タグ

歴史と楽器に関するhalca-kaukanaのブックマーク (9)

  • 日本初の本格的オーケストラで使われたティンパニーか | NHKニュース

    国内の演奏家が保管していた2台のティンパニーが、今から100年以上前の明治時代に組織された、日初の格的なオーケストラで使われていた可能性が高いことがわかり、調査に当たった専門家は「西洋の音楽が日に根づいていく過程を示す貴重な物的証拠だ」と指摘しています。 明治時代の音楽歴史に詳しい東京芸術大学の元特任教授、瀧井敬子さんによりますと、この人物は東京音楽学校の教師として雇われていたドイツ音楽家のアウグスト・ユンケルのことで、当時、日で初めての格的なオーケストラを組織しようと演奏の指導や楽団の指揮にあたっていたということです。 東京音楽学校の定期演奏会の記録からは、このティンパニーが贈られた明治37年の演奏からティンパニーが使われ始めたことがわかり、瀧井さんはこのティンパニーを使うことで管弦楽曲がより格的に演奏できるようになったと見ています。 瀧井さんは「このティンパニーは日

    日本初の本格的オーケストラで使われたティンパニーか | NHKニュース
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2017/08/13
    東京音楽学校の教師だったドイツ人音楽家のアウグスト・ユンケルが贈った物
  • ストラディバリウスは無用? 新しいバイオリンの方が「音が良い」 研究

    バイオリンを手にポーズをとる男性のシルエット。英ロンドンで(2017年3月17日撮影、資料写真)。(c)AFP/Daniel LEAL-OLIVAS 【5月9日 AFP】アントニオ・ストラディバリ(Antonio Stradivari)といったイタリアの名匠が作った古いバイオリンは、非常に高い評判を博している。だがそれをよそに、米ニューヨーク(New York)や仏パリ(Paris)にあるコンサートホールで行われた比較実験では、より多くの被験者が新しい楽器の音の方が好みだと回答した。研究結果が発表された。 古いバイオリンと新しいバイオリンのどちらがより良い音を奏でるか──この長年の論争に新たな火種を投下するこの研究論文は査読学術誌の米科学アカデミー紀要(PNAS、電子版)に8日、掲載された。 研究は、フランス国立科学研究センター(CNRS)の研究者、クローディア・フリッツ(Claudia

    ストラディバリウスは無用? 新しいバイオリンの方が「音が良い」 研究
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2017/05/09
    演奏者と聴き手のどちらも新しいヴァイオリンと古いヴァイオリンを確実に聴き分けるのは不可能だった。
  • ストラディバリウス負けた!聴衆は現代製に軍配 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    【ワシントン=三井誠】数億円の値段がつくバイオリンの名器「ストラディバリウス」と、現代のバイオリンの演奏を聴衆に聞かせると、聴衆は現代のバイオリンの方を好むとする実験結果を、仏パリ大などの研究チームがまとめた。 論文が近く、米科学アカデミー紀要に掲載される。 このチームは5年前、ストラディバリウスと現代の楽器を弾いた演奏家でも、音の評価に大きな差がなかったとする研究を同紀要で発表している。チームは今回の研究で「バイオリンの作製技術が上がったのか、あるいは一般に信じられているほどの音色の違いがなかったのかもしれない」とコメントしている。 実験は、パリ郊外と米ニューヨークのコンサートホールで、音楽の批評家や作曲家などを含む聴衆計137人の前で行った。ストラディバリウス3丁と現代のバイオリン3丁を、演奏者にはどちらのバイオリンかわからないようにしてソロで弾いてもらい、どちらの音色がよく響くかなど

    ストラディバリウス負けた!聴衆は現代製に軍配 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2017/05/09
    以前も、ストラディバリウスと現代の楽器を弾いた演奏家でも音の評価に大差がなかった。「作製技術が上がったのか、あるいは一般に信じられているほどの音色の違いがなかったのかもしれない」
  • (皇族方の素顔)幻のバイオリンと皇太子さま:朝日新聞デジタル

    人で初めてバイオリン製造を成し遂げ、「日のバイオリン王」と称された鈴木政吉(1859~1944)。彼が手作りしたという、現存する唯一のバイオリンが見つかりました。その持ち主は、何と、皇太子さまでした。 政吉は1887年、知人が手にしていたバイオリンに魅了されたのを機に、独力での製造に乗りだし、成功させました。さらに工場生産による量産化を実現させ、世界各地に鈴木バイオリンの名が知れ渡っていきました。相対性理論で知られる物理学者・アインシュタインは政吉作のバイオリンを絶賛し、米国に亡命する際も持参したという記録が残されています。 しかし、すべて政吉が手作りしていた初期のバイオリンは現存しないと関係者の間で言われていました。それが、なぜ皇太子さまの手元にあるのでしょうか。調査した弦楽器製作者・松下敏幸さん(56)に聞きました。

    (皇族方の素顔)幻のバイオリンと皇太子さま:朝日新聞デジタル
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2014/01/31
    日本人で初めてバイオリン製造を成し遂げ、「日本のバイオリン王」と称された鈴木政吉のヴァイオリン。高松宮さまが所有していたもので、皇太子さまに贈られたのだそう。
  • ショパン愛用の仏ピアノメーカー、プレイエルが生産撤退

    [パリ 13日 ロイター] -ショパンやラベルなどの作曲家が愛用したことで知られるフランスのピアノメーカー、プレイエルが、パリ郊外にある工場を閉鎖し、約300年続いたピアノ生産から撤退すると発表した。コスト高や中国メーカーとの競争激化が理由だという。

    ショパン愛用の仏ピアノメーカー、プレイエルが生産撤退
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2013/11/14
    プレイエルのパリ郊外にある工場閉鎖。約300年続いたピアノ生産から撤退すると発表。残念だ…。
  • タイタニック号と沈んだバイオリン、英国で発見

    英国の競売会社ヘンリー・オルドリッジ・アンド・サン(Henry Aldridge and Son)が公開した、英豪華客船タイタニック(Titanic)号の船上で演奏され、船と共に海に沈んだバイオリンに付けられたメッセージ入りの銀の飾り版(2013年3月15日提供)。(c)AFP/Henry Aldridge and Son 【3月16日 AFP】沈み行く豪華客船タイタニック(Titanic)号の上で演奏されたバイオリンが、英国のある民家の屋根裏で発見されていたことが明らかになった。同国の競売会社ヘンリー・オルドリッジ・アンド・サン(Henry Aldridge and Son)が15日に発表した。 このバイオリンは1910年、所有者のウォレス・ハートレー(Wallace Hartley)氏に婚約者のマリア・ロビンソン(Maria Robinson)さんが記念の品として贈ったもの。バイオリン

    タイタニック号と沈んだバイオリン、英国で発見
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [佐渡市長選挙2024・新潟]告示まで2カ月、初の無投票に現実味 立候補表明は現職渡辺竜五氏だけ、対抗馬擁立の動き低調

    47NEWS(よんななニュース)
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2012/04/28
    八戸の是川中居遺跡から出土。原始的な琴で「縄文琴」と命名。祭祀などで使っていたのかな。大昔から音楽は人の身近にあった。
  • Amazon.co.jp: ピアノはいつピアノになったか? (阪大リーブル001)【CD付】: 信宏,伊東, 松本彰, 渡辺裕, 渡邊順生, 村田千尋, S. ギニャール, 岡田暁生, 小沼純一, 三輪眞弘: 本

    Amazon.co.jp: ピアノはいつピアノになったか? (阪大リーブル001)【CD付】: 信宏,伊東, 松本彰, 渡辺裕, 渡邊順生, 村田千尋, S. ギニャール, 岡田暁生, 小沼純一, 三輪眞弘: 本
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2010/10/22
    ピアノの歴史に関する本。当時の演奏を再現したCD付き。
  • ヤマハ最強伝説+α - Kojii.net ココログ別館

    ヤマハが色々と最強過ぎる件 (摂津堂テクスト) なぜ「ヤマハ」なのかといえば、創業者が山葉虎楠という人だからなんですが。 もともと「日楽器製造株式会社」という名前で、略して「日楽」なんて呼ばれておりました。口の悪い人は「ケチ楽」とも (をひ) 383 おさかなくわえた名無しさん 2007/07/05(木) 13:01:07 ID:i3Aks+Df >>366 ヤマハの歴史 ・最初は輸入ピアノの修理 → 楽器関係作る ・楽器やってた流れで電子楽器も作る → DSP も作る ・DSP を他に利用しようとして → ルータ作る という流れで、楽器、電子機器、ネットワーク関係の製品を作るようになった。 じゃ、なんで発動機や家具とかも作ってるかというと、 ・ピアノの修理で木工のノウハウが溜まる → 家具を作る → 住宅設備も作る ・戦時中に軍から「家具作ってるんだから木製のプロペラ作れるだろ」といわ

    ヤマハ最強伝説+α - Kojii.net ココログ別館
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2007/12/11
    ヤマハのものづくりはハンパじゃない!
  • 1