タグ

2008年8月10日のブックマーク (4件)

  • : _

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ

    hamasta
    hamasta 2008/08/10
    その本質は謙遜の美ではなく、徹底した事なかれ主義なのです。ムラ社会そのもの。 いっそ、日本円じゃなくてドル札でも使ったら面白いかな。
  • 質より量に学ぶ - Radium Software

    Coding Horror - Quantity Always Trumps Quality Art & Fear という芸術家向けのの中に,こんなエピソードがある ― ある陶芸クラスでのこと,最初の授業において,教師は生徒をふたつのグループに分けた。一方のグループは作品の「量」によって評価を行うとし,もう一方のグループは作品の「質」によって評価を行うとした。 これはどういうことかというと,「量」グループの生徒たちは,提出した作品の量のみによって評価が下される。作品の総重量が50ポンドに達していたらA評価,40ポンド台ならB評価,というように。それに対して「質」グループの生徒たちは,たったひとつの最高の作品を提出すればいい。その作品の出来に対して評価が下される。 すべての授業が終わり,さて評価は,となったとき,少し奇妙な事実が判明した。提出された作品のうち,最も高い質を持つものは,すべて

    質より量に学ぶ - Radium Software
    hamasta
    hamasta 2008/08/10
    これ、数学にそのまんま適用できるのかなー 算数には適用できるはずだ。
  • 米内光政と山本五十六は愚将だった

    魂から搾り出した言葉があるとすれば書がそれだと思う。拙者は書を読んで、筆者の憤怒の声、慟哭の声を確かに聞いた気がした。 筆者に対して深く畏敬の念を感じ、拙者ごときがとやかくこの書に対して書くのは恐れ多いと思った。 だが、書かねば書を紹介することはできぬ。拙者は多くの人にこの書を読んでいただきたいと思う。 以下に書を引用しつつ、拙者の感想を記す。 ・引用始め かえりみれば、不条理の戦争に多くの国民が命をすてた。私と同世代の多くの人が、不条理の中 でも国をまもることに意義を見出して、死んで行った。あの戦いを侵略戦争と言ってのける人たち にいいたい。人は侵略戦争のために死ねるものではない。自らを犠牲にすることによって、自らを こえる大さなもの、それは人によっていろいろだろう。国土、国民、家族あるいは国の歴史文化、 それとも国家の理想、そのいずれかのために、家をすて、知らぬ土地におもむき

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    hamasta
    hamasta 2008/08/10
    「真珠湾攻撃の1時間前に日本海軍の特殊潜航艇が侵入して撃沈されていた」 な、なんだってー  これ、歴史やっている人には常識なのだろうか、、、奇襲なんて嘘じゃん。