私の直感。 - 贅沢ミニマリスト
    hal7pi
    hal7pi 2019/05/01
    自分のお気に入りの空間を見つけることは大切なことですね!
  • ふつふつと湧いた物欲を阻止してくれたのは「MUJIlabo」のこの言葉でした。 - 贅沢ミニマリスト

    すっかり季節が秋めいてきて、衣替えの季節ですね。 まわりの同僚もすっかり秋支度をはじめ、装いも秋色に変わってきました。 そんな同僚の素敵な秋服を見ていると「秋に着れる薄着のコート、私も欲しいなぁ」なんて思いが湧いてきました。 つい仕事帰りにふらりと寄った「無印良品」。様々な服を物色し・・。カゴに何点かの洋服を入れたりしたけれど。 それでも洋服を洋服棚に戻して、何も買わずに帰ることが出来たのは、無印良品内で出会った、こんな言葉のおかげでした。 断捨離実践中の心の変化 断捨離を続けて1ヶ月が経過。衣類を中心に今は断捨離実践中です。モノが少なくなってきた途端に出てきたのがコレです。 そう。「物欲」。 次なるアイテムが欲しくなってしまったのです。 「着ない服を捨てた分、着れる服(心地良い服)が欲しいな、買い替えならいいよね」 「少し買ってもいいよね、捨てたんだし」 「同僚のコート素敵だったな。あん

    ふつふつと湧いた物欲を阻止してくれたのは「MUJIlabo」のこの言葉でした。 - 贅沢ミニマリスト
    hal7pi
    hal7pi 2018/11/04
    この言葉けっこう大事だと思いました。本当にいいものだけを持つ。参考になりました!
  • 「私はミニマリストではありません」地曳いく子さん流少数精鋭の意味とは - 贅沢ミニマリスト

    地曳いく子さんのから服の捨て方について学んでいます。 著書「服を買うなら、捨てなさい」の次、2016年に出版された「着かた、生きかた」では、ミニマリストついて言及されています。 そしてこのでは「結局服ってなんなのよ?」という根的な問いに答えてくれているので、私たちを悩ませる「洋服おばけ」の正体が手にとってわかります。 そのおかげで自分らしい「捨て基準」を持つことができます。今まで捨てられなかったのは、この「捨て基準」がなかったからなのですね。 行動変容を促してくれるこの当に買ってよかった!と思える内容です。 前書「服を買うなら捨てなさい」を要約すると 2015年出版の「服を買うなら捨てなさい」で地曳さんが言っていたメッセージは おしゃれな服を買い足す前に、手持ちのイマイチな服を捨てれば、それだけでおしゃれ平均値が上がるよ! ということ。イマイチな服がどうしてたくさんあるのかとい

    「私はミニマリストではありません」地曳いく子さん流少数精鋭の意味とは - 贅沢ミニマリスト
    hal7pi
    hal7pi 2018/10/28
    愛着のあるものを捨てるのは難しい。無理に捨てるのもまた自然ではないと…参考になりました!
  • 【スカートの断捨離】自分に似合う丈について考察してみた。 - 贅沢ミニマリスト

    スカートを2枚断捨離することにしました。とても気に入っていたのですが、それは昔の話。 自分らしい、年齢に見合ったスカートって? スカートって丈が色々とある分、悩みも深いです。 好きなスカートのタイプ 私はスカート+タイツ+ショートブーツの組み合わせが好きです。 タイトなトップスを持ってくると、女性らしい柔らかいシルエットが出来上がるので、好んでよく着ていました。 ボトムスは引き締め色の黒が基。簡単でシンプル、合わせやすいですしね。 だけどこの冬これらのスカートをはきたいか?と考えた時、答えは「NO」でした。 服に求めるイメージを考えたところ 私が服に求めるイメージは以下の通り。 「30才後半らしい落ち着きのある」 「女性らしいシルエット(そのためには服だけでなくスタイル維持も欠かせませんね)」「シンプル」 「優しい」 「穏やか」 「品性がある」 「長い期間着れる」 「アウターやトップスと

    【スカートの断捨離】自分に似合う丈について考察してみた。 - 贅沢ミニマリスト
  • 可燃ゴミで出せない断捨離モノの一時保管場所って?我が家の方法 - 贅沢ミニマリスト

    皆さんは悩んで向き合って「捨てる!」と決めたものを、その後どのように保管されてますか? 可燃ゴミで出せるならいいのです。燃えるゴミなのであれば、週2日所定の位置に出しておけば、取りに来てもらえることでしょう。 比較的すぐに破棄できます。 では例えば大型家具とか、電化製品とかそういった断捨離モノは一時的に家の中で保管せざるを得ないと思います。 我が家では物置を活用しているのですが、ちょっと困ったことになっているのです・・。 我が家の物置の現状 実はここ、我が家のバルコニーです。私は築50年ほどの一軒家に住んでいます。賃貸契約です。 このバルコニーに物置がそもそも備え付けられていました。なので、断捨離対象となっているものはこの物置にぽいぽい入れていっています。 ▼例えば最近断捨離したものではこれ 家電なのですぐには捨てられません。だから物置に保存しておくことになります。 物置が倒れている理由

    可燃ゴミで出せない断捨離モノの一時保管場所って?我が家の方法 - 贅沢ミニマリスト
    hal7pi
    hal7pi 2018/10/14
    うちももっと断捨離しないともう入れるところがないです!
  • 思い出のモノの断捨離とは心を整理すること。彩透いろの実践方法とは。 - 贅沢ミニマリスト

    思い出のあるものや、今は亡き大切な人が残したものって捨てにくい。だけど使わないならやっぱり断捨離対象ではないでしょうか。 今日は他界した大好きな祖母からもらったアイテムを断捨離しました。 心の中で祖母と会話し、心の整理をつける事でけじめをつけてきっぱりと爽やかに断捨離できました。 心が軽くなった気がします。 祖母からもらった布切りハサミ 大好きな祖母が他界してもう5年はたったでしょうか。ぽっかりと心に穴が空いたような寂しい気持ちも少しずつ薄れ、温かい思い出ばかりが蘇ってくる今日この頃です。 祖母が生前くれた布切りハサミ、見ていると祖母を思い出すのでとっておいたのです。 祖母は裁縫が得意で、いつも何かしら縫ったり直したり作ったりしていました。 場所は寝室の畳の上、座布団の上に小さく正座してテレビをラジオ代わりにしながら手を動かしていました。 そんな祖母の様子を見ているのが大好きだったのです。

    思い出のモノの断捨離とは心を整理すること。彩透いろの実践方法とは。 - 贅沢ミニマリスト
    hal7pi
    hal7pi 2018/10/07
    心の整理ですね。なるほど!モノを整理するように見えて実は心を整理していたんですね。
  • 【ミニマリスト】デーブ・ブルーノ著「100個チャレンジ」を読んだ感想 - 贅沢ミニマリスト

    アメリカミニマリスト、デーブ・ブルーノの書いた「100個チャレンジ」THE 100 THING CHALLENGEを知っていますか? 私はこのが大好きですし、デーブ・ブルーノにも好感が持てます。読んで勇気付けられるでした。 いつか自分も100個チャレンジを実践したい!と思っているので、今日はこのについてのレビューします。 こんな人にオススメ! ・マキシマリストからミニマリストへ変わる思考が知りたい人 ・生活に「必要な100個のモノ」を参考にしたい人 ・1年でミニマリスト思考へ変われるヒントを知りたい人 ・100個での生活を疑似体験してみたい人 いちミニマリストのドキュメンタリーとして読むと映画を見るような面白さがあります。 ※荒療治であり、真似することは簡単ではなさそうです。実用書ではないです。 デーブ・ブルーノとは? 大学卒業後、友人と始めた会社経営にて成功をおさめた男性です。

    【ミニマリスト】デーブ・ブルーノ著「100個チャレンジ」を読んだ感想 - 贅沢ミニマリスト
  • 【まとめ】関空→松山1泊2日道後温泉へ。弾丸旅行の行き方と金額全て - 贅沢ミニマリスト

    2018年夏、彩透いろは、道後温泉へ弾丸旅でリフレッシュしてきました。旅っていいですね〜! その時に関西空港→松山空港→道後温泉→松山市内へと縦横無尽に動き回りました。その方法と金額のすべてを記録しておきます。 愛媛県へ旅行へ行く方の参考になれば!と思いまとめました。 関西空港から松山空港へ 今回の旅行は私の思いつき‥。衝動的に5日前に予約したにも関わらず、席を確保できました。私が利用したのはLCC「Peach」航空。 ピンク色の飛行機が可愛いです。 【航空券】 関西空港→松山空港まで(平日) 一人往復11,960円(片道5,980円) ちなみに席によって金額がプラスされます。(窓際+400円とか ) サービスを上乗せすると料金がプラスされる仕組みなので、金額は最小限。ミニマリスト的には嬉しい。 飛行機に乗っている時間は約50分くらい。空を眺めているうちに到着できます。 松山空港から道後温

    【まとめ】関空→松山1泊2日道後温泉へ。弾丸旅行の行き方と金額全て - 贅沢ミニマリスト
    hal7pi
    hal7pi 2018/09/09
    松山行きたいです!
  • ミニマリスト×旅は相性がいい。旅が心を豊かにしてくれる理由 - 贅沢ミニマリスト

    脂肪の断捨離(ダイエット)に成功した私は、ご褒美も兼ねて1泊2日で弾丸ミニマム旅行へ行っていました。場所は愛媛県です。 身体と心のワクワクする感情に従ってとにかく旅に出てしまいましょう。 新たな「出会い」「経験」によって細胞がピチピチと喜ぶような幸せが得られるはず! とにかく旅へ出てしまおう! LCCのおかげで旅が身近になりましたね。ただでさえチケットが安い上、期間限定格安チケットを利用すればさらに節約になります。 今回私はLCC「Peach」を利用しました。 実は旅行に行こうと思い立った5日後には愛媛県へ降り立っていた私。つまりチケットを手配したのが旅行の5日前なのでした。 <OOKINI!!が可愛いPeachのチケット> 1ヶ月かけて全力で取り組んでいたダイエットが成功したので、心も身体も身軽に(開放的に)なっていました。フットワークが軽くなっていたのですね。 タイミングを見計らい「期

    ミニマリスト×旅は相性がいい。旅が心を豊かにしてくれる理由 - 贅沢ミニマリスト
    hal7pi
    hal7pi 2018/08/23
    旅をするには持ち物少ない方がいいし確かにミニマリストに合ってますね!わたしもひとり旅に出たいです!
  • コンフォートゾーンの意味を知れば変化を楽しめる!ダイエットに活かそう - 贅沢ミニマリスト

    ダイエット」イコール「痩せること」。だけど突き詰めると、ダイエットするということは今の自分と決別をして、新しい自分へと変わることでもあります。 つまり「変化すること」。変わりたいですね。変化したいです!でも、あなたがどれだけ変わりたいと思っていても身体や脳は「変わらず保つ」機能を兼ね備えてしまっているんですねー。 そのあたりを知っておくことが、変化を楽しむ「鍵」になります。 変化を嫌う体・心の仕組み3つ ホメオスタシスとは? ホメオスタシスとは恒常性という意味でもあります。聞いたことがあるかもしれません。 恒常性とは体温が上がったら汗が出て体温を下げようとする(一定で保とうとする)、血糖値が上がったら下げるためにインスリンホルモンが出る。 そうやって身体の機能が損なわれないように、一定を保つ自然の働き、仕組みのこと。あなたも私も、持っているんですねー。 ではアロスタシスとは? 健康科学の

    コンフォートゾーンの意味を知れば変化を楽しめる!ダイエットに活かそう - 贅沢ミニマリスト
  • ダイエット中に「歩く」ことの効果とは? - 贅沢ミニマリスト

    前回に引き続き、ダイエット中の欲コントロールについての記事です。欲をコントロールできる、効果がある方法をひとつでも多く知っておくと、助かりますよね。 ダイエット中に「歩く」ことがどうして効果的なのでしょうか。私は当によく「歩いて」います。 「お腹が空いた、何かべたい」 欲のスイッチが何かの拍子に入った時。そのスイッチをオフにするために、まずは行動を変えるようにしています。 私は「歩いて」「トイレに行って」「手を洗って」「深呼吸」する。「鏡の前で髪型を整えて」「笑顔を作る」。 そしてゆっくりと水分を一口、飲み込む。じんわりと水分が身体に染み込むのを感じる・・。ここまでしてようやく、「お腹が空いた、何かべたいモード」はオフになり、「綺麗になろうモード」がオンになります。 何かべたいモードから綺麗になろうモードへの変換方法をひとつ持っていると、ダイエット達成のための強力な武器になり

    ダイエット中に「歩く」ことの効果とは? - 贅沢ミニマリスト
  • ミニマリストのダイエット。開始時に絶対やっておきたいこととは。画像あり - 贅沢ミニマリスト

    この夏を断捨離とダイエットの夏。と決めました。脂肪も落としてモノも捨てるとスッキリしますよね。 ミニマリスト彩透いろのダイエット。2年前に10kg痩せた経験があるので、それを活かして今回も実践。ダイエット方法など書いていきます。 それでは緩やかにスタート。それにしても胸よりお腹が出ているのは緊急事態ですっ。 身体が重いことに気づいたのは北大阪地震(2018年6月18日)が10日後くらいから。なんだか身体が重くて、身軽に動けなくなりました。 身長161cmの私のベストの体重は48〜52kgの間。体重計に乗ることさえサボっていた私ですが「2.2kgも増えてるー!」。 以前体重がするりと落ちた経験があるのですが、その時は1週間で1kgペースで落ちました。今回は1週間で1kg以上増えています。 不安と恐怖があったからかな。体調管理もおろそかだったし、しょうがない。なんにしても身体の重さという不快感

    ミニマリストのダイエット。開始時に絶対やっておきたいこととは。画像あり - 贅沢ミニマリスト
  • モノを持たないミニマリストでも水の備えは必要でした - 贅沢ミニマリスト

    今日も震度3の余震の中、変わらない生活を繰り返しています。おさまったかな、と思った頃にまた揺れる。揺れたと思ったら、すぐにおさまる。その繰り返しです。 成人に必要な1日3リットルの水。これを3日分準備しました。「とりあえず」の3日分。これは常日頃から必要不可欠な安心のための備えだったと、やっと気づきました。 「地震情報」「地震履歴」を毎日見るようになりました。新しい習慣です。今日だけでも北は茨城県、南は沖縄県で7回地震が起こっています。 震度1から3程度であっても、地震は地震。自分達にできることをやって、備えて。あとは受け入れるしかありません。 村上 春樹さんの2番目の長編小説「1973年のピンボール」の中で、水にまつわる印象的な場面があります。 「ねえ、誰かが言ったよ。ゆっくり歩け、そしてたっぷり水を飲めってね」 これはバーテンダー「ジェイ」が、迷い、傷ついている青年「鼠」に対してかけた

    モノを持たないミニマリストでも水の備えは必要でした - 贅沢ミニマリスト
  • レンタカーを借りてイオンへ備蓄用品を買いに。備えに手薄なミニマリストの私。 - 贅沢ミニマリスト

    ミニマリストの我が家にはそもそもの備蓄というものがありませんでした。車がないので買い出しも自転車でした。 しかし、流石に早急にせめて3日分程度の備蓄がないと不安と感じ、レンタカーを借りて買い出しに出かけました。 朝を迎えるたびにホッとし、揺れるたびに不安になる毎日ですが、今日も朝を迎えられ感謝です。 私たちが長年利用しているのは、タイムズカーシェアリング。近隣に4箇所レンタカーが設置されており、インターネットを使って予約します。 夫の仕事が終わるのを待って、18時からの6時間、使い放題で2000円のプランを予約。いつも車をレンタルする時は、割安なこの時間帯を使うことが多いです。 イオンモールでは、仕事帰りのサラリーマンや、我が家のように買い出しに来ているご家族の姿がありました。 あまり大きいスーパーは私は普段行きません。なぜかというと、スーパー全体を回遊させ、「買わせる仕組み」が至るところ

    レンタカーを借りてイオンへ備蓄用品を買いに。備えに手薄なミニマリストの私。 - 贅沢ミニマリスト
  • 1