タグ

2010年3月16日のブックマーク (5件)

  • 3.141421356 - 今日も得る物なしZ

    3.141421356をgoogleで検索するとちょっと怖いですよ。 (追記 今は「3.141421356 -今日も得る物なし -twitter」で検索するといいかもしれません) 日にどれくらいいるんだこれ。 トップページ - iza(イザ)産経デジタル ゆとり教育実施による弊害は大きい。 世界の実態を見てみても、日の授業時間は短い。 円周率を取ってみても、昔は3.141421356(ひとよひとよにひとみごろ)等と 暗記させられたものだった。今は、3。 怖い怖い怖い怖い(;´Д`) 又、以前は日人の数学力は世界でもトップクラスであったのに、 ゆとり教育後は下降の一途を辿っている。 国際競争力を考えると、基礎的学力は大切だ。 怖い怖い怖い怖い(;´Д`)怖い怖い怖い怖い 追記 3.14142で検索しても怖いって聞いたので検索してみた。 Mathematica 入門その1 - 大阪大学

    3.141421356 - 今日も得る物なしZ
    hanapeko
    hanapeko 2010/03/16
    ゴロ合わせで覚えた気がしたが、今となっては「山で…鳥が鳴いてるんだっけ?」というイメージあいまい検索になってしまいました。
  • なんだツイッターの話か - 能町みね子のふつうにっき

    ツイッターの話するんだけども。 あ、もうふつうにアカウントとか言います。私のアカウントは@nmcmncです。ツイッターはフォロワーが多いほうがふつうにおもしろいんだろうなっていう気分なので、ふつうにそういう方針にすることにしました。でもフォロー返しとかはしないんです。あとリプライに律義に全部お返事書いたりもしなさそうです。こんな私ですみません。 私、ツイッターで「ダンナが〜」って書く人が気になって。 なんだろうなこの安定感、って思って。 いまツイッターは、mixiほどに俗っぽくなってないので、なんていうんだろう、自分の書いている文に自覚的である人がまだ多い状態だと思うのですが、その落ち着いた口調で「ダンナが〜」って書かれると、なんかむよんむよんした気持ちになる。 「彼氏が○○くれたょ!超ぅれしぃ(携帯絵文字が文字化け)」とか、「今日もダーと仲良く●●に行きました(*^▽^*)」みたいなのの

    hanapeko
    hanapeko 2010/03/16
    私はその安定感(自信といってもいい)が怖い。非実在であっても自分のパートナーという感覚でダンナと言える日は来ないかもしれない。そしてたぶん、そういう女は「めんどくさいやつ」だ。
  • 今クリニックで起こっていること。⑥中絶は殺人? - 河野美代子のいろいろダイアリー

    今日は、クリッニクで起こっていることへのコメント、鉄人様へのお返事をこの蘭に書かせていただきますね。 「中絶は殺人」これは、とてもよく言われることなのです。でも、これは私の中ではもう解決済みのことです。 鉄人様、まず真摯なコメントに感謝します。でも、あなたがおっしゃることは「仏教の考え方」に限ったことではありません。キリスト教の一部の人でも、統一協会の人でも、他の宗教の中でも。それから、宗教とは関係なく、極右翼の人、性教育に反対の人、等にさんざん攻撃されて来ました。 まず、私は、名前も戴いている仏教者です。仏陀の教えでも、あなたのように「原理主義」になると、教えがともすれば人を救うのではなく「追い込むこと」につながるものです。 私は長い間の実践の中で、正直大変悩んだ時期もありました。それもあって、お寺の門を叩いたものです。そして、少なくとも、「中絶で儲けている」ことだけは拒否するため、この

    今クリニックで起こっていること。⑥中絶は殺人? - 河野美代子のいろいろダイアリー
    hanapeko
    hanapeko 2010/03/16
    いくら「二人で決めたこと」「社会の問題」といわれても、最終的に産むか産まないかを決めるのは自分だし、どちらを選んでも後悔する瞬間はあって、そしてそれも自分で責任とるしかないという漠然とした孤独感がある
  • Twitter / キキ: 何度でも書くけど、非実在青少年規制とおしちゃった後、源氏物語の扱いをどうするのか都知事を小一時間問い詰めたい。

    Twitter / キキ: 何度でも書くけど、非実在青少年規制とおしちゃった後、源氏物語の扱いをどうするのか都知事を小一時間問い詰めたい。
    hanapeko
    hanapeko 2010/03/16
    こういった指摘を「それは屁理屈だ」と言いぬけできるよう曖昧な判断基準を設けたのか、「取り締まりたいもの」ありきなのでこういう反論を想定していなかったのか(悪意もないのである意味怖い)、よくわからない。
  • Ohnoblog 2

    hanapeko
    hanapeko 2010/03/16
    女性の行動様式というか、価値観・文化圏というのは読んでいる(ファッション・ライフスタイル)雑誌の系統で分かれるなぁと思う。雑誌と人とどっちが先かと言われると難しい