タグ

関連タグで絞り込む (619)

タグの絞り込みを解除

コトブキヤに関するhamoma2012のブックマーク (346)

  • M.S.G モデリングサポートグッズ ウェポンユニット ウェポンユニットアソート 02 シャープセット クリアーVer. 壽屋 (KOTOBUKIYA)

    「ウェポンユニットアソート 02 シャープセット クリアーVer. プラモデル (コトブキヤ M.S.G モデリングサポートグッズ ウェポンユニット No.MW-102 )」です ●クリアー成型のキャラクターウェポンパーツ類「刀」と「バックウェポンシステム」「ハンドパーツ」を再現したプラスチックモデル組立キット ●オリジナルウェポンの作製には欠かせないコトブキヤ「ウェポンユニット」「ヘヴィウェポンユニット」「M.S.G ハンドユニット」シリーズから3種をセレクトしたウェポンユニットアソートの第2弾 ●数あるコトブキヤ製「ウェポン」のラインナップからコトブキヤ自らの手で相性の良い3種をセレクト、このパッケージにセットされているウェポン類をそのまま使用することで、ひとつひとつを選ぶ手間と迷いを省き、統一感あるウェポンイメージを演出することが可能です ●攻防一体を実現する変形な可能な「バックウェ

  • フレームアームズ・ガール フレームアームズ・ガール 轟雷 10式 Ver. (with リトルアーモリー) 壽屋 (KOTOBUKIYA)

    「フレームアームズ・ガール 轟雷 10式 Ver. (with リトルアーモリー) プラモデル (コトブキヤ フレームアームズ・ガール No.FG025 )」です ●「フレームアームズ・ガール 轟雷 10式 Ver. (with LittleArmory)」をノンスケールで再現したプラスチックモデル組立キット ●コトブキヤ オリジナルロボットコンテンツ「フレームアームズ」のスピンオフシリーズ 「フレームアームズ・ガール」 ●柳瀬敬之氏デザインによるフレームアームズ轟雷を、島田フミカネ氏が美少女化したイラストをもとに立体化しました ●その轟雷が、轟雷のモチーフである陸上自衛隊10式戦車をイメージしたカラ—リングで登場! ・ 迷彩は島田フミカネ氏の解釈によって各成型パーツの組み合わせによって再現 ・ なんと素組状態でも特徴的な迷彩が再現できます ・ 箱絵は島田フミカネ氏描き下ろしの豪華パッケー

  • 昭和模型少年クラブ ツメロボット DX版 (塗装済み) 壽屋 (KOTOBUKIYA)

    「ツメロボット DX版 (塗装済み) プラモデル (コトブキヤ 昭和模型少年クラブ No.KP417 )」です ●アンドロ軍団量産型主力侵略ロボット「ツメロボット」をノンスケールで再現した彩色済みプラスチックモデル組立キット 【 「ツメロボット DX版 (塗装済み)」のキット内容について 】 「ヤルッツェ・ブラッキン!!」 ●アンドロ軍団脅威のメカニズムを駆使し量産されたメカ・・・通称「ツメロボット」がDX版としてロールアウト!! ・ ちぎられては投げられるシーンが印象的で量産型の始祖とも言えるロボットが組み上げただけで設定に近くなる塗装済みパーツを複数封入して登場です ・ 懐かしいスタイルのパッケージはそのままに多数の塗装済みパーツが封入されており塗装環境をお持ちでないユーザーも簡単にリアルなツメロボットをお手元でお楽しみいただけます ・ また、付属のキャシャーンミニフィギュアは一部塗装

  • 昭和模型少年クラブ 大砲ロボット & 監視ロボット (上月ルナ ミニフィギュア付き) 壽屋 (KOTOBUKIYA)

    「大砲ロボット & 監視ロボット (上月ルナ ミニフィギュア付き) プラモデル (コトブキヤ 昭和模型少年クラブ No.KP419 )」です ●「大砲ロボット & 監視ロボット (上月ルナ ミニフィギュア付き)」をノンスケールで再現した彩色済みプラスチックモデル組立キット 「血も涙もないというのか。当たり前だ、ロボットだからな」 ●「大砲ロボット」と「監視ロボット」がセットでロールアウト!! ・ 街を両腕の大砲で次々に破壊していく「大砲ロボット」、基地にもぐりこんだ不届き者を見つけ出す「監視ロボット」・・・どちらもアンドロ軍団に無くてはならないロボットたちです ・ 昭和模型少年クラブだから出来る、懐かしいスタイルのパッケージに単色成型されたパーツが封入 ・ 今回はメインヒロインの「上月ルナ」ミニフィギュアが付属! ・ 大砲ロボットの腕は、軸関節により前後に可動します ・ 股関節部分はポリキ

  • 昭和模型少年クラブ 火炎放射ロボット (フレンダー ミニフィギュア付き) 壽屋 (KOTOBUKIYA)

    「火炎放射ロボット (フレンダー ミニフィギュア付き) プラモデル (コトブキヤ 昭和模型少年クラブ No.KP418 )」です ●「火炎放射ロボット (フレンダーミニフィギュア付き)」をノンスケールで再現した彩色済みプラスチックモデル組立キット 「ロボットは人間と違い、機械でできておる。それだけに精密であるべきだ。一つのミスも許されん」 ●アンドロ軍団脅威のメカニズムを駆使し量産されたメカの第2弾 ・ 「火炎放射ロボット」がツメロボットに続き43年のときを経てプラモデルでロールアウト!! 赤い機体色と口から火を吹くシーンが印象的なツメロボットと並ぶアンドロ軍団の主力ロボットです。 ツメロボット同様、懐かしいスタイルのパッケージに単色成型されたプラモデルパーツを封入。 ふたを開けると昔のプラモデルを彷彿させるアイテムです。 今回はキャシャーンの相棒「フレンダー」のミニフィギュアが付属!!

  • フレームアームズ (FRAME ARMS) JX-25T レイダオ 壽屋 (KOTOBUKIYA)

    「JX-25T レイダオ プラモデル (コトブキヤ フレームアームズ (FRAME ARMS) No.#033 )」です ●「JX-25T レイダオ」を1/100スケールで再現したプラスチックモデル組立キット ●「JX-25F ジィダオ」と共通化したパーツ構成で、両機を組み合わせるだけでなく、マスプロダクション(量産)的なフォルムから膨らむイメージを機体に反映させて、あなたならではの幅広いカスタマイズを楽しむことができます 【 「JX-25T レイダオ」機体概要 】 ●「JX-25T レイダオ」は、「JX-25F ジィダオ」を攻撃特化型へ仕様変更した兄弟機です ●航続距離を犠牲にした代わりに強力な砲撃能力を両腕に装備しており、「ジィダオ」との連携で月勢力を迎え撃ちます 【 「JX-25T レイダオ」のキット内容について 】 ●「JX-25F ジィダオ」をベースにしながら、両腕に重レーザー砲

  • フレームアームズ (FRAME ARMS) JX-25F ジィダオ 壽屋 (KOTOBUKIYA)

    「JX-25F ジィダオ プラモデル (コトブキヤ フレームアームズ (FRAME ARMS) No.#032 )」です ●「JX-25F ジィダオ」を1/100スケールで再現したプラスチックモデル組立キット ●「JX-25T レイダオ」と共通化したパーツ構成で、両機を組み合わせるだけでなく、マスプロダクション(量産)的なフォルムから膨らむイメージを機体に反映させて、あなたならではの幅広いカスタマイズを楽しむことができます 【 「JX-25F ジィダオ」機体概要 】 ●「JX-25F ジィダオ」は、東アジア防衛機構が「SX-25 カトラス」をもとにOEM生産したとされる汎用主力FAです ●「SX-25」の性能を維持しつつ生産性の問題を解消したモデルとなっています 【 「JX-25F ジィダオ」のキット内容について 】 ●「SX-25 カトラス」から発展した新型汎用FA(フレームアームズ)、

  • 銀河機攻隊 マジェスティックプリンス GOLD FOUR (ケレス大戦仕様) 壽屋 (KOTOBUKIYA)

    GOLD FOUR (ケレス大戦仕様) プラモデル (コトブキヤ 銀河機攻隊 マジェスティックプリンス No.KP368 )」です ●「GOLD FOUR (ケレス大戦仕様)」をノンスケールで再現したプラスチックモデル組立キット ●「銀河機攻隊 マジェスティックプリンス」より、スルガ・アタルの搭乗する「ゴールドフォー」が組み立て式プラスチックモデルとして登場 ●特徴的な機体フォルムやアクションの再現はもちろんの事、劇中に登場した様々な武装パーツが付属する豪華仕様でのリリースとなります ・ 多彩な武装が印象的だった「ケレス大戦」登場時の重火力仕様を立体化 ・ 特徴的なカラーリングはパーツ分割と色分けシール(予定)で可能な限り再現 ・ 精密射撃時の独特なフォームを、頭部など一部パーツ差し替えと可動ギミックで再現 ・ 右腕標準武装の長距離ビームライフルが付属し、ノーマル仕様のゴールドフォーも再

  • 銀河機攻隊 マジェスティックプリンス RED FIVE (通常版) 壽屋 (KOTOBUKIYA)

    「RED FIVE (通常版) プラモデル (コトブキヤ 銀河機攻隊 マジェスティックプリンス No.KP-396 )」です ●「RED FIVE (通常版)」をノンスケールで再現したプラスチックモデル組立キット ●「銀河機攻隊 マジェスティックプリンス」より、ヒタチ・イズルの搭乗する「レッドファイブ」が組み立て式プラスチックモデルとして登場 キットは特徴的な機体フォルムとアクションギミックを再現 ●劇中の活躍を立体で追体験できるアイテムです ・ 特徴的なカラーリングをパーツ分割と色分けシールで可能な限り再現 ・ 各部の関節が可動し、劇中で見せた様々なアクションに対応 ・ 専用装備の「HEPキャノン」「ビームキャノン」×2「アームソードカウンター」×2が付属 ・ HEPキャノンは設定どおりさまざまな攻撃形態へと変形 ・ 頭部、背部ウイングなど各部位の差し替えにより「フルバースト形態」を再現

  • ギガンティックアームズ ムーバブルクローラー 壽屋 (KOTOBUKIYA)

    「ムーバブルクローラー プラモデル (コトブキヤ ギガンティックアームズ No.GT003 )」です ●「ムーバブルクローラー」をノンスケールで再現したプラスチックモデル組立キット ●キーワードはギガンティックコンビネーション! ・ 警備用ドロイドからフレームアームズなどに使用可能な「タンク型脚部」、「四脚型ユニット」へと変形するギガンティックアームズです ・ フレキシブルに可動するクローラーレッグは強度重視の設計により5mm径の接続形式を採用、装甲面に施された各種ハードポイントは3mm径にて統一されており各種フレームアームズやM.S.Gなどのパーツを用いてデコレーションすることが可能です ・ 新開発の六角型汎用ジョイント凹凸によりコアブロックに接続する股関節の5mm径ジョイントを3mm径に変換可能、フレームアームズやM.S.Gなどのパーツと一緒にお楽しみ頂けます (特許出願中) ●<ギミ

  • ギガンティックアームズ ブリッツガンナー 壽屋 (KOTOBUKIYA)

    「ブリッツガンナー プラモデル (コトブキヤ ギガンティックアームズ No.GT002 )」です ●「ブリッツガンナー」をノンスケールで再現したプラスチックモデル組立キット ●キーワードはギガンティックコンビネーション! ・ エアバイク型ビークルから背面装着型のガトリングユニットへと変形するギガンティックアームズです ・ フレームアームズやフレームアームズ・ガールと組み合わせて使用できる追加武装としてもお楽しみ頂けます ・ 体成型色はサフグレー、ダークグレー、クリアーブルーの3色成形になります ・ 新開発の六角型汎用ジョイント凹凸によりコアブロックに接続する肩関節の5mm径ジョイントを3mm径に変換可能、フレームアームズやM.S.Gなどのパーツと一緒にお楽しみ頂けます (特許出願中) ●<ギミック> ・ 基形態「エアライドモード」から換装形態「ガンナーモード」へと変形し、フレームアーム

  • メタルギア メタルギア REX METAL GEAR SOLID 4 Ver. 壽屋 (KOTOBUKIYA)

    「メタルギア REX METAL GEAR SOLID 4 Ver. プラモデル (コトブキヤ メタルギア No.KP409X )」です ●「メタルギア REX METAL GEAR SOLID 4 Ver.」を1/100スケールで再現したプラスチックモデル組立キット ●全世界で人気のKONAMI「メタルギア」シリーズ・・・「メタルギア ソリッド 4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット」より、核搭載二足歩行戦車「メタルギア REX」を半壊状態でプラモデル商品化! ・ 印象的な半壊状態のREXを追加新規金型で再現。劇中そのままの姿を制作しました ・ 迷彩については、ゲーム開発用に新川洋司氏が制作したフルスクラッチのメタルギア REXをもとに詳細な塗装配置図を製作しております ・ 付属品として劇中の格納庫をイメージした専用ベースが付属 ・ コトブキヤ M.S.Gメカニカル・チェーンベースシリーズと

  • M.S.G メカニカルベース メカニカル・チェーンベース R (B) 壽屋 (KOTOBUKIYA)

    「メカニカル・チェーンベース R (B) プラモデル (コトブキヤ M.S.G メカニカルベース No.MB044 )」です ●「メカニカル・チェーンベース R (B)」を1/100スケールで再現したプラスチックモデル組立キット ●多くの再販要望を頂いていた『メカニカルチェーンベースシリーズ』がリニューアル! ・ 各所に3mm穴を備え、「フレームアームズ」「フレームアームズ・ガール」「M.S.G」などと組み合わせやすい仕様で、手軽に基地や格納庫などのディスプレイベースとして演出可能です ・ 別売りの「メカニカル・チェーンベースR〈A〉」と組み合わせることで、無限に拡張が可能です ※製品は過去に発売していた「メカニカルチェーンベース004~006」の付属内容、封入数を変更した「リニューアル商品」です ●ギミック <床面に多くの3mm穴を備えているので、カタパルトを好みの場所に設置することが

  • M.S.G メカニカルベース メカニカルチェーンベース R (A) 壽屋 (KOTOBUKIYA)

    「メカニカルチェーンベース R (A) プラモデル (コトブキヤ M.S.G メカニカルベース No.MB043 )」です ●「メカニカル・チェーンベース R (A)」を1/100スケールで再現したプラスチックモデル組立キット ●多くの再販要望を頂いていた『メカニカルチェーンベースシリーズ』がリニューアル! ・ 各所に3mm穴を備え、「フレームアームズ」「フレームアームズ・ガール」「M.S.G」などと組み合わせやすい仕様で、手軽に基地や格納庫などのディスプレイベースとして演出可能です ・ 新規造形の「トラス連結パーツ」を使用する事で、トラス状のフレームが上下に連結可能になりました  ・ 別売りの「メカニカルチェーンベースR〈B〉」と組み合わせることで、無限に拡張が可能です ※製品は過去に発売していた「メカニカルチェーンベース007~010」の付属内容、封入数を変更した「リニューアル商品」

  • フレームアームズ・ガール フレームアームズ・ガール 迅雷 Indigo Ver. 壽屋 (KOTOBUKIYA)

    フレームアームズ・ガール フレームアームズ・ガール 迅雷 Indigo Ver. 壽屋 (KOTOBUKIYA) 「フレームアームズ・ガール 迅雷 Indigo Ver. プラモデル (コトブキヤ フレームアームズ・ガール No.FG018R )」です ●お一人様1個限定、在庫僅少、複数個のご注文を頂きました場合にはご注文をお受けすることができません。売切れの場合にはご容赦頂きたくお願い申し上げます。 ●「フレームアームズ・ガール 迅雷 Indigo Ver.」をノンスケールで再現したプラスチックモデル組立キット。 ●コトブキヤのオリジナルロボットシリーズ「フレームアームズ」より「轟雷」をモチーフにして美少女メカ化したのが「フレームアームズ・ガール 迅雷」です。 ・ 「迅雷」は「島田フミカネ」氏が自らフレームアームズ「轟雷」を改造した機体を美少女化したキャラクターになります。 【 フレーム

  • フレームアームズ (FRAME ARMS) NSG-Z0/D マガツキ:RE 壽屋 (KOTOBUKIYA)

    「NSG-Z0/D マガツキ:RE プラモデル (コトブキヤ フレームアームズ (FRAME ARMS) No.#023 )」です ●「NSG-Z0/D マガツキ:RE」を1/100スケールで再現したプラスチックモデル組立キット ●<機体概要> ・ NSG-Z0/D(マガツキ)は、月面陣営が投入した拠点防衛用FAである ・ D型は防御特化型の装甲配置によって強力なTCシールドを展開する ●<キット解説> ◆気鋭のイラストレーターToMo氏がデザインを手掛けたフレームアームズをシャープな造形で立体化 ◆「鎧武者」をモチーフとした重厚なシルエットと装甲の組み換えを楽しめるアイテムです ・ 各部の透明装甲をクリアーパーツで再現 ・ パーツ裏側にメカモールドが彫刻されており、塗装を施すことで「透明装甲内に鋳込まれたメカユニット」を演出可能 ・ 増加装甲パーツは3mm径ジョイントによる接続によって、

  • フレームアームズ (FRAME ARMS) NSG-Z0/K ドゥルガー2:RE 壽屋 (KOTOBUKIYA)

    「NSG-Z0/K ドゥルガー2:RE プラモデル (コトブキヤ フレームアームズ (FRAME ARMS) No.#030 )」です ●「NSG-Z0/K ドゥルガー2:RE」を1/100スケールで再現したプラスチックモデル組立キット ●<機体概要> ・ (NSG-Z0/K ドゥルガー2(ツヴァイ))は、月陣営のFA(NSG-Z0/E ドゥルガー1(アイン))の武装強化型FAである ・ E型で猛威を振るった機動性は失われたが、攻守における性能が大幅に強化されている ●<キット解説> ◆「NSG-Z0/E ドゥルガーI」が、機体カラーの変更と新規造形のウェポンパーツを実装しフレームアームズに参戦! ◆元機体と同じくToMo氏が再び追加ユニットをデザイン ◆高い親和性とプレイバリューを誇るアイテムです ・ 体カラーを新規色に変更し、機体イメージを一新 ・ 頭部に新規デザインの羽状ユニットを

  • フレームアームズ (FRAME ARMS) NSG-Z0/K ドゥルガー1:RE 壽屋 (KOTOBUKIYA)

    「NSG-Z0/K ドゥルガー1:RE プラモデル (コトブキヤ フレームアームズ (FRAME ARMS) No.#024 )」です ●「NSG-Z0/K ドゥルガー1:RE」を1/100スケールで再現したプラスチックモデル組立キット ●<機体概要> ・ (NSG-Z0/K ドゥルガー1(アイン))は、月面陣営がD型とともに投入した拠点防衛用FAである ・ E型は機動力重視の機体構成で、スピードを活かした一撃離脱戦法を得意とする ●<キット解説> ◆気鋭のイラストレーターToMo氏がデザインを手掛けたフレームアームズをシャープな造形で立体化 ◆「甲冑騎士」をモチーフとした鋭角なシルエットと装甲の組み換えを楽しめるアイテムです ・ 各部の透明装甲をクリアーパーツで再現 ・ パーツ裏側にメカモールドが彫刻されており、塗装を施すことで「透明装甲内に鋳込まれたメカユニット」を演出可能 ・ 増加装

  • S.R.D-S ネオ・グランゾン 壽屋 (KOTOBUKIYA)

    「ネオ・グランゾン プラモデル (コトブキヤ S.R.D-S No.KP-403 )」です ●「ネオ・グランゾン」をノンスケールで再現したプラスチックモデル組立キット ●「第3次スーパーロボット大戦」で衝撃の登場を果たし、その後もシリーズ歴代最強ロボの一角に数えられるネオ・グランゾンがデフォルメ体型で遂に立体化です ・ S.R.D-Sシリーズこだわりの可動範囲とプレイバリューは健在! ・ シリーズ最大ボリュームで商品化致しました ・ 機体の象徴的な武装である「縮退砲」使用時のエフェクトパーツが付属! ・ 迫力のあるディスプレイが可能です ・ 別売のサイバスターと並べて宿命の対決シーンをぜひ再現してください ●<ギミック> ・ ネオ・グランゾンを象徴する武装「縮退砲」使用時に発生する「光球と稲光」の様なエフェクトパーツをクリアーパーツで再現 ・ 胸部装甲は展開し、背面の「バリオン創出ヘイロ

  • フレームアームズ・ガール フレームアームズ・ガール バーゼラルド 壽屋 (KOTOBUKIYA)

    「フレームアームズ・ガール バーゼラルド プラモデル (コトブキヤ フレームアームズ・ガール No.FG012 )」です ●「フレームアームズ・ガール バーゼラルド」をノンスケールで再現したプラスチックモデル組立キット ●コトブキヤ オリジナルロボットコンテンツ「フレームアームズ」のスピンアウトシリーズ 「フレームアームズ・ガール」最新作は「バーゼラルド」! ●柳瀬敬之氏デザインによるフレームアームズ「アーキテクト」を、島田フミカネ氏が美少女化したイラストをもとに立体化しました! ●背部フレームや腕部武装等については、柳瀬敬之氏によってフレームアームズ・ガール用に新規デザイ ンを描き起こしました ●<商品詳細> ・ 視線が違う5種類の顔パーツが付属(タンポ印刷済みの通常顔正面、右向き、叫び顔正面、左向き、タンポ印刷なし顔) ・ 4種の表情パーツは塗装済みなので組み上げただけでも設定に近い仕