タグ

2014年10月23日のブックマーク (10件)

  • 基本からアレンジまで!思わずつくりたくなる「サルミアッキ」のレシピ集

    2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら) クックパッドが推奨する環境ではないため、正しく表示されないことがあります。 Microsoft Edge や Google Chrome をご利用ください。 (Microsoft Edgeでクックパッドにログインできない場合はこちら)

    基本からアレンジまで!思わずつくりたくなる「サルミアッキ」のレシピ集
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2014/10/23
    サルミアッキでお料理…!!?
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • "世界一まずい飴"サルミアッキのうまい菓子をフィンランド人に聞いてみた

    ネット上でも「世界一まずい飴」として話題となり、いつの間にやら日国内でも「世界一まずい飴」が定着してしまった、北欧フィンランド発の真っ黒な嗜好品「サルミアッキ(Salmiakki)」。近年は、フィンランド旅行帰りのお土産としてもブームに。けれど、少なくともその存在を知らない人が突然口にしたら、どんな悪い冗談か、はたまた「私はあの人に憎まれているのか……」と疑ってしまう危険もあるので、手渡す際の前置きやアフターケアは欠かせない。 味の元凶はリコリス×塩化アンモニウム トラウマを引き起こしかねないサルミアッキの異質な味のベースになっているのは、実は欧米諸国では昔から好んでべられている"リコリス菓子"である。とてもべ物とは思えないほど真っ黒でつやつやしていて、甘ったるい漢方薬のような風味が後を引き……べ慣れていない日人にとっては、まずこの段階で好き嫌いが分かれる。なお、「世界一まずい飴

    "世界一まずい飴"サルミアッキのうまい菓子をフィンランド人に聞いてみた
  • 蛭子能収、世界一マズいグミを食べて一言「あ、味は意外とイケますよ」 - エキサイトニュース

    ある旅番組では、バスの待ち時間「パチンコ行ってくるわ」と言って勝手に消えていったり、どんなに珍しい地場の名物があっても、どこでもべられるカレーやとんかつをべたがったり―――ギャンブルの帝王で自由奔放、サイコパスの気も噂される、職業:漫画家、「蛭子能収」という不思議な存在――― そんな芸能界の異端児である蛭子さんが、「世界一マズいグミをべてみる」というユル~い企画番組をやっているのを発見してしまった。 この番組動画内で蛭子さんが挑戦するのは、スウェーデン発の"サルミアッキ"というフレイバーのアメと、ドイツ原産のシュネッケンというグミ。 グミは、あのハリボーから出ている商品だ。塩化アンモニウムによる塩味とアンモニア臭が特徴のこのサルミアッキ味のグミは、真っ黒でタイヤの形を模しており、お菓子というにははばかられるレベルの見た目に仕上がっている(※なおスウェーデン地方では普通にべられている

    蛭子能収、世界一マズいグミを食べて一言「あ、味は意外とイケますよ」 - エキサイトニュース
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2014/10/23
    ちょっと待った、ハリボー社のシュネッケンはラクリッツ(Lakritz)で、リコリス(甘草)菓子。サルミアッキとは少し違う。次に食べたサルミアッキはFazer社、スウェーデンじゃなくてフィンランドの会社です。
  • ニュース - 環境 - マダガスカル島、危機に瀕する森林 - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト(ナショジオ)

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

    ニュース - 環境 - マダガスカル島、危機に瀕する森林 - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト(ナショジオ)
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2014/10/23
    1960~70年代に打ち上げられた気象衛星「ニンバス」シリーズ3機による観測画像。約50年で地球は随分と変わったんだな。
  • 世界初、重力レンズ効果による偏光Bモードを観測

    宇宙最古の光である宇宙マイクロ波背景放射(CMB)の、偏光観測の結果だけに基づいて、重力レンズ効果による偏光パターンが世界で初めて測定された。測定が可能であることを実証した今回の成果は、将来の原始重力波の観測やニュートリノ質量和の精密測定につながると期待される。 【2014年10月22日 高エネルギー加速器研究機構】 宇宙マイクロ波背景放射(CMB)は、138億年前に発せられた「宇宙最古の光」だ。宇宙のどの方向にも一様に観測される電磁波が、宇宙の誕生と進化、その背後にある物理法則の謎を解く鍵を握っていると考えられている。特にCMBの偏光(光の振動の向き)を観測して、「偏光Bモード」と呼ばれる特殊な渦状のパターンを調べることが重要視されている。 カブリIPMUや高エネルギー加速器研究機構(KEK)などが参加する国際研究チーム「POLARBEAR実験」は、南米チリにある口径3.5m望遠鏡と最先

    世界初、重力レンズ効果による偏光Bモードを観測
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2014/10/23
    「大きな渦の偏光Bモード」の精密観測も目指す。誕生直後の宇宙が急激に膨張した際に時空が振動して生じた「原始重力波」で作られたと推測されるもの。初期宇宙の誕生の謎を明らかにできる鍵に。
  • 100億光年彼方のクエーサーを複数アングルから観測

    巨大銀河団の重力レンズ効果によって分離された遠方天体の複数の像が、天体を異なる角度から見た立体構造を映し出したものであると確認された。ハワイのすばる望遠鏡から、100億光年彼方にある銀河核(クエーサー)の構造を立体視できているということになる。 【2014年10月23日 信州大学】 約50億光年彼方の銀河団ごしに見える100億光年彼方のクエーサー「SDSS J1029+2623」は、銀河団の強い重力による屈折(重力レンズ効果)を受けて分離した3つの像となって観測されている。2010年にこの分離像のうち2つ(AとB)をすばる望遠鏡で観測した信州大学などの研究グループが、これらの像に違いがあり、クエーサーを異なる角度から見た姿という可能性があることを昨年発表した。 しし座方向の銀河団の重力レンズごしに見える、クエーサーの3つのレンズ像(A、B、C)。ハッブル宇宙望遠鏡で撮影(提供:信州大学、国

    100億光年彼方のクエーサーを複数アングルから観測
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2014/10/23
    巨大銀河団の重力レンズ効果を受けて、その向こうにあるクエーサーの像が3つに分離して観測された。重力レンズ効果を逆手にとったこんな観測方法もできるのか!
  • 「はやぶさ2」キーメッセージ紹介! | ファン!ファン!JAXA!

    JAXAでは、ミッションの内容、プロジェクトの思いを皆さんにわかりやすくご説明するため、キーメッセージを発表しています。 最近では、GPM/DPRの「雨雲を、味方にせよ。」、だいち2号の「大地にも、精密検査が必要だ。」が記憶に新しいですね。それぞれ、ミッションの特徴をとらえたメッセージになっています。 そして、11月30日(日)に打ち上げを控えた「はやぶさ2」のキーメッセージは……。 挑戦が力を生み、継続が力を深める。 力を生み、続け広げることは簡単なことではありません。 しかし、続けることでさまざまな「力」が深まります。 技術、競争、信頼、探究・・・そして日らしさ、これらは全て“自身の底力”に。 日の宇宙探査ここに有り  「はやぶさ2」いざ宇宙へ。 2010年に帰還した「はやぶさ」の後継機となる「はやぶさ2」は、「はやぶさ」の経験を活かして、日が持つ独自の小惑星探査技術をより確実な

    「はやぶさ2」キーメッセージ紹介! | ファン!ファン!JAXA!
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2014/10/23
    「挑戦が力を生み、継続が力を深める。」「「はやぶさ2」が技術面、科学面ともに更なる探究への挑戦」
  • 彗星探査機「ロゼッタ」、チュリュモフ・ゲラシメンコ彗星に到着! | ファン!ファン!JAXA!

    欧州宇宙機関 (ESA) の彗星探査機「ロゼッタ」が、チュリュモフ・ゲラシメンコ彗星に到着、初期の観測が始まりました。 2014年1月20日に長い冬眠から目覚めたロゼッタはその後も順調に飛行を続け2014年8月6日に彗星から100kmの地点に到達。彗星との相対速度を1m/sまで減速し、史上初めて彗星とランデブーした探査機となりました(これまでの探査機は彗星の近傍を通過するフライバイでした)。 おめでとうございます! Credit: ESA/S.Bierwald ロゼッタの彗星到着を喜ぶオペレーションマネージャーのアンドレア・アッコマッツォさんとミッションディレクターのパオロ・フェッリさん。うれしそうですね。 チュリュモフ・ゲラシメンコ彗星(2014/8/19撮影) Credits: Image: ESA/Rosetta/NAVCAM; Dimensions: ESA/Rosetta/MPS

    彗星探査機「ロゼッタ」、チュリュモフ・ゲラシメンコ彗星に到着! | ファン!ファン!JAXA!
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2014/10/23
    JAXAも応援「ロゼッタ」。チュリモフ・ゲラシメンコ彗星と小惑星イトカワの比較も。
  • 練習をする事って? - 山本裕康 公式ブログ

    今まで例えば雑誌だったりラジオだったり少なからずインタビューを受けて来たけれど、必ず聞かれる事の1つに 「1日にどれぐらい練習するのですか?」 という質問。確かにオーケストラや室内楽のリハーサルは練習をしているという時間ではないし、その時々に�抱えている曲数や曲によってもかなり違うから答えるのには非常に困る。 で、いつも 「そうですね、6時間ぐらいは楽器は弾いているんじゃないでしょうか?」 と言ったりする。練習とは言わない事にしている。何度も書いたかも知れないけれど、僕にとっての仕事は「練習をする事」。 その「練習をする事」と言うのは何の為だろう?と考えていた。 「人前で恥をかかない為」 「良い演奏をしたい為」 「うまくなりたい為」 「ミスをなくす為」等々、いずれも違う。 それだけで果たしてそこまで練習できるのか?と言う事なのよね。 長い間考えて来たけれど、何となく自分の中ではその「練習す

    練習をする事って? - 山本裕康 公式ブログ
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2014/10/23
    「出来るだけ正統的にチェロや素晴らしき偉大な楽曲、地球的な遺産を多くの方に知って頂く、という事が僕の主な任務であると思うのよね。その為に練習する。ひたすら曲を見つめる」その過程で出てくるのが「個性」