ブックマーク / www.gizmodo.jp (18)

  • 自分だけに音が聞こえる魔法のスピーカー「SoundBeamer」

    自分だけに音が聞こえる魔法のスピーカー「SoundBeamer」2021.02.27 19:0053,016 Victoria Song - Gizmodo US [原文] ( 福田ミホ ) ヘッドホンを装着しなくても、自分だけの音空間。 最近、オープンイヤー型のオーディオに勢いがあります。JLabとBoseはサングラスをヘッドホン化するアイデアを打ち出しましたが、さらに興味深いのがイスラエルのスタートアップ、NovetoによるSoundBeamerです。SoundBeamerは、狙ったユーザーにしか聞こえないように音を届けるするデバイス、とされてます。 狙った人の耳だけに音をビームSoundBeamerは卓上型で、3Dモジュールを使ってユーザーの耳を認識し、耳が移動してもトラッキングして音を届けます。NovetoのCEO、Christophe Ramstein氏によれば、SoundBea

    自分だけに音が聞こえる魔法のスピーカー「SoundBeamer」
    hanamichi36
    hanamichi36 2021/02/28
    いずれはこれがスタンダードになるのかな
  • 鍵開けるときの「ガチャッ」の音だけで、合鍵作れます

    鍵開けるときの「ガチャッ」の音だけで、合鍵作れます2020.10.06 17:0039,602 Andrew Liszewski - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) え、なにそれ怖い。 どう考えてもフィクション世界のスパイとしか思えないことが、現実になろうとしています。なんかね、鍵を開ける「音」をスマホで録音すれば、合鍵が作れちゃうらしいの。 シンガポール国立大学のサイバーフィジカルシステム研究チームが、鍵の脆弱性(というか、昔からあるものが最先端技術で危うくなる状況)を新たに発見しました。「SpiKey」と名付けられたこのセキュリティエラーは、昔からある一般的なピンシリンダータイプの鍵に関するもの。ピンシリンダーの構造は内部に複数のピンがあり、錠それぞれこのピンのパターンが異なります。鍵を差し込み、鍵に施されたギザギザ(凹凸)とピンのパターンが一致すると、クルリと回って鍵

    鍵開けるときの「ガチャッ」の音だけで、合鍵作れます
    hanamichi36
    hanamichi36 2020/10/07
    天才すぎてウケる。写真から指紋認証を突破する技術とともにスパイ映画に使って欲しい。
  • 耳を塞がないメリットは想像以上。Boseのスマートサングラス「BOSE FRAMES ALTO」は伊達じゃない

    耳を塞がないメリットは想像以上。Boseのスマートサングラス「BOSE FRAMES ALTO」は伊達じゃない2019.11.12 11:00Sponsored by ボーズ合同会社 ヤマダユウス型 Boseがいざなう、音楽×ファッションの新境地。 近年は着るガジェット、いわゆるウェアラブルガジェットも増えてきましたが、そこには「テクノロジーがより当たり前に」な思想があると思うんですよ。ガジェットが服と同じくらいの存在って、なかなかの身近っぷり。 そんな中で、オーディオメーカーであるBoseは、スマートサングラスなる新ジャンルを打ち出しました。それが「BOSE FRAMES ALTO」。 Photo: 照沼健太ぱっと見はシンプルなサングラス。でも、そこは音響メーカーのBoseですよ。スピーカー内蔵で音楽が聞けちゃうんです。しかも音質も格派。 「BOSE FRAMES ALTO」を数日使っ

    耳を塞がないメリットは想像以上。Boseのスマートサングラス「BOSE FRAMES ALTO」は伊達じゃない
    hanamichi36
    hanamichi36 2020/08/23
    度付きをどっか別の眼鏡屋で買えないかな
  • iPhone SEって、もうちょっとどうにかできたんじゃない?

    iPhone SEって、もうちょっとどうにかできたんじゃない?2020.04.17 12:30324,117 Sam Rutherford - Gizmodo US [原文] ( Rina Fukazu ) 知っておいて損はない視点かも。 数々のウワサやリークが飛び交っていたiPhone SE(第2世代、以下iPhone SE)の情報がついに、明るみになりましたね。価格は4万4800円。Apple(アップル)から久しぶりに登場するバジェットスマホに、世界中で「待ってました!」と歓迎ムードが漂っているような。 そんななか「Appleはもっと多くのことができたはず」と唸るのは米GizmodoライターのSam Rutherford。彼からしたら、素直に喜べない部分もちらほらあったようです。その内容は「欲しい! 欲しい!」という私たちの気持ちを冷めさせるというより「あ、これってそういうことだったの

    iPhone SEって、もうちょっとどうにかできたんじゃない?
    hanamichi36
    hanamichi36 2020/04/18
    期待したのは前のサイズで全画面。それだろ
  • ただの水道水で洗濯する時代は終わったらしい。東芝の新型ドラム式洗濯機「TW-127X8」

    ただの水道水で洗濯する時代は終わったらしい。東芝の新型ドラム式洗濯機「TW-127X8」2019.08.06 18:3090,998 amito 洗濯機、めちゃめちゃガジェットだった。 うちの洗濯機、かれこれ11年くらい使ってます。洗濯機を買うことなんて人生で数回しかありませんが、そのうちの1回がそろそろ近づいている気がします。 それで今日、東芝の新型ドラム式洗濯機「TW-127X8」の新製品発表会に行ってきたのですが、11年前のひとり暮らし用洗濯機しか知らない僕にはあまりにも進化が大きすぎて、感動しつつもちょっと引いてしまいました。浦島太郎状態とはこのことか。 Photo: amito買う予定のないスマホやカメラにはやたら詳しいけど、白物家電は弱いって人は僕だけじゃないはず。せっかくなので東芝を例に、今どきの洗濯技術にキャッチアップしてみましょう。 ベルトもギアもないから静かPhoto:

    ただの水道水で洗濯する時代は終わったらしい。東芝の新型ドラム式洗濯機「TW-127X8」
    hanamichi36
    hanamichi36 2019/08/07
    時期の値段の変動大きくない?型落ちがなくて高値で買わざるを得ないのより、定番低価格を出して欲しいわ
  • ゲーム感覚で働いてね! アマゾンが倉庫の単純作業をゲーム化

    ゲーム感覚で働いてね! アマゾンが倉庫の単純作業をゲーム化2019.05.23 23:0025,828 Catie Keck - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) Amazonの何でもやってみる精神には頭が下がります。 米メディアWashington Postが報じたところによりますと、Amazonは倉庫での日々の単純作業をよりやりがいを感じる仕事にするために、ゲームのような仕組みをテスト中だといいます。 報道によれば、最初に実験的に1つの倉庫でゲームプログラムが導入されたのは2017年のこと。現在、5つの倉庫で導入されており、倉庫社員同士で競いあいつつタスクをこなすという内容。 ゲームのタイトルは『ミッション・レーサー』『ピック・イン・スペース』『キャッスル・クラフター』『ドラゴン・デュエル』などなど。この中から、Fast Companyがドラゴン・デュエルのゲーム画面写真

    ゲーム感覚で働いてね! アマゾンが倉庫の単純作業をゲーム化
    hanamichi36
    hanamichi36 2019/05/24
    セブンビリオンヒューマンズがついに現実に… https://gigazine.net/news/20181028-nintendo-switch-7-billion-humans/
  • ハーバード大と高校を同時に卒業する坊や現る。人類初

    ハーバード大と高校を同時に卒業する坊や現る。人類初2019.01.23 12:0060,846 satomi 大統領もうこの子でいいんじゃ... カンザスの大自然が生んだ神童ブラクストン・モラール(Braxton Moral)君がいよいよこの5月、ハーバード大学と高校を同時卒業という初の快挙を遂げ、同大卒業の史上最年少記録を塗り替えます! 上の写真は2年前のTVインタビューのものなんですけど、こないだHutchinson NewsとCBS、NY Timesで近況が紹介されていたので当にこのまま卒業するみたいですよ。 将来の夢は、アメリカ合衆国大統領。それは今も変わっていません。 天才の目覚めブラクストン君(16)は4人兄弟の末っ子で、双子のお姉さん(28)とお兄さん(26)がいます。2、3歳のときから姉や兄のバレーボールの試合でスコアを数えたりできる子で、ママは「頭のいい子だなぁ」とは薄

    ハーバード大と高校を同時に卒業する坊や現る。人類初
    hanamichi36
    hanamichi36 2019/01/23
    12歳で合格したのに卒業は18なのか
  • 新型MacBook ProにAppleファンが感じる不満まとめ。付録:過去に遡る男のMBPレビュー

    新型MacBook ProにAppleファンが感じる不満まとめ。付録:過去に遡る男のMBPレビュー2016.11.02 12:2718,412 satomi やっぱりね…。 先日、Apple(アップル)のイベントで発表された新型の「MacBook Pro」。ファンクションキーがなくなった代わりにTouch Barが搭載され、ポートがUSB Type-Cに統一されたりと、大きな変化がありました。しかし、それだけの変化があれば不満も生まれるわけで…。 グラフィックデザイナーのマイケル・ツァイ氏が新型MacBook Pro発表後にAppleファンから出た不満の声をまとめたら、恐ろしい長さになってしまいました。 ツァイ氏自身は冒頭、こう不満をぶちまけています。 今日のAppleイベントには心底がっかりだ。Appleはプロユーザーをコアの客とは思っていない。今持ってるRetina MacBook P

    新型MacBook ProにAppleファンが感じる不満まとめ。付録:過去に遡る男のMBPレビュー
    hanamichi36
    hanamichi36 2016/11/02
    円高価格が反映された日本だけが嬉しいかもなー
  • 30度で液体になる金属ガリウムが便利な接着剤として使えることに

    精密部品のつまみ上げに最適。 私、ドン臭いのでこれまで簡単な工作でけっこう大変な事態を引き起こしてきました。一度はんだごての熱い部分をうっかり握りしめてしまったことがあるんです。 手先が器用な人からすると「お前は何を考えてたんだ」って言いたくなると思うんですが、何を考えてたかというと「人に道具を渡すときは相手が持つ柄の部分を差し出さないといけない」っていうはさみ界のルールだったんです。ドン臭さが伝わりましたでしょうか。 そんな私が「お前は近づくな」と自分に常々言い聞かせているのが瞬間接着剤。たまに「指がくっついちゃった」なんて言ってる人を見るたびに「私は何をくっつけてしまうのだろう」と静かに緊張しています。 このほどMax Planck Instituteが新たに接着剤として発表をしました。それは「温度によってオン/オフ切り替えられる接着剤」というもの。「これなら使えるかも?」とドン臭い私

    30度で液体になる金属ガリウムが便利な接着剤として使えることに
    hanamichi36
    hanamichi36 2016/05/31
    おもろい発想
  • Kickstarterの資金着服で家を建てたプロジェクトが発覚

    製品は未完成のまま。 2013年、KickstarterでPeachy Printerなる3Dプリンタ/スキャナのプロジェクトが立ち上がりました。それは世界初の100ドル(約1万1000円)で買える3Dプリンタ兼スキャナという謳い文句で、4420人から65万1091カナダドル(約5500万円)の出資を集めました。が、Peachy Printer社のCEO、Rylan Graystonさんいわく、共同創業者のDavid Boeさんが出資金の半分近くを着服し、そのお金で家を建てたらしいんです。 Peachy PrinterのWebサイトではGraystonさんがことの顛末を公開しています。問題の発端は、プロジェクトにあたっての計画性のなさにあったようです。 じつは彼らの会社は、Kickstarterキャンペーン終了時にまだ会社化されていませんでした。なので、寄付を集めたのはいいものの、それを入

    Kickstarterの資金着服で家を建てたプロジェクトが発覚
    hanamichi36
    hanamichi36 2016/05/13
    突然の来訪にも相手に礼を失することのないよう、このぐらいは当然、、、なんだよね?
  • こ、これは説得力ありすぎるっ。自動運転車で街がどう変わるか描いた風景が必見

    こ、これは説得力ありすぎるっ。自動運転車で街がどう変わるか描いた風景が必見2016.05.10 08:0012,338 塚 紺 あー、これ。これ必要だわ。 もうね、何も読まずにこの画像を眺めて下さいよ。街中の駐車スペースは消え、自動車のための騒がしい標識や信号がなくなり、歩行者や広場のスペースが増える...高速道路だって全てが自動運転車になれば一気に幅を狭められるわけです。ちょっと時間をかけて眺めて見てください。じわじわと「あ、この未来欲しい」って響いてきますから。 自動運転車は着実に実現しつつあります。それはもうまぎれもない事実です。でも「えーでも別にそんなにいらなくない?」という人が多いのも事実なのではないでしょうか。 FarrellsとWSP | Parsons Brinckerhoffというイギリスの2つの建築・プランニング・エンジニアリング事務所が行なった「MAKING BET

    こ、これは説得力ありすぎるっ。自動運転車で街がどう変わるか描いた風景が必見
    hanamichi36
    hanamichi36 2016/05/10
    人の運転が無くなる事は無くても、「自動運転車専用道路」はできるかもなー(ってこの風景を見て思いついたから、この絵は意義深い)
  • 映画「ドラゴンボール・エボリューション」の脚本家がファンに謝罪

    原作とは完全に別物ですものね。 テレビゲームやマンガなど、すでに大成功している作品をもとにハリウッド映画化すると……コケることが多いです。 マンガ「ドラゴンボール」を実写映画化した2009年の「ドラゴンボール・エボリューション」も、まるでその法則が発動したかのような作品でした。それはクリエイターの良心やキャリアにとっても痛手となるわけで、今でも後悔しているという脚家がファンへ謝罪しています。 これは「ドラゴンボール」の大ファンにしてライターのデレック・パデューラさんが、執筆中ののために「ドラゴンボール・エボリューション」の脚を手がけたベン・ラムゼイさんにインタビューを行った時のもので、デレックさんのブログに掲載されました。 いつかこのような日が来るとは思っていました。「ドラゴンボール・エボリューション」は私のものづくりの人生にとって、非常に痛々しい楔を打ち込むことになりました。あのよ

    映画「ドラゴンボール・エボリューション」の脚本家がファンに謝罪
    hanamichi36
    hanamichi36 2016/05/09
    プロデューサーは誰だって話だな?
  • アルコール度数4%の水...水味のお酒が登場

    知らぬ間にベロッベロになりそうで怖いわ。 酔っぱらうのは大好きだけど、お酒の味が苦手? 飲んでもウォッカソーダばっかり? 水飲んでる時にこれで酔えたらなぁなんて思ってる? ならばピッタリの商品がございます。エアー・プレミアム・クリア・モルツ(Air Premium Clear Malt)は、お水のようなアルコール飲料。カロリーはたったの95キロ。アルコール度数は4%。フレーバーも何もないまさに水、のようなお酒。ちなみに、炭酸飲料です。 これなら、喉の乾きを癒す気分でガンガン飲めます。飲んでいるうちに水を飲んでいるのかお酒を飲んでいるのかわけがわからなくなります。コップに移してしまえば、もう完全にわかりません。知らない間に酔っぱらってしまいます。なんて危険な飲み物でしょうか...。 米国はサンフランシスコ、ラスベガス、ポートランド、LA、シアトルで近々先行発売開始。そのご全米展開される予定で

    アルコール度数4%の水...水味のお酒が登場
    hanamichi36
    hanamichi36 2015/11/25
    んなの無理やろ…って思う
  • Netflix、アマゾン、グーグルなど大手7社が同盟結成。次世代の動画フォーマットを開発

    Netflix、アマゾン、グーグルなど大手7社が同盟結成。次世代の動画フォーマットを開発2015.09.02 14:10 時代の変化を感じます。 昨晩、Netflixが国内にローンチされましたね。アマゾンも動画配信サービス「プライム・ビデオ」を日でも始めましたし、各社が動画配信サービスに力を入れています。 ですが、サービスによってフォーマットが統一されていなかったり、再生した時にやたらと重かったりすると、せっかく動画を楽しもうと思ってもストレスの元になってしまいます。 9月1日に設立した「Alliance for Open Media」という団体は、ユーザーからすれば、そういった問題を解決してくれるかもしれません。同団体のミッションは、各社の知識と技術を持ち寄って、ストリーミングに最適化した次世代の動画フォーマットを開発すること。そして、そのフォーマットをロイヤリティフリーのオープンソー

    Netflix、アマゾン、グーグルなど大手7社が同盟結成。次世代の動画フォーマットを開発
    hanamichi36
    hanamichi36 2015/09/02
    放送(テレビ)やコンテンツ(映画)ではなく、ネットが完全な主役になる最後の王手
  • アマゾンがあちこちで「親しいのはわかってんだよ」とレビューを削除

    アマゾンがあちこちで「親しいのはわかってんだよ」とレビューを削除2015.07.07 18:009,350 satomi どうわかったのかは不明。 ブロガー兼作家のImy Santiagoさんが先日アマゾンで買った電子書籍が面白かったのでレビューを書いたら、「ガイドライン違反で削除しました」と警告が出ました。 「不適表現やブランドネームが混じっていたのかな?」と思ったんですが、アマゾンの姉妹サイトGoodreadsで投稿しても問題がなかったので再度投稿しようとしたら、今度は「あなたはこの製品をレビューする資格がありません」という警告が出ました。 「サイトがおかしい」と思って、別の作家の別のにレビューを投稿してみたら、また同じ警告が出ます。とうとうカスタマーに問い合わせたら、社員から直々にこんなメールがきました。 「ご利用アカウントのアクティビティから、筆者と知り合いであることがわかりまし

    アマゾンがあちこちで「親しいのはわかってんだよ」とレビューを削除
    hanamichi36
    hanamichi36 2015/07/08
    …つまりポジキャン(さくら)やってたんだね。
  • アップルでもサムスンでもなく、ソニーがシェア1位のものって?

    アップルでもサムスンでもなく、ソニーがシェア1位のものって?2015.05.07 16:306,517 そのシェアなんと40%。 近年、ソニーのある事業が急成長しているんです。それはカメラのイメージセンサー。2014年に世界で発売されたカメラのうち、実に40%はソニー製のイメージセンサーを使っているんです。 ウォール・ストリート・ジャーナル紙は、ソニーがいかにイメージセンサーの製造に注力しているかについての考察を出しました。自社ブランドの製品を販売することに焦点を当てる代わりに、ソニーは他社のヒット製品の内部テクノロジーに力を入れているんです。 例えば、すべてのiPhone 6は2つのソニー製のカメラセンサーを搭載しており、iPhoneが売れるたびに20ドル(約2,400円)の売り上げがソニーに生じるんだそうです。しかも、iPhoneだけではなくサムスンのGalaxyでもソニーのセンサーが

    アップルでもサムスンでもなく、ソニーがシェア1位のものって?
    hanamichi36
    hanamichi36 2015/05/07
    表舞台じゃないとしてもスケールダウン含めて正しいシフトチェンジなのかも
  • レノボPCの人は今すぐチェックを!一部製品にSuperfishの大穴

    レノボPCの人は今すぐチェックを!一部製品にSuperfishの大穴2015.02.20 04:1621,191 satomi レノボPCの人は今すぐココ開いてSuperfishの脆弱性にやられてるかどうかチェックしてください! 「Good, ~」って水色の文字で出たらセーフ。「Yes」はアウトなので後述の指示に従ってね。 レノボ製の2014年9月~12月製造(lenovo発表)のパソコンに工場出荷の段階で「セキュアな取引きまで傍受できる」とんでもないアドウェアがプリインストールされていたことが、同社フォーラムに寄せられた苦情多数で明らかになりました。 ソフトの名前は「Superfish」。グーグルの検索結果やサイトを開くとユーザーの許可なしにサードパーティー製の広告を挿入するアドウェアで、少なくともChromeやIEでは動作が確認されています。 広告挿入もひどいけど、問題はそれだけじゃあ

    レノボPCの人は今すぐチェックを!一部製品にSuperfishの大穴
    hanamichi36
    hanamichi36 2015/02/20
    これはあれ?NSAに入れさせられてたって話なの?
  • 25種の機能を手首に装備。ブレスレット式のマルチツールで携帯性100%

    25種の機能を手首に装備。ブレスレット式のマルチツールで携帯性100%2015.02.01 17:00 abcxyz マルチツールはとっても便利ですが、必要なときに持っていないのでは意味がありません。どれだけたくさんの機能を詰め込んでも、枕元にデンッと置いておくしかないようなシロモノでは、フラストレーションが溜まるだけ。でも、ウェアラブルで取り外さなくてもすむマルチツールならどうでしょう? いいアイデアかもしれません。 レザーマンの新作「Tread」は、まるでステンレススチールの時計バンドのよう。それぞれのコマに2、3種類のツールが付いており、全部合わせて25の「機能」を持つブレスレットとなっています。レザーマンはその機能の全てを公開していませんが、ヘックスレンチ、ドライバー、缶切り、その他にもきっと何か機能を備えていそうな形をした部分が見て取れます。 まるで時計バンドのようなTreadで

    25種の機能を手首に装備。ブレスレット式のマルチツールで携帯性100%
    hanamichi36
    hanamichi36 2015/02/02
    やばい。中二心をくすぐるカッコよさ
  • 1