2024年5月11日のブックマーク (40件)

  • 楠さんのお花さん ♫♫♫ - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 

    楠さんのお花さん、満開です (^^♪ 快晴で 青い空に、新緑の緑、そして楠のお花さん 自然の色 ♫ 和みます(*^^*) 春だなぁと。 植物さん、地球さんの力、すごいなぁと。 たくさん・たくさん、私達に、 癒され・心豊かになり、力を頂き、恵みをもたらしてくれています。 地球上のたくさんの生命体さんと一緒に暮らしています。 私達が生きていく為に、たくさんの恵みを頂いてます。 地球さん、地球上の生命体さん、有難うございます。 太陽系の第三惑星、地球さん、元氣になりますように。 地球さん愛してます💖🌏💞 宇宙さん愛してます💖✨💞 「星たちの座談会☆地球号の未来」に、ご訪問・ご乗船頂きありがとうございました。☆☆☆ にほんブログ村

    楠さんのお花さん ♫♫♫ - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 
    hamasansu
    hamasansu 2024/05/11
  • 映画「バタリアン」感想・レビュー:Blu-rayで復活!個性豊かなゾンビたち! - こわいものみたさ

    「バタリアン」映画情報 あらすじ 予告編 作品データ 「チョコレートドーナツ」映画解説 作品解説 個性豊かなゾンビたち 「バタリアン」感想・レビュー 「バタリアン」関連商品 映画レビュー検索 バタリアン 「バタリアン」映画情報 あらすじ ゾンビ映画の元祖『ナイト・オブ・ザ・リビング・デッド』で描かれた事が実際にあったという前提で作られた間接的な続編。ロスにある科学資料庫の地下で発見された謎のタンク。そこから吹き出した特殊なガスには死者を蘇らせる作用があった…。 予告編 作品データ 原題 The Return of the Living Dead 製作年 1986年 製作国 アメリカ 上映時間 92分 監督 ダン・オバノン 製作 トム・フォックス 原案 ルディ・リッチ ジョン・A・ルッソ メインキャスト クルー・ギャラガー ジェームス・カレン ドン・カルファ 受賞歴 - 「チョコレートドーナ

    映画「バタリアン」感想・レビュー:Blu-rayで復活!個性豊かなゾンビたち! - こわいものみたさ
    hamasansu
    hamasansu 2024/05/11
    たしかに子供のころ見たタールマンの衝撃が強くて夜眠れませんでした~!
  • なんだか鯉のぼりが少ない。 - ハピチわブログ

    おはようございます。 朝、カーテンを開けると 少しだけ高い場所に位置する我が家のリビングからは 周りの家の至る所から 風になびく鯉のぼりがよく見えます。 我が家は鯉のぼりを持っていないので、窓から見える他所様のお家の鯉のぼりを 「綺麗だね〜」なんて眺めるのが恒例( ̄∇ ̄) 山の近くの田舎住宅地は それなりにみんな広い土地を持ち、 建築関係の会社を併設しているお家もあります。 そんなお家が並ぶところは クレーンの先に鯉のぼりを付けて、 「職権濫用鯉のぼり」も数軒並ぶ(笑) なのになのに、 今年は鯉のぼりをほとんど見ませんでした。 気が付けば子供の日が終わっていた。 『あれ?鯉のぼり出てないのにもうこどもの日が終わっちゃった?』 って感じ。 「なんでみんな鯉のぼり出さなかったのかな?」 なんてめちゃくちゃ他力願なくせに文句だけは言うスタイル。 「もうみんな大きくなっちゃったんじゃない? こ

    なんだか鯉のぼりが少ない。 - ハピチわブログ
    hamasansu
    hamasansu 2024/05/11
    そういえば、昔ほど鯉のぼり出してある家が少なくなった気がしますね~!昔は正月も車にしめ縄つけているのをよく見かけましたが、今はほとんど見ないですね。どんどん風物詩が時代とともに失われていくのかな~?
  • 『スマホ写真部』5月のお題に挑戦♪ - のの日和♪

    お題「至福の休日を収めました」 はてな界の愉快な仲間たちが集うスマホ写真部 ♪ 今月のお題は〜 『至福の休日を収めました』ですって。 smartphonephoto.hatenablog.com 休日‥‥無くは ないけど。 というか、ちゃんとあるけど。 でも 大型連休が終わった現時点で、 残りの今月中に もはや "至福の"休日を過ごせる気が 全っ然 しないので。 "至福"ではなく4福♩♩♩♩ "一福"くらいの1福♩ 休日の風景をお届けします。 とある晴天の めっちゃ青が映えそうな休日☀️ "空と海と丘の瑠璃色が溶け合う"みはらしの丘がある 国営公園・・・ *画像は『観光いばらき』HPよりお借りしました(^^) ・・・の隣の、大型ショッピングモールへ 行ってきました🐾 激コミの国営公園には 行ってません❗️ しかも 自分の買い物というより、 長男のお財布がわりでしたが💦 楽しい休日を過ご

    『スマホ写真部』5月のお題に挑戦♪ - のの日和♪
    hamasansu
    hamasansu 2024/05/11
    大型ショッピングモール、外観だけですがよさそうな雰囲気ですね!「いつかの写真」バックのネモフィラが圧巻ですね!こういうところゆっくり歩くのもよさそうです!
  • 酔鯨 中取り 純米 - 地酒とおつまみと

    最初はどうなる事かと思った案件が、取り掛かると順調に進行中。 単純に「やれば出来るものだ」と恥ずかしながら自分で感心。 が、最後まで気を引き締めて慎重に終わらせましょうと思案しつつ、最近の晩酌の様子を。 酔鯨 中取り 純米。 久しぶりに行った酒屋で購入の一升瓶。 以前にも同じものを飲んでいた。 過去に飲んできた酔鯨は以下に↓ aramasachan.hateblo.jp aramasachan.hateblo.jp aramasachan.hateblo.jp aramasachan.hateblo.jp aramasachan.hateblo.jp aramasachan.hateblo.jp aramasachan.hateblo.jp aramasachan.hateblo.jp aramasachan.hateblo.jp などです。 スーパーでも酒屋でも様々買えるのが良い。 今回

    酔鯨 中取り 純米 - 地酒とおつまみと
    hamasansu
    hamasansu 2024/05/11
  • ゴジラ映画史上最高の評価!シン・ゴジラの魅力🎬 #ゴジラ - 今この瞬間!

    シン・ゴジラは今までのゴジラとは違う面白さ!アマプラ配信中🎬 写真は映画とは関係ありません。 2016年7月29日に公開された映画ですが、今でもゴジラ映画史上最高レベルの評価だと思います。【ゴジラ-1.0】と対比されますが、どちらも合わせて高評価だと思います。 そして全く違う視点からの作品として楽しめることが出来ます。 シン・ゴジラについては公開されて約7年ですが今閲覧しても感動できる内容です。 ストーリーの中にいろんな要素が盛り込まれていて、幅広い層に人気があるのではないでしょうか? ゴジラという非現実的な架空の生物をモチーフにとてもリアルに対処している日の政府ですが、豪華な俳優陣の演技が見事で、後半はどんどん引き込まれていきました。 シン・ゴジラは今までのゴジラとは違う面白さ!アマプラ配信中🎬 アマゾンプライム配信中! 作品紹介 シン・ゴジラ(2016年制作) 感想と概要 www

    ゴジラ映画史上最高の評価!シン・ゴジラの魅力🎬 #ゴジラ - 今この瞬間!
    hamasansu
    hamasansu 2024/05/11
  • 終活 - 合格医学部の日記

    Aさんの毎日のLINEのやりとりや電話がなくなり、あー、きっとこのままになるのかなー?と思っていたら、電話が一度かかってきて、お姉さんに実家にいるって連絡して欲しいと。 昨日は久しぶりにLINEが‼️ 文にはなっていませんでしたが、連絡とりたいのかも?と電話をしてみたら、1回目は応答なし。 2回目、どうやら看護士さんか?介護士さんか?がでて、Aさんにかわってくださいました。 前回の電話は、ひょっとしたら看護士さんか?介護士さんがかけてくださったのかも🙄 会話していて、痛いのや吐き気のことはあまり気にならなくなったようで、それだけが救いだなと思いました。 吐き気がないなら、Aさんの好きなかつやのかつ丼や、お寿司をまた一緒にべたいですねって話したら、美味しいもんねーと😊 その会話以外は、自分の状態がよくわからないみたいで、その戸惑いが伝わってきました。 今日はAさんの誕生日。 モンブラン

    終活 - 合格医学部の日記
    hamasansu
    hamasansu 2024/05/11
    Aさん、誕生日なのですね。大好きなモンブラン食べたいでしょうね。意識の状態もムラがあるようですが少しでも安定するといいですね。
  • 【母が入院】 - ぴーの裏日記

    hamasansu
    hamasansu 2024/05/11
    お母さま、心配ですね。転院先で回復してくるといいですね。お母さまの回復をお祈りします!
  • 1本に16個分 100%サンゴールドキウイジュース - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 ニュージーランドのフレッシュキウイフルーツが店頭にお安く並ぶ季節になったけど、今回はジュース。 ゴールドキウイジュース 1000mL. 598円(税抜) @ビッグヨーサン ニュージーランド産ゴールドキウイだけ。16個分が100%ジュースになったこちらの製品。 砂糖も甘味料も添加物もなし。だからと言って果肉が入っているタイプではなく、スッキリと絞られたジュースです。 ひと口飲んでみてビックリ。え、リンゴ?? スゴい甘味で酸味がほとんど感じられず、キウイじゃないみたいです。普段グリーンキウイ派なので、ゴールドの甘みに慣れていなかっただけかな。それにしても甘い。 ビタミンCにカリウム、ゴクゴクと摂取して一気に元気になる。 キウイ甘酒にしたら、更に栄養価アップ。 ちょっと凍らせたら、簡単シャーベットに。 ゴールドキウイ16個を598円では購入出来ない

    1本に16個分 100%サンゴールドキウイジュース - ツレヅレ食ナルモノ
    hamasansu
    hamasansu 2024/05/11
  • なぜ幼い子ども達が死ななければならなかったのか?書評:沈黙の子どもたち - ひつじブックス-読書ブログ-

    沈黙の子どもたち 作者:山崎雅弘 晶文社 Amazon はじめに 山崎雅弘著『沈黙の子どもたち:軍はなぜ市民を大量殺害したか』は、戦争や紛争における市民の大量殺害に焦点を当てたノンフィクション作品です。 アウシュヴィッツ、南京、ゲルニカ、沖縄、広島・長崎など、歴史上における代表的な事例を詳細に分析し、その背後にある軍という組織の構造的な要因を鋭く考察しています。 書は、単なる歴史事件の羅列にとどまらず、いつどこでも起こりうる暴力の問題にも深く迫っています。 戦争や紛争の悲惨さを克明に描き出すことで、平和の尊さを改めて訴えかけ、読者に深い問いを投げかけています。 『沈黙の子どもたち』の概要 アウシュヴィッツ、南京、ゲルニカ、沖縄、広島・長崎など、世界各地の戦場で起こった市民に対する殺害事例を網羅的に分析しています。 軍事、政治、経済、文化など、様々な視点から市民大量殺害の問題を考察してい

    なぜ幼い子ども達が死ななければならなかったのか?書評:沈黙の子どもたち - ひつじブックス-読書ブログ-
    hamasansu
    hamasansu 2024/05/11
  • 『となりのトトロ』④トトロメモ - マー坊のオススメ

    当ブログではアフィリエイト広告を利用います ma-chanの健康グッズも読んでね➡➡ マー坊です(^^♪ 日もワンちゃん ニャンコに関する商品を紹介します 欲しい商品を探す手間と 大変さを緩和出来て楽しんで見てもらえるブログ作りを目指しているので どうぞよろしくお願い致します リンク トトロの基情報 名: 不明(メイによりトトロと命名) 年齢: 大トトロ: 1302歳 中トトロ: 679歳 小トトロ: 109歳(※諸説あり) 一言プロフィール: 人間には見えない森の主 声優: 高木均さん トトロは、サツキとメイが暮らす地域の森に住む「もののけ」であり、普段はオオクスの虚でのんびり過ごしているようです12。彼の存在は不思議で神秘的であり、親しみやすい性格を持っています。 トトロの正体 トトロ族: ロマンアルバム等の公式によれば、トトロは「昔からこの国に住んでいる生き物」とされています

    『となりのトトロ』④トトロメモ - マー坊のオススメ
    hamasansu
    hamasansu 2024/05/11
  • 木場公園にたっぷり1時間♪ - 花とウォーキングシューズ 

    キラキラ午前の日を受けて金宝樹ことブラシノキ。 これはウサギノオとか。ウサギのシッポ? 確かに! 高いところからよい香りがしてきます。 センダン。 鮮やかなハナビシソウが眩しいです。 チェリーセージに、、お腹が真っ黒なので クマバチと思われます。 珍しくなくなったカルミアです。 カモミールの香りにうっとりうとうと。。 眠りそうな鳩 ラストは地中海沿原産のモモイロタンポポです。 なお、2日前の黄色いキバナコスモスとお伝えしてしまった花はオオキンケイギクでした。申し訳ありません。訂正します。 木場公園へ行きました。都市緑化植物園があるというのです。ボランティアのみなさんの手で様々な親しみのある花が育てられていました。写真以外にもバラやツキミソウなどたくさんでした。 芝生広場が大きくて、眩しい陽光の下、幼稚園児達が 歓声を上げてお母さんお父さん、先生たちと一緒に遊んでいました。今の子供達の中でも

    木場公園にたっぷり1時間♪ - 花とウォーキングシューズ 
    hamasansu
    hamasansu 2024/05/11
  • 電池切れ。 - ちりやま日記

    ・・・あんまり変わってなかった。orz 娘はどうやら電池切れのようだ。 そりゃね。 試験地獄で忙しすぎる娘のスケジュールを見ても、流石に大変だろうなと思う。 今年度が終わったら、少しは楽になるのだろうか。 だったら良いのだけれど。 今週水曜日に、大の苦手なフランス語の授業で、フランス語圏の偉人についての研究発表を行った。娘ともう1人の女子が、水曜日にする事になっていたが、この女子は用意すらしていなかったらしい。 娘の方はパワーポイントで仕上げてはいたが、フランス語で約10分間の発表を行う為、テキストの暗記が相当苦しかったようだ。 英語ならその場で幾らでもできるのに、フランス語はどーーーーーーしても無理で、自信がないのも手伝って、ボロボロだった。 それでも何とかやり切った。 その日は帰ってから爆睡していた。 翌日の木曜日は祭日だったので、のんびり昼前に起床。フランス語の先生からのメールで顔面

    電池切れ。 - ちりやま日記
    hamasansu
    hamasansu 2024/05/11
    科学の試験、期待に反して早まっちゃいましたか!娘さん、試験地獄大変ですね~!すべて終わったらゆっくりできるかな?
  • 文豪スイング 森鴎外『蛇』 - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【160】バットを振りました。 風呂にある代表的なものは、 桶、蛇口、手拭い、湯船。 今日は「蛇」始まりの題名の 小説を読んで、バットを振りました。 青空文庫より引用、出だしだけ。 森鴎外。 『蛇』 明け易い夏の夜に、なんだってこんなそうぞうしい家に泊り合わせたことかと思って、己はうるさく頬のあたりに飛んで来る蚊を逐いながら、二間の縁側から、せせこましく石を据えて、いろいろな木を植え込んである奥の小庭を、ぼんやり眺めている。 8行にして、 【読んでバットを振り】ました。 5回ずつ繰り返し40振りでした。 夏の夜にこんなそうぞうしい家に 泊り合わせたことかと思って、 おれは、頬に飛んで来る 蚊をおいながら、 二間の縁側から、 せせこましく石を据えて いろいろな木を植え込んである、 奥の小庭をぼんやり眺めている。 ということで、 蛇はまだ登場してませんが、

    文豪スイング 森鴎外『蛇』 - 素振り文武両道
    hamasansu
    hamasansu 2024/05/11
    森鴎外の『蛇』ですか!たしかにヘビが出てきそうな始まりの文ですね!
  • 日頃の感謝を込めて - ごーすと・らいふ創作ブログ

    昔はよく自分で描いた漫画の絵を、部屋で無くしていた。 きっと机の上に散らかる大量の紙に紛れてしまったんだろう…。 今はありがたいことに こうして描きかけのイラストでも 何でもブログに載せられる。 そしたら自分が次に何を描くべきなのか、ひと目で理解出来るのだ。 今日は天気が良かったなあ。 昨日の下書きをスキャンするため、外へ出たら気温が丁度よくて快適な1日だった。 今回は部屋の掃除中に記事を書いています さすがに夜は半袖は寒い...。 こんなブログをみて下さり感謝です<(_ _)> それではまたお会いしましょう。 ランキング参加中創作

    日頃の感謝を込めて - ごーすと・らいふ創作ブログ
    hamasansu
    hamasansu 2024/05/11
    たしかにブログに残せるのはいいですよね~!イラストが無くなることもあるのですね!たしかに僕も4コマ漫画少し失くしてしまっています!
  • 【FF7 リバース】最強の組み合わせは?トロコン漢が語る、おすすめパーティ編成ご紹介!この組み合わせでトロコンしました。FFVII REBIRTH Party used for Hard Mode - じゃがいもゲームブログ

    皆様こんにちは! 如何お過ごしでしょうか。 今回は、FF7 リバースのおすすめパーティ編成について解説します! 【権利表記】 © SQUARE ENIX CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA / ROBERTO FERRARI LOGO ILLUSTRATION:© YOSHITAKA AMANO 記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。 FF7 リバースには7人のキャラクターがおり、どの組み合わせが強いのかわからない。パーティー編成に迷うという方が多いのではないでしょうか。 遅ればせながら先日トロコンしたので、今回その経験を元におすすめパーティ編成をご紹介したいと思います。 最初におすすめパーティ編成を列挙します。強いと思う順に4つ紹介します。 ①クラウド、ユフィ、エアリス ②バレット、ユフィ、エアリス ③クラウド、バレ

    【FF7 リバース】最強の組み合わせは?トロコン漢が語る、おすすめパーティ編成ご紹介!この組み合わせでトロコンしました。FFVII REBIRTH Party used for Hard Mode - じゃがいもゲームブログ
    hamasansu
    hamasansu 2024/05/11
  • 第三の猫 - やれることだけやってみる

    スイカズラの花を見つけました。 場所はイオンの駐車場です。 まさに金銀花。 同じ枝に白と黄の花が咲いていました。 近づくと甘い香りがしましたよ。 日、実家行きはお休み。 畑もとのお付き合いもお休みです。 朝っぱらから洗濯機ぶんぶん。 ベランダから戻りますと、妹から写真が届いていました。 °_°)おしりに模様のあるがいる。 日陰にいるので少々見づらいですね。 黒いしっぽと湿布のような形の模様が腰にぺったんこ。 初めて見るです。 妹は前に木に登っているところを目撃しています。 そのときはおしりの模様しか見えなかったそうな。 こうして改めて全身をじっくりと見てみますと ー_ー)汚いな。 という言葉しか出てこないようです。 うちのどもがきちんと飼いに見えます。 ……少なくとも薄汚れてはいません。 ^ーωー^ ブラシをかけたまえ。 近辺をナワバリにするノラはこの3匹。 1.よそサバ 推

    第三の猫 - やれることだけやってみる
    hamasansu
    hamasansu 2024/05/11
    しりもよう・・・面白いネーミングに笑ってしまいました!井上陽水さんの「心もよう」みたいです!しりもようさん、本当に変わった模様ですね~!この時期、野良ネコちゃんたち活発ですね!
  • 札幌ではチューリップが満開になりました - みんなたのしくすごせたら

    ずーっと雪で真っ白だった冬が終わり、札幌では桜の開花と同時にいろんな花が一気に咲き始めます。 そういえばそろそろチューリップの見頃かなと、いろいろな種類のチューリップが植えられている公園へ行ってきました。 ムスカリもたくさん咲いています。 このチューリップ、ポップコーンという品種らしいですが、確かに花がポップコーンのようにはじけちゃってますね。 お花はチューリップっぽくなくですが、葉は間違いなくチューリップ。 ピンクが可愛らしい先がちょっぴり広がったチューリップ。 オーソドックスなチューリップのスタイルで気品を感じる白いチューリップの名前はホワイトプリンス。 なんとなく納得! このチューリップも変わってますね。 こちらはラルゴというチューリップですが、これもポップコーンというチューリップと同じように花が開いています。 ムスカリの間にチューリップがあちらこちらで満開! たくさんの人がこのチュ

    札幌ではチューリップが満開になりました - みんなたのしくすごせたら
    hamasansu
    hamasansu 2024/05/11
    いろんなカラーのチューリップと青色のムスカリとの組み合わせがすごくきれいですね!こういうところ歩いて心と体を癒したいです~!
  • 鯉のぼり500匹の壮観な風景!小倉南区の桜橋周辺で眺める川の流れ #北九州市🎏 - にゃおタビ

    北九州市小倉南区長行の【壮観な風景こいのぼり群】🎏 鯉のぼり500匹だそうです。🎏 小倉南区の桜橋周辺です。ここの🌸桜は毎年見事に咲いてます。 北九州市の郊外で、きれいな川の流れを眺められる場所です。 国道322号線を田川方面に行くと桜橋という桜の木がある橋があります。 駐車場は数台分ありますが、出来るだけ交通機関を利用してほしいそうです。 大きなシラサギ(ダイサギ)も一緒に鑑賞できます。 大自然の中の鯉のぼりもとても素晴らしいです。 想いで作り、話題つくりに是非どうぞ! 市民から寄付された鯉のぼりを毎年掲げています。 4月~5月上旬にかけ紫川の上を泳ぐ鯉のぼりは、平成16年4月より広徳・長行両地区の自治連合会の協力により、地域活性化の一環として始まった行事です。 www.ktqc01.net 麻夢 (id:mamu-petit)さんのブログがきっかけです。 mamu-petit.h

    鯉のぼり500匹の壮観な風景!小倉南区の桜橋周辺で眺める川の流れ #北九州市🎏 - にゃおタビ
    hamasansu
    hamasansu 2024/05/11
  • 【趣味全開】ジョジョワールドクイズ(JOJO WORLD Quizzes)へ行ってきました!(東京2024) - たぬちゃんの怠惰な日常

    長いので、興味ある部分だけ見ていただいても。 注意 SPW財団入団試験 Quiz & Adventure ジョースター家の血縁くじ JOJO’sメモリールーレット ポルポの遺産を狙え! コラボカフェ ジョジョコレ グッズ購入 ジョジョワールドクイズ(以下ジョジョワQ)に行ってきました。 event.bandainamco-am.co.jp (引用:JOJO WORLD Quizzes, 2024.05.10閲覧) 3月から5月にかけて、すごく忙しかったので行けていませんでした。 帰省疲れもあるし、もぉええかなと思っていたのですが。 東京会場は5/12(日)まで、つまりあさってまで。 平日行くなら今日しかないなと思い、がんばって行ってきました! 池袋は遠いのです。 ドアtoドアで1時間以上(迷う時間も含む)かかったらわたしにとっては遠いのです。 お久しぶりにて、乗り換えの有楽町線の飯田橋駅が

    【趣味全開】ジョジョワールドクイズ(JOJO WORLD Quizzes)へ行ってきました!(東京2024) - たぬちゃんの怠惰な日常
    hamasansu
    hamasansu 2024/05/11
    これは最高の空間ですね!めっちゃ行きたいです!個人的にブチャラティが財宝隠していた男子専用便器のオブジェがツボりました!ピストルズサラミオープンサンド、ピストルズが一瞬トニオのスタンドに見えました!
  • 健康診断 - 合格医学部の日記

    今日は1年に1度の健康診断の日。 毎年結婚記念日の5月に夫婦で受けます。 今日は腎臓痛みのある状態で初健診。 これだけ痛くてがんだと手遅れだな💦と思いながら😓 主人は50歳節目検診でMRIがあるとの事で一足早く終わった私は 病院の売店の焼きたてパンをべて待っていました。 焼きたてで期待したのですが、油っこくて💦 病人はべちゃダメ!なやつ😅💦 血圧は159の90😳‼️だった私。 こういう時は高くでるし、要観察で済むっていうので計り直さないでおいたけど、このパンはべちゃダメかも🙄 帰宅後、電車の乗り継ぎの影響で車で片道40分かかる駅まで息子を迎えに。 息子病み上がりなので仕方ない😅 熱で2キロ落ち48キロ😱の息子と帰りにラーメンべて帰りました。 なぜ2キロ落ちるのか😳💦 ラーメンべる時も血圧157の90がチラッとよぎった私😅💦 帰って今度はトナの病院。 1

    健康診断 - 合格医学部の日記
    hamasansu
    hamasansu 2024/05/11
    結婚記念日おめでとうございます!僕も夫婦で毎年いっしょにがん検診受けてましたが、今年から職場の検診があるので別々での検診です!合格さんも血圧高めですね!僕も薬飲みながら療養しています~!
  • 腎臓の数から世界を考える - この世界の不思議

    今回の記事は、 この世界の不思議についての天機理論をもとにして、 そこから広く世界のことを考えてみよう、 という記事になります٩(ˊᗜˋ*)و すこし長めの記事になります(約5100字) 以前、人間の体について、 こんな記事を書いたことがありました。 reasongomainstream.hatenablog.com どんな記事だったか、 簡単に振り返ってみましょう。 人間の体のなかには、 2つでセットになっている器官と、 1つだけしかない器官があります。 2つでセットになっている器官の例としては、 目、耳、鼻の穴、肺など。 1つしかない器官の例としては、 口、心臓、胃など。 で、それぞれの器官が2つだったり、1つだったり するのには、 もちろん生物学的な理由があるのでしょうが、 天機は、 それらが2つであったり、1つであったりする 「統一的な理由」がないかな? と考えたんですね。 そこで

    腎臓の数から世界を考える - この世界の不思議
    hamasansu
    hamasansu 2024/05/11
  • 桜の咲く街角・備忘録編①『神保町と一ツ橋の夕景』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    桜の咲く街角・備忘録編①『神保町と一ツ橋の夕景』 東京メトロ・都営地下鉄 神保町駅 Cherry blossom blooming street corner, memorandum edition (1) "Evening view of Jimbocho and Hitotsubashi" ※撮影時期:2024年4月上旬 photoⒸarashi いつもご覧いただき、ありがとうございます! ランキングに参加しておりますので下記バナーをクリックいただければ幸いです。できましたら上から3つ、お手すきであればその下も応援どうぞよろしくお願いいたします。 Please click on the banner below to increase my rank. ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中旅行 ランキング参加中鉄道 ランキング参加中アクセスの輪 ランキング参加中はてブロ みん

    桜の咲く街角・備忘録編①『神保町と一ツ橋の夕景』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
    hamasansu
    hamasansu 2024/05/11
    桜並木、とてもきれいですね!
  • 【国分寺特別 - 2024 予想,2024,予想】 必見,負けない競馬, S-Johnny's - Garden, レジまぐ競馬, - S-Johnny's Garden

    ※ 当ブログはプロモーションが含まれています(^o⌒*)/ 目次 こんばんは。 【2024/5/11 予想】 東京  9R【国分寺特別】 雑記!! こんばんは。 日午後から 🏥 で先日の予備検査で・・ 再来週がチャンの結構大変な検査らしい 💦 何とか予想間に合ったね 👍 それより今後の検査のがな~~ 💦 【2024/5/11 予想】 東京  9R【国分寺特別】 ここは持ちタイムある「アンリーロード」と安定感の「ルージュカルミア」から。次いで「ロジシルバー」に穴っぽいところで「ソバナ」辺りか。 馬連 ⑩③②⑦   BOX ⑩③ - ⑥⑧         10点 雑記!! 日は疲れちゃったので、ほぼ何もなし  _(_^_)_ 明日的中出来れば良いんだけど・・ regimag.jp www.s-johnny-garden.com

    【国分寺特別 - 2024 予想,2024,予想】 必見,負けない競馬, S-Johnny's - Garden, レジまぐ競馬, - S-Johnny's Garden
    hamasansu
    hamasansu 2024/05/11
  • お菓子って開けたら一袋全部食べちゃうよね - わかめ手帖

    みなさまこんにちは〜。 去年減量のためのキャッチボールで骨折してから、メキメキと痩せたわかめおばさんと申します(^^) 顔を骨折すると痩せる 私、実家が物凄い健康的な事だったのです。祖父母と同居だったので、ひじき!切り干し大根!おから!って感じの卓で育ちました。 しかしその反動で、実家を出てからはジャンクフードとジンジャーエールが主だったんですよ。回転寿司行ったらまずポテトとマヨネーズ物頼んじゃう。 若い頃はそれでも良かったんですが、40過ぎたあたりから糖と油がお腹の脂肪に化けていってしまいましてね。痩せなければ!と運動始めたとたんに骨折して痩せました。 結果オーライ。 www.wakametecho.com 治ると戻ってくるよね おかげさまで後遺症も気にならなくなり、最近は気候も良いので体調は抜群。メシがうまい!状態で色々べてたら体重が少しずつ戻ってきちゃいまして。 今がちょうど

    お菓子って開けたら一袋全部食べちゃうよね - わかめ手帖
    hamasansu
    hamasansu 2024/05/11
    なかなか一袋を途中で終わりにするってできないですよね~!一度開けたら食べきらないといけない仕様にしているのもお菓子メーカーさんの戦略なのかしら!?
  • 学校行く?行かない?に思った話 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

    フハハハハ!面を上げよ!ノブナーガとポコナ、メンドーリでお届けする! 様々な事情があり学校に行く行かないは個人の自由でしょう。しかし、不登校を安易に無責任に推奨し煽る連中には虫唾が走る!!! ・まえおき ・今回の話題 ・「最強伝説黒沢」より… ・結び ・ブコメ返信 様々な事情があり学校に行く行かないは個人の自由でしょう。しかし、不登校を安易に無責任に推奨し煽る連中には虫唾が走る!!! ・まえおき それでは出欠を取ォ~~~る!瀬名!!! ※ノブナーガはこの世界では塾講師として生計を立てている ハイ! ※ポコナ…ノブナーガ塾の生徒でしっかり者。ノブナーガは他人を戦国あだ名で呼ぶため瀬名と呼ばれている。関西弁キャラだが隠したがる喋り方をする 三成!は休みか。では寧々! うっす!!! だ~か~ら~オヌシはなんでおる~~~ッ!!? がはははは!いいじゃねっすか。しかしこのクラスいっつも欠員いるっすね

    学校行く?行かない?に思った話 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
    hamasansu
    hamasansu 2024/05/11
    アハハ!「最強伝説黒澤」のお父さんの心の叫び、これはこれで言ってることわかります!今の世の中、不自由なものの中でこそ自由の大切さを感じることができるってものですよね!ノブナーガのキレっぷりかっこいい!
  • 5月に呑む酒は、銘酒『銭神』です。 - ikegonの日記

    4月、大学附属病院からの帰りそごう千葉で日酒を手にした。 カミさんが “そごうのポイントが貯まっているのでお酒を買って良い” と言い地産地消、夷隅郡大多喜・酒蔵豊乃鶴酒造の銘酒『銭神』がお気に入り。 同酒造は、そごう千葉で年3回:4月・8月・12月に販促キャンペーンをしており当日がその週であった。 前回は、昨年12月に購入して年3回の贅沢に呑む好きな酒である。 スーパーで今が旬のカツオの切り身目にして籠へ 上の棚に「生姜にんにく仕立・塩たたきのたれ」を目にして即籠枝へ 1袋に小袋4個入りのサービス、此れで カツオのたたき が美味しくべられる。 ルン♪ルン♪ 皿に生カツオを 並べてオニオンスライス薄切りを載せた。  見た目、即席カツオのたたき 旨そう! カツオのたたきに『銭神』の涼冷え(すずひえ15℃)が合う。塩たたきのたれが辛く酒で辛味を調整、 純米大吟醸は、癖のない美味しさ後味もすっ

    5月に呑む酒は、銘酒『銭神』です。 - ikegonの日記
    hamasansu
    hamasansu 2024/05/11
  • トップバリュ ライトミールブロック レビュー カロリーメイトもどきで安いけど悪くない - 格安ガジェットブログ

    皆さんはカロリーメイトをべたことがあるでしょうか。すぐにべられるので、忙しい社会人にとって、これほどありがたい料はないと思います。 ただ流石にカロリーメイトはブランド力が高くて値段も結構します。そんな中で似たような安いものは無いかなと探したところ、イオンで安いものを発見しました。 今回の記事ではイオンのプライベートブランドから販売されているカロリーメイトもどき、ライトミールブロックについてレビューしていきます。 ライトミールブロックの価格について ライトミールブロックの味について チョコ味 チーズ味 フルーツ味 メープル味 トリプルベリー味 まとめ ライトミールブロックの価格について ライトミールブロックの価格は、実はものによって変わります。チョコレート味でも2種類あって、写真のパッケのものだと98円(税抜き)ですが、色々種類の多いバージョンのパッケージだと128円(税抜き)します。

    トップバリュ ライトミールブロック レビュー カロリーメイトもどきで安いけど悪くない - 格安ガジェットブログ
    hamasansu
    hamasansu 2024/05/11
  • ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2024に行ってきました - 時の化石

    今年のゴールデン・ウィーク、久しぶりにラ・フォル・ジュルネ TOKYOに行ってきました。毎年ゴールデン・ウィークの3日間(5月3・4・5日)、有楽町 東京フォーラム、丸の内エリアなどで開催される熱狂のクラシック音楽祭を満喫してきました。 この音楽祭は楽しいですね。いっぱいコンサートが開催されていて値段も安い。無料コンサートも開かれている。昼からワインを飲んで良い気分で、沖仁のギター、モーツァルトのコンチェルトを楽しみました。 ラ・フォル・ジュルネとは ラ・フォル・ジュルネTOKYOの楽しみ方 1公演45分間、低予算で一流のクラシックを聴く 事もお酒も 無料で音楽も ラ・フォル・ジュルネ TOKYO2024に参加した 東京フォーラム広場 展示会場〜コンサートホール 無料コンサート風景 おわりに ラ・フォル・ジュルネとは ラ・フォル・ジュルネとは何なのか?web情報を下記に引用しました。日

    ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2024に行ってきました - 時の化石
    hamasansu
    hamasansu 2024/05/11
    ラ・フォル・ジュルネTOKYOめっちゃいい感じですね~!それぞれのホールやステージでの演奏もいいし、お店で食べ物やお酒を買えるのもなんとも魅力的です~!ほろ酔いでクラシック、至福の時間ですね!
  • お嬢様のラグジュアリーな生活 - 猫とビー玉

    当ブログにはアフィリエイト広告を掲載しています あらゆるものが値上がりしている今、家中の電気を消してまわって歩く日々ですが・・・。 毎日のごはん そんな私とは対照的に、見た目は庶民的な青たんですが 実はなかなか贅沢ななんですよ。 ある獣医さんが「人間はいろんなものをべなくちゃいけないけど、はずっと同じものでも飽きることなんてありません」と言ってました。 確かに 新しいフードをいきなり大量にあげるのはリスキーだと思うけど、私の経験から言って、毎日同じごはんをべ続けていると飽きるもいます。 最初はいつきの良かったカリカリも、何ヶ月もべ続けていると残しがちになります。 いっつも数粒残すんですよね。 残すくせに、次のゴハンタイムは要求激しいんです。 いったいなにが不満なワケ? カリカリを替えてみると、ガツガツらって物足りなさそうにします。 この繰り返しです。 青たんもユズも、ヘルシ

    お嬢様のラグジュアリーな生活 - 猫とビー玉
    hamasansu
    hamasansu 2024/05/11
    なるほど~!青たんのお嬢様っぷりよくわかりました!食べ物も違うものを要求したり、トイレの砂の変えや盛りを望んだり、でもそれで幸せならば寄りそりたいですね!
  • 金曜日:間違って買ったけどいい出会いでした - 走って、走って、ときどき海遊び

    若いころは結構コーヒーが好きで、新鮮なコーヒー豆を買ってサイホンで入れていたもんです。 今では週に2回ほどしか飲まなくなってしまいました。スーパーで挽いてある粉を買ってくるのですが、あまり飲まないので2週間もすると雑味が出てきて、半分以上残っていても捨てることになります。 紙製のろ過紙にセットされて一つずつ梱包されているものが、面倒くさくなくていいんです。味もこれで充分です。 もっぱら最近はこういったタイプのを買っていたのですが、数週間前に間違ってこれを買ってしまいました。 コーヒーマシン専用のポットのようです。フタをナイフで破けば中身はコーヒー粉なので、これを紙製のフィルターに移し替えてお湯を注いで飲んでみたんですが。 これが結構うまい。 数か月前に買ったものなんですが、味が変わらず雑味がありません。完全密封されているのでしけることがないんでしょう。 間違えて買ったけど、これがうまいコー

    金曜日:間違って買ったけどいい出会いでした - 走って、走って、ときどき海遊び
    hamasansu
    hamasansu 2024/05/11
  • 船上生活の魅力を体感しよう😊 #船上 #MSCベリッシマ - Kajirinhappyのブログ

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 高知に寄港できない ヒマラヤンブリッジ 卓球トーナメントに参加 売店やバーをひやかす ダンスやショー 高知に寄港できない 最初の寄港地神戸を満喫して、明日は高知と楽しみに就寝 翌朝、高知についてるかな~と、窓の外を見て、 ん? 夕べと同じ風景 船動いてない? 前夜マジックショーを見ていた時に、船内アナウンスがあり、乗客のひとりが海に落下したとは言っていたけれど 朝、旧ツイッター現在Xをチェックすると、フランス人乗客が、ロープを伝って下りようと、不法入国の疑いで、警察、入国管理局など様々な調査中と 神戸を出港できず、結果的に高知寄港がなしに😭 www.kobe-np.co.jp 以下の内容の手紙がキャビンに届いていた 高知港でのMSC寄港地観光ツアー代金は返金(私たちは個人でタクシーを手配していたけど、それもキャンセル料取られず) MSCクル

    船上生活の魅力を体感しよう😊 #船上 #MSCベリッシマ - Kajirinhappyのブログ
    hamasansu
    hamasansu 2024/05/11
    そんなハプニングがあったのですか!高知に行けずに残念でした!でもヒマラヤンブリッジや卓球大会、そのほかいろんなショーなどもあって内容がすごい充実していますね!
  • 自分の事を好きになるって? - TeaTime∞

    あなたは、 自分の事が好きですか? 突然の質問に、 「はい・・・」と答えられる人もいれば、 「う~ん、あまり・・・」と答える人も いるのではないかと思います。 今日は、 「自分の事を好きになる大切さ」をテーマに お伝えします。 自分の事を好きになると、 思い通りに生きる強い心を作る ことにつながります。 自分がやりたいことをやって 好きな人と付き合い、 行きたい場所へ行ける・・・ そんな自分になるためには、 自分を好きになる事が 1つの鍵となります。 では、 どうやったら自分の事を 好きになれるでしょうか? よく言われているのは、 「自分のよいところを見つけよう」 ということです。 今、自分ができていることに 目を向けると、「自信」が湧いてきます。 どんなに小さな事でもよいので、 ノートにたくさん書き出しみることを オススメします。 今日、お伝えしたい 新しい概念として、 「できること」を

    自分の事を好きになるって? - TeaTime∞
    hamasansu
    hamasansu 2024/05/11
    なるほど~!たしかに自分のできていることをノートに書いていくことはいいかもしれないですね!もしかしたらブログで自分がやったことを残していくのも自己肯定感を高めることになるのかもしれないですね!
  • 【電気自転車】君を自転車の後ろに乗せて - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます

    どうも! 6歳の娘、雪ちゃんと電気自転車で大冒険したある日の午前の話。 ペダルを漕いで漕いでこぎまくった! まぁこれも電気アシスト様のおかげでございます。 ↓タイトルはこの曲から↓ youtu.be どこへ行こう 次の目的地を作る 柔軟に切り替え マンホールカードを貰いにいく ピアノ 百均リベンジ おわりに どこへ行こう ある日の土曜日。 最近は仕事の帰りが遅く、久々に雪ちゃんとゆっくり過ごす貴重な休日。 雪も自分の自転車に乗れるので、私の電気自転車の後部座席にのることはなくなりましたが、ふと電気自転車でどこかへ行かないか?誘ってみました。 ハロウィンまでに工作して家族の仮装グッズを作りたいとのことで、材料を買いに百均に行きたいとのこと。 ハロウィンには早すぎるんですけど〜 電気自転車に雪ちゃんを乗せ、通ったことの無い道を探検しながら百均を目指します。 午前9:00に百均に到着。 私がバカ

    【電気自転車】君を自転車の後ろに乗せて - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます
    hamasansu
    hamasansu 2024/05/11
  • 晩酌が好き。今回は前回に引き続きたけのこレシピ。夫が一番好きなレシピで乾杯!他にも大好き海老パンやおすすめ牛たんのお取り寄せ品もご紹介☆ - ハピチわブログ

    こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 ダイエットだなんだと言いながら、我が家は家族みんなべることが大好きなので毎週末、必ず晩酌メニューを作ります。 普段私たち大人は健康維持のために、ヨーグルトやキャベツの千切りサラダ中心の、基的に質素な生活を送っているので週末はドーン!と作ります。 買い物は週に2回。 晩酌メニュー中心の買い物をし、残った材で子供達用に一汁三菜の平日ご飯。 我が家の1週間のモチベーションは美味しいご飯。 この美味しいご飯を楽しみに、毎日それぞれ頑張っています☺️ ということで、 昨日に引き続き、撮り溜めた筍メニューで乾杯ですっ🍺(*´∇`*) 前回の様子はこちら。 mendokusainoyada.hatenablog.com ・海老パン ・厚切り牛タン ・たけのこと鶏肉のコンソメ煮 ・長芋ステーキ あおさバージョ

    晩酌が好き。今回は前回に引き続きたけのこレシピ。夫が一番好きなレシピで乾杯!他にも大好き海老パンやおすすめ牛たんのお取り寄せ品もご紹介☆ - ハピチわブログ
    hamasansu
    hamasansu 2024/05/11
    エビパンこういうものだったのですね!これはおいしそうだな~!牛タンやタケノコのコンソメスープもおいしそう!素晴らしい晩酌タイムになりますね!
  • 錦帯橋と桜(4)吉香公園と吉香神社(山口県岩国市横山) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!

    【吉香神社(きっこうじんじゃ)】 吉香神社は旧岩国藩主・吉川家の先祖を祀る三社を統合して、1884年(明治17年)に旧居館跡に建立されました。1988年県指定有形文化財。2004年(平成16年)国指定重要文化財。【他の写真】 【吉香公園の円形噴水】 岩国藩藩主・吉川家の居館や家臣の屋敷跡地を整備して造られた吉香公園は「日さくら名所100選」、「日歴史公園100選」に選定されている歴史公園です。【他の写真】 【吉香公園の大放射噴水】 吉香公園の中央に位置する大放射噴水は大きなアーチ状を連ねて放水されます。水が霧状に散布されたりするので、夏は涼しいです。虹がかかることもあります。【他の写真】 【吉香公園の大放射噴水(上部から撮影)】 公園のこの付近は、噴水と水場と桜と芝生の癒しの空間になっています。写真撮影のスポットでもあります。【他の写真】 【吉香公園の大放射噴水・全景】 吉香公園の大

    錦帯橋と桜(4)吉香公園と吉香神社(山口県岩国市横山) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!
    hamasansu
    hamasansu 2024/05/11
  • 気ままに思い出した昔の曲3 - 🎧NyanてWanだふる音楽箱🎵

    この時代はラジオからもよく流れていたのかもですね。 🎼~~~~~~~~~~~~~~🎶 📌Black Sabbath - Iron Man youtu.be 📌Aerosmith ‐DREAM ON youtu.be 📌Eric Clapton‐ Layla youtu.be 📌 Deep Purple- SMOKE ON THE WATER youtu.be 📌Van Halen-Jump youtu.be 🎼~~~~~~~~~~~~~~🎶 (◌´╰╯`๓){Thanks♡*。 💐 やっぱりこのマイケル以上の人は居ませんね。まるで体重が無いみたいな身のこなしが最高です。1980年(44年前)にです。この時代の彼が一番良かった。 はデズニーランドのイベント「キャプテンイーヨー」、2回見に行きましたが、すごおく楽しかった。 Michael Jackson - Billie

    気ままに思い出した昔の曲3 - 🎧NyanてWanだふる音楽箱🎵
    hamasansu
    hamasansu 2024/05/11
  • 『M-1グランプリ』で一度だけ決勝進出を果たしている人たち。 - 白昼夢の視聴覚室

    一の漫才師を決める大会として知られる『M-1グランプリ』が、今年で記念すべき第20回大会を迎える(予定な)ので、過去大会において一度だけ決勝進出を果たしているコンビのリストを作ってみました。……前後にさしたる関係性がないことは理解してます。理解してはいますが、根拠がないと話を始められないビョーキに罹っているので、そういう書き出しをしてしまいました。ただ単に、需要があるのかどうか分からないデータをまとめたい、そんな衝動に駆られただけです。どうぞ許してください。許されなかったからといって、何をどうのこうのするつもりはありませんけれども。各自で適当に憤っておいてください。 とはいえ、「そういえば、こんなコンビが決勝進出していたな」みたいなニュアンスで、当時を思い出すきっかけにでもなってもらえれば幸いです。最近の当ブログは“Forget-me-not”の精神で稼働しております。はい。かなり即席

    『M-1グランプリ』で一度だけ決勝進出を果たしている人たち。 - 白昼夢の視聴覚室
    hamasansu
    hamasansu 2024/05/11
    素晴らしいデータです!
  • 鳴門の渦潮探訪!ドライブと散策を満喫♪ #渦潮 - 育児猫の育児日記

    鳴門の渦潮へ 『遊歩道 渦の道』 大鳴門橋の遊歩道 鳴門の渦潮へ 『道の駅 くるくるなると』が楽しすぎて、思いのほか時間を使ってしまった育児家は、慌てて移動しました。 www.ikujineko.com 次の目的地は「鳴門の渦潮」 鳴門の渦潮は、徳島県鳴門市と兵庫県淡路島の間にかかる『大鳴門橋』から見ることが出来ます。 『大鳴門橋』は自動車専用道路で、淡路島にわたるには通行料金を払って車で渡るしかありません(現在フェリーもないようです) しかし徳島県側から橋桁下部に設置されている遊歩道、通称『渦の道』を歩くことで、上から渦潮を見ることができるんです。 さぁいよいよ渦の道に到着しましたよ 『遊歩道 渦の道』 『遊歩道 渦の道』は徳島県で最も有名な観光スポットの一つ。 この日も平日にもかかわらず、たくさんの観光客がいました。 特に海外の方が多くて、日人:海外=2:1くらいに感じましたねぇ。

    鳴門の渦潮探訪!ドライブと散策を満喫♪ #渦潮 - 育児猫の育児日記
    hamasansu
    hamasansu 2024/05/11
    やはり鳴門に来たら渦潮は見たいですよね!しかし渦の道、ガラスの廊下めっちゃ怖い!でも迫力ありそうですね!一度見てみたいな~!その時はぜひ「うずいてる」と言いたい!大鳴門橋もかっこいいですね!
  • 北川本家「吟の司」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、今日もいい天気でした。週末も大崩れはなさそうです。 今回の飲み比べは「大吟醸」シリーズで3目は、北川家「吟の司」柑橘系の香りが感じながら美味しく頂いてます(笑) 北川家は、創業1643年(寛永20年)の歴史を持つ老舗酒造です。「富翁」のブランド名は、江戸時代の儒学者・荻生徂徠が命名したと伝えられていおり、伏見の地下水と良質な米、そして杜氏たちの技によって、長年愛される日酒を造り続けています。 【撮影場所 自宅:2024年05月06日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    北川本家「吟の司」 - 金沢おもしろ発掘
    hamasansu
    hamasansu 2024/05/11