タグ

2011年12月26日のブックマーク (3件)

  • ページが見つかりません – JAXA 第一宇宙技術部門 サテライトナビゲーター – JAXA 第一宇宙技術部門 サテライトナビゲーター

    お探しのページが見つかりませんでした。 Not Found. 誠に申し訳ございません、お探しのページは移動または削除されているため、見つけることができませんでした。 お手数ですが、以下の方法でページをお探しください。 Sorry, we couldn’t find the page. Please search from the following site. ニュース サテライトカフェ 人工衛星プロジェクト 第一宇宙技術部門について News SATELLITE cafe Satellite Projects About Space Technology Directorate Ⅰ トップに戻る Back to TOP

    ページが見つかりません – JAXA 第一宇宙技術部門 サテライトナビゲーター – JAXA 第一宇宙技術部門 サテライトナビゲーター
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2011/12/26
    無事届きました、ありがとう!送信メールは62985通。ちなみに、昨年は88426通。 http://www.jaxa.jp/press/2010/12/20101227_kizuna_j.html あれ、激減…。
  • 大彗星となったラヴジョイ

    【2011年12月26日 NASA/ヨーロッパ南天天文台】 11月27日に発見され、12月16日に近日点を通過したラヴジョイ彗星(C/2011 W3)が、南半球で大彗星として観測されている。残念ながら日から見るのは難しいが、ヨーロッパ南天天文台や国際宇宙ステーションなどから撮影された画像を紹介しよう。 12月22日にチリ・パラナル天文台で撮影されたラヴジョイ彗星。クリックで拡大(提供:G. Brammer/ESO) 12月21日に国際宇宙ステーションから撮影されたラヴジョイ彗星。NASAのウェブページ(〈参照〉リンクより)では動画として見ることができる(提供:NASA) 12月16日に近日点を通過したラヴジョイ(C/2011 W3)彗星は、先月末にオーストラリアのテリー・ラヴジョイ(Terry Lovejoy)氏が発見したクロイツ群彗星だ。 多くの彗星の中で軌道要素がよく似たものは「群」

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2011/12/26
    本当に素晴らしい尾だ…。南半球でしか観られないのが残念過ぎる。
  • asahi.com(朝日新聞社):「宇宙花火」南の空に見える? 宇宙機構、27日に実験 - サイエンス

    印刷 2007年9月2日夜、西日各地で見られた「宇宙花火」=鹿児島県の内之浦宇宙空間観測所から撮影、JAXA提供  高度200キロほどの上空でガスを放出して光らせる「宇宙花火」実験のためのロケットを、宇宙航空研究開発機構と高知工科大などが27日午前5時47分、鹿児島県の内之浦宇宙空間観測所から打ち上げる。西日一帯の南の空低くで観測できる見込みだ。天候が悪ければ、年明けに延期する。  実験は、ラジオや通信用電波の伝わりを不安定にする上空80〜300キロの大気の動きを調べるのが目的。打ち上げから10分ほどの間に、ロケットから3回にわたってリチウムのガスを放出。太陽に照らされて赤い球状の雲が広がるように見える様子を地上観測する。  ガスは、九州からは南東〜南の空に、中国四国では南、近畿からは南〜南西の空低くに見えそうだ。 続きは朝日新聞デジタルでご覧いただけます

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2011/12/26
    「打ち上げから10分ほどの間に、ロケットから3回にわたってリチウムのガスを放出。太陽に照らされて赤い球状の雲が広がるように見える様子を地上観測する」ほほう。見える地域が良いお天気になりますように