タグ

2011年3月3日のブックマーク (6件)

  • ディスカバリー号が“最後”の打ち上げに成功! 『ニコニコ動画』の中継番組に宇宙飛行士・野口氏が急遽出演も|ガジェット通信 GetNews

    ディスカバリー号が“最後”の打ち上げに成功! 『ニコニコ動画』の中継番組に宇宙飛行士・野口氏が急遽出演も スペースシャトル・ディスカバリー号が2011年2月25日午前6時53分(日時間)、NASA(アメリカ航空宇宙局)のケネディA39打ち上げ台において、打ち上げに成功した。ディスカバリー号はこの打ち上げが最後の飛行となり、地球への帰還後にアメリカ国立航空宇宙博物館に展示されることが決まっている。 ディスカバリー号の打ち上げは当初、2010年11月に予定されていたが機材の不具合で延期に。しかし今回は、ほぼ定刻でごう音とともに白煙を噴射し、青空高く吸い込まれていった。現地にはディスカバリー号の「最後の勇姿」を見るため多くのメディアが詰めかけこの様子を見守っていた。 なお、打ち上げの模様は『ニコニコ動画』でも生放送され、ニワンゴ取締役の西村博之氏とニコニコ生放送・海外担当のジェイムス氏が出演。

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2011/03/03
    「野口氏は『ニコニコ動画』のコメントを見ると、「すげえ、こんな風に見えるんだ!」と興味津々。」おおw
  • 小型衛星打ち上げ 新技術確立へ NHKニュース

    小型衛星打ち上げ 新技術確立へ 3月3日 4時2分 低コストで開発できるとして世界的にニーズが高まっている、小型衛星の打ち上げ機会を増やそうと、宇宙航空研究開発機構は、ロケットで直接打ち上げるのではなく、無人輸送船「こうのとり」で複数の小型衛星を宇宙に運び、目的の軌道に入れる、新たな技術の確立を目指すことになりました。 小型衛星は、短い期間で、しかも低コストで開発できるなどとして、最近、世界的に注目を集めていて、日でも大学などが開発に乗り出していますが、国内での打ち上げ機会は年に1回程度しかないのが現状です。このため、宇宙航空研究開発機構は、日の無人輸送船「こうのとり」で複数の小型衛星を国際宇宙ステーションに運び、そこからロボットアームを使って地上400キロの軌道に入れる、新たな技術の確立を目指すことになりました。この方法を使えば、ロケットで直接打ち上げる場合に比べて、衛星に加わる振動

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2011/03/03
    これだね→ http://www.jaxa.jp/press/2011/03/20110302_sac_smallsat_j.html 「こうのとり」で運ぶんだ。コストも、振動による不具合を起こす可能性も減る。実現が楽しみ。
  • 東京新聞:テレビ界、宇宙ブーム!? 野口聡一さん、「はやぶさ」… 事欠かない話題:放送芸能(TOKYO Web)

    宇宙飛行士・野口聡一さんの長期宇宙滞在に「はやぶさ」の帰還、スペースシャトルの最終フライトと宇宙の話題が続いているが、CS放送の「ヒストリーチャンネル」では今月、毎日、宇宙番組が放送されている。他にも宇宙番組は目立っており、宇宙航空研究開発機構(JAXA)は取材協力で大忙し。テレビ界は宇宙ブーム? (宮崎美紀子) 「ヒストリーチャンネル」は今月一日から「宇宙理論」「太陽系」などのテーマを設け、毎日昼と夜のベルト編成で宇宙番組を放送している。目玉は海外ドキュメンタリー「ザ・ユニバース〜宇宙の歴史」新シーズンの日初放送(9日〜)、オリジナル制作番組「日発!宇宙プロジェクト最前線」(21日)、DVD作品「おかえりなさい はやぶさ」(同)の全編初放送。特集全体の案内役には女優の緒川たまきを起用。流星群を山奥で一晩見たこともあるという緒川は「いつも宇宙の番組が流れているなんて、いい一カ月になりそ

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2011/03/03
    「JAXA、引っ張りだこ」…まさかこんなことになるとは、思ってもいなかった。
  • 衛星、「宇宙基地」から放出 JAXAが世界初実験へ - 日本経済新聞

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)は2日、国際宇宙ステーション(ISS)にある日の有人宇宙実験棟「きぼう」から小型衛星を放出する実験を2012年秋に実施すると発表した。ISSから宇宙空間へ衛星を放出するのは世界で初めて。小型衛星は大学などから募集して、5月下旬にも選定する。同日開かれた文部科学省の宇宙開発委員会に報告した。放出する小型衛星は一辺が10センチメートルの立方体で同時に4つほどを想

    衛星、「宇宙基地」から放出 JAXAが世界初実験へ - 日本経済新聞
  • HAYABUSA帰還バージョンBD&DVD発売決定! : 星居Webブログ

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2011/03/03
    注文しました!ショート版に英語版も入るとは盛りだくさん、嬉しい限りです。篠沢さん、Chieさん、川口先生のインタビューも楽しみ。冊子付き。もうたまらん。
  • 「はやぶさ」微粒子の鉱物組成を発表

    【2011年3月3日 LPSC2011】 小惑星探査機「はやぶさ」が持ち帰った小惑星イトカワの微粒子の、初期分析の結果の一部が3月7日から始まる月惑星科学会議(LPSC)で発表される。世界初の小惑星サンプルとみられる物質の鉱物組成が発表され、微粒子と普通隕石との対応を見ることができる。 1500個の微粒子のサイズ分布。横軸が最長寸法、縦軸がその個数。クリックで拡大(提供:中村氏ら(LPSC2011アブストラクトのpdf)。以下同) 複数種の鉱物が共存する微粒子の電子顕微鏡図。Olivineはかんらん石、Plagioclaseは斜長石、Troiliteはトロイリ鉱、Fine dustは微細な部分。クリックで拡大 アメリカのヒューストンで3月7日から3月11日にかけて行われる月惑星科学会議(LPSC)で、「はやぶさ」が昨年6月に地球に持ち帰った微粒子の初期分析結果の一部について報告が行われる。

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2011/03/03
    「鉄・ニッケル合金の割合が小さく、この原因はいくつか考えられるがまだはっきりしたことはわかっていない。」まだまだこれから。SPring-8や国内各地の大学での分析によって更に…!ゆっくり待ってる。